カシノキを伐採し、殺風景な中庭を賑やにしてほしい

大阪市城東区にあるマンションの管理組合より、中庭のシラカシの伐採と植栽の依頼をいただいた事例です。
事前のご相談では「マンションの中庭の植木が乾いてしまい、殺風景なので雰囲気を変えたいんです」とのこと。
作業前のお庭は長い間お手入れができておらず、岩盤のようなカチカチの土に、3本のシラカシが寂しげに生えているという状態でした。
そこで現在生えている木や植物は一旦すべて取り除き、新たに彩りの鮮やかなものに植え替えることをご提案。
お客様の「水やりや小まめなお手入れは避けたい」というご要望と、日の当たりにくいマンションの中庭でも比較的育ちやすい植物という観点から、今回は乾燥と日陰に比較的強い「オタフクナンテン」や「マホニアコンフーサ」「サルココッカ」などをお選びしました。
マンション中庭の伐採~植栽作業
それでは、今回の作業内容を紹介します。
1. カシノキの伐採とヒラドツツジの撤去
まず中庭にもともと生えている3本のカシノキの伐採、枯れかけのヒラドツツジを植栽撤去していきます。
カシノキは根元部分で切断し、根自体は残します。大きな木の根は掘り返す作業や処分にも費用がかさむので、なるべくお客様の意思を尊重してどうすべきかを決めます。
一方ヒラドツツジは根元から撤去していきます。地盤がガチガチに固まっているので、スコップを足で蹴りこむようにして土を掘り返していきます。
2. 中庭前のレンガと土固めブロックを整備
次に中庭とマンションの境目に、新調したレンガと土固めブロックを4mほど横並びに配置します。
もともとの古いレンガをずらして、新しい赤みのあるレンガとブロックを整列させていきます。
3. 硬くなった土を耕す
レンガの整備が終わったら、植栽準備のために土を耕し柔らかくする作業に入ります。
長い間放置されていた地盤はスコップの先も跳ね返すほど硬くなっていたので、掘り返すのは大変な労力です。
何度も何度も掘り返して、スコップを投げたら突き刺さるくらいまで土が柔らかくほぐれたら、肥料を混ぜ込んで土作りは完成です。
4. 「オタフクナンテン」や「サルココッカ」を植栽
土がよみがえった中庭に、用意した植木を植栽します。
今回用意した植木はいずれも、マンションの中でもお手入れがしやすいよう背が低いもので統一されています。
まずは中庭奥3分の2の面積に、オタフクナンテンとマホニアコンフーサを15株ずつ植えていきます。
残った手前のスペースには、日が当たらなくても元気に育ちやすいサルココッカをこちらも15株植栽します。
5. 水やりをして完成!
植栽が終わったら、最後に全体にたっぷり水撒きをしてすべての作業が終了です。
どれだけ乾燥に強い植木でも、植えてから根が張るまでの最初3年間はなるべく毎日のように水やりをするのが望ましいです。
日々のお世話が億劫という方も、可能な範囲で小まめな水やりを心がけるのが、植木を枯らさずに育てる基本です。
寂しかった庭が、見違えるほど緑で賑やかに

訪れた際はシラカシと枯れかけの植物が生えた寂しいお庭でしたが、それらを綺麗に取り除いてレンガと土を整え、黄や緑が目に楽しい植木を植栽しました。
その結果、お庭は見違えるほど華やかになり、依頼主のマンションの管理組合様も「とても綺麗になりましたね」と喜んでくださいました。
ただ美しく整えるだけではなくお庭の環境や毎日のお手入れができるかどうかなど、様々な要素を加味して植木の種類や配置を考えることが大切です。
「あなたのお庭にぴったりの植木」に関する質問やご相談があれば、いつでもお気軽にお問い合わせくださいね。
大阪市城東区でマンション中庭の伐採、植栽撤去、植栽をご検討中なら村上造園まで!
その他の植栽事例
- 植栽
作業前 作業後 自宅のお庭に生えたダイス ... 続きを読む
作業前 作業後 マンション内の敷地が賑や ... 続きを読む
作業前 作業後 マンション前のシュロやハ ... 続きを読む
作業前 作業後 「シラカシ」を伐採し「サ ... 続きを読む
作業前 作業後 マンションの植え込みにア ... 続きを読む
作業前 作業後 ご自宅の庭をギルドエッジ ... 続きを読む
作業前 作業後 花壇の芝生を花に植え替え ... 続きを読む
作業前 作業後 新築住宅のお庭にユズなど ... 続きを読む
作業前 作業後 植栽植え替え|元々あった ... 続きを読む
作業前 作業後 花壇の空きスペースに花植 ... 続きを読む
作業前 作業後 大きくなって枯れてしまっ ... 続きを読む
作業前 作業後 玄関前を植栽でオシャレに ... 続きを読む
作業前 作業後 植栽の植え替え|所々枯れ ... 続きを読む
植木剪定前 植木剪定後 切り株を撤去 ... 続きを読む
施工前 施工後 植栽の植え替え|部分 ... 続きを読む
施工前 施工後 台風で倒れた木の植え ... 続きを読む
施工前 施工後 1年保証のマンション植栽 ... 続きを読む
施工前 施工後 ハナミズキのなど3種の木 ... 続きを読む
作業前 作業後 屋上の庭の改修工事 ... 続きを読む
作業前 作業後 剪定・植栽作業|形 ... 続きを読む
施工前 施工後 マンション中庭植 ... 続きを読む
施工前 施工後 固まる土の撤去と植栽|花 ... 続きを読む
施工前 施工後 新築住宅のお庭20㎡の砂 ... 続きを読む
施工前 施工後 3mの枯れたモチノキの撤 ... 続きを読む
施工前施工後歩道に面した花壇の除草・植栽 ... 続きを読む
施工前 施工後 緑一色のお庭がカラフルに ... 続きを読む
施工前 施工後 鉢植えの木をお庭にまとめ ... 続きを読む
施工前施工後生垣の植栽~レッドロビンとオ ... 続きを読む
施工前施工後2mのサクラを移植 ~大阪府 ... 続きを読む
施工前施工後記念樹としてレッドロビンをプ ... 続きを読む
施工前施工後マンションにシャラやヤマボウ ... 続きを読む
クロマツを抜根した跡地へハナミズキを植栽 ... 続きを読む
タマリュウの植栽と犬や猫の侵入防止に柵設 ... 続きを読む
施工前 施工後 ゴールドクレストの上手な ... 続きを読む
施工前 施工後 ノウゼンカズラの剪定とレ ... 続きを読む
施工前 施工後 ボックスウッドの撤去とア ... 続きを読む
施工前 施工後 新社屋にシラカシを植栽~ ... 続きを読む
施工前 施工後 ハナミズキの剪定と冬 ... 続きを読む
施工前 施工後 コンフーサ・コウライシバ ... 続きを読む
施工前 施工後 ソメイヨシノ、キンモクセ ... 続きを読む
施工前 施工後 花壇へ花の植栽のご依頼~ ... 続きを読む
施工前 施工後 枯れてしまった桜の伐採と ... 続きを読む
施工前 施工後 新築のお庭へ植木の移植・ ... 続きを読む
施工前 施工後 2mのキンモクセイの植栽 ... 続きを読む
施工前 施工後 キンモクセイと常緑ヤマボ ... 続きを読む
施工前 施工後 植栽(多種) ~生垣、サ ... 続きを読む
施工前 施工後 植木の植栽(生垣作成) ... 続きを読む
植栽前 植栽後 植木の剪定と入れ替え(伐 ... 続きを読む
草花植栽 大阪府大阪市旭区 植え付け ... 続きを読む
その他の植木伐採の事例
- 植木伐採
植木伐採作業前 植木伐採作業後 お庭のカ ... 続きを読む
作業前 作業後 飲食店の植え込みに生えた ... 続きを読む
作業前 作業後 マンション前のシュロやハ ... 続きを読む
作業前 作業後 「シラカシ」を伐採し「サ ... 続きを読む
作業前 作業後 空き地のクスノキ(15m ... 続きを読む
作業前 作業後 病院敷地のケヤキ伐採と散 ... 続きを読む
作業前 作業後 8mのアラカシ4本を10 ... 続きを読む
作業前 作業後 会社の駐車場の植え込みに ... 続きを読む
作業前 作業後 勝手に生えた木の落ち葉に ... 続きを読む
作業前 作業後 空き家裏の大きくなってし ... 続きを読む
作業前 作業後 空き家の竹を伐採|敷 ... 続きを読む
植木剪定前 植木剪定後 ブロック塀に ... 続きを読む
施工前 施工後 花壇の木を撤去してま ... 続きを読む
施工前 施工後 空き家の庭手入れ|松の剪 ... 続きを読む
施工前 施工後 フェンス沿いの木を伐採| ... 続きを読む
施工前 施工後 フェンスを壊しそうなほど ... 続きを読む
施工前 施工後 台風で傾いた木の伐採|3 ... 続きを読む
施工前 施工後 シマトネリコと芝生の撤去 ... 続きを読む
施工前 施工後 7mのアラカシの伐採|2 ... 続きを読む
施工前 施工後 キョウチクトウ2本の撤去 ... 続きを読む
施工前 施工後 マキなどの庭木3本と生垣 ... 続きを読む
施工前 施工後 ヒマラヤスギの伐採|ビル ... 続きを読む
施工前 施工後 台風で木が倒れた|マンシ ... 続きを読む
施工前 施工後 2階ベランダの高さを越え ... 続きを読む
施工前 施工後 フェンスのツタを除去して ... 続きを読む
施工前 施工後 木が倒れそうなので切って ... 続きを読む
施工前 施工後 ウバメガシの生垣を伐採| ... 続きを読む
庭木手入れ作業前 庭木手入れ作業後 ... 続きを読む
作業前 作業後 屋上の庭の改修工事 ... 続きを読む
作業前 作業後 マンション植栽地の ... 続きを読む
作業前 作業後 家の隙間に生えた植 ... 続きを読む
作業前 作業後 斜面での伐採|斜面 ... 続きを読む
施工前 施工後 近所迷惑になっている高台 ... 続きを読む
施工前 施工後 敷地の斜面に生えた雑草と ... 続きを読む
施工前 施工後 強風などで倒れる前に6m ... 続きを読む
施工前 施工後 敷地からはみ出た駐車場の ... 続きを読む
施工前 施工後 木の根でコンクリートが割 ... 続きを読む
施工前 施工後 3mの枯れたモチノキの撤 ... 続きを読む
施工前 施工後 台風で屋根に倒れた木(6 ... 続きを読む
施工前 施工後 玄関横の3mのコノテガシ ... 続きを読む
施工前 施工後 立ち会いなしで空き家の木 ... 続きを読む
施工前 施工後 植木の根に押されて壊れて ... 続きを読む
施工前 施工後 借家の木(モミジなど)を ... 続きを読む
施工前 施工後 部分的に枯れた6mのゴー ... 続きを読む
施工前 施工後 空き家の荒れた庭の草木を ... 続きを読む
施工前施工後玄関先の花壇を木ごと撤去して ... 続きを読む
施工前 施工後 落ち葉が近所迷惑に!自生 ... 続きを読む
施工前 施工後 トラブルが起きる前に!空 ... 続きを読む
施工前施工後マンションに植えられたセンダ ... 続きを読む
施工前施工後害虫が発生して枯れてしまった ... 続きを読む
施工前施工後近所の迷惑になっていたモチノ ... 続きを読む
施工前施工後5mのコニファー(レイランデ ... 続きを読む
施工前施工後コニファーのブルーヘブンを4 ... 続きを読む
施工前 施工後 キンモクセイとサザンカの ... 続きを読む
施工前 施工後 うっそうとした庭の植木の ... 続きを読む
施工前 施工後 植木屋が教える植栽す ... 続きを読む
レンガ舗装で雑草対策&植木を整理 ... 続きを読む
施工前 施工後 クレーン車を使ったシ ... 続きを読む
施工前 施工後 狭い場所で10mまで ... 続きを読む
施工前 施工後 高さ7mのゴールドク ... 続きを読む
施工前 施工後 リフォーム前に6mの ... 続きを読む
施工前 施工後 樹高15mの杉の伐採~大 ... 続きを読む
施工前 施工後 駐車場に勝手に生えたクス ... 続きを読む
施工前 施工後 ガレージに植えているレッ ... 続きを読む
植木伐採前 植木伐採後 楠の伐採~奈良県 ... 続きを読む
施工前 施工後 屋根まで伸びたゴールドク ... 続きを読む
施工前 施工後 クスノキの伐採 奈良県奈 ... 続きを読む
施工前 施工後 年々大きくなるモチノキの ... 続きを読む
施工前 施工後 大きくなりすぎたゴー ... 続きを読む
施工前 施工後 裏地にあるクヌギの伐採~ ... 続きを読む
施工前 施工後 大阪府枚方市 フェンスに ... 続きを読む
施工前 施工後 ゴールドクレスト2本の剪 ... 続きを読む
施工前 施工後 空き家のキンモクセイの伐 ... 続きを読む
施工前 施工後 高さ3mに育ったレイラン ... 続きを読む
施工前 施工後 高さ8メートル 背が伸び ... 続きを読む
施工前 施工後 カイズカイブキの伐採~大 ... 続きを読む
施工前 施工後 モチノキの伐採~大阪府寝 ... 続きを読む
施工前 施工後 クスノキの伐採~大阪市福 ... 続きを読む
施工前 施工後 モミジの剪定とゴールドク ... 続きを読む
施工前 施工後 ハナミズキの剪定とサクラ ... 続きを読む
施工前 施工後 7mの高さのクスノキの伐 ... 続きを読む
施工前 施工後 ピラカンサ、ツバキの伐採 ... 続きを読む
施工前 施工後 枯れてしまった桜の伐採と ... 続きを読む
施工前 施工後 空家の放置された庭木の伐 ... 続きを読む
施工前 施工後 蜘蛛の巣にお困りのお客様 ... 続きを読む
施工前 施工後 枯れてしまった植木の伐採 ... 続きを読む
施工前 施工後 植木の伐採・剪定 ~7m ... 続きを読む
植木剪定前 植木剪定後 お庭のモミジ、マ ... 続きを読む
施工前 施工後 3mのキンモクセイの伐採 ... 続きを読む
施工前 施工後 高さ10mのクヌギ、ツバ ... 続きを読む
施工前 施工後 キンモクセイとグミの木の ... 続きを読む
施工前 施工後 会社敷地内の植木の伐採・ ... 続きを読む
施工前 施工後 塀のブロックを押している ... 続きを読む
施工前 施工後 お庭の植木 カイズカイブ ... 続きを読む
|
<伐採>
シラカシ
H=4m 3本
<植栽撤去>
ヒラドツツジ
<植栽>
オタフクナンテン 15株
マホニアコンフーサ 15株
サルココッカ 15株
土留めブロック 4m
<作業時間>
2人1日
|