お見積り・ご相談無料
営業時間:9:00~19:00
0675044848
LINE見積もり
メールでお問い合わせ
Email: info@murakamiz.com
〒571-0070 大阪府門真市上野口町23-2
お見積り・ご相談無料 営業時間:9:00~19:00

menu

  1. Home
  2. >
  3. 大阪府豊中市

大阪府豊中市

大阪府豊中市

大阪府豊中市の作業事例。記事数は11件となります。

     

 

 

大阪府豊中市記事の一覧です

「お庭のお手入れ(剪定・伐採・除草・消毒)」「植栽工事」「自動灌水ホースの設置工事」など、お庭・植木に関するお悩みはなんでもお気軽にご相談ください。

植木・庭木の種類を見る 植木販売一覧

 

大阪府豊中市

 

住宅前の生垣を撤去し15本のヒメシャリンバイを植栽した事例│大阪府豊中市T様

 

作業前 作業後

住宅前の生垣を撤去し15本のヒメシャリンバイを植栽した事例│大阪府豊中市T様

生え揃わない植木を撤去し、シャリンバイに植え替えたい

 

大阪府豊中市にお住まいのお客様より、自宅前の生垣撤去ヒメシャリンバイ15本の植栽をご依頼いただいた事例です。

 

撤去理由は、生垣に用いた植木の左半分が育たず、きれいに生え揃わなかったためです。

 

 

植栽当時から元気がなく、肥料を撒いたりもされましたが効果が得られなかったため、別の品種に植え替えることを検討されました。

 

「シャリンバイを植えたい」とのご希望だったので、生垣に使用できる、サイズの小ぶりな「ヒメシャリンバイ」を選びました。

 

 

今回は以下の流れで作業を進めます。

 

【作業の流れ】

1.生垣の撤去
2.ヒメシャリンバイを植栽
3.水やり・片付け

 

 

作業の流れ

手順を追って見ていきましょう。 

 

1.生垣の撤去

生垣の撤去から着手します。植木と竹を縛るヒモを切断し、中央位の高さで、根は残したまま植木を伐採していきます。

 

すべての植木が切り株の状態になったら、倒れない様に気を配りながら、竹・杭・切り株を土から引き抜き撤去します。

 

撤去後の土壌は杭の穴だけを残すようにして、堆肥を混ぜながら土を平らにならします。

 

2.ヒメシャリンバイを植栽

ヒメシャリンバイを植え、新たに生垣を作っていきます。

 

まず土壌に残したもともと杭が埋まっていた穴に、新しい支柱を立てます。次に植木を縛り付けるための竹を上下で2本ずつ、建物の角度に合わせて、支柱に縛り付けます。

 

生垣の枠組みが完成したら、支柱間に2~3本ずつヒメシャリンバイを植栽。植え終えたらヒメシャリンバイを上下とも竹にヒモで縛ります。

 

 

3.水やり・片付け

土壌をきれいに整地して、たっぷりと水を撒きます。

 

散らばった枝葉や土をきれいに掃除し道具を片付けたら、すべての作業が完了です。

 

 

均一に植木が生え揃い、景観の美しい生垣に

 

左右で生え方に差があった生垣が、ヒメシャリンバイを植え替えたことで、左右均一で美しい見た目に生まれ変わりました。

 

お客様からは「最初から植木がしっかりと茂っていて、とても嬉しいですと喜んでいただけました。

 

大掛かりな生垣撤去や植木の植栽も、当社であれば腕利きの職人が、スピーディーに対応いたします。お客様のご希望に合わせて、植木の品種選びからサポートさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

 

大阪市旭区で、生垣撤去・植木の植栽をご希望の方は「村上造園」まで! 

 

 

その他の植栽事例

 

<作業内容>

■植栽

ヒメシャリンバイ 高さ1.5m 15本

■生垣撤去

<作業時間>

4人/日

工事費用20,000円
 

 


 

空き家の庭をスッキリ除草し、薬剤を散布した事例 大阪府豊中市

 

豊中市の除草&s除草剤散布の事例 施術前と後
作業前 作業後

空き家の庭をスッキリ除草し、薬剤を散布した事例 大阪府豊中市

伸び放題の雑草を刈り取って、空地をキレイにしてほしい

豊中市の除草&s除草剤散布の事例 施術前

 

大阪府豊中市の空き家にて、お庭の除草作業と薬剤散布を行った事例です。ご依頼者様は海外に出張されており、今回はメールやLINEを通じ、ご依頼を含め遠隔でやり取りいたしました。

 

長らく家を空けていたところ、ご近所から「草が伸びてうちの敷地に侵入している」と苦情の連絡が届いたとのこと。しばらくお手入れの必要がない様、伸び放題の草木をきれいに刈り取って、除草剤を撒くことをご提案しました。

 

【作業の流れ】

1.現地調査(事前訪問)
2.除草作業
3.除草剤散布
4.片付け・写真送付

 

以下で詳しく説明していきます。

 

 

作業の流れ

今回の作業内容を、手順を追って見ていきましょう。 

 

1. 現地調査

今回の様な遠隔のお客様の場合、現場の様子を伺いに事前訪問を行います。

 

玄関のお写真を送付して「物件が正しいか」を確認し、敷地面積や状況を加味してお見積りを発行します。

 

2.除草作業

当日、ご自宅に訪問し除草作業を開始します。最初に大きい草から抜いていき、ある程度目立った草木を取り除いたら、次にサイズの小さなものを除去。

 

2mほどの枯れた植木も、機械を使わず手で引き抜きます。

 

また伸びた植木がフェンスを越え隣の家に侵入していたため、迷惑にならないよう剪定。成長しても1年後まではみ出る心配がないよう、きつめにカットします。

 

同様に家の裏・駐車場・玄関前も雑草だらけでしたので、こちらも手作業で、石の間や砂利の隙間に生えた草を丁寧に抜いていきました。

 

 

3.除草剤を散布

家周りの草取りが完了したら、敷地内で植木の無い箇所すべてに除草剤を撒いていきます。

 

今回はラウンドアップという薬剤を使用しました。

 

4.片付け・写真送付

薬剤散布が終わったら、道具の片付け・掃除を行います。

 

最後に依頼者様への報告のため、作業後の様子をすべて写真に収めチャットにて送信。作業内容に問題が無いかの最終確認をしていただきます。

 

無事「問題ありません」とのご連絡をいただき、すべての作業が完了です。

 

 

伸び放題だった雑草が無くなり、スッキリしたお庭に

 

こちらが作業後の写真です。ボウボウに生えた草木を取り除いたことで、しばらく雑草の被害に悩まなくて済む、スッキリとしたお庭になりました。

 

お客様からは「キレイにしていただいてありがとうございます。また帰国した際にも、作業をお願いします」と嬉しいお声をいただきました。

 

除草作業をはじめ、お客様の立ち合いが難しい植木・お庭のメンテナンスも積極的にお受けしています。

 

・遠方に住んでいる
・日中忙しく、立ち合いが困難

 

などのご事情にも柔軟に対処いたしますので、お気軽にご相談くださいませ。

 

大阪府内でお庭の除草&除草剤散布をご依頼の方は「村上造園」まで! 

 

豊中市の除草&s除草剤散布の事例 施術前と後

 

その他の植栽事例

 

<作業内容>

■除草 15㎡

■除草剤散布

 

<作業時間>

1人3時間

 

工事費用15,000円
 

 


 

ご自宅のお庭に自動散水ホースを設置│水やりが快適になった事例 大阪府豊中市

 

ご自宅のお庭に自動散水ホースを設置した事例 作業前後
作業前 作業後

ご自宅のお庭に自動散水ホースを設置│水やりが快適になった事例 大阪府豊中市

自宅の水撒きを自動散水ホースの設置で、快適にしたい

ご自宅のお庭に自動散水ホースを設置した事例 作業前

 

大阪府豊中市のT様より「植木の水やりのために、自動散水ホースを設置してほしい」とご依頼をいただいた事例です。

 

T様のご自宅にはたくさんの植木やお花が咲いていらっしゃり、水やりが上手くできないことに課題を感じていらっしゃいました。特に夏場の暑い時期は水やりも手がつかないとのことで、中には枯れてしまった植物もちらほら見受けられました。

 

そこで今回は、時間さえ指定すれば自動で水撒きができるように「散水コントローラー」と「散水ホース」をお庭の蛇口へ設置することに。

 

メーカーは「ネタフィム」ドリップチューブを使用しています。ホースには20センチ間隔で穴があり、一定の間隔を保って水が噴射されます。

 

 

工程としては

 

① ご自宅の下見。
② 機械・タイマーの設置。
③ 庭全体へホースの設置。
④ ホースの固定。
⑤ 試運転で確認・微調整。

 

という流れで作業を進めました。

 

 

 

お庭に自動散水ホース設置し、水やりを便利で快適にする

今回の作業内容を、手順を追ってご紹介します。

 

1. ご自宅を下見し、ホースが設置できるかを確認

当日お伺いする前に、現在のお庭の状況をみてホースや機械が設置できる環境かを確認します。もし設置やお水の供給が難しそうであれば、水道工事の依頼が必要になってしまいます。

 

今回のお庭は蛇口の位置が、お庭全体に水を行き渡らせる上で丁度良かったので、問題なく作業に入れました。

 

2.ホース、機械の設置。

作業当日、まずは2か所ある蛇口の片一方に「自動散水」の機械を設置します。機械は太陽光発電で稼働するため、電池の入れ替えや手動作業の必要がありません。

 

水やりのタイマーを「朝の8時から約1時間程度」に設定し、機械の設置は完了です。

 

3. 庭全体に行き渡らせるよう、ホースを設置

まずは自宅の塀沿いにホースを一周させ、次に水がまんべんなく行き渡るよう、ホースを庭中に設置していきます。

 

ホース設置

 

広いスペースにはホースを切断したり、二股のものを上手く組み合わせたりしながら、3~4列のホースを這わせます。

 

また低い植木が密集している、あるいは花がまとまって生えている場合、ホースを下へくぐらせたり草木を避けて配置したりと、ホースの這わせ方にも工夫が必要です。

 

庭の植木に水が行き渡るよう、ホースが偏りなく全体へ配置出来たら完成です。

 

4. ホースを地面に固定する

ホースの配置が完了したら、U字型のピンで固定していきます。

 

5.試運転で実際に水撒きをし、微調整を加える

ホースの固定ができたら、最後に水が問題なく庭中へ行き渡るかを確認します。

 

実際に水を出して満遍なく流れているかをチェックし「水が足りていない」と感じた箇所は、ホースを継ぎ足して調整します。

 

微調整を繰り返し、すべての植木に水が行き渡ることを確認出来たら、すべての作業が完成です。

 

ホースの設置で、自動的に庭中の水やりが完了するように

①作業後


「自動散水ホース」
の設置工事で、水やりの便利さが格段に上がりました。
毎朝8時になれば自動で水やりが開始され、さらには上手く全体に水が行き渡るので、植木を枯らしてしまう心配もありません。

 

最後にお客様へ必要事項をご説明した際も「水やりがとても便利になりました」と喜んでいただきました。

 

 

今回の「自動散水ホースの設置工事」のように、お庭に関するお悩みはなんでもお気軽にご相談ください。


大阪府豊中市のご自宅における自動灌水(かんすい)工事をご検討中の方は、村上造園
まで!

 

その他の灌水ホース設置の事例

  • 灌水ホース設置

  • 投稿が見つかりませんでした。

 

ご自宅のお庭に自動散水ホースを設置した事例 作業前後

<自動散水ホース設置>

散水ホース 100m

散水コントローラー 1台

 

<作業時間>

2人1日

工事費用90,000円
 

[metaslider id=8037]


 

敷地の斜面に生えた雑草と木にお困り〜草刈りと木の伐採〜 大阪府豊中市

 

斜面の雑草草刈り除草
施工前 施工後

敷地の斜面に生えた雑草と木にお困り〜草刈りと木の伐採〜 大阪府豊中市

敷地の斜面に生えた雑草と木を一度きれいにしたい

「家の裏の敷地の草とか木が手に負えないから、一度全部きれいにしてほしいんですが…」

 

豊中市にお住いのI様からのご依頼で、現地にお伺いすると、高台になっている家の敷地の裏にはフェンス越しに土の斜面があり、草がたくさん生えており、木も数本見られました。

 

作業前の斜面

 

I様はご自身でも草取りを行っていたそうですが、取っても取っても生えてきて、いつの間にか生えていた木も、気づけばご自身では手がつけられないほど大きくなってお困りでした。

 

今回は、草を取り去り、木は根元から伐採して、土が見える更地のような状態にしてほしいとご希望でした。

 

斜面の草刈りと木の伐採

作業の流れ

大まかな草刈り

草の片付け

ユッカ(尖った葉の植物)の伐採

センダン(山によく生える落葉樹)の伐採

細かい草を取り除く

 

まずは、草刈り機で大まかな草刈りを行い、木の伐採ができる状態にします。

 

その後、敷地内の2本の木を伐採し、特にユッカはツルが絡まっておりそれを取り除きながら、尖った葉にも注意して作業を行いました。

 

最後に木の周りやその他の細かい部分の草を取り除いて作業は終了です。

 

作業は、裏手にある駐車場から梯子をかけて登って行い、切る木や刈る草についてはお隣との境界に注意しながら作業を行いました。

 

斜面での作業のポイントは下から上に草刈りをすること

傾斜のある場所で草刈りをする時のポイントは、下(低い場所)から初めることです。

 

上から始めると、刈り取った草が下に溜まってきて、刈り終わった草とまだ生えている草の区別がつきにくくなりますが、下から順に刈っていくことで両者が混ざらず最後に一気に掃除できます。

 

雑草・勝手に生えた木をなくして綺麗な斜面に

作業は2人がかりで1日で終了し、I様には「きれいにしていただいてよかったです。ありがとうございました!」と喜んでいただくことができました。

 

斜面の雑草草刈り除草""

 

雑草にお困りの場合は、草刈りだけでなく「除草剤の散布」「防草シートの設置」なども併せて行うと、今後の手間が省けるのでおすすめです。

 

どのような雑草対策を行うにしても、斜面での作業は難しいですので、業者に依頼されるほうが良いかと思われます。

 

ちなみに、斜面に防草シートを敷く場合、表面を保護する砂利を敷くことができないので、砂利を敷かなくても劣化しにくいシートを用意してもらえるか確認することも必要です。

 

 

大阪府豊中市の敷地の斜面の雑草にお困りなら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

<草刈り>

 

30㎡

 

 

<伐採>

 

センダン

H3m 1本

 

ユッカ

H2m  1本

 

<作業時間>

 

2名で1日

工事費用:55,000円(税込)


 

敷地からはみ出た駐車場の植木20本を剪定 大阪府豊中市 ショッピングモール

 

施工前 施工後

敷地からはみ出た駐車場の植木20本を剪定 大阪府豊中市 ショッピングモール

植木が道にはみ出ていると近所の人から注意された

豊中市のショッピングモールの店長様からのご依頼で敷地内の駐車場と駐輪場の植木20本を剪定した事例です。

 

歩道に面した駐車場と駐輪場の植木がフェンスを越えて広がっており、近隣にお住まいの方から注意を受けたそうです。

 

植えられていた木は全てシラカシという常緑のドングリの仲間で、植えられてからは手の届くところを切っただけという印象でした。

 

 

伸びた部分を敷地内に収め、しばらくは切らずに済むように対策してほしいとのことでした。

 

駐車場・駐輪場の植木20本の剪定内容

駐輪場→駐車場の順にシラカシを剪定しました。

 

ご希望通り、敷地内に収まるようにフェンス・建物から1mほどあけて枝をきつめに剪定し、その際、しばらくして再び道路にはみ出たり建物に当たったりしないように、枝が伸びる方向を意識して作業を行いました。

 

作業を行った日はあまり人通りがありませんでしたが、のこぎりを使ったり、枝を下に落としたりするときは危険がないように注意しました。

 

 

剪定途中で発見した枯木3本は伐採

剪定中に3本の木が立ち枯れていましたので、伐採を行いました。

 

根元から切ってしまうと、倒れて危険ですので、上の方から少しずつ切って、切り株の状態にしました。

 

枯れ木は枯れてからかなりの時間が経過した様子でしたが、このような枯れ木を放置すると、根元が腐って少しの風で倒れたり、もろくなった枝が落ちたりして非常に危険です。

 

特に今回のショッピングモールのような人通りのある商業施設の場合、責任は重大ですので、「枯れてもまだ立ってるし大丈夫だろう」と放って置かず早めに撤去しましょう。

 

敷地内に収まるように余裕を持って植木を剪定

ショッピングモールの駐車場と駐輪場のシラカシ20本の剪定作業は朝から夕方までの1日で終了しました。

 

ご依頼主である店長様は「これだけ切れば十分ですねー!」と納得された様子で、次はシラカシの根元に植えられた低い植え込みの手入れもお願いしたいと言っていただくことができました。

 

 

今回剪定したシラカシは、華やかさはないものの、常緑でいつも青々とよく茂るので、ショッピングモールなどの商業施設のほか、街路樹や公園の植木、庭木としてもとても人気の木です。

 

ただ、丈夫な分よく伸びるので、定期的なお手入れは必要となります。

 

敷地から伸びないように切り戻すだけなら2〜3年に1度、形を整えて見栄えにも気を配りたい場合は1年に1度剪定することがおすすめです。

 

 

大阪府豊中市の駐車場の植木の剪定なら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

<剪定>

 

シラカシ

H4m 20本

 

<伐採>

 

シラカシの枯木

H4m 3本

 

<作業時間>

 

1日間2名で作業

工事費用:80,000円(税込)


 

庭で大きくなりすぎて壁に当たる6mのハナミズキを3mに剪定 大阪府豊中市

 

ハナミズキの剪定
施工前 施工後

庭で大きくなりすぎて壁に当たる6mのハナミズキを3mに剪定 大阪府豊中市

今回は大阪府豊中市の一戸建ての庭のハナミズキを剪定した事例です。

 

庭のハナミズキが大きくなりすぎて家の壁に当たる

豊中市にお住いのT様から「裏庭に植えたハナミズキが大きくなりすぎて、家の壁に当たって、風の強い日にはバタバタと音を立てて困っている。家が傷付いても困るし、少し大きくなりすぎていると思うので、切ってほしい」とご依頼いただきました。

 

現地にお伺いすると、用水路に面した裏庭には、6mほどのハナミズキが植えられており、伸びた枝が家の壁に接する状態になっていました。

 

ハナミズキ作業前

 

ハナミズキの株は根元から5〜6cm程の部分で2又に分かれており、一方は6m、もう一方は3mの大きさでした。

 

T様は「また花を楽しみたいので、大きい方だけ切って小さい方は残してほしい」との事でしたのでご希望通りの剪定作業を行いました。

 

ハナミズキの剪定の作業内容

1.大きい方(6m)の枝の剪定

裏庭に接する用水路から裏庭にお邪魔し、脚立を使って剪定作業を行いました。

 

2又に分かれた枝のうち大きい方の枝を、上の方からノコギリで切っていきます。

 

家を破損しないように、家の壁付近の枝は特に注意して切りました。

 

切った枝は、庭の何もない部分か、用水路に落とし、最後にきれいに掃除します。

 

2.枝の切り口の処理

枝の切り口に、殺菌剤(トップジンM)を塗ります。

 

切り口に薬剤が膜をはり、病原菌などの細菌の侵入を防ぎ、切った箇所から木が腐ってしまうことを防ぎます。

 

ハナミズキの枝をイメージ通りに剪定できた

今回は、庭で大きくなりすぎたハナミズキの、2又に分かれた2つの枝のうち1本を剪定しました。

 

ご依頼主のT様は「イメージ通りになってよかったです!」と、スッキリしたハナミズキをみて嬉しそうなご様子でした。

 

ハナミズキ作業後

 

今回のように、枝が家の壁に当たっていると、風で打ちつけられて破損する恐れがあるほか、壁の水はけが悪くなり、外壁塗装の劣化につながる恐れもあるので注意が必要です。

 

また、大きくなりすぎた木を庭に合わせたサイズにするときは、今回のように、大きな枝を切る必要が出てくる場合もあります。

 

このとき、ただ切ればいいというわけではなく、家との距離や枝を落とす場所を考えた剪定が必要となりますし、切り口にもきちんとしかるべき処置を施さないとせっかくの植木を台無しにしてしまう可能性もあります。

 

もし、庭の木が大きくなりすぎてお困りでしたら、ぜひ一度プロの植木屋にご相談ください。

 

大阪府豊中市の庭の大きくなりすぎたハナミズキを剪定するなら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

<剪定>

 

ハナミズキ

H6m 1本

 

<作業時間>

 

2時間

工事費用:15,000円(税込)


 

ケヤキなど落ち葉が多くて困る落葉樹を剪定 大阪府豊中市

 

ケヤキ 剪定
施工前 施工後

ケヤキなど落ち葉が多くて困る落葉樹を剪定 
大阪府豊中市

 大阪府豊中市の一戸建てにお住まいのお客様から、ケヤキなど落葉樹の剪定のご依頼をいただきました。

 

 

落葉樹 剪定前

 

ケヤキは、秋にドサッと葉っぱが落ちてしまう落葉樹です。

そのため、毎年秋くらいには剪定作業を行っていたそうなのですが、お願いしていた植木屋さんが廃業してしまったので、今年は村上造園までお問い合わせをくださいました。

 

今回の現場に限らず、秋口はケヤキなどの落葉樹の剪定のご依頼を多くいただきます。

 

そのようなお客様からは、例えば「お隣の敷地まで、落ち葉が入ってしまい、迷惑になるので早めに剪定してほしい」、または「とにかく落ち葉掃除が大変だから、何とかしてほしい」と、ご要望を受けます。

 

今回のお客様からお問い合わせを受けた時も、冬前に剪定をしておきたい植木の依頼が何件も立て込んでいましたので、実際の作業日まで少し時間が開いてしまいました。

 

そこで、その間に落ちてしまった落ち葉は、そのまま置いておいてもらい、剪定のついでに回収させていただくことにしました。

ケヤキは伸びた枝を全て切るように剪定

ケヤキは、去年の秋に剪定したところから、細い枝がにょきにょき伸びてきていました。
今回は落葉が気になるとの事なのできつめに剪定しましたが、樹形を気にする場合は余分な枝を抜く様に行い形を逆三角形にします。

ケヤキは枝を伸ばす速度が速いので、出来るだけ短めに剪定をする必要があります。

 

 

ケヤキ 剪定後

 

お客様からも、「いつも、ケヤキはほとんど丸坊主になるような感じで剪定してもらっていたので、今回もそのくらいまで短く剪定をお願いします」とお伺いしておりました。

 

ですので、以前まで剪定していたところまで、ケヤキの枝を切り戻しました。

毎年、切り戻しているところは、コブのように固くなっているので、すぐに分かります。

 

ケヤキの剪定作業が終わったら、エゴノキ、ツゲ、山茶花(サザンカ)、サツキなどを順番に剪定していきました。

剪定で出たゴミと、溜まっていた落ち葉をまとめて掃除し、回収すれば、今回の剪定作業は完了です。

 

お客様からは、「キレイになって良かったです、ありがとうございました!」とお声をいただくことが出来ました。

 

もし、ケヤキなど落葉樹の剪定を行いたいということでしたら、葉っぱが落ち始める前に、ご相談をいただければと思います。

冬場のお庭のお掃除が、グッと楽になりますよ!

 

豊中市のケヤキなど落葉樹の剪定(植木手入れ)なら大阪・奈良・神戸・京都・和歌山の植木屋村上造園まで!

 <作業内容>

剪定

ケヤキ

5m 1本

 

エゴノキ

3m 1本

 

ツゲ

2m 1本

 

山茶花(サザンカ)

3m 1本

 

サツキ 1㎡

 

<作業時間>

1人で3時間

工事費用:16,000円(税込)


 

キンモクセイの剪定~大阪府豊中市~

 

キンモクセイの剪定

施工前 施工後

キンモクセイの剪定~大阪府豊中市~

大阪府豊中市/O様

今回は、HPをご覧になり5月初めにお電話でお問い合わせいただいた大阪府豊中市のO様宅でのお仕事です。キンモクセイの剪定をお願いしたいとのことで、5月末にお伺いしました。

剪定を行うキンモクセイは、アパートの横に生えているのですが、5~6年程度は放置されていたようでかなり大きくなっており、周辺の住民の方からも多くの苦情があるとのことでした。そこで、枝をばっさりと剪定することにいたしました。

キンモクセイが植えられている場所は、1m幅くらいのところでたいへん狭かったため、道路側からハシゴを立てて剪定作業をしていきました。また前の道が狭い上に、車や人がよく通るので、道路に落ちた枝などはすぐ避けるなど、周辺の方のご迷惑にならないように注意を払って作業いたしました。
最終的には、剪定後の枝と落ち葉などを合わせて、軽トラック1台分のゴミが出ました。今回はばっさりと剪定しましたので、しばらくはお手入れの必要がないかと思いますが、2~3年に1回は剪定をしていただくと良いでしょう。

大阪の植木屋「村上造園」では、ご自宅、マンションやアパート、オフィス、公園、病院、学校など、様々な場所での植木の剪定・お庭のお手入れをうけたまわっています。
お庭のこと、植木のことでお困りなことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

<剪定>
キンモクセイH
=6m1本

 

<作業時間>
4時間

工事費用:20,000円(税込)

 


 

塀のブロックを押している庭の植木の伐採 大阪府豊中市

 

141026-1

施工前 施工後

塀のブロックを押している庭の植木の伐採 大阪府豊中市

大阪府豊中市/K様
今年の春頃にお庭の剪定をさせて頂いた方からご紹介いただき、ご新規様
のK様よりご依頼をいただきました。

ご自宅のお庭の端っこにある木が家の二階に届く程の高さまで育ってしまい、それに加えて根っこが道路沿いのブロックを押して飛び出てしまいそうなので伐採致しました。

植えていないのに勝手に生えてしまったそうです。

家の道路沿いの50cm四方の狭い箇所に大きな木が育ってしまい、ブロック
を押してしまっている以外にも枝が家にかぶさって日当たりが悪くなってしま
っているなどの問題が生じているため、切り株の状態になるまで処理をさせて
いただきました。

根っこから除去する場合もあるのですが、土を掘り返して根っこを取り除く作
業が大掛かりで金額的にもものすごく高くなってしまいます。

切り株状態にした後に、除草剤を撒くことにより低価格で二度と生えてこない
ように処理を行うことが可能です。

出っ張っている切り株も時間の経過とともに腐ってボロボロになってくるので
自然に土に帰る事ができるのです。このようなアイデアもプロの植木屋だから提案が出来ます。

他の場所にも勝手に樹木が生えてこないようにすることに気を使わなくては
いけません。

定期的なお手入れをすることで、そういった事柄も防げます。

生えてしまってから対処をするよりも、問題が起こる未然に防ぐためにも一年に一回程度の定期的なお手入れは大切です。

低価格で行う植木の伐採は、大阪の植木屋 村上造園にお任せください。

<伐採>

ナンキンハゼH=8m

除草剤散布


<作業時間>

3時間

工事費用:15,000円(税込)


 

強風対策・台風対策で行う植木の採伐と剪定 豊中市

 

140922-2

施工前 施工後

強風対策・台風対策で行う植木の採伐と剪定 豊中市

大阪府豊中市/Y様
こちらのお宅は、門から玄関への階段の両側に石積みなどが施され、立体的なお庭になっています。植木の種類も豊富で、姥目樫(ウバメガシ)、百日紅(サルスベリ)、芙蓉(フヨウ)など、季節によって花を楽しませてくれる木々に囲まれています。柿(カキ)もなっていたのですが、植木の枝や葉が茂ってくると、どうしても見通しが悪くなることや、また、台風の強風にあおられ、倒木の危険もあったため、今回やむなく伐採されることになりました。
壁面、ベダンダに絡まっていたツル植物もきれいに除去したので、家の顔であるエントランスがとてもスッキリ仕上がりました。
作業はスムーズに行えたので、2時間ほどでした。

今回は倒木を防ぐため伐採することになりましたが、伐採以外でも、台風に備えた植木補強や、伸びすぎた枝の剪定など、色々な方法、対策をご提案させていただきます。
近年の台風、自然災害は、今までの経験、想定以上の被害をもたらすことが多くなってきています。普段のメンテナンスだけでなく、この機会に、台風対策・強風対策としてのメンテナンスも考えてみてはいかがでしょうか?
大切なお庭の花壇、思い出の樹木はしっかりと守りたいものですよね。

<伐採>
カキH=3m伐採(※台風対策)

<剪定>
ウバメガシH=1m1本
サルスベリH=1m1本
フヨウH=1m1本

<ツル取り>
壁・ベランダ部分

<作業時間>
2時間

工事費用:15,000円(税込)