お見積り・ご相談無料
営業時間:9:00~19:00
0675044848
LINE見積もり
メールでお問い合わせ
Email: info@murakamiz.com
〒571-0070 大阪府門真市上野口町23-2
お見積り・ご相談無料 営業時間:9:00~19:00

menu

  1. Home
  2. >
  3. 剪定

剪定

剪定

剪定の作業事例。記事数は262件となります。

植木の剪定・伐採など、お庭のお手入れなど植木屋サービス、植木の植栽や花壇、インターロッキング、砂利敷き、フェンス工事、などの造園作業まで… お庭のことはお任せ下さい!

植木剪定

伸びすぎた植木の枝や葉を切り、形を整えます。風通しを良くし、日光が十分あたるよう、植木の発育にとって最適な状態を作ります。元気のない植木があればご相談ください。これまでの研究と経験から、植木を元気に回復させます。植木1本から承ります。

剪定後

お庭お手入れ(植木剪定)作業後

剪定の目的と効果

剪定をせずに植木を放置し、庭木を定期的にお手入れしない場合見た目もよくありませんし、日差しが遮られたり風通しが悪くなったり、伸びた枝葉などが近隣トラブルを引き起こす可能性もあります。例えば落葉が隣家に入ってしまったり、枝先が通行人に当たってしまってケガをさせてしまう危険性も考えられます。また、剪定して植木を整えることで、害虫の発生を抑制する効果も期待できます。枝葉が鬱蒼と茂ってくると、害虫にとっては外敵から身を隠しやすい環境になってきます。剪定をして日照具合を調整すると、自然と枝葉の間に適切な隙間ができますので、結果的に害虫が棲みつきにくい環境になります。村上造園では、どんな場所、どんな植木でも剪定させて頂きます。スペースが限られた庭では、そこにあったサイズをキープする必要がありますし、古い枝を切って新しい枝に更新し、切り戻すことで良い花を咲かせることができるのです。トラブルが起こる前に、ご相談ください。説明させていただきます。

施工事例

葉に茶色い斑点が生じてしまったヤマボウシ1本と下草類の剪定・薬剤散布を1人2時間で実施した事例|大阪市旭区M様

 

葉に茶色い斑点が生じてしまったヤマボウシ1本と下草類の剪定・薬剤散布を1人2時間で実施した事例|大阪市旭区M様
作業前 作業後

葉に茶色い斑点が生じてしまったヤマボウシ1本と下草類の剪定・薬剤散布を1人2時間で実施した事例|大阪市旭区M様

「ヤマボウシの葉に茶色い斑点が付いてしまっているので、見てほしい」とのご相談

葉に茶色い斑点が生じてしまったヤマボウシ1本と下草類の剪定・薬剤散布を1人2時間で実施した事例|大阪市旭区M様(作業前)

 

当社ホームページをご覧になられた大阪市旭区の一戸建てにお住まいのM様より、「剪定」「薬剤散布」をメールにてご依頼いただいた事例です。

 

「ヤマボウシの葉に茶色い斑点が付いてしまっているので、見てほしい」とのご相談でした。

また、ヤマボウシの下に生えている下草について、「下草の切り方が難しく、道に垂れ下がってしまっているので、きれいにしてほしい」とおっしゃっていました。

 

まずは、現地へ訪問してヤマボウシの葉の状態を確認させていただきました。

その後、作成した見積り内容をご確認のうえ、当社へご依頼いただきました。

 

作業内容と手順

作業の流れは以下の通りです。

 

1.下草類の剪定
2.ヤマボウシの剪定

3.薬剤散布
4.掃除・片付け

 

1.下草類の剪定

まずは、下草類の剪定です。

ヤマボウシの下に植わっているワイヤープランツなどの下草が道に垂れ下がっている状態だったため、剪定ばさみを使い、花壇の枠が見える程度に小さく形を整えていきました。

また、ヒイラギナンテンも大きく育っていましたので、背が低くなるように剪定を実施しました。

 

2.ヤマボウシの剪定

次に、ヤマボウシの剪定です。

「ヤマボウシの葉に茶色い斑点が付いている」とおっしゃっていたM様。

葉の状態を確認させていただくと、菌が原因で葉に茶色い斑点が生じる褐斑病(かっぱんびょう)という病気でした。

 

ヤマボウシの剪定にあたっては、「赤い実が見たいので、実は残しておいてください」とのご要望でした。

そのため、木の上の方に付いていた実は出来るだけ残し、だらんと垂れ下がっていた枝や絡まってしまっていた枝、枯れ枝の剪定を実施しました。

剪定には、はさみやのこぎりを使用しました。

 

茶色い斑点が付いてしまっている葉はヤマボウシの左側に多く、全体の3分の1程度でした。

それらの葉が付いている小枝も、しっかりと切り落としていきました。

 

3.薬剤散布

剪定時に出たゴミを片付けた後、菌による病気予防のため、薬剤の散布を実施しました。

 

殺菌剤は原液を指定通りに薄め、スプレーで散布します。

その際、葉の表裏だけでなく、ヤマボウシ周囲の壁などにもまんべんなく散布をしていきました。

これは、病気の原因となる菌の胞子が周囲にも飛んでしまっている恐れがあるためです。

 

4.掃除・片付け

最後に、周囲の掃除と片付けをして、作業は終了です。

剪定時に出たゴミの量は、ゴミ袋1つ分でした。

 

ヤマボウシと下草類の「剪定」「薬剤散布」を1人2時間で完了

葉に茶色い斑点が生じてしまったヤマボウシ1本と下草類の剪定・薬剤散布を1人2時間で実施した事例|大阪市旭区M様(作業後)

 

自宅前に植えられていた高さ3mのヤマボウシ1本と下草類の剪定・薬剤散布を実施しました。

作業は1人で実施し、2時間で終えることができました。

 

作業後はお客様にお立会いいただき、「きれいになりました。これで病気が治ると良いです」との声をいただきました。

 

一戸建てはもちろんマンションやビルのヤマボウシや下草類の剪定・薬剤散布をご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。

 

「葉に斑点がある」「茶色く枯れている」など見た目でおかしなところがありましたら、病気を疑い、早めにご相談いただければと思います。

 

夏場は土の乾燥に気を付ける必要がありますが、散布した水が熱くなり、水枯れが起こってしまう恐れもあります。

夏場の水やりは暑い時間帯を避け、早朝や夕方以降に実施すると良いでしょう。

 

大阪府大阪市旭区でヤマボウシや下草類の剪定・薬剤散布をご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!

 

 

その他の植栽事例

 

<作業内容>

■剪定

ヤマボウシ H=3m 1本

下草類

■薬剤散布

 

<作業時間>

1人2時間

工事費用10,000円
 

 


形がガタガタに乱れてしまっていたハナミズキ1本とオタフクナンテン5本の剪定を1人3時間で実施した事例|大阪市東住吉区K様

 

形がガタガタに乱れてしまっていたハナミズキ1本とオタフクナンテン5本の剪定を1人3時間で実施した事例|大阪市東住吉区K様
作業前 作業後

形がガタガタに乱れてしまっていたハナミズキ1本とオタフクナンテン5本の剪定を1人3時間で実施した事例|大阪市東住吉区K様

「植木の形がガタガタになってきてしまったので、きれいに整えてほしい」とのご要望

形がガタガタに乱れてしまっていたハナミズキ1本とオタフクナンテン5本の剪定を1人3時間で実施した事例|大阪市東住吉区K様(作業前)

 

当社ホームページをご覧になられた大阪市東住吉区の一戸建てにお住まいのK様より、「剪定作業」をお電話にてご依頼いただいた事例です。

 

自宅前の植木について、これまではご自身で剪定をされていたそうですが、「形がガタガタになってきてしまったので、きれいに整えてほしい」とのご要望でした。

 

まずは、現地へ訪問して作業場所を確認させていただき、見積りを作成しました。

その後、見積り内容をご確認のうえ、当社へご依頼いただきました。

 

作業内容と手順

作業の流れは以下の通りです。

 

1.ハナミズキの剪定
2.オタフクナンテンの剪定

3.掃除・片付け

 

1.ハナミズキの剪定

まずは、植木の前に脚立を立て、剪定ばさみを使ってハナミズキの正面を剪定しました。

その際、ハナミズキの高さは変えず、横に伸びて絡まってしまっていた枝をきれいに整えていきました。

 

次に、ハナミズキの裏側の剪定を実施します。

裏側は、レンガの塀の上に登り、植木の後ろ側からガタガタに乱れてしまっていた枝をきれいに剪定していきました。

 

2.オタフクナンテンの剪定

次に、ハナミズキの足元に植わっているオタフクナンテンの剪定です。

オタフクナンテンも枝が伸びて形が乱れてしまっていたので、剪定ばさみを使ってきれいに形を整えていきました。

 

また、レンガの壁沿いに這っていたつる植物も、オタフクナンテンの高さより低くなる程度に剪定を行いました。

 

3.掃除・片付け

 

最後に、道具の片付けと周囲の掃除を行いました。

これで作業は終了です。

出たゴミの量は、ゴミ袋2つ分でした。

 

ハナミズキとオタフクナンテンの「剪定作業」を1人3時間で完了

形がガタガタに乱れてしまっていたハナミズキ1本とオタフクナンテン5本の剪定を1人3時間で実施した事例|大阪市東住吉区K様(作業後)

 

自宅前に植えられている高さ3mのハナミズキ1本とオタフクナンテン5本の剪定作業を実施しました。

作業は1人で行い、3時間で完了することができました。

 

作業後はお客様にお立会いいただき、「きれいになりました」との声をいただきました。

ご満足いただけた様子で、大変良かったです。

 

一戸建てはもちろんマンションやビル・店舗のハナミズキやオタフクナンテンの剪定作業をご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。

 

大阪市東住吉区でハナミズキやオタフクナンテンの剪定作業をご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!

 

 

その他の植栽事例

 

<作業内容>

■剪定

ハナミズキ H=3m 1本

オタフクナンテン 5本

 

<作業時間>

1人3時間

工事費用15,000円
 

 


店舗のオープン時間までに玄関前の笹の剪定作業を実施した事例|大阪市城東区T様

 

店舗のオープン時間までに玄関前の笹の剪定作業を実施した事例|大阪市城東区T様
作業前 作業後

店舗のオープン時間までに玄関前の笹の剪定作業を実施した事例|大阪市城東区T様

「店舗前の植え込みが荒れてきたので、きれいにしてほしい」とのご要望

店舗のオープン時間までに玄関前の笹の剪定作業を実施した事例|大阪市城東区T様(作業前)

 

当社ホームページをご覧になられた大阪市城東区のT様より、「笹の剪定作業」をメールにてご依頼いただいた事例です。

 

「店舗前の植え込みが荒れてきたので、きれいにしてほしい」とのご要望でした。

 

まずは現地へ訪問し、作業場所の確認させていただき、見積りを作成しました。

その後、見積り内容をご確認のうえ、当社へご依頼いただきました。

 

今回は伸びてきてしまっていた笹の剪定をご依頼いただきましたが、秋頃にはもみじの剪定もさせていただく予定です。

 

作業内容と手順

作業の流れは以下の通りです。

 

1.雑草の除去
2.笹の剪定

3.掃除・片付け

 

1.雑草の除去

作業場所は店舗の玄関前にある植え込みでしたので、店舗のオープン時間である11時までに作業が完了できるように、朝8時から作業に入らせていただきました。

 

まずは、笹の剪定をする前に、笹の間から飛び出ていた雑草を手で抜いていきました。

 

2.笹の剪定

次に、笹の刈り込みをしていきます。

 

20㎡というそこまで広くない作業面積でしたので、剪定ばさみを使用して30cmほど伸びていた笹を20cmほどの高さに揃えていきました。

 

3.掃除・片付け

 

最後に、道具の片付けと掃除を行います。

店舗前にゴミを残さないように、しっかりときれいにさせていただきました。

 

これで、全ての作業が終了しました。

出たゴミの量は、ゴミ袋3つ分でした。

 

店舗のオープン時間までに玄関前の「笹の剪定作業」を1人3時間で実施

店舗のオープン時間までに玄関前の笹の剪定作業を実施した事例|大阪市城東区T様(作業後)

 

店舗の玄関前にある植え込みについて、笹の剪定作業を実施しました。

作業時間は、1人で3時間ほどでした。

店舗のオープン時間までに作業を完了することができ、良かったです。

 

作業後はお客様にお立会いいただき、「きれいになりました」との声をいただきました。

 

一戸建てはもちろんマンションやビル・店舗の笹の剪定作業をご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。

 

大阪市城東区で笹の剪定作業をご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!

 

 

その他の植栽事例

 

<作業内容>

■剪定

笹 20㎡

<作業時間>

1人3時間

工事費用15,000円
 

 


店舗のオープン時間までに50㎡の植え込みの雑草除去と笹の剪定を実施した事例|大阪市都島区Y様

 

店舗のオープン時間までに植え込みの雑草除去と笹の剪定を実施した事例|大阪市都島区Y様
作業前 作業後

店舗のオープン時間までに50㎡の植え込みの雑草除去と笹の剪定を実施した事例|大阪市都島区Y様

「店舗前の植え込みの手入れをお願いしたい」とのご要望

店舗のオープン時間までに植え込みの雑草除去と笹の剪定を実施した事例|大阪市都島区Y様(施工前)

 

当社ホームページをご覧になられた大阪市都島区のY様より、「笹の剪定作業」をメールにてご依頼いただいた事例です。

 

「これまで依頼していた業者さんの価格が上がってきてしまったので、他を探している」とのことでお問い合わせをいただきました。

作業内容としては、「店舗前の植え込みの手入れをお願いしたい」とのことでした。

 

まずは、作業場所の面積を確認させていただくために現地へ訪問し、見積りを作成しました。

その後、見積り内容をご確認のうえ、当社へご依頼いただきました。

 

作業内容と手順

作業の流れは以下の通りです。

 

1.雑草の除去
2.笹の剪定

3.掃除・片付け

 

1.雑草の除去

まずは、植え込み内に生い茂っていた雑草を手で抜いていきました。

ある程度雑草を除去できたら、笹の刈り込みをしていきます。

 

細かな雑草の除去には、笹には影響がない除草剤を使用しました。

除草剤の散布は、笹の剪定後に行っています。

 

2.笹の剪定

笹は、剪定用のバリカンとはさみを使用して、20~30cmの高さに揃えるように剪定していきました。

 

剪定前は照明が草で隠れている状況でしたが、剪定後は照明に草が当たらないようにしっかりと雑草を除去し、笹を刈り込んでいきました。

 

3.掃除・片付け

最後に、道具の片付けと周囲の掃除を行います。

これで作業は終了です。

出たゴミの量は、ゴミ袋3つ分でした。

 

作業はお店のオープン時間までに終了できるように朝7時くらいから取り掛かり、10時前にお店の方が来られた際に作業後の確認をしていただきました。

11時のオープンまでに作業を完了することができ、良かったです。

 

店舗前の植え込みの「笹の剪定作業」を1人3時間で完了

店舗のオープン時間までに植え込みの雑草除去と笹の剪定を実施した事例|大阪市都島区Y様(施工後)

 

店舗前の50㎡の植え込みについて、雑草の除去と笹の剪定作業を実施しました。

作業は1人で行い、3時間で完了することができました。

 

作業後はお客様にお立会いいただき、「きれいになりました。ありがとうございます」との声をいただきました。

ご満足いただけた様子で、大変良かったです。

 

次回は、秋くらいに大きな植木の剪定をご依頼いただきました。

その際にまた笹の剪定もさせていただく予定です。

 

一戸建てはもちろんマンションやビルの笹の剪定作業をご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。

 

大阪市都島区で笹の剪定作業をご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!

 

 

その他の植栽事例