- トップ
- 事例紹介Top
- サービス・料金
-
- 事例紹介
- 大阪府お庭お手入れ事例
-
- 大阪市お庭お手入れ事例
葉に茶色い斑点が生じてしまったヤマボウシ1本と下草類の剪定・薬剤散布を1人2時間で実施した事例|大阪市旭区M様
作業前 作業後 葉に茶色い斑点が生じてしまったヤマボウシ1本と下草類の剪定・薬剤散布を1人2時間で実施した事例|大阪市旭区M様
目次「ヤマボウシの葉に茶色い斑点が付いてしまっているので、見てほしい」とのご相談
当社ホームページをご覧になられた大阪市旭区の一戸建てにお住まいのM様より、「剪定」と「薬剤散布」をメールにてご依頼いただいた事例です。
「ヤマボウシの葉に茶色い斑点が付いてしまっているので、見てほしい」とのご相談でした。
また、ヤマボウシの下に生えている下草について、「下草の切り方が難しく、道に垂れ下がってしまっているので、きれいにしてほしい」とおっしゃっていました。
まずは、現地へ訪問してヤマボウシの葉の状態を確認させていただきました。
その後、作成した見積り内容をご確認のうえ、当社へご依頼いただきました。
作業内容と手順
作業の流れは以下の通りです。
1.下草類の剪定
2.ヤマボウシの剪定3.薬剤散布
4.掃除・片付け1.下草類の剪定
まずは、下草類の剪定です。
ヤマボウシの下に植わっているワイヤープランツなどの下草が道に垂れ下がっている状態だったため、剪定ばさみを使い、花壇の枠が見える程度に小さく形を整えていきました。
また、ヒイラギナンテンも大きく育っていましたので、背が低くなるように剪定を実施しました。
2.ヤマボウシの剪定
次に、ヤマボウシの剪定です。
「ヤマボウシの葉に茶色い斑点が付いている」とおっしゃっていたM様。
葉の状態を確認させていただくと、菌が原因で葉に茶色い斑点が生じる褐斑病(かっぱんびょう)という病気でした。
ヤマボウシの剪定にあたっては、「赤い実が見たいので、実は残しておいてください」とのご要望でした。
そのため、木の上の方に付いていた実は出来るだけ残し、だらんと垂れ下がっていた枝や絡まってしまっていた枝、枯れ枝の剪定を実施しました。
剪定には、はさみやのこぎりを使用しました。
茶色い斑点が付いてしまっている葉はヤマボウシの左側に多く、全体の3分の1程度でした。
それらの葉が付いている小枝も、しっかりと切り落としていきました。
3.薬剤散布
剪定時に出たゴミを片付けた後、菌による病気予防のため、薬剤の散布を実施しました。
殺菌剤は原液を指定通りに薄め、スプレーで散布します。
その際、葉の表裏だけでなく、ヤマボウシ周囲の壁などにもまんべんなく散布をしていきました。
これは、病気の原因となる菌の胞子が周囲にも飛んでしまっている恐れがあるためです。
4.掃除・片付け
最後に、周囲の掃除と片付けをして、作業は終了です。
剪定時に出たゴミの量は、ゴミ袋1つ分でした。
ヤマボウシと下草類の「剪定」「薬剤散布」を1人2時間で完了
自宅前に植えられていた高さ3mのヤマボウシ1本と下草類の剪定・薬剤散布を実施しました。
作業は1人で実施し、2時間で終えることができました。
作業後はお客様にお立会いいただき、「きれいになりました。これで病気が治ると良いです」との声をいただきました。
一戸建てはもちろんマンションやビルのヤマボウシや下草類の剪定・薬剤散布をご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。
「葉に斑点がある」「茶色く枯れている」など見た目でおかしなところがありましたら、病気を疑い、早めにご相談いただければと思います。
夏場は土の乾燥に気を付ける必要がありますが、散布した水が熱くなり、水枯れが起こってしまう恐れもあります。
夏場の水やりは暑い時間帯を避け、早朝や夕方以降に実施すると良いでしょう。
大阪府大阪市旭区でヤマボウシや下草類の剪定・薬剤散布をご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!
その他の植栽事例
- 植栽
<作業内容>
■剪定
ヤマボウシ H=3m 1本
下草類
■薬剤散布
<作業時間>
1人2時間
工事費用10,000円
植木について問い合わせる施工内容詳細
No pricing庭木
オタフクナンテン 植木・庭木別施工事例 庭木の種類施工場所
会社・ビル お庭お手入れ作業場所別事例剪定 | 大阪府 | 薬剤散布の関連記事
植木販売
植木販売
サルココッカ 販売
2021/04/25
ヒメシャラ 販売
2021/04/17
スカイペンシル 販売
2021/04/11
お庭お手入れお勧め記事
玄関先にある株立ちのヤマボウシを大阪から千葉に移植した事例│千葉県船橋市K様
作業前 作業後 玄関先にある株立ちのヤマボウシを大阪から千葉に移植した事例│千葉県船橋市K様 目次 大阪から千葉に引越しするにあたり、玄関先にあるヤマボウシを移植してほしい作業内容と手順1.大阪にてヤマボウシを掘り起こし […]
作業前 作業後 玄関先にある株立ちのヤマボウシを大阪から千葉に移植した事例│千葉県船橋市K様 大阪から千葉に引越しするにあたり、玄関先にあるヤマボウシを移植してほしい 当社ホームページをご覧になられた千葉県船橋市の一戸建てにお住まいのK様より、「ヤマボウシ株立の移植」をメールフォームよりご依頼いただいた事例です。 「大阪から千葉に引越しするにあたり、玄関先にあるヤマボウ…場所・内容別施工事例
お庭お手入れ施工事例(絞込み検索)
お庭お手入れ施工事例
その他の施工事例カテゴリー
アオダモ植栽
- 2023.09.28
- 作業前 作業後 新築のエントランスの花壇に大きなシンボルツリーと小さな植木を植えた事例|大阪市鶴見区A様 ...
- 2019.12.03
- 作業前 作業後 玄関前を植栽でオシャレにコーディネート 奈良県奈良市 玄関前が殺風景なので、植栽を植えたい 今回 ...
- 2016.11.11
- 施工前施工後マンションにシャラやヤマボウシなどを植栽 大阪府茨木市大阪府茨木市のマンションのオーナー様からのご依頼です。「マンション1階にある、自分の部屋の個人庭に、いい植木を植栽してほしいです」とご ...
お庭お手入れピックアップ
- 伐採
- 施工前 施工後 キョウチクトウ2本の撤去(伐採と抜根)|庭から完全になくしたい 和歌山県和歌山市 庭のキョ ...
- 奈良県
- 作業前 作業後 ガレージの散水栓を立水栓に付け替え 奈良県奈良市T様 家の外観に合うデザインの立水栓にした ...
- 伐採
- 施工前 施工後 キンモクセイとグミの木の伐採~大阪市旭区~ 大阪市旭区/T様 今回は、大阪市旭区のT様宅へ、キンモクセイ ...
- 剪定
- 植木剪定前 植木剪定後 植木剪定前 植木剪定後 植木剪定前 植木剪定後 ...
- 大阪府
- クロマツを抜根した跡地へハナミズキを植栽~抜根は目的ありきで~大阪府堺市北区 「庭にある植木が邪魔だから、なんとなく抜根したい」 「庭にある植木を抜根して、他の ...
- 大阪府
- 作業前 作業後 家庭菜園の花壇を枕木を使って制作した事例│大阪市此花区 T様 家庭菜園の木枠が腐ってきたので、作り直してほ ...
- 伐採
- 庭木植え替え作業前 庭木植え替え作業後 ...
- 大阪府
- 施工前 施工後 子どもが転んでもケガをしないように人工芝を保育園に敷設 大阪府堺市北区 転んでケガをしないように人工芝を敷 ...
- 伐採
- 作業前 作業後 個人宅の庭にある、高さ15mの大きなケヤキを伐採した事例│大阪市大正区 K様 大きくなりすぎて、あちこちに ...
- 剪定
- 施工前 施工後 生垣と植木の剪定 富田林市 大阪府富田林市/M様 ご自宅の入り口にあるキンモクセイとプリペット生垣が大変成 ...
- 剪定
- 施工前 施工後 100平米程度の広さのお庭で庭木剪定~大阪府吹田市~ 大阪府吹田市/K様 今回のご依頼は、大阪府吹田市に ...
- 剪定
- 施工前 施工後 100㎡程度の広いお庭の剪定と芝刈り~クロマツ、サザンカ等~奈良県奈良市 奈良県奈良市/K様 今 ...
- 大阪府
- 作業前 作業後 人工芝の施工をマンション1階の庭でおこなった事例│大阪市都島区 A様 雑草で溢れたマンションの庭を除草し、 ...
- 大阪府
-
施工前施工後歩道に面した花壇の除草・植栽 大阪府枚方市大阪府枚方市の店舗の駐車場の一角にある歩道に面した花壇の除草と植栽の事例です。 荒れた花壇に通行人がゴミを捨てる…今回は枚方 ... Tags:大阪府枚方市
- 剪定
- 作業前 作業後 マンション敷地外の自販機を覆うシラカシの剪定 奈良県奈良市 敷地外まで伸びたシラカシが問題に 奈良県奈良 ...
- 大阪府
- 作業前 作業後 元気のないソヨゴを撤去し、ヤマボウシを植栽した事例│大阪市旭区 T様 玄関脇にあるソヨゴの元気がないので、 ...
- 大阪府
- 施工前 施工後 植栽(多種) ~生垣、サツキ、ジンチョウゲ、キンモクセイ、ハナカイドウ、シダレモミジほか~大阪府門真市 ...
- 伐採
- 施工前施工後マンションに植えられたセンダンを伐採 大阪府茨木市大阪府茨木市にあるKマンションのオーナー様から、マンション敷地内にあるセンダン(栴檀)の伐採や、白樫など、その他の植木の剪定のご依頼をいた ...
- 大阪府
- 作業前 作業後 車を停める際に邪魔になっていた駐車場角の花壇を1人4時間で撤去した事例|大阪府門真市K様 ...
- 剪定
- 植木剪定前 植木剪定後 レッドロビン生垣を剪定して竹の支柱で幅調整 大阪府柏原市 レッドロビンの生垣が伸びすぎて外に傾い ...
施工事例カテゴリー
- お勧め商品 (10)
- サブツリー (2)
- シンボルツリー (9)
- 京都府 (28)
- 伐採 (136)
- 兵庫県 (10)
- 剪定 (264)
- 千葉県 (1)
- 和歌山県 (9)
- 和風用 (2)
- 商品 (12)
- 商品ジャンル (0)
- 大阪府 (445)
- 奈良県 (80)
- 常緑低木 (3)
- 常緑樹 (32)
- 常緑高木 (4)
- 年間管理 (6)
- 抜根 (36)
- 日向 (12)
- 日陰 (4)
- 植木の移植・植え替え (17)
- 植木屋オススメ情報 (11)
- 植栽 (93)
- 洋風用 (13)
- 滋賀県 (1)
- 生垣刈り込み (9)
- 生垣撤去 (1)
- 生垣用 (1)
- 移植 (2)
- 自動灌水 (7)
- 芝刈り (2)
- 芝張り (25)
- 花壇撤去 (10)
- 草刈り・芝刈り (60)
- 草花植栽 (10)
- 落葉樹 (13)
- 落葉高木 (5)
- 薬剤散布 (60)
- 記念樹 (9)
- 造園・外構工事 (56)
- 防草シート(雑草対策) (46)
- 除草 (37)
その他の施工事例
カイズカイブキ剪定
植木伐採作業前 植木伐採作業後 お庭のカイズカイブキ7本を伐採│スッキリ綺麗になった事例 大阪市平野区 枯れた自宅のカイズ ...作業前 作業後 駐車場のカイズカイブキ15本を剪定│伸び放題の植木がスッキリ綺麗に 大阪市城東区 駐車場のカイズカイブキを ...作業前 作業後 高木の剪定作業 ...施工前 施工後 水路沿いのカイズカイブキの生垣10mを剪定 大阪府門真市 生垣が伸びてきたのできれいにして欲しい 大阪府 ...ピンクの砂利
作業前 作業後 ご自宅の駐車場を除草&防草シートを敷き、ピンク色の砂利で美しく整える 大阪市都島区 自宅の駐車場を除草し、 ...大阪府, 薬剤散布, 造園・外構工事, 防草シート(雑草対策), 除草
マンション植栽管理
作業前 作業後 マンション前のシュロやハナミズキを伐採・剪定│アベリア等を植栽しすっきり美しく 大阪市鶴見区 マンション前 ...庭木別の剪定・植え付け時期や方法
施工事例 [pt_view id="512a5c0t1w"] ...施工事例 [pt_view id="512a5c0t1w"] ...施工事例 [pt_view id="512a5c0t1w"] ...落葉樹ア行の植木一覧 [pt_view id="217fdd58sq"] 施工事例 [pt_view id="512a5c0t1w"] ...常緑樹ハ行の植木 アオキ ...常緑樹マ行の植木 アオキ ...常緑樹ヤ行の植木 アオキ ...常緑樹ラ行の植木 アオキ ...落葉樹の一覧 [pt_view id="d89a1674u8"] 施工事例 [pt_view id="9e953bagb4"] ...常緑樹ナ行の植木 アオキ ...最近の施工事例
空き家の庭手入れ|30㎡の草刈りと庭木剪定を1日で完了 奈良県大和郡山市<剪定>
サルスベリ:H6m 1本
キンモクセイ:H3m 1本
モミジ:H3m 3本
低木(ヒラドツツジ):5㎡
<草刈り>
30㎡
<作業時間>
1日(2人)工事費用:50,000円
作業内容を見る年1回のマキ剪定|玄関横の植栽をきれいに整えたい 奈良県生駒市<剪定>
マキ:H3m 2本
低木(サツキ):5㎡
<除草>
10㎡
<作業時間>
4時間(1人)工事費用:20,000円
作業内容を見る空き家の竹を伐採|敷地外への落ち葉が近所迷惑になっている 奈良県生駒市<伐採>
竹:H4m 20本
<剪定>
キンモクセイ:H3m 1本
低木(サツキ):5㎡
<草刈り>
10㎡
<作業時間>
4時間(1人)工事費用:20,000円
作業内容を見る