お見積り・ご相談無料
営業時間:9:00~19:00
0675044848
LINE見積もり
メールでお問い合わせ
Email: info@murakamiz.com
〒571-0070 大阪府門真市上野口町23-2
お見積り・ご相談無料 営業時間:9:00~19:00

menu

  1. Home
  2. >
  3. 大阪府守口市

大阪府守口市

大阪府守口市

大阪府守口市の作業事例。記事数は3件となります。

   玄関先の植木伐採とコンクリートを撤去し、芝張りをした施工後  

 

 

大阪府守口市記事の一覧です

「お庭のお手入れ(剪定・伐採・除草・消毒)」「植栽工事」「自動灌水ホースの設置工事」など、お庭・植木に関するお悩みはなんでもお気軽にご相談ください。

植木・庭木の種類を見る 植木販売一覧

 

大阪府守口市

 

玄関先の植木を伐採しコンクリートを撤去│芝張りで景観を整えた事例 大阪府守口市

 

玄関先の植木伐採とコンクリートを撤去し、芝張りをする前後の写真
作業前 作業後

玄関先の植木を伐採しコンクリートを撤去│芝張りで景観を整えた事例 大阪府守口市

シマトネリコの植木と根元のコンクリートを撤去し、人工芝で景観を整えてほしい。

玄関先の植木伐採とコンクリートを撤去し、芝張りをする前

 

守口市の住宅にて、玄関先のシマトネリコとコンクリートを撤去し、駐車場に人工芝と防草シートの施工をした事例です。

 

お客様のお悩みとしては

 

シマトネリコの根っこが盛り上がり、根元のコンクリートがひび割れ・持ち上ってしまった。
・シマトネリコの根っこが隣のブロック塀に刺さり、亀裂が入ってしまった。
・駐車場の溝に植えた「リュウノヒゲ」が枯れてしまい、土だけになって見栄えが悪い。

 

という3点でした。

 

そこでコンクリートやブロックに悪影響なシマトネリコを撤去し、その土地や駐車場へ防草シートと人工芝のシートを貼ることをご提案いたしました。

 

 

作業は以下の流れです。

 

1.シマトネリコの伐採(ばっさい)
2.コンクリートの撤去
3.シマトネリコの伐根(ばっこん)・撤去
4.ブロック塀のひび割れを修繕
5.防草シートを張る
6.人工芝を張る
7.掃除・片付け

 

 

植木とコンクリートを撤去しブロックを補修。芝張りで見映えよく仕上げる。

作業内容を手順を追ってご紹介します。

 

1.シマトネリコの伐採(ばっさい)

玄関先の植木「シマトネリコ」の伐採からはじめます。

 

横に伸びた枝葉を切り落とし、丸太のような状態に。地面から約30センチの高さまで幹を切断したら、カットした枝葉を一度片付けます。

 

2.コンクリートの撤去

シマトネリコの撤去のため根元を掘り返したいものの、コンクリートが邪魔でスコップが突き刺せません。根っこを抜くために、盛り上がったコンクリートを撤去します。

 

ハンマードリルを使いながら、コンクリートを持ち上げられるサイズ(15~20㎝ほど)まで細かく割っていきます。コンクリート下にインターホンの配管が埋まっているので、ドリルが触れない様、うまく分離させながら作業を進めました。

 

コンクリートがある程度まで砕けたら、バールで持ち上げながら撤去していきます。作業の邪魔になるので、回収したコンクリートはトラックの荷台へと運びます。

 

3.シマトネリコの伐根(ばっこん)・撤去

コンクリートを撤去したら、シマトネリコの伐根に取り掛かります。


切り株の根元周りをシャベルで掘り返していき、根っこはシャベルとノコギリを使って切断。コンクリートの下敷きとなっているものは、可能な範囲のみを切り落とします。

 

切り株がグラグラの状態になったら根元から引き抜き、こちらもトラックの荷台へと片付けます。


 

4.ブロックのひび割れを修繕

シマトネリコの影響でひび割れてしまった、ブロックの修繕を行います。

 

まずブロックのひび割れにカッターを刺し、切り込みの大きさを広げます。あまりにヒビが小さいとセメントが流し込めず、逆にうまく修繕できない懸念があるためです。

 

ひび割れの周辺に、専用のセメントを刷り込みながら亀裂を消していきます。汚れた部分はハケで洗い流し、ブロック塀の一帯を掃除すればひと段落です。

 


ひび割れはブロックの反対の面にも生じていたので、(ブロックを挟んで)お隣の家にも挨拶をしてから、同様にセメントを使って修繕しました。


 

5.防草シートを張る

 

シマトネリコの跡地と駐車場の2本の溝、合計3か所防草シート人工芝を敷いていきます。

 

まずは植木を撤去した、50cm✕50cmほどのスペースから取り掛かります。人工芝に2センチ程度の厚みがあることを考慮し、地表から-(マイナス)2センチの高さまで土を戻し入れます。

 

レーキ(熊手)で地表を平らにしたら足で踏み固め、カットした防草シートを張ってピンで固定します。

 


植木を撤去したスペースにシートを張れたら、次は駐車場の溝部分に取り掛かります。

 

まずは余計な草や土を取り除き、レンガで地表を叩いて土を平らに固めていきます。次に縦10センチ、横5メートルほどの溝の形に合わせて細長く防草シートをカット。

 

溝にはめる様にシートを張り、こちらもピンで固定したら完了です。
 

6.人工芝を張る

 

防草シートの上から、同じサイズにカットした人工芝をそれぞれ敷いていきます。

 

防草シート用の鉄製のピンではなく、錆びない緑色の専用ピンで人工芝を固定していきます。

 

また張り終えた直後の人工芝は、丸めて収納されていた為にナイロンの毛先がペシャンコの状態です。実際は時間の経過と共に元通りになりますが、仕上がりの見栄えを良くするため、あえて毛先を立たせていきます。

 

熱を帯びると元に戻るため、ブラッシングしながらヘアドライヤーで毛先を温め、草がピンと立った「本来の状態」に整えます。

 

7.掃除・片付け

最後に作業で発生した土や雑草、ゴミなどを片付け、備品をすべて回収したら、今回の作業は完了です。

 

 

植木の伐採や芝張りで、美しく整った玄関先に


こちらが施工後の写真です。傾いて生えていたシマトネリコの植木コンクリートが撤去され、キレイな景観へと生まれ変わりました。新たに敷かれた人工芝の緑も、スペースにうまく馴染んでいます。

ご自宅の前に人工芝を張った様子

 

お客様からも「とてもキレイになりましたね」と喜んでいただけました。

 

 

ご自宅のエントランスや駐車場の植木・雑草管理などでお困りの方は、いつでもお気軽にご相談ください。「何とかしたいけれど、具体的な方法がわからない」「まずは専門家に話を聞いてほしい」という方からのご連絡も、お待ちしております!

 

守口市で住宅の植木伐採や芝張り、コンクリート撤去やブロック補修を依頼するなら「村上造園」まで!

 

その他の植木伐採の事例

玄関先の植木伐採とコンクリートを撤去し、芝張りをする前後の写真

<作業内容>

 

■伐採撤去 
シマトネリコ 
高さ3m 1本

■芝張り
人工芝 2㎡

■コンクリート撤去

■ブロック補修

 

<作業時間>

1人2日

工事費用45,000円
 


 

強風などで倒れる前に6mのゴールドクレストを伐採 大阪府守口市

 

ゴールドクレスト伐採ビフォーアフター
施工前 施工後

強風などで倒れる前に6mのゴールドクレストを伐採 大阪府守口市

大阪府守口市の一戸建てにお住まいのK様より、6mのゴールドクレストの伐採依頼がありました。

 

基本的に、お庭の植木や草花のお手入れは、お客様自身で行われているそうなのですが、ゴールドクレストだけは手入れが行き届かず、どんどん高くなってしまい、どうにもならなくて困っていたそうです。

 

「倒れてしまうのが心配なので、早めに切り倒してしまいたいです」とのことでしたので、今回の作業ではゴールドクレストを根元まで伐採することにしました。

 

ゴールドクレストの足元の低木や花をつぶさないように作業

ゴールドクレスト

 

写真では分かりづらいかも知れませんが、ゴールドクレストの足元には、他の種類の低木や花がありました。

 

ゴールドクレストの枝は重たいです。

誤ってドサッと落としてしまって、他の低木や花をつぶしてしまうことがないように、気をつけました。

 

移動することが可能な植木鉢は、作業中別の場所によけてあります。

 

また、ゴールドクレストとお家の外壁の距離がとても近いです。

枝や葉がぶつかると、タイルが割れたりペンキが剥がれたりする可能性があるので、当たらないように気をつけました。

 

下枝をすべて落としてから幹を少しずつ切り落として根元まで伐採

ゴールドクレスト 伐採後

 

上の写真は、ゴールドクレスト伐採後のお庭の外観です。

 

元気いっぱい、高く生長したゴールドクレストは家の前でドンと存在感がありましたが、伐採によりスッキリしました。

 

ゴールドクレストの伐採は、以下の流れで進みました。

 

  • ・下枝を切り落とし、幹だけの状態にする
  • ・幹を上から数回に分けて切り落とす
  • ・切り株の状態まで伐採

 

ゴールドクレストの伐採によるゴミの量は、軽トラック1トン分くらい出ました。

 

残ったゴールドクレストの切り株は、時間が経つと腐り、なくなります。

 

ゴールドクレストの伐採完了後、お客様は「とてもさっぱりしましたね!」と大変驚かれていました。

 

ゴールドクレストの切り株がなくなった後は、植木鉢を置くか、別の低木を植えようかと、検討されているとのことです。

 

ゴールドクレストは3~4mの高さが理想

今回は、6mまで育ったゴールドクレストが、強風などで倒れる心配もあるので伐採したいとのご依頼でした。

 

ゴールドクレストなどのコニファー類は、根張りが浅い割に、枝・葉がみっしりと茂り重たくなるため、高く育てすぎると、強風により倒れるケースが多いのです。

 

特に、10m以上のゴールドクレストは危ないです。

 

もしも、ゴールドクレストを維持されるとしたら、高さは3~4mで三角形の形にして、1年に1回剪定することをオススメします。

 

伐採ではなく剪定による維持を検討されている方は、上にいくほど枝が少なくなるように形を整え、重みを調整することが必要です。

 

大阪府守口市のゴールドクレストの伐採なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

<伐採>

 

ゴールドクレスト

6m

 

 

 

<作業時間>

3時間

工事費用:30,000円(税込)


 

モミジの剪定とゴールドクレストの伐採~大阪府守口市~

 

15_06_02

施工前 施工後

モミジの剪定とゴールドクレストの伐採~大阪府守口市~

大阪府守口市/S様

HPよりお問い合わせいただいた大阪府守口市のお客様からのご依頼で、モミジの剪定とゴールドクレストの伐採をさせていただきました。

玄関前のプランターに植えられているゴールドクレストがかなり大きくなってしまい困っているので、どうしたら良いかとのご相談を受け、植木を拝見させていただきました。小さく剪定するか、伐採するかという状況でしたが、ゴールドクレストは道路側に傾いてしまっておりプランターごと倒れてしまうのではないか、という危険な状態でしたので、伐採させていただくこととしました。

目の前の道路は突き当たりが行き止まりなこともあり、車の通りもほぼなかったので、作業は大変やりやすかったです。ゴールドクレストは高さが6m程度ありましたので、上から10回程度に分けて小さくしていきました。てっぺんの方が電線にかぶってしまうところがありましたので、その部分は慎重に作業させていただきました。

モミジは家の反対側に植えられており、道路側に大きく枝が出てしまっていたので、敷地内に収まるように小さく剪定していきました。
モミジはあまり何度も剪定を行うと形が崩れてしまいますので、気になった際に剪定をしていただければ良いと思います。
またイラガという虫がつきやすいので、夏には気をつけていただき、必要であれば薬剤散布などもしていただくと良いです。

大阪にある植木屋「村上造園」では、植木の剪定・伐採の他、防虫予防のための薬剤散布や害虫駆除なども行っております。剪定や草刈りなどを含む場合は薬剤散布はサービスさせていただきますので、ご要望がありましたらお気軽にご相談ください。

<剪定>
モミジH=3m1本

<伐採>
ゴールドクレスト
H=6m1本

 

<作業時間>
3時間

工事費用:15,000円(税込)