- トップ
- 事例紹介Top
- サービス・料金
-
- 事例紹介
- 大阪府お庭お手入れ事例
-
- 大阪市お庭お手入れ事例
個人宅の中庭にある、高さ7mのケヤキを伐採・抜根した事例│大阪市旭区 T様
作業前 作業後 個人宅の中庭にある、高さ7mのケヤキを伐採・抜根した事例│大阪市旭区 T様
自宅の中庭にあるケヤキを伐採・抜根したい
当社ホームページをご覧になられた大阪市旭区の一戸建てに住まれるT様より、「ケヤキの伐採・抜根」を電話にてご依頼いただいた事例です。
自宅を売却するにあたり、中庭に植わっているケヤキを伐採し、根も抜く抜根をしたいとのご要望でした。
見積のためご訪問し、ケヤキの状態の確認と作業段取りを検討しました。
見積をご確認のうえ、当社にご依頼いただきました。作業内容と手順
作業の流れは以下の通りです。
1.ケヤキ伐採・抜根の計画(見積時に検討)
2.駐輪場の屋根撤去
3.ケヤキの枝葉の剪定・幹の伐採
4.中庭舗装(インターブロック)の撤去
5.道路に面したブロック塀の撤去
6.ケヤキの抜根
7.中庭舗装(インターブロック)の修復
8.駐輪場の屋根の修復
9.道路に面したブロック塀の修復
1.ケヤキ伐採・抜根の計画(見積時に検討)
まず伐採の計画を検討します。
今回のケヤキは、敷地内の中庭にあたる場所に植えられていました。
根も撤去する抜根作業をおこなうためには、パワーショベルと呼ばれる重機を使用する必要があります。
重機の搬入には幅2m程度の重機が出入するためのスペースが必要です。
抜根計画を検討する際、この出入口の確保ができるかどうかがポイントとなり、場合によっては塀を搬入のために壊す必要が出てくることもあります。
今回は、中庭にあるケヤキであったため
- ●道路に面したブロック塀の撤去・修復
- ●中庭に敷かれた舗装(インターブロック)の撤去・修復
- ●中庭にある駐輪場の屋根撤去・修復
が必要と判明しました。
費用としてもこれらの作業費がかかってきてしまいます。
伐採、抜根作業も含めて、50万円の費用がかかると見積しました。
これらを訪問の際に検討・ご説明し、その後ご契約いただきました。
2.駐輪場の屋根撤去
当日行った作業手順です。
まずはケヤキのすぐ横にある、駐輪場の屋根を撤去します。
ケヤキを伐採する際、剪定した枝葉が駐輪場の屋根に落下して屋根が破損することを防ぐためです。
工具を用いて分解し、支柱だけ残る形にして伐採に備えます。
3.ケヤキの枝葉の剪定・幹の伐採
チェーンソーを使用して、下の枝から順番に切り、徐々に上部の枝を切っていきます。
下の枝から切る理由は、上の枝から切ってしまうと下の枝にひっかかり、危険が伴うためです。
枝をすべて切り落とし、ケヤキの幹だけ残る状態(1本の棒のような状態)にしました。
その後、ケヤキの幹にはしごで登り、職人が自身の体をケヤキの幹に固定します。
その状態で、チェーンソーを使用して、幹の上部から順に切断していきます。
徐々に下に降りていきながら幹を切断して、ケヤキの根本の部分をチェーンソーで切断して切り株だけ残る状態にします。
伐採後は、枝葉を掃除します。
4.中庭舗装(インターブロック)の撤去
次に、重機が通る部分の舗装を撤去する作業を行います。
舗装に使用されているインターブロックは、重機など重量があるものが乗るためには作られていません。
重機が上を通ると、インターブロックが破損する可能性があるため、一時的な撤去を実施しました。
ケヤキの切り株の周囲から順番にインターブロックを取り外していきます。
作業にはバールを使用します。インターブロックはセメントなどで固定されていないため、機械を使う必要はありません。
5.道路に面したブロック塀の撤去
次に、道路から重機を入れるために道路に面したブロック塀の一部を撤去します。
重機が通るためには、幅2m程度のスペースが必要となるため、撤去するブロックに印を付けます。
撤去するブロックと残すブロックの境目を電動カッターを使用してブロックに切り目を入れます。
その後、ハンマーなどを使用して、ブロック塀の上部より順番にブロックを撤去していきます。
ブロック塀の内部には、地震時に崩れないように鉄筋が縦方向・横方向に通されています。
耐震のため、横方向に通されている鉄筋は、残すブロック塀と繋げておく必要があります。
ブロック塀を撤去する際に、横方向の鉄筋を破損しないよう、ドリルを使用してブロックを撤去していきます。
6.ケヤキの抜根
ブロック塀の撤去が完了すると、重機を中庭に入れます。
ケヤキの切り株の周囲の土を掘るため、作業ができる場所に重機を据え付けます。
重機を使って土を掘り、根が露出する状態にします。
太い根は、チェーンソーで切断します。
その後、根にワイヤーをひっかけて、重機を使って引っ張り上げます。
根が取り除けると、重機を使って空いた穴に土を埋め戻しします。
7.中庭舗装(インターブロック)の修復
抜根が完了したため、インターブロックのを復旧します。
まず、整地した地面の上に砂を撒き、整地します。
次に、作業のため一時的に退避させていた既存のインターブロックを並べ直します。
並べたインターブロック同士の隙間(目地)には、珪砂(けいさ)と呼ばれる砂を刷り込んんでいきます。
作業には柔らかなほうきを使用します。
珪砂を目地に入れることで、インターブロック同士がしっかりかみ合い、安定した舗装になります。珪砂は徐々に嵩が減るため、多めに入れておくことがポイントです。
8.駐輪場の屋根の修復
次に、伐採のために取り外していた駐輪場の屋根を復旧します。
まずは、骨組みを工具を用いて取り付け、その後屋根材を取り付けます。
こういった既製品の屋根は、廃盤となっている場合も多く、作業時に破損してしまうと修復ができなくなってしまうため、慎重に作業する必要があります。
9.道路に面したブロック塀の修復
次に、重機を入れるために撤去したブロック塀を修復します。
基礎部分は既存のものを残してあるため、再利用します。
基礎から1段目のブロックを設置していきます。
残しておいた横方向の鉄筋を使用します。
縦方向の鉄筋は新品のものを使用します。
設置時にはセメントを用いて固定していきますが、セメントが固まるまでには時間がかかるため、1日に積むブロックは4段にします。
一度に5段以上積んでしまうと、セメントが固まっておらず、塀が傾いてしまう恐れがあるためです。
翌日、セメントが固まってから、5段目以降のブロックを積み上げました。
高さ7mの中庭にあるケヤキの伐採・抜根が完了
中庭にある、高さ7mのケヤキを伐採・抜根しました。
5日間あった作業日程最終日に、お客様にも立ち合い頂き「これで安心しました」と嬉しいお言葉をいただき、大変良かったです。
樹木の抜根は、重機を入れるためのスペースをどのように確保するのか、安全性と費用面を総合的に考え、計画を練る必要があります。
想像以上に費用が掛かる可能性もあるため、本当に抜根が必要かどうかも検討することが大切です。
一戸建てはもちろんマンションやビルのケヤキの伐採・抜根をご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。
大阪市旭区でケヤキの伐採・抜根をご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!
その他の植栽事例
- 植栽
<作業内容>
■伐採・抜根
ケヤキ H=7m 1本
■塀撤去・修復
■舗装撤去・修復
■サイクルポート屋根撤去・修復
<作業時間>
3人 5日
工事費用500,000円
植木について問い合わせる施工内容詳細
No pricing庭木
オタフクナンテン 植木・庭木別施工事例 庭木の種類
施工場所
会社・ビル お庭お手入れ作業場所別事例伐採 | 大阪府 | 抜根 | 落葉樹 | 造園・外構工事の関連記事
植木販売
植木販売
アオダモ 販売
2021/03/15
バットの木として知られるアオダモは、アラゲアオダモの一品種で、北海道から九州まで日本全国の山地に自生する。春先に咲く花、涼しげな枝ぶり、幹に浮かぶ白点に観賞価値があるとして、雑木の庭を中心に個人の庭にも植えられます。
常緑ヤマボウシ 販売
2021/03/15
ソヨゴ株立 販売
2021/03/14
お庭お手入れお勧め記事
サクラ・ウメ・サザンカの剪定~大阪府東大阪市~
施工前 施工後 サクラ・ウメ・サザンカの剪定~大阪府東大阪市~ 大阪府東大阪市/F様 玄関先にサクラ、ウメ、サザンカを植えられておりますが、特にサクラについては道路沿いにあり葉が生い茂っておりお隣のお宅や道路に葉が下に落 […]
施工前 施工後 サクラ・ウメ・サザンカの剪定~大阪府東大阪市~ 大阪府東大阪市/F様 玄関先にサクラ、ウメ、サザンカを植えられておりますが、特にサクラについては道路沿いにあり葉が生い茂っておりお隣のお宅や道路に葉が下に落ちるため、ご迷惑となっていることを心配されておられました。 サクラについてはある程度葉や枝を残した状態で形を整えるように剪定を行いました。 なるべく強い剪定を避け、自…場所・内容別施工事例
お庭お手入れ施工事例(絞込み検索)
お庭お手入れ施工事例
その他の施工事例カテゴリー
アオダモ植栽
- 2025.06.19
- 作業前 作業後 段々になっている土地に高さ2mのアオダモ株立とハクチョウゲ・アベリアホープレイズを1人3時間で植栽した事 ...
- 2023.09.28
- 作業前 作業後 新築のエントランスの花壇に大きなシンボルツリーと小さな植木を植えた事例|大阪市鶴見区A様 ...
- 2019.12.03
- 作業前 作業後 玄関前を植栽でオシャレにコーディネート 奈良県奈良市 玄関前が殺風景なので、植栽を植えたい 今回 ...
- 2016.11.11
- 施工前施工後マンションにシャラやヤマボウシなどを植栽 大阪府茨木市大阪府茨木市のマンションのオーナー様からのご依頼です。「マンション1階にある、自分の部屋の個人庭に、いい植木を植栽してほしいです」とご ...
お庭お手入れピックアップ
- 伐採
- 作業前 作業後 病院敷地のケヤキ伐採と散水ホースの交換・増設 大阪市平野区 敷地のケヤキが大きくなりすぎて落ち葉が多くて困 ...
- 剪定
- 施工前 施工後 モミジ(2m)・マキ(3m)などの植木を元の形に剪定 吹田市 吹田市一戸建てのモミジ・マキ・ヒイラギなどの ...
- 京都府
- 施工前 施工後 伸びすぎた生垣(カイズカイブキ)や庭木の剪定 京都府京都市伏見区 京都府京都市伏見区/K様   ...
- 剪定
-
植木剪定前
植木剪定後
ユズリハの剪定~奈良県奈良市~
奈良県奈良市/K様
今回のお客様は奈良県奈良市の ... Tags:奈良県奈良市
- 剪定
-
高さ13メートル!高所作業車を使用したセンダンの剪定 大阪府門真市
施工前 施工後 高さ13メートル!高所作業車を使用したセンダンの剪定 大阪府門真市 大阪府門真市 K様より村上造園 ...Tags:大阪府門真市 - 伐採
- 施工前 施工後 空き家のキンモクセイの伐採 大阪府門真市 大阪府門真市 I様 大阪府門真市 I様より、先月村上造 ...
- 剪定
- 施工前 施工後 伸び放題になったツル植物の除草<配線にまで絡まった事例>〜空家の庭の剪定 大阪府箕面市 S様/大阪 ...
- 伐採
- 施工前 施工後 モミジの剪定とゴールドクレストの伐採~大阪府守口市~ 大阪府守口市/S様 HPよりお問い合わせいただいた ...
- 大阪府
- 作業前 作業後 マンションのツ ...
- 剪定
- 施工前 施工後 マンションの植木を剪定~シラカシ20本とアベリアの植え込み~ 大阪府高槻市 マンション裏の駐輪所の植木が隣 ...
- 大阪府
-
植え込みの防草シート20㎡を「彩植兼美」に交換 大阪府岸和田市
施工前 施工後 植え込みの防草シート20㎡を「彩植兼美」に交換 大阪府岸和田市 今回は大阪府岸和田市のT様から「植え込みの ...Tags:大阪府岸和田市 - 剪定
- 施工前 施工後 車道に沿った、庭の植木の剪定 大阪市旭区 大阪市旭区/A様 前回にご紹介させていただきました、 ...
- 剪定
- 施工前 施工後 生垣(レッドロビン)の剪定~奈良県奈良市~ 奈良県奈良市/I様邸 閑静な住宅街にお住まいのお客様より、 ...
- 大阪府
- 作業前 作業後 家の前に自転車を置くために2人1日で花壇を撤去した事例|大阪府堺市北区K様 「自転車を置き ...
- 剪定
- 作業前 作業後 雑草が生えた斜面の敷地に、耐久年数が長い防草シートを設置した事例│大阪府吹田市 家の裏にある斜面の敷地に雑 ...
- 伐採
- 植木伐採前 植木伐採後 お庭の維持管理費を抑えた計画<伐採の場合> 奈良県奈良市 奈良県奈良市/K様 こち ...
- 剪定
- 作業前 作業後 ...
- 剪定
- 作業前 作業後 病院敷地内でシマトネリコの剪定 大阪市城東区T病院 植え込みのシマトネリコを植木屋の手で剪定してほしい ...
- 剪定
- 作業前 作業後 2~3年お手入れをしていなかったキンモクセイとドラセナを剪定した事例|大阪市生野区J様 ...
- 京都府
- 施工前施工後グミノキなど空き家で放置された植木を剪定 京都府宇治市京都府宇治市にある一戸建てに植えられていた、グミノキとキンモクセイの剪定した事例です。 一戸建ての持ち主であるお客様は、現在 ...
施工事例カテゴリー
- お勧め商品 (3)
- シンボルツリー (3)
- 京都府 (28)
- 伐採 (141)
- 兵庫県 (10)
- 剪定 (270)
- 千葉県 (1)
- 和歌山県 (9)
- 和風用 (1)
- 商品 (3)
- 商品ジャンル (0)
- 大阪府 (466)
- 奈良県 (80)
- 常緑樹 (32)
- 常緑高木 (2)
- 年間管理 (6)
- 抜根 (37)
- 日向 (3)
- 植木の移植・植え替え (17)
- 植木屋オススメ情報 (11)
- 植栽 (98)
- 洋風用 (3)
- 滋賀県 (1)
- 生垣刈り込み (9)
- 生垣撤去 (1)
- 移植 (2)
- 自動灌水 (9)
- 芝刈り (2)
- 芝張り (25)
- 花壇撤去 (12)
- 草刈り・芝刈り (64)
- 草花植栽 (10)
- 落葉樹 (13)
- 落葉高木 (1)
- 薬剤散布 (61)
- 記念樹 (3)
- 造園・外構工事 (59)
- 防草シート(雑草対策) (49)
- 除草 (38)
その他の施工事例
カイズカイブキ剪定
植木伐採作業前 植木伐採作業後 お庭のカイズカイブキ7本を伐採│スッキリ綺麗になった事例 大阪市平野区 枯れた自宅のカイズ ...作業前 作業後 駐車場のカイズカイブキ15本を剪定│伸び放題の植木がスッキリ綺麗に 大阪市城東区 駐車場のカイズカイブキを ...作業前 作業後 高木の剪定作業 ...施工前 施工後 水路沿いのカイズカイブキの生垣10mを剪定 大阪府門真市 生垣が伸びてきたのできれいにして欲しい 大阪府 ...ピンクの砂利
作業前 作業後 ご自宅の駐車場を除草&防草シートを敷き、ピンク色の砂利で美しく整える 大阪市都島区 自宅の駐車場を除草し、 ...大阪府, 薬剤散布, 造園・外構工事, 防草シート(雑草対策), 除草
マンション植栽管理
作業前 作業後 マンション前のシュロやハナミズキを伐採・剪定│アベリア等を植栽しすっきり美しく 大阪市鶴見区 マンション前 ...庭木別の剪定・植え付け時期や方法
施工事例 [pt_view id="512a5c0t1w"] ...施工事例 [pt_view id="512a5c0t1w"] ...施工事例 [pt_view id="512a5c0t1w"] ...落葉樹ア行の植木一覧 [pt_view id="217fdd58sq"] 施工事例 [pt_view id="512a5c0t1w"] ...常緑樹ハ行の植木 アオキ ...常緑樹マ行の植木 アオキ ...常緑樹ヤ行の植木 アオキ ...常緑樹ラ行の植木 アオキ ...落葉樹の一覧 [pt_view id="d89a1674u8"] 施工事例 [pt_view id="9e953bagb4"] ...常緑樹ナ行の植木 アオキ ...最近の施工事例
空き家の庭手入れ|30㎡の草刈りと庭木剪定を1日で完了 奈良県大和郡山市<剪定>
サルスベリ:H6m 1本
キンモクセイ:H3m 1本
モミジ:H3m 3本
低木(ヒラドツツジ):5㎡
<草刈り>
30㎡
<作業時間>
1日(2人)工事費用:50,000円
作業内容を見る年1回のマキ剪定|玄関横の植栽をきれいに整えたい 奈良県生駒市<剪定>
マキ:H3m 2本
低木(サツキ):5㎡
<除草>
10㎡
<作業時間>
4時間(1人)工事費用:20,000円
作業内容を見る空き家の竹を伐採|敷地外への落ち葉が近所迷惑になっている 奈良県生駒市<伐採>
竹:H4m 20本
<剪定>
キンモクセイ:H3m 1本
低木(サツキ):5㎡
<草刈り>
10㎡
<作業時間>
4時間(1人)工事費用:20,000円
作業内容を見る