お見積り・ご相談無料
営業時間:9:00~19:00
0675044848
LINE見積もり
メールでお問い合わせ
Email: info@murakamiz.com
〒571-0070 大阪府門真市上野口町23-2
お見積り・ご相談無料 営業時間:9:00~19:00

menu

  1. Home
  2. >
  3. 大阪市
  4. >
  5. Page 2

大阪市

大阪市

大阪市の作業事例。記事数は194件となります。

   枯れてしまっていた屋上の植木に散水コントローラー・ホースを設置した事例|大阪市都島区Kマンション様(作業後)  

 

大阪市庭木手入れ

 

大阪市記事の一覧です

「お庭のお手入れ(剪定・伐採・除草・消毒)」「植栽工事」「自動灌水ホースの設置工事」など、お庭・植木に関するお悩みはなんでもお気軽にご相談ください。

植木・庭木の種類を見る 植木販売一覧

 

大阪市

 

枯れてしまっていた屋上の植木に散水コントローラー・ホースを設置した事例|大阪市都島区Kマンション様

 

 

枯れてしまっていた屋上の植木に散水コントローラー・ホースを設置した事例|大阪市都島区Kマンション様
作業前 作業後

枯れてしまっていた屋上の植木に散水コントローラー・ホースを設置した事例|大阪市都島区Kマンション様

「屋上の植木が枯れてきているので、散水ホースを設置してほしい」とのご要望

枯れてしまっていた屋上の植木に散水コントローラー・ホースを設置した事例|大阪市都島区Kマンション様(作業前)

 

当社ホームページをご覧になられた大阪市都島区のKマンション様より、「散水ホース設置」をメールにてご依頼いただいた事例です。

「屋上の植木が枯れてきているので、散水ホースを設置してほしい」とのご要望でした。

 

散水ホースの設置にあたって、まずは水道の位置や必要なホースの長さを確認する必要がありました。

そのため、マンションへ訪問して現状を確認させていただき、見積もりを作成しました。

その後、見積もり内容をご確認のうえ、当社にご依頼いただきました。

 

作業内容と手順

作業の流れは以下の通りです。

 

1.草木のカット
2.散水コントローラーの設置

3.散水ホースの設置

4.散水コントローラーのタイマー設定

5.掃除・片づけ

 

1.草木のカット

 

まず、散水ホース設置の邪魔になってしまう花壇の草や木を、はさみでカットしました。

カットするのは、主にホースの通り道にある草や木です。

 

2.散水コントローラーの設置

枯れてしまっていた屋上の植木に散水コントローラー・ホースを設置した事例|大阪市都島区Kマンション様(散水コントローラー設置場所)

 

次に、屋上にある水道の蛇口を、二股になっている金具を使って2つに分けました。

1つは屋上のタイルなどを洗う水撒き用のホース、もう1つは今回設置した散水ホースに繋げるためです。

それぞれの継ぎ目に、水撒き用ホースと散水コントローラー・散水ホースを取り付けました。

 

3.散水ホースの設置

 

次に、散水ホースを地面に沿って設置しました。

水道から花壇までは1mほどですが、通り道で足がひっかかってしまうと危ないので、出来るだけホースが邪魔にならないように壁にぐるっと這わせて取り付けていきました。

 

花壇の中は専用の継手を使ってホースを3列にし、50cm間隔で設置しています。

その際、水が意図しないところに流れていかないように、出来るだけホースが土に接するように這わせていきました。

草でホースが浮き上がってしまうところは、ピンで留めて固定しています。

 

4.散水コントローラーのタイマー設定

 

散水コントローラーは、毎朝1回、午前7時から40分間にわたって水を撒くように設定しました。

設定自体は朝・夕などの2回設定することができます。

 

5.掃除・片づけ

 

最後に周囲をきれいに掃除して、作業は完了です。

ゴミの量は、45Lのゴミ袋1つ分でした。

 

散水コントローラー・ホースの設置作業を5時間で完了

枯れてしまっていた屋上の植木に散水コントローラー・ホースを設置した事例|大阪市都島区Kマンション様(作業後)

 

マンションの屋上にある植木に、散水コントローラー・ホースを設置する作業が完了しました。

作業時間は、1人で5時間ほどでした。

 

植木はしばらく放置されている状態でしたが、散水ホースを設置したことで楽に水やりができるようになりました。

 

作業後はお客様にお立ち合いいただき、散水ホースによる散水の確認・水が漏れていないかどうかの確認をしていただきました。

確認後、「これで夏も安心です」とおっしゃっていただき、ご満足いただけた様子で大変良かったです。

 

一戸建てはもちろんマンションやビルの散水コントローラー・ホースの設置をご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。

 

大阪市都島区で散水コントローラー・ホースの設置をご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!

 

 

その他の植栽事例

 

<作業内容>

■散水ホース設置

散水ホース 30m

散水コントローラー 1台

 

<作業時間>

1人5時間

工事費用70,000円
 

 


 

自転車置き場を作るために「花壇撤去・雨水桝の切り下げ・左官工事」を実施した事例|大阪市鶴見区K様

 

 

花壇を撤去して自転車置き場にするために「花壇撤去・雨水桝の切り下げ・左官工事」を実施した事例|大阪市鶴見区K様
作業前 作業後

自転車置き場を作るために「花壇撤去・雨水桝の切り下げ・左官工事」を実施した事例|大阪市鶴見区K様

花壇を撤去して、自転車置き場にしたい

花壇を撤去して自転車置き場にするために「花壇撤去・雨水桝の切り下げ・左官工事」を実施した事例|大阪市鶴見区K様(施工前)

 

当社ホームページをご覧になられた大阪市鶴見区の一戸建てにお住まいのK様より、「花壇撤去」をメールにてご依頼いただいた事例です。

 

家のエントランス横の花壇について、「花壇を撤去して、自転車置き場にしたい」とのご要望でした。

 

花壇の中には、地面よりも上に飛び出ている雨水桝がありました。

この雨水桝の高さを花壇撤去後の地面の高さまで下げられるかどうか確認する必要がありましたので、まずは現地に訪問させていただきました。

 

雨水桝の下の方には配管が枝分かれしている箇所があり、その位置によっては配管工事が必要になってきます。

 

現地で雨水桝のフタを開けて配管の状態を確認したところ、切り下げ作業が可能でしたので、そちらの内容で見積もりを作成しました。

その後、見積もり内容をご確認のうえ、当社にご依頼いただきました。

 

作業内容と手順

作業の流れは以下の通りです。

 

1.花壇撤去
2.雨水桝の切り下げ

3.左官作業
4.
掃除・片づけ

 

1.花壇撤去

 

まずは、スコップで土や小石・草などを取り除いていきます。

この時、小さな石は土と一緒に処分できますが、草と土は別々に処分する必要がありましたので、それぞれ別のゴミ袋へ入れていきました。

 

次に、周囲のレンガをハンマーで叩き割って崩していきます。

その際、コンクリートの壁とレンガの境は、電動のカッターで切っていきました。

また、ポストの周囲や階段の横などもセメントがついていましたので、電動カッターで切り込みを入れてからハンマーで叩き割っていきました。

 

2.雨水桝の切り下げ

 

次に、表面に現れた雨水桝のフタを開け、配管を切っていきます。

道具はのこぎりを使用し、仕上がりの地面の高さを考慮して作業を進めました。

カットが完了したら、フタを閉めておきます。

 

3.左官作業

 

次に、左官工事です。

まずは、スコップで土を15cmほど掘っていきます。

そこに下地の砕石を10cmほど敷き詰め、レーキで平らに整地します。

 

その後、セメントを5cmほど流し込み、コテで抑えていきます。

この作業を3回繰り返し、セメントを塗っていきました。

 

最後に仕上げ作業としてセメントを塗り、コテで抑えて平らにならしていきます。

凹凸があると地面に水が溜まってしまうので、ここでしっかりときれいに修正を行いました。

 

4.掃除・片づけ

 

最後に、使用した道具を片付けて周囲を掃除します。

これで作業は終了です。

ゴミの量は、草がゴミ袋1個分、土や小石が軽トラック1台分、レンガが軽トラック1台分でした。

 

「花壇撤去・雨水桝の切り下げ・左官工事」を5時間で完了

花壇を撤去して自転車置き場にするために「花壇撤去・雨水桝の切り下げ・左官工事」を実施した事例|大阪市鶴見区K様(施工後)

 

家のエントランス横の花壇について、「花壇撤去・雨水桝の切り下げ・左官工事」が完了しました。

作業は、1人で5時間かかりました。

 

作業後はお客様にお立ち合いいただき、「きれいになりました」「さっぱりとして良かったです」との声をいただきました。

ご満足いただけた様子で、大変良かったです。

 

一戸建てはもちろんマンションやビルの花壇撤去・雨水桝の切り下げ・左官工事などをご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。

 

大阪市鶴見区で花壇撤去・雨水桝の切り下げ・左官工事などをご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!

 

 

その他の植栽事例

 

<作業内容>

■花壇撤去

花壇撤去 5㎡

左官工事 5㎡

雨水桝(うすいます) 切り下げ 1か所

 

<作業時間>

1人5時間

工事費用70,000円
 

 


 

自転車を置くために駐車場脇の花壇を撤去した事例|大阪市東淀川区T様

 

 

自転車を置くために駐車場脇の花壇を撤去した事例|大阪市東淀川区T様
作業前 作業後

自転車を置くために駐車場脇の花壇を撤去した事例|大阪市東淀川区T様

「自転車を置きやすくしたいので、花壇を撤去してほしい」とのご要望

自転車を置くために駐車場脇の花壇を撤去した事例|大阪市東淀川区T様(施工前)

 

当社ホームページをご覧になられた大阪市東淀川区の一戸建てにお住まいのT様より、「花壇の撤去」をメールにてご依頼いただいた事例です。

 

駐車場脇の花壇はずっと放置されていた状態で、「自転車を置きやすくしたいので、花壇を撤去してほしい」とのご要望でした。

 

まずは現状を確認させていただき、見積もりを作成しました。

その後、見積もり内容をご確認のうえ、当社にご依頼いただきました。

 

作業内容と手順

作業の流れは以下の通りです。

 

1.植木撤去
2.残土処分・レンガ処分

3.左官作業
4.
掃除・片づけ

 

1.植木撤去

 

まずは、スコップで土をどかしながら、花壇に植えられていた3本の植木を根本から撤去しました。

どかした土は、台車に載せてトラックへ運んでおきます。

 

2.残土処分・レンガ処分

 

土を運び終えたら、レンガをハンマーで叩き割っていきます。

隣隣のブロック塀との境は、塀を傷付けないように注意しながらカッターで切っていきました。

 

崩したレンガは、台車に載せてトラックへ運びます。

その後、土とレンガはそれぞれ別の処分場へ運び、処分しました。

 

花壇の奥側(家とブロック塀の間)には砂利が敷かれていましたので、砂利が流れ出ないように仕切りとして一部レンガを残しています。

 

3.左官作業

 

作業者1人が処分場へ行っている間、残りの1人が左官作業を行いました。

 

まず、スコップで地面から10cmほど掘り、そこに砕石を5cmほど敷き詰めてレーキで平らにならします。

その上にセメントを5cmほど塗り、コテできれいにならしていきました。

このセメントをならす作業は、仕上げ作業も含めて3回行いました。

 

4.掃除・片づけ

 

最後に、使用した道具を片付けて周囲を掃除します。

ゴミは、植木ゴミが45L袋2つ分、土が軽トラック1台分、レンガが軽トラック1台分となりました。

 

花壇の撤去作業を2人4時間で完了

自転車を置くために駐車場脇の花壇を撤去した事例|大阪市東淀川区T様(施工後)

 

一戸建ての駐車場脇にあった花壇の撤去作業が完了しました。

作業は、2人で4時間かかりました。

 

作業後はお客様にお立ち合いいただき、「きれいになりました」「自転車が置きやすくなりました」との声をいただきました。

ご満足いただけた様子で、大変良かったです。

 

一戸建てはもちろんマンションやビルの花壇撤去をご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。

 

大阪市東淀川区で花壇撤去をご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!

 

 

その他の植栽事例

 

<作業内容>

■花壇撤去

植木撤去3本

残土処分

レンガ処分

左官作業 3㎡

 

<作業時間>

2人4時間

工事費用50,000円
 

 


 

オフィス屋上にある花壇の除草・枯木撤去・下草剪定を実施した事例|大阪市鶴見区K株式会社様

 

 

オフィス屋上にある花壇の除草・枯木撤去・下草剪定を実施した事例|大阪市鶴見区K株式会社様
作業前 作業後

オフィス屋上にある花壇の除草・枯木撤去・下草剪定を実施した事例|大阪市鶴見区K株式会社様

「花壇が草だらけなので、きれいにしてほしい」とのご要望

オフィス屋上にある花壇の除草・枯木撤去・下草剪定を実施した事例|大阪市鶴見区K株式会社様(施工前)

 

当社ホームページをご覧になられた大阪市鶴見区のK株式会社様より、「除草・枯木撤去・剪定作業」をお電話にてご依頼いただいた事例です。

 

オフィスの屋上にある花壇について、「草だらけなので、きれいにしてほしい」とのご要望でした。

 

まずは、オフィスを訪問して現状を確認させていただき、見積もりを作成しました。

その後、見積もり内容をご確認のうえ、当社にご依頼いただきました。

 

作業内容と手順

作業の流れは以下の通りです。

 

1.除草
2.枯木撤去

3.下草剪定
4.
掃除・片づけ

 

1.除草

 

10㎡の広さの花壇には木やハーブが植わっていましたが、しばらく放置されており、草だらけになっている状況でした。

そのため、まずは花壇の雑草を手で根っこから丁寧に引き抜いていきました。

 

2.枯木撤去

 

次に、枯れ木の撤去です。

枯れ木は中が腐っていて手で簡単に折れる状態でしたので、上から順に手で折っていき、最後に根っこまで引き抜きました。

 

3.下草剪定

 

次に、伸び放題でボサボサになっていた下草の剪定です。

花壇に植わっていたローズマリーなどのハーブは、はさみで小さく剪定して形を整えました。

 

4.掃除・片づけ

 

最後にゴミを運び出し、片づけや掃除をして作業は完了です。

ゴミは、45Lのゴミ袋10個分になりました。

作業場所がオフィスの屋上でしたので、ゴミは何度かに分けてエレベーターで下ろしていきました。

 

花壇の除草・枯木撤去・下草剪定の作業を3時間で完了

オフィス屋上にある花壇の除草・枯木撤去・下草剪定を実施した事例|大阪市鶴見区K株式会社様(施工後)

 

オフィスの屋上にある花壇の除草・枯木撤去2本・下草剪定の作業が完了しました。

作業は、1人で3時間かかりました。

 

作業後はお客様にお立ち合いいただき、「だいぶすっきりしました」との声をいただきました。

ご満足いただけた様子で、大変良かったです。

 

一戸建てはもちろんマンションやビルの除草・枯木撤去・下草剪定の作業をご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。

 

大阪市鶴見区で除草・枯木撤去・下草剪定の作業をご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!

 

 

その他の植栽事例

 

<作業内容>

■除草・剪定

除草 10㎡

枯木撤去 2本

下草剪定

 

<作業時間>

1人3時間

工事費用20,000円
 

 


 

お手入れが大変なシマトネリコからお手入れが簡単なブラシノキへの植替え事例|大阪市鶴見区T様

 

 

お手入れが大変なシマトネリコからお手入れが簡単なブラシノキへの植替え事例|大阪市鶴見区T様
作業前 作業後

お手入れが大変なシマトネリコからお手入れが簡単なブラシノキへの植替え事例|大阪市鶴見区T様

シマトネリコのお手入れが大変なので、お手入れがしやすい木に植え替えてほしい

お手入れが大変なシマトネリコからお手入れが簡単なブラシノキへの植替え事例|大阪市鶴見区T様(作業前)

 

当社ホームページをご覧になられた大阪市鶴見区の一戸建てにお住まいのT様より、「木の植替え」をLINEにてご依頼いただいた事例です。

 

「シマトネリコのお手入れが大変なので、お手入れがしやすい木に植え替えてほしい」とのご要望でした。

 

シマトネリコは亜熱帯の植物で、雨が降るとよく伸びる木です。

ご自身で剪定するのは難しく、切り方によっては年3~4回剪定する必要が出てきてしまいます。

その反面、ブラシノキはそこまで伸びる木ではなく、丸刈りにも角刈りにもできるのでご自身でもお手入れがしやすいです。

 

今回はLINEにてお写真を送っていただき、見積もりをお送りしました。

その後、見積もり内容をご確認のうえ、当社にご依頼いただきました。

 

作業内容と手順

作業の流れは以下の通りです。

 

1.シマトネリコの撤去
2.ブラシノキの植栽

3.水やり
4.
掃除・片づけ

 

1.シマトネリコの撤去

 

まずは、3mほどあるシマトネリコの撤去を実施します。

シマトネリコの枝を、剪定ばさみとのこぎりを使って上から順に切っていきます。

 

その後、枝を30cmほど残して根の周りをスコップで掘り、伐採を実施します。

枝を残しておくのは、枝を引っ張りながら伐採作業を行うためです。

 

しかし、今回は根の両サイドに排水管があり、伐採作業によって管を傷付けてしまう恐れがありました。

そのため、伐採は実施せず、土の深いところで根を切り、その上から土を被せて埋めることにしました。

出来る限り深いところまで根を撤去したので、その後にシマトネリコが伸びてくることはないでしょう。

 

2.ブラシノキの植栽

 

次に、ブラシノキの植栽を実施します。

シマトネリコの撤去にために掘った穴の開いているところに、ブラシノキを植えていきます。

 

その際、バーク堆肥を混ぜながら土を埋め戻していきました。

ブラシノキが植わった後は、植木が倒れないように丸太の杭を設置しました。

 

3.水やり

 

植木の植替えが完了したら、たっぷりと水やりを行います。

ブラシノキは乾燥に強い木ですが、根が伸びていないうちは基本的に毎日水やりを行う方が良いでしょう。

 

根が伸びるには3年くらいかかり、その後、枝が伸びてくるので、しばらくは剪定を実施しなくても問題ありません。

 

4.掃除・片づけ

 

最後に、使用した道具を片付けて周囲を掃除します。

これで作業は終了です。

 

シマトネリコからブラシノキへの植替え作業が3時間で完了

お手入れが大変なシマトネリコからお手入れが簡単なブラシノキへの植替え事例|大阪市鶴見区T様(作業後)

 

お手入れに苦労されていたシマトネリコからお手入れが簡単なブラシノキへの植替え作業が完了しました。

作業は、1人で3時間かかりました。

 

作業後はお客様にお立ち合いいただき、「きれいになりました」との声をいただきました。

ご満足いただけた様子で、大変良かったです。

 

一戸建てはもちろんマンションやビルのシマトネリコからブラシノキへの植替えをご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。

 

大阪市鶴見区でシマトネリコからブラシノキへの植替えをご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!

 

 

その他の植栽事例

 

<作業内容>

■植替え

撤去

シマトネリコ H=3m 1本

植栽

ブラシノキ H=2m 1本

 

<作業時間>

1人3時間

工事費用25,000円
 

 


 

マンションの駐車場横の芝生を平らに刈り直した芝刈り事例|大阪市生野区A様

 

 

マンションの駐車場横の芝生を平らに刈り直した芝刈り事例|大阪市生野区A様
作業前 作業後

マンションの駐車場横の芝生を平らに刈り直した芝刈り事例|大阪市生野区A様

マンションの駐車場横の芝生を平らに整えてほしい

マンションの駐車場横の芝生を平らに刈り直した芝刈り事例|大阪市生野区A様(作業前)

 

当社ホームページをご覧になられた大阪市生野区のマンションにお住まいのA様より、「芝刈り」をメールにてご依頼いただいた事例です。

 

マンションの駐車場横にある芝生について、「芝刈り後の草がガタガタと波打った状態になってしまったので、きれいな状態に刈り直してほしい」とのご要望でした。

 

まずは、現地へ訪問して状態を確認させていただき、メールにて見積もりを提出しました。

その後、見積内容をご確認のうえ、当社にご依頼いただきました。

 

作業内容と手順

作業の流れは以下の通りです。

 

1.芝刈り
2.
掃除・片づけ

 

1.芝刈り

 

さっそく、芝刈り作業を実施します。

作業には芝刈り機を使用しました。

 

ガタガタになってしまっているところを直しながら、平らな状態になるように草を刈っていきます。

 

駐車場横での作業のため、車に小石が飛んでガラスを割ることがないように周囲にネットを張り、気を配りながら作業を実施しました。

 

2.掃除・片づけ

 

芝刈りの作業が終わったら、掃除と片づけをします。

これで、全ての作業が完了です。

 

ガタガタと波打った状態になっていた芝生の芝刈り作業が完了

マンションの駐車場横の芝生を平らに刈り直した芝刈り事例|大阪市生野区A様(作業後)

 

マンションの駐車場横の芝刈り作業を実施し、ガタガタになっていた草を平らなきれいな状態に整えることができました。

作業は、1人1時間程度で完了しました。

 

作業後はお客様にも立ち合いいただき、「きれいになりました」「平らになって良かったです」との声をいただきました。

ご満足いただけた様子で、大変良かったです。

 

一戸建てはもちろんマンションやビルの草刈り・芝刈りをご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。

 

大阪市生野区で草刈り・芝刈りをご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!

 

 

その他の植栽事例

 

<作業内容>

■芝刈り

1㎡

 

<作業時間>

1人1時間

工事費用5,000円
 

 


 

エントランスの花壇のシラカシをブラシノキに植替えた事例|大阪市生野区K様

 

 

エントランスの花壇のシラカシをブラシノキに植替えた事例|大阪市生野区K様
作業前 作業後

エントランスの花壇のシラカシをブラシノキに植替えた事例|大阪市生野区K様

植木をどう手入れして良いか分からないので、管理がしやすいようにしてほしい

エントランスの花壇のシラカシをブラシノキに植替えた事例|大阪市生野区K様(作業前)

 

当社ホームページをご覧になられた大阪市生野区の一戸建てにお住まいのK様より、「シラカシからブラシノキへの植替え」をLINEにてご依頼いただいた事例です。

 

ご自宅のエントランスの花壇について、「植木をどう手入れして良いか分からないので、管理がしやすいようにしてほしい」とのご相談でした。

 

そこで、まずは現地へ訪問して状況を確認し、植わっていた植木の撤去と新たなシンボルツリーの植栽についてご相談させていただきました。

 

その後、作成した見積内容をご確認のうえ、当社にご依頼いただきました。

 

作業内容と手順

作業の流れは以下の通りです。

 

1.シラカシの撤去
2.ブラシノキの植栽
3.水やり

4.掃除・片づけ

 

1.シラカシの撤去

 

まずは、花壇に植わっていたシラカシの撤去を行います。

シラカシの枝を上からのこぎりで切り、運びやすい大きさにしていきます。

下から30cmほどの枝は残しておきました。

 

その後、スコップで根元の土を掘り、残しておいた枝を引っ張って根っこを撤去しました。

その際、水道管が近くにありましたので、位置を確認して傷付けないよう注意して作業を行いました。

 

2.ブラシノキの植栽

 

次に、ブラシノキの植栽です。

新たなシンボルツリーとして、剪定が簡単なブラシノキを選びました。

 

まず、木を植える前に、花壇の土にバーク堆肥を混ぜ込み、土をきれいにならします。

その後、スコップで30cmほどの穴を掘り、ブラシノキを植えていきました。

また、杭を打って、ブラシノキが倒れないように枝を固定しました。

 

ブラシノキは伸びてきた枝をご自身で切ったり、刈り込んだりすることも簡単にできる植木です。

また、生長が遅めなので、毎年剪定をする必要がありません。

今回植えた木は3年ほどで根が伸び、その後、枝も伸びてくるでしょう。

枝が伸びてきて刈り込む際は、丸くしても四角くしても良いです。

 

3.水やり

 

植栽が完了したら、ブラシノキに水やりをします。

「水やりは毎日お願いします」とお伝えしました。

 

4.掃除・片づけ

 

最後に、使った道具を片付けて掃除をします。

これで、全ての作業が完了です。

 

シラカシからブラシノキへの植替え作業が完了

エントランスの花壇のシラカシをブラシノキに植替えた事例|大阪市生野区K様(作業後)

 

管理の仕方に悩まれていたシラカシの撤去を行い、新たにブラシノキをシンボルツリーとして植えました。

作業は、1人で3時間かかりました。

 

作業後はお客様にも立ち合いいただき、「きれいになりました」との声をいただきました。

ご満足いただけた様子で、大変良かったです。

 

一戸建てはもちろんマンションやビルのシラカシからブラシノキへの植替えをご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。

 

大阪市生野区でシラカシからブラシノキへの植替えをご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!

 

 

その他の植栽事例

 

<作業内容>

■植替え

シラカシ撤去 H=2m 1本

ブラシノキ植栽 H=2m 1本

 

<作業時間>

1人3時間

工事費用25,000円
 

 


 

中古で購入した自宅の庭にヒメシャリンバイとオタフクナンテンを植栽した事例|大阪市城東区A様

 

 

中古で購入した自宅の庭にヒメシャリンバイとオタフクナンテンを植栽した事例|大阪市城東区A様
作業前 作業後

中古で購入した自宅の庭にヒメシャリンバイとオタフクナンテンを植栽した事例|大阪市城東区A様

中古で購入した自宅の庭が雑草だらけなので、なんとかしてほしい

中古で購入した自宅の庭にヒメシャリンバイとオタフクナンテンを植栽した事例|大阪市城東区A様(作業前)

 

当社ホームページをご覧になられた大阪市城東区の一戸建てにお住まいのA様より、「花壇の草刈り・植栽」をメールにてご依頼いただいた事例です。

 

「中古で購入した自宅の庭が雑草だらけなので、なんとかしてほしい」とのご相談でした。

 

まずは、実際に現地へ足を運び、状況を確認しました。

庭の花壇には雑草が生い茂っていましたので、きれいに草刈りをした後、植木を植えることにしました。

 

植木については、「暑さに強く、育てるのが簡単な植木にしたい」とのご要望でした。

何の植木をどんな配置で植えるのかは、イラストを描いてお客様とメールにてやり取りをしました。

 

その後、メールにて見積もりをお送りし、内容をご確認のうえ、当社にご依頼いただきました。

 

作業内容と手順

作業の流れは以下の通りです。

 

1.草刈り・整地
2.ヒメシャリンバイの植栽
3.オタフクナンテンの植栽

4.水やり

5.掃除・片づけ

 

1.草刈り・整地

 

まずは、庭の花壇に生い茂っていた雑草を、手やスコップできれいに刈り取っていきます。

その際、雑草の根が土に残らないように丁寧に作業を進めていきました。

 

その後、レーキを使い、凸凹になっている地面を平らにならしていきます。

 

2.ヒメシャリンバイの植栽

 

次に、高さ1mのヒメシャリンバイを3本植えていきます。

 

植木を植える前に、花壇の土に堆肥を混ぜ込みます。

その後、花壇の土をスコップで深さ20cmほど掘り、その中にヒメシャリンバイを入れて土をかぶせます。

また、杭を打ち込んで、ヒメシャリンバイが倒れないように固定をします。

 

杭は、竹をのこぎりで1.5mほどの長さに切ったものを使用しました。

大きな植木の場合は丸太を杭に使用しますが、小さな植木の場合は丸太より細い竹を使うことが多いです。

 

3.オタフクナンテンの植栽

 

次に、オタフクナンテンの植栽です。

スコップで土を深さ15cmほど掘り、オタフクナンテン20株を植えていきました。

 

オタフクナンテンを植える際は花壇の縁に沿って隙間がないように、隣同士の株の葉が少し当たるくらいを意識しました。

 

4.水やり

 

植栽が完了したら、凸凹した土をスコップでならし、水やりを行います。

「水やりは毎日してください」とお伝えしました。

 

5.掃除・片づけ

 

最後に、使用した道具を片付け、周囲を掃除します。

これで作業は終了です。

 

ゴミは、45Lのゴミ袋4つ分になりました。

 

花壇の草刈り・ヒメシャリンバイとオタフクナンテンの植栽作業が完了

中古で購入した自宅の庭にヒメシャリンバイとオタフクナンテンを植栽した事例|大阪市城東区A様(作業後)

 

花壇の草刈りを行った後、1mのヒメシャリンバイ3本とオタフクナンテン20株の植栽作業を実施しました。

作業は、1人で3時間かかりました。

 

作業後はお客様にお立ち合いいただき、「きれいになって良かったです」との声をいただきました。

ご満足いただけた様子で、大変良かったです。

 

一戸建てはもちろんマンションやビルの草刈り・ヒメシャリンバイやオタフクナンテンの植栽をご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。

 

大阪市城東区で草刈り・ヒメシャリンバイやオタフクナンテンの植栽をご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!

 

 

その他の植栽事例

 

<作業内容>

■植栽

ヒメシャリンバイ H=1m 3本

オタフクナンテン 20株

 

<作業時間>

1人3時間

工事費用45,000円
 

 


 

新築のエントランスの花壇に大きなシンボルツリーと小さな植木を植えた事例|大阪市鶴見区A様

 

 

新築のエントランスの花壇に背の高いシンボルツリーと低い植木を植えた事例|大阪市鶴見区A様 
作業前 作業後

新築のエントランスの花壇に大きなシンボルツリーと小さな植木を植えた事例|大阪市鶴見区A様

エントランスの花壇に大きなシンボルツリー1本と小さな植木を植えたい

新築のエントランスの花壇に背の高いシンボルツリーと低い植木を植えた事例|大阪市鶴見区A様(作業前)

 

当社ホームページをご覧になられた大阪市鶴見区の一戸建てにお住まいのA様より、「植栽」をメールにてご依頼いただいた事例です。

 

A様は新築にお住まいで、「まだ何も植わっていないエントランスの花壇に大きなシンボルツリー1本と小さな植木を植えたい」とのご要望でした。

 

そこで、まずは現地へ訪問し、花壇の確認や植える木の相談などをさせていただき、見積もりを作成しました。

 

その後、見積内容をご確認のうえ、当社にご依頼いただきました。

 

作業内容と手順

作業の流れは以下の通りです。

 

1.アオダモ株立ちの植栽
2.オタフクナンテン・ツワブキなどの植栽
3.水やり

4.掃除・片づけ

 

1.アオダモ株立ちの植栽

 

まずは、シンボルツリーの植栽です。

シンボルツリーは何種類がご提案させていただいた中から、2.5mのアオダモ株立ちを選ばれました。

 

木を植える前に、花壇の土にバーク堆肥を混ぜ込みます。

その後、スコップで花壇の中央に穴を掘り、アオダモ株立ちを植えていきました。

 

2.オタフクナンテン・ツワブキなどの植栽

 

次に、シンボルツリーの周囲に小さな植木を植えていきます。

こちらの木々は、お客様からご指定されたものをご用意しました。

 

配置についてもこだわりを持っていらっしゃったので、お客様とご相談させていただき、植木を仮置きしていきました。

 

その際、将来的に植木が伸びた時に枝葉が被らないように、配置を決めていきました。

これは、植木全体に日が当たり、安定して育つようにするためです。

 

配置が決まったらスコップで土に穴を掘り、オタフクナンテン2株・アベリアホープレイズ4株・ツワブキ3株・フイリヤブラン3株・マホニアコンフーサ1株を植えていきました。

 

3.水やり

 

植栽が完了したら、水やりを行います。

水やりは、出来るだけ毎日行うと良いでしょう。

 

また、背の高いアオダモ株立ちは、杭を打って倒れないように固定しました。

 

4.掃除・片づけ

 

最後に、周囲を片付けて掃除をします。

これで、全ての作業が完了です。

 

大きなシンボルツリーと小さな植木の植栽作業が完了

新築のエントランスの花壇に背の高いシンボルツリーと低い植木を植えた事例|大阪市鶴見区A様(作業後)

 

新築のエントランスの花壇にシンボルツリーとして2.5mのアオダモ株立ちと、その周囲に背の低い植木を植えました。

作業は、1人3時間程度で完了しました。

 

作業後はお客様にも立ち合いいただき、「きれいです」との声をいただきました。

ご満足いただけた様子で、大変良かったです。

 

一戸建てはもちろんマンションやビルのシンボルツリーの植栽をご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。

 

大阪市鶴見区でシンボルツリーの植栽をご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!

 

 

その他の植栽事例

 

<作業内容>

■植栽

アオダモ株立ち H=2.5m 1本

オタフクナンテン 2株

アベリアホープレイズ 4株

ツワブキ 3株

フイリヤブラン 3株

マホニアコンフーサ 1株

 

<作業時間>

1人3時間

工事費用44,000円
 

 


 

2~3年お手入れをしていなかったキンモクセイとドラセナを剪定した事例|大阪市生野区J様

 

 

2~3年お手入れをしていなかったキンモクセイとドラセナを剪定した事例|大阪市生野区J様 
作業前 作業後

2~3年お手入れをしていなかったキンモクセイとドラセナを剪定した事例|大阪市生野区J様

2~3年切っていないので、そろそろ剪定をお願いしたい

2~3年お手入れをしていなかったキンモクセイとドラセナを剪定した事例|大阪市生野区J様(作業前)

 

当社ホームページをご覧になられた大阪市生野区の一戸建てにお住まいのJ様より、「キンモクセイとドラセナの剪定」をメールにてご依頼いただいた事例です。

 

「2~3年切っていないので、そろそろ剪定をお願いしたい」とのご要望でした。

 

メールにてお写真を送っていただきましたので、そちらから見積もりを作成しました。

その後、見積内容をご確認のうえ、当社にご依頼いただきました。

 

作業内容と手順

作業の流れは以下の通りです。

 

1.キンモクセイの剪定
2.ドラセナの剪定
3.
掃除・片づけ

 

1.キンモクセイの剪定

 

まずは、脚立に上り、隣の家まで伸びてしまっていたキンモクセイの枝を剪定しました。

太い枝はのこぎり、細い枝には剪定はさみを使用します。

 

次に、3mの高さがあるキンモクセイを2.5mほどの高さになるように、上から順に剪定していきました。

 

作業中は隣の家の駐車場にゴミが落ちないよう、注意して剪定を進めました。

 

2.ドラセナの剪定

 

ドラセナもキンモクセイと同じように、3mの高さが2.5mほどになるように、上から順に剪定しました。

 

その際、長い枝が周囲に当たらないように気を付けながら作業を行いました。

 

また、枯れている葉があったため、手やはさみを使って取り除いていきました。

 

3.掃除・片づけ

 

最後に、落ちた枝木や道具を片付け、周囲を掃除します。

これで作業は終了です。

 

ゴミは、軽トラック半分ほどになりました。

 

3mの高さがあるキンモクセイとドラセナの剪定作業が完了

2~3年お手入れをしていなかったキンモクセイとドラセナを剪定した事例|大阪市生野区J様(作業後)

 

2~3年お手入れをしていなかった3mの高さがあるキンモクセイとドラセナの剪定作業が完了しました。

作業は、1人で3時間かかりました。

 

作業後はお客様にお立ち合いいただき、「きれいです」との声をいただきました。

ご満足いただけた様子で、大変良かったです。

 

一戸建てはもちろんマンションやビルのキンモクセイ・ドラセナの剪定をご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。

 

大阪市生野区でキンモクセイ・ドラセナの剪定をご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!

 

 

その他の植栽事例

 

<作業内容>

■剪定

キンモクセイ H=3m 1本

ドラセナ H=3m 1本

 

<作業時間>

1人3時間

工事費用15,000円