- トップ
- 事例紹介Top
- サービス・料金
-
- 事例紹介
- 大阪府お庭お手入れ事例
-
- 大阪市お庭お手入れ事例
- Home
- >
- 防草シート(雑草対策)
- >
- 庭の雑草対策のため芝生を撤去し、防草シート敷設と砂利敷きを施工した事例|大阪市平野区 K様
庭の雑草対策のため芝生を撤去し、防草シート敷設と砂利敷きを施工した事例|大阪市平野区 K様
作業前 作業後 庭の雑草対策のため芝生を撤去し、防草シート敷設と砂利敷きを施工した事例|大阪市平野区 K様
リビング横の庭の芝生。雑草の手入れが大変なので、全部砂利敷きにしたい
当社ホームページをご覧になられた大阪市平野区の一戸建てに住まれるK様より、「芝生撤去、防草シート敷き、砂利敷きの施工」をメールにてご依頼いただいた事例です。
「リビング横の庭の芝生に生えてくる雑草の手入れが大変なので、全部砂利敷きにしたい。防草シートも施工してほしい」とのご要望でした。
見積と状況を確認するためご訪問しました。
施工面積もその際に確認しました。
防草シートの耐久年数は、約8年です。
しかし、防草シートの上に砂利を敷くことで劣化を遅らせることができ、防草シートを半永久的に使い続けることができるのです。
理由は、紫外線が防草シートに当たらなくなるためです。
今回の施工でも、防草シートの上に砂利を敷くこととなりました。
見積をご確認のうえ、当社にご依頼いただきました。
作業内容と手順
作業の流れは以下の通りです。
1.雑草と芝生の刈り取り
2.既存の砂利の一時的な撤去
3.土の撤去
4.防草シートの敷設
5.砂利敷き作業
6.掃除・片づけ
1.雑草と芝生の刈り取り
まず草刈り機を使用し、地表に伸びた雑草と芝生を刈り取りします。
後ほど土の撤去作業を行いますが、その際に草と土が混ざった状態では、処分を受付してもらえないことがあるため、雑草と芝生が土に混じらないよう、刈り取り後は一旦きれいに掃除します。
2.既存の砂利の一時的な撤去
次に、建物の掃き出し窓の下にあるコンクリートの踏み石と芝生の境にあった、既存の砂利を一時的に撤去します。
この砂利はのちほど再利用するため、次の作業で撤去する土と混じらないよう移動させました。
砂利の下には、雨水を排水するための排水管が敷設してあるため、傷つけないよう、注意して作業を行いました。
3.土の撤去
続いて、芝生の下にある土を撤去します。
スコップを使用し、地表より4cmの深さになるよう掘り下げました。
後ほど敷く砂利の厚みを4cmにするため、土も同様に4cm掘り下げています。
敷地は車を横付けできない場所のため、撤去した土はバケツに入れて車まで手で運びます。
何度も往復する必要があったため、今回の作業では一番大変な作業となりました。
掘り下げたあとは、平らになるようならします。
4.防草シートの敷設
次に、土の上に防草シートを敷設します。
敷地の奥の方から順番に、ロール状になった防草シートを敷いていきます。
50cmの間隔で、固定用のピンを打って土に留めていきます。
防草シートの中央部分は力がかかりにくいため、1m間隔でピンを打ちました。
防草シートの端は、専用のテープを使用して固定していきます。
防草シートが余る部分は、ハサミを使用してカットしました。
5.砂利敷き作業
防草シートを敷き終わると、その上に砂利を敷いていきます。
砂利も土の撤去と同様、車から敷地まで手で運びます。
砂利は、グレーがかった色のものを選択しました。
こちらのお住まいにも利用されている砂利と似たものを探して、統一感がでるようにしました。
砂利はまず、袋に入った状態で一旦すべて敷地に並べます。
その後袋を開けて敷いていきます。
これは、広い範囲に均等の厚みで砂利を敷くための工夫です。
また併せて、先の作業で一時的に撤去していた砂利を元々あったコンクリートの踏み石のそばに直線状に敷きました。
砂利を敷き終わったあとは、表面が平らになるようならします。
6.掃除・片づけ
全ての作業を終えたのち、散水して砂利の表面に付いた泥を落とします。
掃除と片付けを行い、作業は完了です。
庭の雑草対策のため芝生を撤去し、防草シート敷設と砂利敷きする作業が完了
庭の雑草対策のための
- ●芝生撤去
- ●防草シート敷設
- ●砂利敷き
の作業が完了しました。
作業後にお客様にも立ち合い頂き「きれいになりました。」と嬉しいお言葉をいただき、大変良かったです。
一戸建てはもちろんマンションやビルの雑草対策のための芝生撤去・防草シート敷設・砂利敷きをご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。
大阪市平野区で雑草対策のための芝生撤去・防草シート敷設・砂利敷きをご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!
その他の植栽事例
- 植栽
<作業内容>
■雑草対策
防草シート 20㎡
砂利敷き 20㎡
<作業時間>
2人1日
工事費用100,000円
植木について問い合わせる施工内容詳細
No pricing庭木
オタフクナンテン 植木・庭木別施工事例 庭木の種類
施工場所
会社・ビル お庭お手入れ作業場所別事例大阪府 | 造園・外構工事 | 防草シート(雑草対策)の関連記事
植木販売
植木販売
アオダモ 販売
2021/03/15
バットの木として知られるアオダモは、アラゲアオダモの一品種で、北海道から九州まで日本全国の山地に自生する。春先に咲く花、涼しげな枝ぶり、幹に浮かぶ白点に観賞価値があるとして、雑木の庭を中心に個人の庭にも植えられます。
常緑ヤマボウシ 販売
2021/03/15
ソヨゴ株立 販売
2021/03/14
お庭お手入れお勧め記事
車を停める際に邪魔になっていた駐車場角の花壇を1人4時間で撤去した事例|大阪府門真市K様
作業前 作業後 車を停める際に邪魔になっていた駐車場角の花壇を1人4時間で撤去した事例|大阪府門真市K様 「駐車場の角にある花壇が邪魔なので、撤去してほしい」とのご要望 当社ホームページをご覧 […]
作業前 作業後 車を停める際に邪魔になっていた駐車場角の花壇を1人4時間で撤去した事例|大阪府門真市K様 「駐車場の角にある花壇が邪魔なので、撤去してほしい」とのご要望 当社ホームページをご覧になられた大阪府門真市の一戸建てにお住まいのK様より、「花壇撤去」をお電話にてご依頼いただいた事例です。 駐車場に車を停める際、車の後輪が花壇に当たってしまうとのこと…場所・内容別施工事例
お庭お手入れ施工事例(絞込み検索)
お庭お手入れ施工事例
その他の施工事例カテゴリー
アオダモ植栽
- 2025.06.19
- 作業前 作業後 段々になっている土地に高さ2mのアオダモ株立とハクチョウゲ・アベリアホープレイズを1人3時間で植栽した事 ...
- 2023.09.28
- 作業前 作業後 新築のエントランスの花壇に大きなシンボルツリーと小さな植木を植えた事例|大阪市鶴見区A様 ...
- 2019.12.03
- 作業前 作業後 玄関前を植栽でオシャレにコーディネート 奈良県奈良市 玄関前が殺風景なので、植栽を植えたい 今回 ...
- 2016.11.11
- 施工前施工後マンションにシャラやヤマボウシなどを植栽 大阪府茨木市大阪府茨木市のマンションのオーナー様からのご依頼です。「マンション1階にある、自分の部屋の個人庭に、いい植木を植栽してほしいです」とご ...
お庭お手入れピックアップ
- 剪定
- 作業前 作業後 神社 ...
- 伐採
- 作業前 作業後 マンションの駐車スペース拡大のため、ケヤキなど3種の植木を伐採 大阪市城東区 マンションの駐車場を広げたい ...
- 大阪府
- 作業前 作業後 4ヵ所の散水栓に100mの散水ホースを設置した事例|大阪府堺市北区Mマンション様 「水やり ...
- 伐採
- 施工前 施工後 2階ベランダの高さを越えて邪魔な7mゴールドクレストを伐採 大阪府堺市美原区 大阪府堺市美原区の一戸建てに ...
- 剪定
- 作業前 作業後 レッドロビンの生垣を剪定|高さを相談しながら作業 奈良県生駒市 2〜3年生垣を切っておらず見栄えが悪くなっ ...
- 剪定
- 施工前 施工後 マンション駐車場の生垣剪定|視界を確保して安全な状態に 大阪市此花区 駐車場のレッドロビンの生垣が伸びて視 ...
- 伐採
- 施工前 施工後 シマトネリコと芝生の撤去|花壇をまっさらにしたい 和歌山県和歌山市 家を買ったときについて ...
- 京都府
- 施工前 施工後 リフォーム前に6mのアラカシを伐採~京都府京都市伏見区~ 京都府京都市伏見区/H様 今 ...
- 伐採
- 作業前 作業後 隣家のカーポートの屋根に接触していた月桂樹を伐採した事例│奈良県奈良市T様 道路際に植えた月桂樹が、隣家の ...
- 京都府
- 施工前 施工後 隣近所に迷惑をかけない植木の剪定と管理 京都府京都市 京都府京都市右京区/Kホテル様 ホ ...
- 剪定
- 施工前 施工後 庭で大きくなりすぎて壁に当たる6mのハナミズキを3mに剪定 大阪府豊中市 今回は大阪府豊中市の一戸建ての庭 ...
- 伐採
- 施工前施工後玄関先の花壇を木ごと撤去してリフォーム 大阪市鶴見区大阪市鶴見区の一戸建ての玄関先にあった花壇のシマトネリコを伐採・抜根し、花壇自体も撤去して平らにリフォームした事例です。 大阪 ...
- 京都府
- 施工前 施工後 カイズカイブキとゲッケイジュの剪定~京都府京都市東山区~ 京都府京都市東山区/B様 「 ...
- 剪定
- 施工前 施工後 枝が重なり合ってしまった植木の剪定(キンモクセイ、ソヨゴ、ウメ、サザンカ)大阪府枚方市 大阪府枚方 ...
- 大阪府
- 作業前 作業後 自転車置き場を作るために「花壇撤去・雨水桝の切り下げ・左官工事」を実施した事例|大阪市鶴見区K様 ...
- 剪定
- 作業前 作業後 ...
- 剪定
- 施工前 施工後 100㎡程度の広いお庭の剪定と芝刈り~クロマツ、サザンカ等~奈良県奈良市 奈良県奈良市/K様 今 ...
- 大阪府
- 作業前 作業後 ヤマボウシ・パンジー・ビオラの植栽と芝刈りを実施した事例│大阪市鶴見区 T様 花壇の手入れをしておらず草だ ...
- 剪定
- 作業前 作業後 3種の植木の剪定と支柱設置で、玄関前がサッパリ美しくなった事例 大阪府吹田市 伸び放題の3種の植木をさっぱ ...
- 剪定
- 作業前 作業後 マンション敷地外の自販機を覆うシラカシの剪定 奈良県奈良市 敷地外まで伸びたシラカシが問題に 奈良県奈良 ...
施工事例カテゴリー
- お勧め商品 (3)
- シンボルツリー (3)
- 京都府 (28)
- 伐採 (141)
- 兵庫県 (10)
- 剪定 (270)
- 千葉県 (1)
- 和歌山県 (9)
- 和風用 (1)
- 商品 (3)
- 商品ジャンル (0)
- 大阪府 (466)
- 奈良県 (80)
- 常緑樹 (32)
- 常緑高木 (2)
- 年間管理 (6)
- 抜根 (37)
- 日向 (3)
- 植木の移植・植え替え (17)
- 植木屋オススメ情報 (11)
- 植栽 (98)
- 洋風用 (3)
- 滋賀県 (1)
- 生垣刈り込み (9)
- 生垣撤去 (1)
- 移植 (2)
- 自動灌水 (9)
- 芝刈り (2)
- 芝張り (25)
- 花壇撤去 (12)
- 草刈り・芝刈り (64)
- 草花植栽 (10)
- 落葉樹 (13)
- 落葉高木 (1)
- 薬剤散布 (61)
- 記念樹 (3)
- 造園・外構工事 (59)
- 防草シート(雑草対策) (49)
- 除草 (38)
その他の施工事例
カイズカイブキ剪定
植木伐採作業前 植木伐採作業後 お庭のカイズカイブキ7本を伐採│スッキリ綺麗になった事例 大阪市平野区 枯れた自宅のカイズ ...作業前 作業後 駐車場のカイズカイブキ15本を剪定│伸び放題の植木がスッキリ綺麗に 大阪市城東区 駐車場のカイズカイブキを ...作業前 作業後 高木の剪定作業 ...施工前 施工後 水路沿いのカイズカイブキの生垣10mを剪定 大阪府門真市 生垣が伸びてきたのできれいにして欲しい 大阪府 ...ピンクの砂利
作業前 作業後 ご自宅の駐車場を除草&防草シートを敷き、ピンク色の砂利で美しく整える 大阪市都島区 自宅の駐車場を除草し、 ...大阪府, 薬剤散布, 造園・外構工事, 防草シート(雑草対策), 除草
マンション植栽管理
作業前 作業後 マンション前のシュロやハナミズキを伐採・剪定│アベリア等を植栽しすっきり美しく 大阪市鶴見区 マンション前 ...庭木別の剪定・植え付け時期や方法
施工事例 [pt_view id="512a5c0t1w"] ...施工事例 [pt_view id="512a5c0t1w"] ...施工事例 [pt_view id="512a5c0t1w"] ...落葉樹ア行の植木一覧 [pt_view id="217fdd58sq"] 施工事例 [pt_view id="512a5c0t1w"] ...常緑樹ハ行の植木 アオキ ...常緑樹マ行の植木 アオキ ...常緑樹ヤ行の植木 アオキ ...常緑樹ラ行の植木 アオキ ...落葉樹の一覧 [pt_view id="d89a1674u8"] 施工事例 [pt_view id="9e953bagb4"] ...常緑樹ナ行の植木 アオキ ...最近の施工事例
空き家の庭手入れ|30㎡の草刈りと庭木剪定を1日で完了 奈良県大和郡山市<剪定>
サルスベリ:H6m 1本
キンモクセイ:H3m 1本
モミジ:H3m 3本
低木(ヒラドツツジ):5㎡
<草刈り>
30㎡
<作業時間>
1日(2人)工事費用:50,000円
作業内容を見る年1回のマキ剪定|玄関横の植栽をきれいに整えたい 奈良県生駒市<剪定>
マキ:H3m 2本
低木(サツキ):5㎡
<除草>
10㎡
<作業時間>
4時間(1人)工事費用:20,000円
作業内容を見る空き家の竹を伐採|敷地外への落ち葉が近所迷惑になっている 奈良県生駒市<伐採>
竹:H4m 20本
<剪定>
キンモクセイ:H3m 1本
低木(サツキ):5㎡
<草刈り>
10㎡
<作業時間>
4時間(1人)工事費用:20,000円
作業内容を見る