お見積り・ご相談無料
営業時間:9:00~19:00
0675044848
LINE見積もり
メールでお問い合わせ
Email: info@murakamiz.com
〒571-0070 大阪府門真市上野口町23-2
お見積り・ご相談無料 営業時間:9:00~19:00

menu

  1. Home
  2. >
  3. 大阪市大正区

大阪市大正区

大阪市大正区

大阪市大正区の作業事例。記事数は11件となります。

   新築一戸建ての北向きの植栽スペースに高さ2mのソヨゴを植栽した事例|大阪市大正区K様(施工後)  

 

 

大阪市大正区記事の一覧です

「お庭のお手入れ(剪定・伐採・除草・消毒)」「植栽工事」「自動灌水ホースの設置工事」など、お庭・植木に関するお悩みはなんでもお気軽にご相談ください。

植木・庭木の種類を見る 植木販売一覧

 

大阪市大正区

 

新築一戸建ての北向きの植栽スペースに高さ2mのソヨゴを植栽した事例|大阪市大正区K様

 

 

新築一戸建ての北向きの植栽スペースに高さ2mのソヨゴを植栽した事例|大阪市大正区K様
作業前 作業後

新築一戸建ての北向きの植栽スペースに高さ2mのソヨゴを植栽した事例|大阪市大正区K様

「玄関前の植栽スペースが空いているので、植木を植えてほしい」とのご要望

新築一戸建ての北向きの植栽スペースに高さ2mのソヨゴを植栽した事例|大阪市大正区K様(施工前)

 

当社ホームページをご覧になられた大阪市大正区の新築一戸建てにお住まいのK様より、「植栽」をメールにてご依頼いただいた事例です。

 

「玄関前の植栽スペースが空いているので、植木を植えてほしい」とのご要望でした。

 

まずは現地へ訪問し、植栽スペースの大きさを確認させていただきました。

また、植栽スペースが北向きで日当たりが悪かったことから、日陰でも植えることができ、お手入れも簡単なソヨゴを提案させていただきました。

 

その後、作成した見積り内容をご確認のうえ、当社へご依頼いただきました。

 

ソヨゴは生長が遅いため、剪定の手間がかからず、初心者にもおすすめの植木です。

日なたや日陰でも育ちますが、強い西日が当たる場所や常に暗い場所などは避けた方が良いでしょう。

 

作業内容と手順

作業の流れは以下の通りです。

 

1.ソヨゴの植栽
2.支柱立て・水やり

3.掃除・片付け

 

1.ソヨゴの植栽

まずは、植栽スペースにスコップで穴を掘り、堆肥を入れて土を攪拌しました。

穴のサイズは直径30cm、深さは40cmほどです。

 

次に、掘った穴にソヨゴを植え、根に土をかけていきました。

 

今回は植栽スペースが30cm四方と小さかったため、植木の選定には悩みましたが、スペースにぴったりと収まるサイズの根を探しました。

 

2.支柱立て・水やり

次に、ソヨゴの横に竹を打ち込んで紐で縛り、支柱としました。

水やりはバケツで3杯くらい、たっぷりと行いました。

 

ソヨゴはあまり大きく伸びることはないので、K様宅の環境ですと5年経ってもあまり形は変わらず、剪定の手間もかからないと思います。

水やりは毎日行うようにお伝えしました。

 

3.掃除・片付け

最後に、道具の片付けと周囲の掃除を行います。

これで作業は終了です。

 

高さ2mのソヨゴの植栽作業を1人3時間で完了

新築一戸建ての北向きの植栽スペースに高さ2mのソヨゴを植栽した事例|大阪市大正区K様(施工後)

 

新築一戸建ての30cm四方の植栽スペースへ、高さ2mのソヨゴの植栽を行いました。

作業時間は、1人で3時間ほどでした。

 

作業後はお客様にご確認いただき、「思っていたような高さで、イメージ通りです」との声をいただきました。

ご満足いただけた様子で、大変良かったです。

 

一戸建てはもちろんマンションやビルのソヨゴの植栽作業をご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。

 

大阪市大正区でソヨゴの植栽作業をご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!

 

 

その他の植栽事例

 

<作業内容>

■植栽

ソヨゴ H=2m 1本

<作業時間>

1人3時間

工事費用25,000円
 

 


 

自転車やバイクを置くのに邪魔になっていた高さ1.5m、幅2mの塀を撤去した事例|大阪市大正区T様

 

 

自転車やバイクを置くのに邪魔になっていた高さ1.5m、幅2mの塀を撤去した事例|大阪市大正区T様
作業前 作業後

自転車やバイクを置くのに邪魔になっていた高さ1.5m、幅2mの塀を撤去した事例|大阪市大正区T様

「自転車が置きにくいので塀を撤去してほしい」とのご要望

自転車やバイクを置くのに邪魔になっていた高さ1.5m、幅2mの塀を撤去した事例|大阪市大正区T様(作業前)

 

当社ホームページをご覧になられた大阪市大正区の一戸建てにお住まいのT様より、「塀の撤去」をLINEにてご依頼いただいた事例です。

 

玄関前の高さ1.5m、幅2mの塀について、「自転車やバイクが置きにくいので撤去してほしい」とのご依頼でした。

 

LINEにてお写真も送ってくださっていましたが、出るゴミの量や必要なセメント量を確認するために、まずは現地へ訪問しました。

 

現地では塀の大きさや作業場所の面積を確認させていただき、見積りを作成しました。

その後、見積り内容をご確認のうえ、当社へご依頼いただきました。

 

作業内容と手順

作業の流れは以下の通りです。

 

1.塀・土や植木の撤去
2.左官作業

3.掃除・片付け

 

1.塀・土や植木の撤去

まずは、塀の周囲の余分な土と植木の撤去です。

土とサザンカはスコップを使って掘り起こし、撤去作業を行いました。

土は軽トラック半分ほどの量を処分しました。

また、土の上に敷いてあった砂利は砕石として使用できるため、別途分けておきました。

 

次に、塀の解体です。

こちらの塀は瓦とコンクリートから出来ており、それぞれの処分場所が違うため、分けて解体していく必要がありました。

 

まずはペンチを使用して瓦を繋いでいる針金を切り、コンクリートの塀から瓦を取り外していきました。

 

瓦が全て外れたら、コンクリートの塀の解体です。

こちらは上から順にドリルを使って粉々にしていきました。

作業は、玄関のタイルなどを傷付けないように注意して進めていきました。

 

2.左官作業

次に、左官作業です。

塀の撤去で出たゴミをトラックに積んでから、地面の整地を行いました。

 

整地後は、下地として砕石を敷き詰めていきます。

この砕石には元々敷かれていた砂利を使用し、足らない分は新しい砕石を追加しました。

 

その後、砕石の上にミキサーで練ったセメントを流し入れ、コテで平らにならしていきます。

この作業を繰り返し行い、最後に全体をコテで押さえて左官作業は終了です。

 

3.掃除・片付け

最後に、道具の片付けと掃除を行います。

これで作業は終了です。

出たゴミの量は、軽トラック1台分でした。

 

玄関前の塀の撤去作業を2人1日で完了

自転車やバイクを置くのに邪魔になっていた高さ1.5m、幅2mの塀を撤去した事例|大阪市大正区T様(作業後)

 

高さ1.5m、幅2mの塀の撤去作業が完了しました。

作業は2人で行い、かかった時間は1日でした。

 

作業後はお客様にお立合いいただき、「きれいになりました。これで自転車もバイクも置けます」とおっしゃっていただきました。

ご満足いただけた様子で、大変良かったです。

 

一戸建てはもちろんマンションやビルの塀の撤去をご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。

 

大阪市大正区で塀の撤去をご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!

 

 

その他の植栽事例

 

<作業内容>

■塀撤去

塀撤去 H=1.5m、幅=2m

左官工事 4㎡

 

<作業時間>

2人1日

工事費用80,000円
 

 


 

会社の緑地帯に残されていた切り株2株を抜根・撤去した事例|大阪市大正区A株式会社様

 

 

会社の緑地帯に残されていた切り株2株を抜根・撤去した事例|大阪市大正区A株式会社様
作業前 作業後

会社の緑地帯に残されていた切り株2株を抜根・撤去した事例|大阪市大正区A株式会社様

「枯れた木を切り倒したが、切り株が気になるので撤去してほしい」とのご要望

会社の緑地帯に残されていた切り株2株を抜根・撤去した事例|大阪市大正区A株式会社様(作業前)

 

当社ホームページをご覧になられた大阪市大正区のA株式会社様より、「切株撤去」をメールにてご依頼いただいた事例です。

 

「枯れた木を切り倒したが、切り株が気になるので撤去したい」とのご要望でした。

 

切り株は会社のエントランス横にある緑地帯に1株残されており、反対側にももう1株ありました。

 

まずは、現地へ訪問して切り株の大きさを確認させていただき、見積もりを作成しました。

その後、見積もり内容をご確認のうえ、当社にご依頼いただきました。

 

作業内容と手順

作業の流れは以下の通りです。

 

1.切り株の撤去
2.整地

3.掃除・片づけ

 

1.切り株の撤去

 

まずは、スコップで切り株の周囲を掘っていきます。

20~30cmほど掘ったところで、のこぎりを使用して根っこを切り、さらに掘り進めていきました。

 

写真にあるような太さの切り株ですと通常はチェンソーも使用しますが、今回は根っこが腐っていたため、のこぎりだけでも切ることができました。

 

最終的に50cmほど土を掘り進め、根っこがぐらついてきたところで揺さぶりながら引き抜きました。

抜根した根っこは、軽トラックに載せて処分場へ運びました。

 

土の中には水道管や配線などが埋まっていることがありますので、確認しながら作業を進めました。

特に周囲に街灯などがある場合は、注意する必要があります。

 

2.整地

 

抜根後は、盛り上がっている土をきれいにならしていきます。

切り株があったところの穴は新しい土も加えて埋めていき、レーキを使って土を平らにしました。

その後、まだ柔らかい土をスコップや足で踏み固めていきました。

 

3.掃除・片づけ

 

最後に道具の片付けや掃除をして、作業は完了です。

ゴミは、10kgほどの袋2つ分となりました。

 

切り株2株の撤去作業を1人4時間で完了

会社の緑地帯に残されていた切り株2株を抜根・撤去した事例|大阪市大正区A株式会社様(作業後)

 

会社の緑地帯に残されていた切り株2株の撤去作業が完了しました。

作業は、1人で4時間ほどかかりました。

 

作業後はお客様にお立ち合いいただき、「きれいになりました」との声をいただきました。

ご満足いただけた様子で、大変良かったです。

 

一戸建てはもちろんマンションやビルの切株撤去をご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。

 

大阪市大正区で切株撤去をご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!

 

 

その他の植栽事例

 

<作業内容>

■切株撤去

切株 2か所

 

<作業時間>

1人4時間

工事費用25,000円
 

 


 

雑草対策として防草シート張りと砂利敷きを実施した事例|大阪市大正区J様

 

 

雑草対策として防草シート張りと砂利敷きを実施した事例|大阪市大正区J様 
作業前 作業後

雑草対策として防草シート張りと砂利敷きを実施した事例|大阪市大正区J様

雑草が生えてきて困っているので、対策をしてほしい

雑草対策として防草シート張りと砂利敷きを実施した事例|大阪市大正区J様(作業前)

 

当社ホームページをご覧になられた大阪市大正区の一戸建てにお住まいのJ様より、「雑草対策」をメールにてご依頼いただいた事例です。

 

「雑草が生えてきて困っているので、対策をしてほしい」とのご要望でした。

 

現地へ訪問して敷地の面積を確認させていただき、見積りを作成しました。

その後、見積内容をご確認のうえ、当社にご依頼いただきました。

 

作業内容と手順

作業の流れは以下の通りです。

 

1.整地・下地作り
2.防草シート張り
3.
砂利敷き
4.掃除・片づけ

 

 

1.整地・下地作り

 

まずは、整地・下地作りの作業を行います。

 

土が固かったので、スコップで擦るように表面を3cmほど削っていきました。

その際、防草シートが破れてしまう原因となる大きな石は取り除いていきます。

 

最後にレーキで表面をならして、整地作業は完了です。

 

2.防草シート張り

 

次に、防草シートを張っていきます。

今回は、防草シートを張る前に除草剤を撒きました。

 

敷地の大きさに合わせて、カットした防草シートを張っていきます。

エアコンの室外機は動かせないので、下の隙間に手を差し込んでシートを入れ込んでいきました。

 

シートはめくれないようにピンで固定し、周囲を専用テープで止めます。

今回は敷地が狭く、室外機も置かれていましたので、より細かく20~30cm間隔でシートを固定していきました。

 

3.砂利敷き

 

防草シートの上に、砂利を敷いていきます。

 

まず、トラックに積んでいる砂利をバケツで運び、敷地の奥から順番に山のように積んで置いていきます。

エアコンの室外機の下にも入れていきます。

 

シートの上全体に砂利を置いたら、砂利が均等になるように広げていきます。

 

4.掃除・片づけ

 

最後に、砂利や汚れてしまった室外機・周囲の壁などに水をかけ、きれいに洗い流します。

使った道具なども片づけて、全ての作業が完了です。

 

雑草対策の防草シート張りと砂利敷きの作業が完了

雑草対策として防草シート張りと砂利敷きを実施した事例|大阪市大正区J様(作業後)

 

雑草対策として、防草シート張りと砂利敷きの作業が完了しました。

 

作業後はお客様にも立ち合いいただき、「きれいになりました」との声をいただきました。

ご満足いただけた様子で、大変良かったです。

 

一戸建てはもちろんマンションやビルの雑草対策(防草シート張り・砂利敷き)をご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。

 

大阪市大正区で雑草対策(防草シート張り・砂利敷き)をご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!

 

 

その他の植栽事例

 

<作業内容>

■雑草対策

防草シート 20㎡

砂利敷き 20㎡

 

<作業時間>

1人1日

工事費用50,000円
 

 


 

個人宅の庭にある、高さ15mの大きなケヤキを伐採した事例│大阪市大正区 K様

 

作業前 作業後

個人宅の庭にある、高さ15mの大きなケヤキを伐採した事例│大阪市大正区 K様

大きくなりすぎて、あちこちに葉が落ち掃除が大変なので伐採したい

 

当社ホームページをご覧になられた大阪市大正区の一戸建てに住まれるK様より、「ケヤキの伐採」を電話にてご依頼いただいた事例です。

 

庭に植わっているケヤキが、高さ15mにまで成長し、落葉時にたくさんの葉が敷地のあちこちに落ちるため、掃除が大変とのことで、伐採したいとのご要望でした。

 

見積のためご訪問し、ケヤキの状態の確認と作業段取りを検討しました。
見積をご確認のうえ、当社にご依頼いただきました。

 

作業内容と手順

作業の流れは以下の通りです。

 

1.ケヤキ伐採の計画(見積時に検討)
2.ケヤキの枝葉の剪定

3.ケヤキの幹の伐採
4.掃除・片づけ

 

1.ケヤキ伐採の計画(見積時に検討)

 

まず伐採の計画を検討します。

 

今回のケヤキは住宅の屋根に一部かかっている状態であったため、ロープで引っ張りながら、根本から一気に伐採して、地面に倒すという手法が選択できませんでした。

 

その方法で伐採すると、作業時にケヤキの枝が建物にあたり破損する懸念があったためです。

 

次に検討したのは、高所作業車を使った伐採です。

はしごを立てず、高所作業車を使用してケヤキの上部から順番に切っていくという方法です。

 

今回、庭は広いスペースがあるのですが、道路から庭に入る通路が狭く高所作業車を入れることは難しいと判断しました。

 

次に検討した方法は、はしごを使い順に枝葉を剪定していく方法でした。

今回はこの方法を用いて伐採することにしました。

 

これらを見積時の訪問の際に検討し、その方法に基づいた見積を行いました。

 

2.ケヤキの枝葉の剪定

 

当日行った作業手順です。

まずは、はしごを使って、ケヤキに登ります。

 

チェーンソーを使用して、下の枝から順番に切り、徐々に上部の枝を切っていきます。

下の枝から切る理由は、上の枝から切ってしまうと下の枝にひっかかり、危険が伴うためです。

 

作業時、住宅にかかっている枝の部分に関しては、特に慎重に作業をおこないました。

ロープを掛けて、下にいる職人に引っ張ってもらいながら、チェーンソーで枝を切断します。

切断した枝で住宅を破損しないようにするためです。

 

このように枝をすべて切り落とし、ケヤキの幹だけ残る状態(1本の棒のような状態)にしました。

 

3.ケヤキの幹の伐採

 

次に、ケヤキの幹にはしごで登り、職人が自身の体をケヤキの幹に固定します。

 

その状態で、チェーンソーを使用して、幹の上部から順に切断していきます。

 

徐々に下に降りていきながら幹を切断して、ケヤキの根本の部分をチェーンソーで切断すると、伐採作業は完了です。

 

残った切り株には、除草剤であるラウンドアップを塗布します。

新たに芽が伸びてこないようにするためです。

 

4.掃除・片づけ

 

掃除の作業は、剪定作業と同時に実施しました。

3名の職人が役割分担をして、伐採作業を効率よく進めるためです。

 

掃除を行う際は、2トントラックの荷台に乗るサイズに枝や幹をカットする必要があります。

 

掃除を担当する職人は、チェーンソーを使って、枝や幹をカットし、トラックに順次積み込みました。

 

また、枝はそのままトラックに積むとかさばります。

処分費を抑えるため、枝のかさを減らし、1台のトラックにすべて載せられるよう切断する必要があります。

 

残る小さなゴミもすべて清掃し、作業は完了です。

 

高さ15mの大きなケヤキの伐採が完了

 

高さ15mまで成長した大きなケヤキを伐採しました。

 

お客様にも作業後に立ち合い頂き「さっぱりしました」と嬉しいお言葉をいただき、大変良かったです。

 

樹木の伐採は、安全性と費用面を総合的に考え、計画を練ることが大切です。

 

一戸建てはもちろんマンションやビルのケヤキの伐採をご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。

 

大阪市大正区でケヤキの伐採をご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!

 

 

その他の植栽事例

 

<作業内容>

■伐採

ケヤキ H=15m 1本

 

<作業時間>

3人 1日

工事費用120,000円
 

 


 

自宅の殺風景な植え込みに、5種の植木を植栽をした事例 大阪市大正区

 

自宅の殺風景な植え込みに、5種類の植栽をした事例 作業前後
作業前 作業後

自宅の殺風景な植え込みに、5種の植木を植栽をした事例 大阪市大正区

家を購入してから放置していた植え込み。植木の選定から植栽までしてほしい

 

大阪市大正区のご自宅にて、植え込みに5種類の植木を植栽した事例です。もともと植物を植えるために作った植え込みでしたが、長い間お手入れできていなかったとのことで「植木を植えて華やかにして欲しい」とご依頼のメールをいただきました。

 

また植木の種類としては「細い葉っぱでサラサラしたものを植えたい」とのご希望でしたので、好みに合いそうな品種をこちらで選定しました。

 

【作業の流れ】

1.植物の種類を選定する
2.堆肥を土壌になじませる
3.植木の配置・植栽
4.片付け・掃除

 

以下で詳しく説明していきます。

 

 

植栽までの作業の流れ

今回の作業内容を、手順を追って見ていきましょう。 

 

1. 植物の種類を選定する

まずはお客様の要望と植え込みの状況から、植栽する植物の選定を行います。ソヨゴはお客様自身のご希望でしたが、それ以外の品種はこちらで選び、お客様にご提案させて頂きました。

 

またソヨゴを植えたいポスト裏のスペースが非常に狭く、敷地内に根のサイズが収まる植木を探す作業にも骨が折れました。

 

2.土壌に堆肥をなじませる

植物が健康に育つよう、植え込みの土に堆肥をスコップでしっかりとなじませます。

 

3.植木の配置・植栽

用意した5種類の植木を実際に植えていきます。


まずは玄関の塀とポストの間のスペースに、高さ2.5mほどのソヨゴを植栽。ソヨゴは幹が細身で、青々とした葉が美しい品種です。


次にソヨゴ以外の品種を、実際に植え込みスペースに配置しながら位置関係を調整。今回選んだ植木は、以下の4種類です。

 

・オタフクナンテン
・ギルドエッジ
・マホニアコンフーサ
・フイリヤブラン

 

植える位置のバランスがとれたら、スコップで堆肥と馴染ませつつ植栽していきます。

 

4.片付け・掃除

最後に作業で出たゴミや散らばった土をキレイに片付け、水巻きをしたら全ての作業が完了です。

 

 

淋しかった玄関前のスペースが、5種の植木で賑やかに

 

こちらが植栽後の写真です。

5種類の植物を植えたことで、淋しかった植え込みに緑が宿り、賑やかで楽しい印象になりました。毎日のお手入れとして、1日1回お水をあげていただくと、より植木が元気な状態が続きます。

 

お客様からも「とても綺麗になりましたね」と嬉しいお声を頂きました。

 

今回のように植栽作業だけでなく、お庭の雰囲気にあった植木選びからご相談していただけます。

 

大阪市大正区で、自宅のお庭に植栽をしたい方は「村上造園」まで! 

 

自宅の殺風景な植え込みに、5種類の植栽をした事例 作業前後

 

その他の植栽事例

 

<作業内容>

■植栽

ソヨゴ株立 高さ2.5m 1本

オタフクナンテン 5株

ギルドエッジ 2本

マホニアコンフーサ 4株

フイリヤブラン 4株

 

<作業時間>

1人4時間

 

工事費用55,000円
 

 


 

勝手に生えた木の落ち葉にお困り|クロガネモチを伐採 大阪市大正区

 

クロガネモチ伐採前後
作業前 作業後

勝手に生えた木の落ち葉にお困り|クロガネモチを伐採 大阪府大阪市大正区

勝手に生えた木からたくさん落ち葉が出て近隣に迷惑をかけている

大阪市大正区の空き家の木(クロガネモチ)の伐採事例です。

 

「勝手に生えた木が家の真横にあって、落ち葉が隣近所に迷惑かけてるから伐採してほしいです」

 

ご依頼くださったT様は、現在東京にお住まいで、以前住んでいて現在は空き家になっている、大阪市大正区の戸建て住宅の敷地内に生えた木についてお困りでした。

 

家を離れる前に、近所の人に「何かあったら連絡してください」と伝えておいたところ、「木から葉っぱがたくさん落ちて困ってます」と連絡があり、あわてて業者を探し始めたそうです。

 

木は7mほどの高さで、自分で登って切るのは難しく、頻繁に帰って様子をみるのも難しいので、伐採してしまいたいとのことでした。

 

伐採前クロガネモチ

 

現地にお伺いして確認したところ、木はクロガネモチという木でした。

 

庭木として植えられる方もいらっしゃいますが、鳥がタネを運んで勝手に生えることもある木です。

 

大きく茂った7mのクロガネモチ伐採の作業内容

作業は、梯子を使って直接木に登って行いました。

 

まずは幹から伸びている枝を全て払って、下に落とし、掃除します。

 

その後、丸太状になった幹を上の方から順番に少しずつ切り落としていきました。

 

木の下には何もありませんでしたが、家の壁や少し離れた隣の家のフェンスに気をつけて作業を行い、一人が木を切り、もう一人が並行して切った枝の積み込みを行いました。

 

クロガネモチ伐採後は写真で確認いただいた

クロガネモチ伐採後

 

お客様は遠方にお住まいのため、作業開始時のみお立会いいただき、伐採後は写真でご確認いただきました。

 

この事例のように、遠方の家に庭木があった場合、状態を確認するのが難しく、放っておくと近隣に迷惑をかけてしまう可能性が非常に高いです。

 

もし、気がかりな植木がある場合は、早めに伐採や強剪定(できる限り短くする剪定)を行うことがおすすめです。

 

弊社村上造園では、関西内外にお住いのお客様から、関西の庭木のお手入れを数多くご依頼いただいております。

 

今回は、作業前に立会いいただきましたが、立会いなしでも作業は可能ですので、お忙しい方もお気軽にご相談ください。

 

大阪市大正区で庭に勝手には言えたクロガネモチの伐採を依頼するなら大阪の植木屋村上造園まで!

<伐採>

クロガネモチ:H7m 1本

 

<作業時間>

 

2人で1日

工事費用:50,000

 

その他の植木伐採の事例


 

植栽植え替え|元々あった植え込みを好みの木と花に変えたい 大阪市大正区

 

植栽植え替え前後
作業前 作業後

植栽植え替え|元々あった植え込みを好みの木に変えたい 大阪市大正区

建売住宅に元々あった植栽が気に入らないので変えたい

大阪市大正区のK様からのご依頼で植栽植え替えを行った事例です。

 

新築戸建て住宅の植栽スペースに植えられている木がどうしても気に入らないので、植え替えたいとのご依頼でした。

 

植えられていたのは、サザンカ、ススキ、花(菊)という和風の雰囲気の植物で、壁に沿うように同じくらいの高さのものが並んで植えられていました。

 

 

植え替え後の植物については、「白い花がいいです。レイアウトなどはお任せします。」とのことでした。

 

見積もり時にお伺いし、タブレットで写真を見てもらいながらメインとなる木を決め、花は白いものを何種類か見繕い当日お持ちしました。

 

K様とのやりとりは主にメールでおこない、ご希望のあった午後にお伺いしました。

 

植栽植え替えの作業内容|玄関の動線を意識してレイアウト

今回の植え替え作業の内容を紹介します。

1.既存の植栽撤去

まずはもともと植えられていた、木と花を撤去します。

 

すべて小さい株だったので、手とスコップで取ることができました。

 

2.整地・土壌改良

花壇の土を耕し、バーク堆肥を足して新しく植える植栽が元気に育つよう準備をしておきます。

 

3.常緑ヤマボウシ植栽

奥の角に、常緑ヤマボウシを植えました。

 

ヤマボウシは白い花が咲く木で、ハナミズキによく似ていますが、花びらが尖っていて凛としたイメージです。

 

1つの株の根元から数本の幹が伸びる「株立ち」という樹形のものをお持ちしました。

 

この角の木を中心に、対角線を意識してバランスよく植栽を行っていきます。

 

4.オタフクナンテン植栽

奥に、オタフクナンテンという低木を植えます。

 

低木なので花のように枯れたら終わりではありませんし、オタフクナンテンは年中葉のある常緑タイプで、冬は紅葉もするので人気のある植物です。

 

5.花植栽

オタフクナンテンの前に、花を植えていきます。

 

奥から背の高いストック、パンジー、アリッサムの順で、バランスよく立体的に見えるように配置しました。

 

一度仮置きして、配置を見てから実際に植えています。

 

 

植栽の植え替えによって花壇の雰囲気が変わった

作業後の花壇を見たK様は「だいぶ雰囲気が変わりましたね!前よりずっと気に入りました!」と大変お喜びでした。

 

この事例のように、建売住宅にはもともと花壇や植栽がついており、それがあまり好みでない場合もあります。

 

そのほかにも、「植栽があっても管理できず草だらけになって困る」「植栽をなくして自転車置き場にしたい」などのご要望も少なくないようです。

 

家の植栽スペースについてお悩みがあれば、植木屋やエクステリア業者にご相談されることがおすすめです。

 

大阪市大正区で植栽の植え替えを依頼するなら村上造園まで

<植栽植え替え>

既存植栽撤去

常緑ヤマボウシ(株立ち):H=2m 1本

オタフクナンテン:H=0.3m 3株

ストック(白):4株

アリッサム(白):12株

パンジー(白):12株

土壌改良

 

<作業時間>

 

2時間

工事費用:25,000

 

[metaslider id=8037]


 

神社の剪定作業|サザンカを出来るだけ小さく剪定 大阪府大阪市大正区  

 

 

 

 

 

庭手入れ

 

作業前    作業後

神社の剪定作業|サザンカを出来るだけ小さく剪定 大阪府大阪市大正区       

 サザンカ・ヤマモモを出来るだけ小さく剪定 大阪府大阪市大正区 

 今回ご依頼いただいた大阪市大正区のH様は、神社の周囲にある植木が大きくなり歩道に枝が出てきたので外に出ないよにしたいとご要望です。

前からきつめに切っているようでした。限界まで小さくしてみたいと思います。

まず、初めに歩道側を切り詰めます。

次は、高さを下げていくことになります。

 

 

写真を見て頂くと、かなり枝が少なくなっています。

最終の形を考え進めていくことにより、イメージ通りになります。

 

お客様のご要望にお応えいたします!

大阪府大阪市大正区の草刈り・剪定・伐採なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(庭木手入れ)村上造園まで!

 

 

 

 

 

<剪定>

サザンカ H=3m 1本

 

ヤマモモ H=4m

1本

 

薬剤散布

 

 

 

<作業時間>

 

1人4時間

工事費用: 15,000 円(税込)


 

生垣の剪定作業|プリペットの生垣を出来るだけ低く剪定 大阪府大阪市大正区  

 

 

 

 

 

 

 

作業前    作業後

生垣の剪定作業|プリペットの生垣を出来るだけ低く剪定 大阪府大阪市大正区    

 プリペットの生垣を出来るだけ低く剪定 大阪府大阪市大正区 

 今回ご依頼いただいた大阪市大正区のK様は、大きくなった生垣を出来るだけ低くはげないようにとの事です。

生垣を見ると結構伸びています。この植木は成長が早く年2回剪定する必要があります。

きつく刈っても生えてくるのですが穴だらけにならないようにとの事で、成長の早い部分をきつめに刈り込むことにしました。

 

一番高くなっている左側をきつめに刈り込みます。作業前よりも低くなっています。

側面は部分的に伸びていますが全体としてあまり伸びていないので軽く刈ります。

穴だらけにせず形を整えています。

お客様のご要望にお応えいたします!

大阪府大阪市大正区の草刈り・剪定・伐採なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

 

 

 

 

 

<生垣剪定>

プリペット H=2m 長さ20m

 

ツゲ H=2m

1本

 

薬剤散布

 

 

 

<作業時間>

 

1人3時間

工事費用: 15,000 円(税込)