- トップ
- 事例紹介Top
- サービス・料金
-
- 事例紹介
- 大阪府お庭お手入れ事例
-
- 大阪市お庭お手入れ事例
- Home
- >
- 大阪市淀川区
大阪市淀川区
大阪市淀川区
大阪市淀川区の作業事例。記事数は11件となります。
大阪市淀川区記事の一覧です
「お庭のお手入れ(剪定・伐採・除草・消毒)」「植栽工事」「自動灌水ホースの設置工事」など、お庭・植木に関するお悩みはなんでもお気軽にご相談ください。
大阪市淀川区
人工芝の施工をマンション1階の庭でおこなった事例│大阪市都島区 A様
作業前 作業後 人工芝の施工をマンション1階の庭でおこなった事例│大阪市都島区 A様
雑草で溢れたマンションの庭を除草し、人工芝を張ってほしい
大阪市都島区にお住まいのA様より、マンション1階に所持するお庭の草刈りと人工芝の施工をご依頼いただいた事例です。
庭の雑草処理に手を焼かれていたそうで、景観の改善と雑草対策を目的にお問い合わせくださいました。
防草シートと人工芝を組み合わせることで、不要な雑草を防止しながら、芝の広がる快適なお庭をつくっていきます。
マンションお庭の草刈り・人工芝施工の作業内容と手順
作業の流れは以下です。
1.草刈り
2.整地・除草剤散布
3.防草シート
4.人工芝張り
5.掃除・片づけ1.草刈り
まずは庭にボウボウに生えた雑草を草刈り機で取り除いていきます。
ひざ下の高さまで伸びた、庭一面に茂った雑草。すべて回収すると大きな袋2つ分のボリュームがありました。
2.整地・除草剤散布
防草シートや芝がきれいに張れるよう、草刈り後のデコボコした地面を「レーキ」を用いて平らに整えます。
聖地作業とあわせて、土に埋まった草の根をスコップで除去。
土壌がきれいになったら、雑草が生えてこないよう除草剤をまんべんなく散布します。
3.防草シート
薬剤を散布したら、庭の奥側から防草シートを設置します。
防草シートを敷くことで草木の成長を抑制し、雑草処理の負担を無くすことが可能です。
庭の形に沿ってシートをカットし、端をピンで固定します。
4.人工芝張り
防草シートの上から人工芝を張っていきます。排水管の蓋など障害物のある個所は、それぞれの形に沿って芝を慎重にカットします。
人工芝のつなぎ目部分を両面テープで、端はテープとピンを併用して地面にしっかりと固定。
最後に芝からはみ出た不要な糸などをカットし、見映えを整えたら完成です。
余談ですが人工芝はメーカーによって耐久性や仕上がりが大きく異なります。
そのため当社では形状記憶機能に優れた、ふわふわとした質感が特徴の「メモリーターフ」という商品を一貫して使用しています。
青々とした人工芝が美しい、景観の整ったマンションのお庭に
こちらが施工後のお写真です。雑草で溢れたマンションの敷地が、草刈りと人工芝の施工をおこなったことで、清潔感のある美しい景観へと生まれ変わりました。
人工芝は定期的にホウキや掃除機でケアすることで、きれいな状態を保つことができます。
お客様からも「きれいにしていただき、ありがとうございます。」という嬉しいお言葉をいただきました。
大阪府でご自宅の草刈り・防草シート・人工芝の施工をご希望の方は「村上造園」までお気軽にご相談ください!
その他の植栽事例
- 植栽
<作業内容>
■草刈り(除草)
12㎡■人工芝張り
メモリーターフ 28mm
12㎡<作業時間>
2人 / 1日
工事費用150,000円
一戸建ての20㎡のお庭にて芝生張りをした事例│大阪市淀川区 T様
作業前 作業後 一戸建てのお庭20㎡にて芝生張りをした事例│大阪市淀川区 T様
殺風景なお庭に芝生を張りたい
大阪市淀川区にお住まいのT様より「一戸建ての庭の芝生張り」をご依頼いただいた事例です。
家を改装された際、お庭だけ手を加えずそのままにされていたそうですが「土だけは殺風景なので、芝生張りのお庭にしたい」とのことで、この度お問い合わせくださいました。
芝生張りの作業内容と手順
作業の流れは以下です。
1.土壌を整える
2.芝生を並べる
3.目土・水撒き
4.掃除・片付け1.土壌を整える
芝生を敷くため、はじめに庭の土を平らに整えていきます。
不要な石ころや雑草を取り除き、地面のへこんだ箇所には新しい土を足して、凹凸の無いきれいな状態へと整地します。
2.花壇内の土を外へ出して、花壇の修繕
庭の奥側から順に芝を並べていきます。正方形の芝9枚が1カタマリになったもの(1㎡ほど)を、レンガのように隙間なく設置します。
岩や植木が置かれている個所は、それぞれの形に沿って丸や三角状に芝生をカットしました。
3.目土・水撒き
芝生を並べ終えたら目土(芝の上から土や砂をかぶせる作業)をおこないます。
芝生の成長を促すために、芝の根や茎を保護する目土はとても重要です。根を地にしっかりと生やせるよう、芝生と芝生の隙間まで埋めるようにまんべんなく土をかけていきます。
土を入れ終えたら上からたっぷりと水をかけ、土壌をならします。
4.掃除・片付け
周囲に飛んだ土を水で洗い流し、使用した道具やゴミをすべて回収したら、今回の作業は終了です。
一面に芝生を張ったことで、温かみのある印象のお庭へ
こちらが施工後のお写真です。当初は土だけで淋しい印象だったお庭が、芝生を敷いたことで温かみのある雰囲気になりました。
撮影時はまだ肌寒い時期だったため葉が茶色ですが、春先から芽吹き徐々に青々とした芝生へと変化していきます。
お客様からも「きれいになって嬉しいです」というお言葉をいただけました。
大阪市淀川区で芝生張りをご希望の方は「村上造園」までお気軽にご相談ください!
その他の植栽事例
- 植栽
<作業内容>
■芝張り
20㎡<作業時間>
1日
工事費用44,000円
マンション玄関先の植え込みの植栽事例 大阪市城東区
作業前 作業後 マンション玄関先の植え込みの植栽事例 大阪市城東区
玄関先の植木がすぐに枯れるので別の植木に入れ替えたい
大阪市城東区のマンションにてヒラドツツジの伐根をし、玄関前の植え込みに新たに植栽した事例です。
今回はマンションのオーナー様からホームページを通じて、直接ご依頼をいただきました。
「マンションの玄関前に植えているツツジが、何度も枯れてしまいます。何か他に育てやすい植木はないですか?」とのことでした。
マンション植栽入れ替え作業の流れ
今回の作業手順は以下になります。
1.ヒラドツツジの撤去。
2.マホニアコンフーサ、オタフクナンテン、ヒメシャリンバイの植栽。
3.掃除・作業撤去・確認。1.ヒラドツツジの撤去
ヒラドツツジが枯れる原因は、日当たりの良さによる乾燥と思われます。
水不足のようで、栄養も行きわたらず枝葉がスカスカでした。
ヒラドツツジは大きいのが2本、小さいのが1本、計3本ありましたので、スコップと手作業で引き抜いていきます。
根っこは植え込みいっぱいに張っているので、大きいツツジの根っこを、チェーンソーを用いて上から細かく十字型に筋を入れながら、手で引き抜けるまで切り刻みます。
2.マホニアコンフーサ、オタフクナンテン、ヒメシャリンバイの植栽
一番玄関に近い場所にマホニアコンフーサを植え込みます。
マホニアコンフーサは生長がゆっくりなのが特徴で、お手入れもしやすい品種です。次に背の高いヒメシャリンバイを植えます。全体のバランスを見て高い木を植えました。
最後にオタフクナンテンを植えました。
こちらも生長がゆっくりなので、高く育ちすぎる心配がありません。3.掃除・作業撤去・確認
植栽後は玄関周りをきれいに掃除し、植木に水やりを行いました。
駐輪している自転車は汚れないように事前に当社で移動させ、作業後に元に戻しています。
最後にお客様に立ち会っていただき、仕上がりを確認していただきました。
「きれいになりました」とのお客様のお声。
水やりについてのご質問がありましたので、説明させていただきました。マンションの植え込みのご相談を承ります
マンションオーナー様からよく相談される内容は、
「暑さに強い植木に入れ替えたい」
「剪定をあまりしなくて良い植木を植栽したい」
「とにかく植木の管理を少なくしたい」というものが多いです。
村上造園では、マンションオーナー様のご要望に沿った提案をさせていただきます。
大阪市で、マンション植え込みの植栽についてお考えなら、「村上造園」までお気軽にご相談ください。
その他の植栽事例
- 植栽
<作業内容>
植木撤去
ヒラドツツジ H=0.3m20株抜根
3ケ所植栽
オタフクナンテンH=0.3m 40株
マホニアコンフーサH=0.3m 15株
ヒメシャリンバイH=1m 2本<作業時間>
1人8時間
工事費用120,000円
広さ100㎡のお庭の草刈り・薬剤散布をした事例 大阪市淀川区
作業前 作業後 広さ100㎡のお庭の草刈り・薬剤散布事例 大阪市淀川区
草刈りでの小石が飛散することによる、建物の破損を回避
大阪市淀川区の民家にて、お庭の除草作業と薬剤散布を行った事例です。
このお庭には樹木も植えられているのですが、樹木の剪定作業は別の植木業者様にしてもらっているとのこと。その業者様は草刈りを行わないので、今回当社に草刈り作業のご依頼を頂きました。
ホームページを見てのお電話からのご依頼でした。草刈りは年1回定期的にしているとのことです。
作業の流れ
1.現地調査(事前訪問)
2.除草作業
3.除草剤散布
4.片付け・お客様確認今回の作業内容を、手順を追って見ていきましょう。
1. 現地調査
現場の様子を伺いに事前訪問を行います。
近隣の様子、雑草の量や、ゴミ運搬のトラックをどこに駐車するかなどを事前にチェックします。
2.除草作業
最初に草刈り機で小石が飛び跳ねて、建物ガラスに当たって割れることを防ぐために、建物の窓や扉を養生ネットでカバーしました。
今回のお庭は100㎡と土地が広かったのですが、雑草の中には特に障害物(庭石や残置物)がなかったため、まずは電動の草刈り機で全体を一気に刈って行きます。
途中で出てくる雑草のを掃除しながら、近くの駐車場に停めた軽トラックの荷台に集めます。今回は、雑草が湿っており、重量が重かったです。
そして、短くなった雑草を、最後にナイロンカッターで刈りなおします。
ナイロンカッターとは、ナイロン製のコードを高速で回転させ、草を引きちぎるようにして細かい部分を刈り取っていくカッターです。
ナイロンですので、庭石や塀に当たっても金属製の刃を傷めるということもありません。
地面からすれすれまで、土の地肌が見えるまで丁寧に刈っていきます。
3.除草剤を散布
草取りが完了したら、敷地内で除草剤を撒いていきます。今回はラウンドアップという薬剤を使用しました。
4.片付け・お客様確認
薬剤散布が終わったら、道具の片付け・掃除を行います。
最後に依頼者様に立ち会っていただき、作業内容に問題が無いかの最終確認をしていただきます。
お客様の了承をいただいて、すべての作業が完了です。
広いお庭の雑草が無くなりスッキリ奇麗に
100㎡の広いお庭の雑草を刈り取ると、スッキリ奇麗になりました。
今回の草刈り作業は午前9時に開始し、完了が17時でした。料金は35,000円です。
お客様ご自身で作業される場合は、雑草ゴミの処分や後の掃除が大変です。村上造園では、雑草ゴミも処分いたしますので、最後の掃除まで全部お任せください。
大阪市内でお庭の除草&除草剤散布をご依頼の方は「村上造園」まで!
その他の植栽事例
- 植栽