お見積り・ご相談無料
営業時間:9:00~19:00
0675044848
LINE見積もり
メールでお問い合わせ
Email: info@murakamiz.com
〒571-0070 大阪府門真市上野口町23-2
お見積り・ご相談無料 営業時間:9:00~19:00

menu

  1. Home
  2. >
  3. 大阪市生野区

大阪市生野区

大阪市生野区

大阪市生野区の作業事例。記事数は2件となります。

     

 

 

大阪市生野区記事の一覧です

「お庭のお手入れ(剪定・伐採・除草・消毒)」「植栽工事」「自動灌水ホースの設置工事」など、お庭・植木に関するお悩みはなんでもお気軽にご相談ください。

植木・庭木の種類を見る 植木販売一覧

 

大阪市生野区

 

勝手口横に防草シートを敷設した事例│大阪市生野区 K様

 

作業前 作業後

勝手口横に防草シートを敷設した事例│大阪市生野区 K様

勝手口横のスペースから雑草が生えて困る!

 

大阪市生野区の一戸建てにお住まいのK様より、「防草シートの敷設」を当社ホームページのメールフォームよりご依頼いただいた事例です。

 

建物と隣地との境界の間に、舗装がされていない砂利敷きのスペースがあり、そこから雑草が伸びてくることに困っておられました。

 

雑草が生えてこないように、防草シートを砂利の下に敷いてほしいとのご依頼でした。

 

作業内容と手順

作業の流れは以下の通りです。

 

1.敷かれている砂利を一旦のける
2.防草シートを敷く
3.よけておいた砂利を戻す

4.掃除・片づけ

 

1.敷かれている砂利を一旦のける

 

今回、砂利の下に防草シートを敷設したいため、一度敷かれている砂利をのける必要があります。

 

建物と敷地境界にあるブロック塀までの幅が狭く、すべての砂利を一時的に置いておくスペースもないため、1~2㎡ずつ砂利をのけて、防草シートを少しずつ張り進めることにしました。

 

砂利をのける際は、生えている雑草も抜いていきます。

抜いた雑草はゴミ袋に入れて、砂利と分けながら作業を進めます。

砂利を再利用するためです。

 

砂利と雑草は混ざっているため、分別作業に時間を要しました。

 

2.防草シートを敷く

 

砂利をよけた部分は下の土が露出します。

その上に防草シートを敷いていきます。

 

防草シートは敷設後ずれることがないよう、U字型のピンで適宜固定していきます。

 

3.よけておいた砂利を戻す

 

防草シートを敷設した上に、よけておいた砂利を戻していきます。

砂利が均一に広がるよう調整しながら戻しました。

 

また、土の上に敷かれた砂利は、雨水や歩行による重さによって徐々に土の中に埋まります。

そのため、使える砂利が減少してしまいます。

今回は新たに10袋の砂利を追加しました。

 

 

4.掃除・片づけ

 

最後に、砂利に水を撒き、砂利の表面についた泥を落とし、きれいに仕上げます

ゴミを撤去し作業は完了です。

 

 

砂利の間から伸びた雑草を取り除き、防草シートを敷設

 

防草シートの敷設により、草の生えない砂利敷きの土間が完成しました。

 

お客様からも「きれいになりました。これで草が生えずに安心です」と嬉しいお言葉をいただき、大変良かったです。

 

今回のように砂利を防草シートの上に敷くことで、紫外線が防草シートに当たらなくなります。

そうすることにより、防草シートは半永久的に使い続けることができます。

 

一戸建てはもちろんマンションやビルの除草・防草シートの敷設をご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。

 

大阪市生野区で除草や防草シートの敷設をご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!

 

 

その他の植栽事例

 

<作業内容>

■除草
■防草シート 10㎡

 

<作業時間>

1人 3時間

工事費用30,000円
 

 


 

家の隙間から生えた庭木の剪定|生えてこないように庭木の伐採 大阪府大阪市生野区  

 

 

庭木

 

 

 

庭手入れ

庭木

 

作業前    作業後

家の隙間から生えた庭木の剪定|生えてこないように庭木を伐採 大阪府大阪市生野区

 生えてこないように庭木を伐採

 今回の現状は、家の隙間からナンキンハゼと言う庭木が生えて、隣のマンション敷地内にまで伸びそして、マンション住民様のベランダまで伸び注意を受けました。

マンションの敷地内に伸びないようにできれば枯らしてくださいとのご希望です。

庭木

写真を見て頂くと、かなり隣にはみ出しています。

フェンスとの隙間はかなり狭いです。
まず初めに、フェンス上部まで切っていきます。
フェンスから下は、手を伸ばし届く所まで切ります。
届かない所は、除草剤の原液を切り口と庭木の根元に塗り込んでいきます。

庭木

 

 

写真を見て頂くと、マンション側は、問題ありません。

 

マンションの管理人様に作業終了のご挨拶をして作業終了です。

お客様の庭に関するご要望にお応えいたします!

大阪府大阪市生野区の草刈り・剪定・伐採なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(庭木手入れ)村上造園まで!

 

 

 

 

 

<剪定>

ナンキンハゼ H=4m 1本

 

 

除草剤散布

 

 


 

 

 

 

<作業時間>

 

1人4時間

工事費用: ¥20,000 (税込)