お見積り・ご相談無料
営業時間:9:00~19:00
0675044848
LINE見積もり
メールでお問い合わせ
Email: info@murakamiz.com
〒571-0070 大阪府門真市上野口町23-2
お見積り・ご相談無料 営業時間:9:00~19:00

menu

  1. Home
  2. >
  3. クロガネモチ

クロガネモチ剪定

クロガネモチ剪定

クロガネモチ剪定の作業事例。記事数は3件となります。

     

 

 

クロガネモチ剪定記事の一覧です

「お庭のお手入れ(剪定・伐採・除草・消毒)」「植栽工事」「自動灌水ホースの設置工事」など、お庭・植木に関するお悩みはなんでもお気軽にご相談ください。

植木・庭木の種類を見る 植木販売一覧

 

クロガネモチ剪定

 

石垣上のマツ、マキ、クロガネモチ、ツゲと玄関前のウメの剪定事例│奈良県生駒市 K様

 

作業前 作業後

石垣上のマツ、マキ、クロガネモチ、ツゲと玄関前のウメの剪定事例│奈良県生駒市 K様

前の業者が、ウメの花芽を全て切ってしまった。花が全く咲かなかったので、適切な剪定をしてほしい。

 

当社ホームページをご覧になられた奈良県生駒市の一戸建てに住まれるK様より、「マツ、マキ、クロガネモチ、ツゲ、ウメの剪定」をメールにてご依頼いただいた事例です。

 

「自宅の玄関前の庭にあるウメの木が、前に剪定を依頼した業者の剪定が不適切で花が全く咲かなかったため、ちゃんとした剪定を実施してほしい。

そして、石垣の上や塀に沿って植わっているマツ、マキ、クロガネモチ、ツゲの剪定も併せて実施してほしい」とのご要望でした。

 

メールにてやりとりのうえ、見積と樹木の状況を確認するためご訪問し、見積をさせていただきました。
見積をご確認のうえ、当社にご依頼いただきました。

 

作業内容と手順

作業の流れは以下の通りです。

 

1.マツの剪定
2.ウメの剪定
3.マキとツゲの剪定
4.クロガネモチの剪定
5.掃除・片づけ

 

1.マツの剪定

 

当日、その日のうちに作業を完了させるため、役割分担をして4名で剪定作業を行いました。

 

一番時間のかかるマツの剪定を最初に開始します。

 

マツは脚立に登り、ハサミを使用して剪定します。
また、マツの木の足元には草花が植えられているため、松の枝葉が直接落ちないよう、シートを先に敷いてから剪定しました。

 

枯れている枝葉、芽が吹いていない枝を剪定していきます。

 

樹形が崩れないよう、これまで剪定された形を見極めて作業を進めました。

 

門の上にも枝が延びており、その部分を剪定する際は脚立を立てることができません。

 

そのため、丈夫な枝にロープを結び、ロープで体を固定して足元に注意して剪定を行いました。

 

2.ウメの剪定

 

次に正面玄関にあるウメの剪定を行いました。

 

お問い合わせ時にお伝え頂いたように「他の業者が行った剪定が不適切で、花が全く咲かなかった」とお困りでした。

 

来年の花の季節には花が咲くよう、花芽を残して剪定を行いました。

 

3.マキとツゲの剪定

 

石垣の上と塀に沿って植えられた、マキとツゲの剪定を行いました。

 

マキとツゲは、これまでの剪定で枝が丸い玉のような樹形になるように仕上げられています。

 

今回もその形に添って剪定することになりましたので、これまで毎年剪定されていた枝の位置を確認して、剪定しました。

 

同じ位置で毎年剪定することで、毎年同じ丸の樹形を作ることができます。

 

足元にある草花がつぶれてしまわないよう、脚立を立てる位置を工夫して、作業を行いました。

 

4.クロガネモチの剪定

 

クロガネモチは、成長の早い樹木です。

勢いよく伸びる枝があるため、その枝を剪定します。

 

また、クロガネモチは晩秋から冬にかけて赤い実を付けます。

この実を楽しめるよう、剪定時にできる限り落としてしまわないよう工夫して剪定を行いました。

 

5.掃除・片づけ

 

剪定が終わると、ほうきを使用して掃除を行いました。

 

シートを敷いている箇所はシートの上に落ちた枝葉を集めます。

 

マツ、マキ、クロガネモチ、ツゲ、ウメの剪定が完了

 

マツ、マキ、クロガネモチ、ツゲ、ウメの剪定が完了しました。

 

作業後にお客様にも立ち合い頂き「きれいになりました。来年も同じ時期によろしくお願いいたします。」と嬉しいお言葉をいただき、大変良かったです。

 

来年の予定をお決めし、この日は失礼いたしました。

 

ウメなど花の咲く樹木は、剪定の仕方と剪定時期を誤ると、花が咲きません。
花を咲かせるためには、正しい剪定を行うことが重要です。

 

一戸建てはもちろんマンションやビルのマツ、マキ、クロガネモチ、ツゲ、ウメの剪定をご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。

 

奈良県生駒市でマツ、マキ、クロガネモチ、ツゲ、ウメの剪定をご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!

 

 

その他の植栽事例

 

<作業内容>

■剪定

マツ H=5m 1本
マキ H=6m 2本
   H=3m 2本
クロガネモチ H=4m 1本
ツゲ H=3m 1本
ウメ H=3m 1本

 

<作業時間>

4人 1日

工事費用100,000円
 

 


 

クロガネモチやマキなど4種の庭木を剪定した事例 大阪市此花区K様

 

空き家の庭木を剪定した事例のビフォーアフター
作業前 作業後

クロガネモチやマキなど4種の庭木を剪定した事例 大阪市此花区K様

伸びすぎた空き家の植木をさっぱり剪定してほしい

クロガネモチやマキの気を空き家で剪定した事例 作業前

 

大阪市此花区に所在する空き家にて、クロガネモチやマキの木など、庭木の剪定をおこなった事例です。外国に在住の依頼主様から「庭の植木をしばらく放置してしまっているので、草刈りや剪定をして景観を整えてほしい」と問い合わせをいただきました。

 

クロガネモチやマキの気を空き家で剪定した事例 作業前2

 

今回は以下の流れで作業を進めます。

 

【作業の流れ】

1.敷地内の草刈り
2.クロガネモチの剪定
3.マキの木の剪定
4.その他の植木を剪定
5.掃除・片づけ

 

 

作業の流れ

手順を追って見ていきましょう。 

 

1.敷地内の草刈り

まずはボウボウに生えた敷地内の雑草をきれいに刈り取ります。2~3年ほど放置されていたため、長く伸びた草が庭一面に生い茂っていました。

 

定期的に草刈りをすることは景観を美しく保つだけでなく、必要な草花の成長を促したり害虫の発生を予防したりといった効果もあるためおすすめです。

2.クロガネモチの剪定

最も背の高いクロガネモチの植木から剪定します。まずは隣に生えたマキの剪定がスムーズにおこなえるよう、マキの植木にあたっている部分から枝葉をカットします。

 

道に大きくはみ出した長い枝葉は、ハサミとノコギリを用いて邪魔にならない長さに剪定します。

 

きつめに剪定したクロガネモチ

 

今後また伸びすぎる可能性があるため、“きつめ”を意識して枝だけの状態にカットしました。

 

3.マキの木の剪定

丸みを帯びたフォルムが特徴のマキの木ですが、しばらく放置されていたため、“草の茂った塊”のような見た目になっていました。

 

元々の形状を探りながら、ハサミを使って従来のラインに沿ってフォルムを整えていきます。

 

丸く剪定したマキの木

 

4.その他の植木を剪定

大きな2本の植木を剪定したら、キンモクセイやカイヅカイブキなど、その他の背が低い庭木をカットしていきます。隣近所や歩行者の邪魔にならないよう、枝葉が敷地内に収まる長さにしっかり剪定しました。

 

また不要な植木の切り口には、これ以上成長しないよう薬剤を塗布します。

 

5.掃除・片づけ

すべての植木を剪定し終えたら、塀の外や敷地内に落ちた枝葉を回収し、トラックの荷台へ積み込みます。

 

最後に落ちた葉やゴミをきれいに片付けて、今回の作業は終了です。

 

 

伸び放題だった植木を剪定し、スッキリきれいな状態に

 

敷地からはみ出るほど伸びた庭木をきつめに剪定したことで、すっきり美しい景観に仕上がりました。依頼者様のお知り合いに最終チェックをお願いしたところ「随分きれいになりましたね」と、嬉しい感想をいただきました。

 

今回の様な立ち合いの難しい「空き家」の植木メンテナンスを、弊社では積極的にお受けしています。

 

・遠方に住んでいて現地に足を運べない
・立ち合い無しで、庭木の剪定や草刈りをお願いしたい

 

という方も、チャットやお電話・お写真を用いた、遠隔での作業依頼が可能です。ぜひお気軽にご相談ください。

 

大阪市此花区にて、庭木の剪定をご検討の方は「村上造園」まで! 

 

空き家の庭木を剪定した事例のビフォーアフター

 

その他の植栽事例

 

<作業内容>

■剪定
クロガネモチ H=4m 1本
マキ     H=4m 1本
キンモクセイ H=2m 4本
カイヅカイブキ H=2m 4本

<作業時間>

3人1日

工事費用55,000円
 

 


 

マンション外壁周りの植木剪定 奈良県奈良市

 

マンション剪定 前後
作業前 作業後

マンション外壁周りの植木剪定 奈良県奈良市

エントランス付近の植木が出入りの邪魔に

奈良県奈良市にあるマンションのオーナー、K様からのご依頼で植栽剪定を行なった事例です。

 

 

「マンション前の植木が出入り口付近まで伸びてしまっているので、一度見てもらいたい。」

 

お電話でのやり取りの後、早速実際に現地へお伺いしました。

 

植木剪定前

 

現場を見てみると、ソテツやヒラドツツジが植え込みからはみ出してしまっていました。

 

ソテツに関しては出入口付近まで伸びています。

 

このままではマンションの入居者様の出入りに支障が出てしまいます。

 

「年一回のみのメンテナンスを考えているので、出来る限り短くしてほしい」との要望をお聞きし、その場で概算のお見積りを行いました。

 

ここまで植木が伸びてしまった理由をお聞きすると、オーナーのK様曰く「以前から頼んでいた業者様と連絡がつかなくなった。」とのこと。

 

そこで、以前に一度利用したことがある弊社にお願いしようと、今回のご依頼に至ったそうです。

 

駐車場と駐輪場に注意した剪定作業

マンション前の駐車場には車が停まっているため、落ち葉や枝が当たらないよう気を付けてほしいとの要望がありました。

 

車だけでなく周辺にお住まいの方や通行人の迷惑にならないよう、枝を落とす場所を考えながら作業を行いました。

 

ここからは、今回の詳しい作業内容を紹介いたします。

 

1.背の低い植木の長さを整える

まず初めに、背の低いヒラドツツジとソテツの長さを“バリカン”というエンジン式のノコギリで整えていきました。

 

背の高い物から始めると、切り落とした枝と背の低い植木の区別が付かなくなってしまいます。

 

その為、今回は作業の順序も工夫しています。

2.背の高い植木の長さを整える

次に、背の高いシラカシとクロガネモチの枝を切りました。

 

シラカシとクロガネモチは非常に丈夫で生命力が強く伸びるのが早い木です。

 

一年程そのままにしておいても大丈夫な様に、しっかり目に切っています。

3.害虫対策に薬剤の散布

最後に、害虫対策の薬剤散布を行いました。

 

これからの時期、毒を持った毛虫や蛾の幼虫が木についてしまうことが多いです。

 

放置すると危険な為、スミチオン乳剤という薬剤を散布することで発生を予防します。

 

より安全性に配慮した仕上がりに

植木剪定後

 

今回何よりも注意したポイントは、安全性です。

 

マンションの出入りにかかわるエントランス前の部分に飛び出していたソテツを大幅にカット。

 

 

そして、頭上にまで伸びていたシラカシは出来るだけ高さを低くするようにしました。

 

こうすることでマンションに出入りしやすくなり、次のメンテナンス時の安全性も向上します。

 

更に、全体的に木が小さくなったことで日が差し込み、作業前よりもかなり明るくなりました。

 

 

仕上がりをご覧になられたK様は「見た目もかなりすっきりして、イメージ通りの仕上がりです。来年もお願いしたいです。」と大変満足されたご様子でした。

 

 

マンションは人の往来も多く、植栽を放置してしまうと害虫等の被害が起こります。

 

 

更に、落ちた葉や枝が通行の妨げになり、掃除の手間も発生します。

 

 

早めに植木屋等の業者に依頼するなどして対策しましょう。

 

 

 

奈良県奈良市でマンション植栽の剪定を依頼するなら村上造園まで

<剪定>

シラカシH=3m 4本 

クロガネモチ H=3m 4本

 

ヒラドツツジ 15㎡

ソテツ 1本

 

<薬剤散布>

 全体にスミチオン散布

 

<作業時間>

 

1日

工事費用:27,000

 

[metaslider id=8037]


 

クロガネモチの剪定など空き家の庭手入れ 奈良県大和郡山市

 

空家の庭手入れ前後
作業前 作業後

クロガネモチの剪定など空き家の庭手入れ 奈良県大和郡山市

空き家の庭を防犯のために手入れしてほしい

福岡県在住のお客様から、奈良県大和郡山市の空き家のお庭の手入れをご依頼いただきました。

 

「以前住んでいた家が空き家になり、年1回くらいしか様子を見に来ることが出来ず、ここ3年ほど手入れできていなかった」とおっしゃっていました。

 

空家の庭をほったらかしにして草だらけになると、空き缶などの物を投げ入れられることがあり、防犯上もよくないです。

 

手入れ前の空家の庭

 

一度きれいにしてもらおうと、ネット検索で「依頼主が遠方でも立ち会いなしで作業してくれる植木屋」を探していて弊社を見つけ、お電話いただきました。

 

ご要望は下記のとおりです。

 

  • クロガネモチの強剪定
  • シュロの伐採
  • 石垣のサツキの剪定
  • フェンス周りの木の整理
  • 草刈り

 

あらかじめメールで写真を送っていただき、お見積もりを行い、OKだったので住所確認してお伺いしました。

 

クロガネモチの強剪定ほか空き家の庭手入れの作業内容

今回の作業の内容です。

 

4mのクロガネモチの強剪定

クロガネモチは、「次いつ剪定できるかわからないから、きつめに切ってほしい。特に高さをおさえてほしい。」とのご要望がありました。

 

そこで、上から枝をできるだけ払い、3mくらいまで高さを抑えました。

 

写真では、ほぼ丸坊主の状態ですが、丈夫な木なので脇芽が出て復活します。

 

シュロの伐採

隣に葉が侵入してお困りだった、シュロは伐採をご希望でした。

 

直径20㎝くらいの幹を、上から何度かに分けて隣に落ちないように注意して伐採しました。

 

石垣のサツキの剪定

石垣に植えこまれたサツキは、家の敷地に収まるように表面を刈り込んで形を整えました。

 

植え込みの間から生えている雑草や勝手に生えた木も取り除いておきました

 

フェンス周りのナンテン剪定

フェンス周りに植えられてごちゃごちゃしたナンテンを剪定しました。

 

フェンスからはみ出た部分を切って、全体のバランスを見ながら鬱蒼とした部分をすっきりさせています。

 

50㎡の草刈り

お庭の木が植えられていない部分は、雑草のほか根元に枯れ草がたまって地面が見えない状態でした。

 

空き家ということもあり、投げ入れられた空き缶などのゴミや、もともと置いてあった石や植木鉢などが落ちている可能性もありました。

 

いきなり刈ると危険ですので、まずはある程度の高さまでパワーのあるチップソーで草刈りを行います。

 

その後、根元の低い部分は障害物を破損しないナイロンコードの草刈り機に変えて作業しました。

 

剪定・伐採・草刈りで出たごみは、枯れた草なども含めて軽トラ1台分になりました。

 

剪定などのお手入れ後の庭は写真で確認いただいた

仕上がりは、後日請求書と一緒に写真でご確認いただいたところ、メールで「きれいになってよかったです。」とメッセージを下さりました。

 

手入れ後の庭の写真

 

空き家は手入れされていないと、「だれも住んでいないなら大丈夫だな」と、ごみを投げ入れられることがあります。

 

ひどいケースだと、勝手に敷地内に侵入されるということもあるようです。

 

そのような事態を避けるためには、定期的な庭手入れを行い「ちゃんと管理されてるんだな…」と、周囲に認識させることが大切です。

 

遠方の空き家の場合、なかなか状況を確認するのが難しいかもしれません。

 

しかし、定期的に見に行って、手入れを行っておきましょう。

 

個人で行うことが難しい場合は、現地の植木屋に頼むのもおすすめです。

 

 

奈良県大和郡山市でクロガネモチの剪定を依頼するなら村上造園まで

剪定

クロガネモチ:4m 1本

ナンテン:1m 2本

サツキ植え込み:20m

 

<伐採

シュロ:4m1本

 

<草刈り

50㎡

 

<作業時間>

1日

工事費用:25,000

 

[metaslider id=8037]


 

空き家の木の強剪定|鬱蒼とした5本の木をできるだけ小さく 大阪府堺市北区

 

 

空き家剪定前後
施工前 施工後

空き家の木の強剪定|鬱蒼とした5本の木をできるだけ小さく 大阪府堺市北区

空き家の木が鬱蒼と茂っているので切って欲しい

大阪府堺市北区のK様から「空き家の庭の木が大きくなって鬱蒼としているのでスッキリと切って欲しい」とご依頼をいただきました。

 

現地にお伺いすると、戸建て住宅のお庭に植えられた木が、4mほどの高さになり、塀からはみ出るほど大きく生長して、葉も鬱蒼と茂っていました。

 

剪定前の空き家

 

大きくなりやすい木がたくさんあるので、伐採もご提案しましたが、K様は今後その空き家を売りたいと考えていらっしゃって、それまでは庭の木を一応残して管理したいとお考えでした。

 

幸い、ご近所からの苦情などは特にない状態でしたが、今後そういったトラブルにならないようにという対策も含めて、敷地に収まるように木を全体的に、できるだけ小さく剪定することをご提案しました。

 

空き家の庭の5本の木の強剪定

右側に植えられている、コブシとクロガネモチを剪定し、続いて左側に植えられているモミジ、スギ、レッドロビンを剪定しました。

 

上のほうから順に、要らないと判断した枝をノコギリやチェーンソーで落として、できるだけ短くしていきます。

 

ただ、切ればいいというわけではなく、今後伸びる方向を意識することや、葉っぱを幾分か残すことも大切です。

 

木をきつめに剪定する時に、葉っぱを全てなくしてしまうと、木が弱って枯れやすくなります。

 

今回も、できるだけ枝を短く、少なくしながらも、所々に葉っぱを残すようにしました。

 

空き家の鬱蒼とした木をスッキリと剪定できた

剪定後の空き家

 

K様は同じ地域にお住まいでしたので、作業前後に見に来られ、スッキリとした庭木をみて「スッキリしましたね!これでしばらくは安心です!」とうれしそうなご様子でした。

 

今回も作業前の写真をご覧になると、空き家といわれなくても「この家、人が住んでいるのかな?」と思われる方が多いのではないでしょうか。

 

「誰も住んでいない、手入れされていない」と思われると、不審者に勝手に侵入される・通りがかりの人にゴミを投げ込まれる・家電などを不法投棄されるなど防犯上かなり好ましくありません。

 

さらに、今回のケースでは、近隣からのクレームはありませんでしたが、近隣住宅や道路に葉っぱが飛散して迷惑をかけてしまうほか、電線に当たって事故を起こす可能性もあります。

 

お近くの場合は、できるだけ頻繁に足を運んで様子を見ることが大切ですし、遠方にお住まいの場合も、少なくとも年に1回は確認に出向き、植木の手入れを行ないましょう。

 

できるだけ小さく、スッキリとさせておくことがおすすめですが、管理が大変な時は、思い切って伐採してしまうのもありです。

 

大阪府堺市北区の空き家の木の剪定なら大阪市の植木屋村上造園まで

<剪定

コブシ:H3.5m1本
クロガネモチ:H4m1本
モミジ:H4m1本
スギ:H4m1本
レッドロビン:H2m1本

 

<作業時間>

1日 1人

工事費用:33,000


 

芝刈り・剪定作業|形を整え剪定 大阪府大阪市東淀川区  

 

 

庭手入れ

 

 

 

庭手入れ

庭手入れ

 

作業前    作業後

芝刈り・剪定作業|形を整え剪定 大阪府大阪市東淀川区        

 形を整え剪定・除草 大阪府大阪市東淀川区 

 今回は、花壇の除草・芝刈り・剪定です。ミカン・ハナミズキが植えてあり、インターロッキングブロックで舗装してありバーベキューが出来るようになっています。

庭手入れ

 

 

まず初めに、花壇の草取りから始めます。草取りをしていてきずいた事があります。花壇にシダレウメが植えてあり、根元から勢いのいい枝が生えていました。ウメの枝なのですが、普通のウメの枝です。なぜこんな事が起きるのかは、接ぎ木と言う方法で作られており、根本は台木である普通のウメです。この台木の枝が出ていると思われます。このまま放置するとシダレウメ自体が普通のウメのなり枝垂れなくなります。このことを施主に伝え枝を切りました。ミカンなど実のなる植木は花芽を残し実が付く様に剪定を行っています。

庭手入れ

 

写真を見て頂くと、花壇の込合がなくなりスッキリしています。今回の庭は、草取りだけでもスッキリすると思います。

お客様のご要望にお応えいたします!

大阪府大阪市東淀川区の草刈り・剪定・伐採なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(庭木手入れ)村上造園まで!

 

 

 

 

 

<剪定>

クロガネモチ H=3m 1本

 

シダレウメ H=0.5m

3本

ミカン

H=2m 

3本

除草・芝刈り

30㎡

薬剤散布

 

 

 

<作業時間>

 

1人4時間

工事費用: 15,000 円(税込)


 

約3年も手入れされていない空き家の庭の草刈り・剪定 大阪府吹田市

 

空き家の剪定・草刈り
施工前 施工後

約3年も手入れされていない空き家の庭の草刈り・剪定 大阪府吹田市

3年間手入れできていない庭を綺麗にしたい

今回は空き家の庭の草刈り・剪定事例です。ご依頼者様は、この空き家に以前住んでいらした方の息子様(仮名:T様)です。弊社のホームページをご覧になってご連絡していただきました。

 

T様がこちらの空き家の管理をされているのですが、庭木の落ち葉や枝が近所に落ちるのが気になり、ご近所さんからクレームが出る前に剪定してもらおうと思ったとのことです。

 

すでに、3年近く手入れをされていないということで、庭木の葉や枝、雑草も伸びっぱなしでした。

 

作業内容

空き家の剪定・草刈り 作業前

 

お庭には、キャラ、クロガネモチ、レッドロビンが生えています。

まず最初に、雑草を刈っていきます。

 

草を刈った後、庭の奥に生えている庭木から剪定を行います。隣近所の敷地に剪定した枝が落ちないように注意して作業を行いました。

 

クロガネモチは芽を出す力が強く、勢いよく伸びて茂ってきます。放っておくと風通しが悪くなり、害虫も発生します。

 

ですので、クロガネモチはできるだけ小さくなるように剪定しました。レッドロビンも成長が早く、放置しておくとウッソウとなります。

 

一方、キャラ(伽羅木:キャラボク)は、成長が遅いのが特徴です。

 

今回の剪定作業は1人で行い、朝から開始して昼までに終わりました。作業時間は4時間です。

 

空き家の剪定・草刈り 作業後

 

最後に掃除をおこなってから、お客様に電話して現場の確認をしていただきました。今後は毎年1回このような剪定を行うことになりました。

 

まとめ

このように空き家を管理しなければならない状況になって、植木がボウボウに生えてしまっていて、「何とかしなきゃな~」と思われている方は、昨今多いのではないでしょうか?

 

  • 親が施設に入って(亡くなって)実家が空き家になった
  • 引越したので、これまで住んでいた家が空き家になった

 

管理している空き家が遠いと、庭手入れも簡単にはできず、放置状態になりがちです。

 

ご自身で行うことも可能ですが、刈り取ったあとの剪定ゴミ、雑草の掃除・廃棄も大変な労力だと思います。

 

「空き家の庭の剪定は、どの時期にしてもらうのがベストなタイミングなんでしょう?」と訊かれるときがあります。

 

答えとしましては、ずっと放ったらかしにしているお庭の場合は、いつでも(時期を問わず)剪定して構いません

 

年に2回の手入れだけにしたい、ほとんど手入れをしないようにしたいなどのご要望にもご相談に乗ります。

 

今回のようなケースでは、午前中の作業だけで、15,000円の剪定料金で可能です。

 

また空き家が遠方にある方でも、電話とLINEでの写真のやりとりで見積もりを行うことも可能ですので、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山で空き家のお庭の手入れにお困りの際は、ぜひ村上造園にお声掛けください。

<剪定・草刈り>

 

キャラ H=2m 1本
クロガネモチH=3m 1本
レッドロビン H=2m 1本
草刈り  5㎡

 

<作業時間>

 

4時間

工事費用:15,000


 

庭全体のメンテナンス(庭木の剪定、薬剤散布)大阪府大阪市旭区

 

140605-2

植木剪定前 植木剪定後

140605-3

植木剪定前 植木剪定後

140605-4

植木剪定前 植木剪定後

庭全体のメンテナンス(庭木の剪定、薬剤散布)大阪府大阪市旭区

大阪府大阪市旭区/W様宅
W様宅は、毎年剪定に伺っており、15年のお付き合いになります。とても信頼いただいているお客様です。
立派なお庭で、1年に2回植木の剪定に伺っていますが、年2回というのは、珍しい方です。
この日は今年に入ってから1回目で、庭全体の手入れで、
薬剤散布もいたしました。
現場は大阪市の商店街で、通行規制もあるため、昼間は現場付近に車を駐車することができないので、車は50mほど先にある駐車場にとめさせて頂きます。
そのため、道具や剪定枝を運ぶのに、往復しなければなりません。ひとくちに植木の剪定といっても、大阪の市街地ですと、このようにケースバイケースで、色々な条件での作業がありえます。こちらで作業は午前9時から午後5時、ほぼ1日の作業となりました。

庭木や植木、植え込みの剪定は自分でやろうとすると不揃いになってしまったりと、難しいものです。専門のプロにお任せして、綺麗な庭を取り戻しましょう!できれば年1回、2回と分けたお手入れ、お客様のお庭・植木に合わせ、ご予算にお聞きしながらお見積もりいたしますので、大阪市の植木屋 村上造園にお気軽にご相談ください。

<植木剪定>

クロガネモチH=7m1本
ウバメガシH=3m1本
マキH=3m1本
クチナシ1株
アラカシH=3m4本
サザンカH=3m5本
ネズニモチH=3m1本
サツキ10㎡

<薬剤散布>

庭全体(殺虫剤)

工事費用:薬剤散布込30,000円(税込)