- トップ
- 事例紹介Top
- サービス・料金
-
- 事例紹介
- 大阪府お庭お手入れ事例
-
- 大阪市お庭お手入れ事例
- Home
- >
- 生垣撤去
生垣撤去
生垣撤去
生垣撤去の作業事例。記事数は2件となります。
生垣撤去記事の一覧です
「お庭のお手入れ(剪定・伐採・除草・消毒)」「植栽工事」「自動灌水ホースの設置工事」など、お庭・植木に関するお悩みはなんでもお気軽にご相談ください。
生垣撤去
私道の道幅半分をふさぐカイズカイブキ生垣15本を伐採した事例│大阪府大東市A様
作業前 作業後 私道の道幅半分をふさぐカイズカイブキ生垣15本を伐採した事例│大阪府大東市A様
敷地奥にあるアパートの方から苦情。私道の道幅半分を塞いでしまっているカイズカイブキの生垣を伐採・撤去してほしい
当社ホームページをご覧になられた大阪府大東市の一戸建てを管理されているA様より、「カイズカイブキ生垣の伐採・撤去」をメールフォームよりご依頼いただいた事例です。
「敷地奥のアパートへ続く私道に植えているカイズカイブキが、家の前にある私道の道幅半分を塞いでしまっている。アパートの方から苦情があり、カイズカイブキの生垣を伐採・撤去してほしい」とのご要望でした。
伐採方法の検討と見積のためご訪問し、現場確認を行いました。
当初お客様は、カイズカイブキの根まで撤去する抜根作業をご要望でした。
しかし抜根には重機を使用する必要があり費用が高くなってしまいます。ご相談のうえ、抜根ではなく、切り株のみを残す伐採を選択されました。
伐採でも、切り株に除草剤を塗布することで、木の成長をとめることができます。
作業内容と手順
作業の流れは以下の通りです。
1.下から届く範囲のカイズカイブキの枝葉の剪定
2.脚立を使用して上部の枝葉を剪定
3.カイズカイブキの幹の伐採
4.切り株に除草剤を塗布
5.掃除・片づけ
1.下から届く範囲のカイズカイブキの枝葉の剪定
まず最初に、脚立などを使わずに届く範囲のカイズカイブキの枝葉を剪定します。
そのあとの作業を進めやすくするために実施しました。
剪定作業には、主にノコギリやチェーンソーを使用します。
カイズカイブキは、枝葉が密集しているため、剪定を行うとすぐにゴミがあふれてしまいます。
適宜、熊手やブロアーを使用して剪定した枝葉を集め、トラックに積み込んでいきます。
2.脚立を使用して上部の枝葉を剪定
下のほうにある枝葉を剪定したあとは、脚立を使用して1本ずつ上部の枝葉を剪定します。
剪定には同様にノコギリやチェーンソーを使用します。
1本の剪定が完了すると、次のカイズカイブキの剪定を行います。
剪定作業が完了したところで清掃を行い、1日目の作業は終了です。
3.カイズカイブキの幹の伐採
前日に行った枝葉の剪定が終わると、カイズカイブキは幹だけ残る1本の棒のような状態になります。
次はこの幹を上部から伐採していきます。
脚立に登り、上部から順番にチェーンソーを使用して幹を切断していきます。
徐々に幹の背を低くしていき、最後は地面すれすれのところで切断します。
1本の伐採が完了すると、次のカイズカイブキに取り掛かります。
4.切り株に除草剤を塗布
すべてのカイズカイブキが伐採し終わると、残った切り株に除草剤を塗布します。
先述のように、カイズカイブキの成長をとめ、枝が伸びてこないようにするためです。
5.掃除・片づけ
最後に、清掃と片付けを実施して作業は完了です。
ゴミは2日間で、2トントラック2台分となりました。
私道を邪魔していたカイズカイブキの生垣15本の伐採が完了
カイズカイブキの伐採が完了しました。
今回は、空き家を管理されているA様よりご依頼がありました。
空き家のため周囲にはゴミが散乱していましたが、併せてきれいにすることができました。
初日にはお客様にも立ち合い頂き、2日目は写真をお送りしてご確認頂きました。
また、奥のアパートの方からも「きれいになりました。木がなくなってよかったです。」と嬉しいお言葉をいただき、大変良かったです。
一戸建てはもちろんマンションやビルのカイズカイブキの生垣の伐採をご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。
大阪府大東市でカイズカイブキの生垣の伐採をご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!
その他の植栽事例
- 植栽
<作業内容>
■伐採
カイヅカイブキ生垣 H=4m 15本
<作業時間>
2人2日間
工事費用200,000円
住宅前の生垣を撤去し15本のヒメシャリンバイを植栽した事例│大阪府豊中市T様
作業前 作業後 住宅前の生垣を撤去し15本のヒメシャリンバイを植栽した事例│大阪府豊中市T様
生え揃わない植木を撤去し、シャリンバイに植え替えたい
大阪府豊中市にお住まいのお客様より、自宅前の生垣撤去とヒメシャリンバイ15本の植栽をご依頼いただいた事例です。
撤去理由は、生垣に用いた植木の左半分が育たず、きれいに生え揃わなかったためです。
植栽当時から元気がなく、肥料を撒いたりもされましたが効果が得られなかったため、別の品種に植え替えることを検討されました。
「シャリンバイを植えたい」とのご希望だったので、生垣に使用できる、サイズの小ぶりな「ヒメシャリンバイ」を選びました。
今回は以下の流れで作業を進めます。
【作業の流れ】
1.生垣の撤去
2.ヒメシャリンバイを植栽
3.水やり・片付け作業の流れ
手順を追って見ていきましょう。
1.生垣の撤去
生垣の撤去から着手します。植木と竹を縛るヒモを切断し、中央位の高さで、根は残したまま植木を伐採していきます。
すべての植木が切り株の状態になったら、倒れない様に気を配りながら、竹・杭・切り株を土から引き抜き撤去します。
撤去後の土壌は杭の穴だけを残すようにして、堆肥を混ぜながら土を平らにならします。
2.ヒメシャリンバイを植栽
ヒメシャリンバイを植え、新たに生垣を作っていきます。
まず土壌に残したもともと杭が埋まっていた穴に、新しい支柱を立てます。次に植木を縛り付けるための竹を上下で2本ずつ、建物の角度に合わせて、支柱に縛り付けます。
生垣の枠組みが完成したら、支柱間に2~3本ずつヒメシャリンバイを植栽。植え終えたらヒメシャリンバイを上下とも竹にヒモで縛ります。
3.水やり・片付け
土壌をきれいに整地して、たっぷりと水を撒きます。
散らばった枝葉や土をきれいに掃除し道具を片付けたら、すべての作業が完了です。
均一に植木が生え揃い、景観の美しい生垣に
左右で生え方に差があった生垣が、ヒメシャリンバイを植え替えたことで、左右均一で美しい見た目に生まれ変わりました。
お客様からは「最初から植木がしっかりと茂っていて、とても嬉しいです」と喜んでいただけました。
大掛かりな生垣撤去や植木の植栽も、当社であれば腕利きの職人が、スピーディーに対応いたします。お客様のご希望に合わせて、植木の品種選びからサポートさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
大阪市旭区で、生垣撤去・植木の植栽をご希望の方は「村上造園」まで!
その他の植栽事例
- 植栽
<作業内容>
■植栽
ヒメシャリンバイ 高さ1.5m 15本
■生垣撤去
<作業時間>
4人/日
工事費用20,000円