- トップ
- 事例紹介Top
- サービス・料金
-
- 事例紹介
- 大阪府お庭お手入れ事例
-
- 大阪市お庭お手入れ事例
- Home
- >
- 植木伐採
植木伐採
植木伐採
植木伐採の作業事例。記事数は1件となります。
植木伐採記事の一覧です
「お庭のお手入れ(剪定・伐採・除草・消毒)」「植栽工事」「自動灌水ホースの設置工事」など、お庭・植木に関するお悩みはなんでもお気軽にご相談ください。
植木伐採
植木の手入れや草刈りなどが面倒だった空き家の「植木の伐採」と「防草シートの敷設」を2人2日で実施した事例|大阪府大阪市淀川区T様
作業途中 作業後 植木の手入れや草刈りなどが面倒だった空き家の「植木の伐採」と「防草シートの敷設」を2人2日で実施した事例|大阪府大阪市淀川区T様
「草だらけで片付けが面倒なので、植木や草を全部撤去してきれいにしてほしい」とのご要望
当社ホームページをご覧になられた大阪市淀川区のT様より、「植木の伐採」と「防草シートの敷設」をお電話にてご依頼いただいた事例です。
ご依頼いただいたお宅は空き家になっていましたが、「草だらけで片付けが面倒なので、植木や草を全部撤去してきれいにしてほしい」とのご要望でした。
まずは、現地へ訪問し、撤去する植木の量や敷地の面積を確認させていただきました。
その後、作成した見積り内容をご確認のうえ、当社へご依頼いただきました。
作業内容と手順
作業の流れは以下の通りです。
1.植木の伐採
2.レンガの撤去・整地3.防草シートの敷設
4.掃除・片付け
1.植木の伐採
まずは、庭に植えられていた植木の伐採作業を実施しました。
上記写真の右奥には高さ3mほどのザクロの木が5本あり、その周りには低木も植えられていました。
作業は、大きな木から順番に行っていきます。
ザクロの木はブロック塀を超える高さでしたので、はしごを使って上から順に1mほどの長さで切り落としていきました。
使った道具は、チェンソーとのこぎりです。
それ以外の低木は、はさみで根元から枝をカットしました。
この際、後で防草シートを貼りやすいように、地面ギリギリのところで根っこをカットしています。
また、作業中は、ブロック塀の上方から見える隣の家を傷付けないように注意しました。
2.レンガの撤去・整地
次に、防草シートを貼る前準備として、レンガの撤去と整地を実施しました。
レンガはスコップを使って1つ外したら、その後は手で取り外していくことができました。
これらのレンガは処分せず置いておくとのことでしたので、作業の邪魔にならない家の前にまとめて仮置きさせていただきました。
レンガの撤去が完了したら、レーキとスコップを使って整地を行います。
レンガの内側は、土が多く盛られて地面が高くなっていました。
これを完璧に平らな地面にするには土の撤去をする必要があり、作業時間や費用が別途かかってきてしまいます。
そのため、今回は写真右側から斜めにゆるやかな地面になるよう土をならしていきました。
また、防草シートを貼る前に、庭全体に除草剤を散布しました。
3.防草シートの敷設
次に、防草シートの敷設を実施しました。
使用した防草シートは、2m×15mのものです。
初めにブロック塀沿いにシートを広げていき、端をピンと専用テープで固定しました。
ピンは、50~100cm間隔で使用しています。
1列目が貼り終わったら、継ぎ目を15~20cm重ねて2列目を貼っていきました。
その際、家の前に仮置きしていたレンガは、防草シートを貼り終わったブロック塀側に移動しています。
また、立水栓があるところなどは、地面の形に合わせてはさみでシートをカットしました。
4.掃除・片付け
最後に、使った道具の片付けと周囲の掃除を行いました。
これで、全ての作業が終了です。
出たゴミの量は、2トン車2台分でした。
「植木の伐採」と「防草シートの敷設」を2人2日で完了
高さ3mのザクロの木と低木の伐採、防草シートの敷設作業が完了しました。
作業は2人で2日ほどかかりました。
作業後はお客様にお立会いいただき、「きれいになりました。これで安心です」との声をいただきました。
ご満足いただけた様子で、大変良かったです。
一戸建てはもちろんマンションやビルの植木の伐採、防草シートの敷設をご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。
大阪府大阪市淀川区で植木の伐採、防草シートの敷設をご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!
その他の植栽事例
- 植栽
<作業内容>
■伐採、防草シート
伐採 H=3m 5本
防草シート 30㎡
<作業時間>
2人2日
工事費用110,000円伐採, 大阪府, 防草シート(雑草対策)