- トップ
- 事例紹介Top
- サービス・料金
-
- 事例紹介
- 大阪府お庭お手入れ事例
-
- 大阪市お庭お手入れ事例
- Home
- >
- 大阪市東住吉区
大阪市東住吉区
大阪市東住吉区
大阪市東住吉区の作業事例。記事数は8件となります。
大阪市東住吉区記事の一覧です
「お庭のお手入れ(剪定・伐採・除草・消毒)」「植栽工事」「自動灌水ホースの設置工事」など、お庭・植木に関するお悩みはなんでもお気軽にご相談ください。
大阪市東住吉区
散水ホース・散水コントローラー4台の設置を1人4日(水道工事2日)で実施した事例|大阪市東住吉区Rマンション様
作業前 作業後 散水ホース・散水コントローラー4台の設置を1人4日(水道工事2日)で実施した事例|大阪市東住吉区Rマンション様
「管理人さんが1人で水やりをしていて大変なので、自動散水ができるようにしたい」とのご要望
当社ホームページをご覧になられた大阪市東住吉区のRマンションの管理組合様より、「散水ホース・散水コントローラーの設置作業」をメールにてご依頼いただいた事例です。
すでに散水ホースは設置されていましたが、水やりは手動で行っているとのことで、「管理人さんが1人で水やりをしていて大変なので、自動散水ができるようにしたい」とのご要望でした。
まずはRマンションへ訪問し、現地の状況を確認させていただき、見積りを作成しました。
その後、見積り内容をご確認のうえ、当社へご依頼いただきました。
作業内容と手順
作業の流れは以下の通りです。
1.散水ホースの修復・散水コントローラーの設置
2.水道工事3.散水ホース・散水コントローラーの新設
4.散水ホースの点検・散水コントローラーの設定5.掃除・片付け
1.散水ホースの修復・散水コントローラーの設置
まずは、初日に散水ホースの修復と散水コントローラーの設置を行いました。
既存の散水ホースはかなり古く、ところどころ水が漏れてしまうところがありました。
そのため、水漏れしてしまう箇所を切断し、新しいホースをつなぎ直しました。
ホースの修復は、5~6ヵ所実施しています。
また、自動散水を可能にするために、散水コントローラーの設置も3ヵ所行いました。
2.水道工事
次に、散水ホース・散水コントローラーを新設するための水道工事を行いました。
こちらの工事は、当社から水道屋さんに依頼しました。
元々は、上記写真の1枚目のように水道管が通っていなかったのですが、コンクリートの壁に穴を開け、建物内にあった蛇口から枝分かれさせて水道管を設置しました。
上記写真の真ん中にある黒いボックスの中に、蛇口が設置されています。
片方が手動で水やりをする際に使用する蛇口、もう一方が自動散水用の蛇口です。
こちらの工事は、2日間かかりました。
3.散水ホース・散水コントローラーの新設
次に、黒ボックスの横に散水コントローラーを設置し、蛇口と散水コントローラーをホースでつなぎました。
散水コントローラーを設置する際は、凸凹していた土を平らにならしてから、地面の上に設置しました。
その後、散水コントローラーに水撒き用の黒いホースをつないでいきました。
4.散水ホースの点検・散水コントローラーの設定
次に、作業後の確認です。
作業前は様々な箇所でホースが破れていたため、水の出し止めを5回ほど繰り返し、水漏れがないかどうか、念入りに点検を実施しました。
また、散水コントローラーの設定も行いました。
自動散水は1日2回まで設定することができますが、今回は朝7時に40分間の散水をするように設定しました。
5.掃除・片付け
最後に、周囲をきれいに掃除し、道具を片付けます。
これで作業は終了です。
散水ホース・散水コントローラーの設置作業を1人4日(水道工事2日含む)で完了
自動散水をご要望のRマンション様にて、散水ホース・散水コントローラーの設置作業を実施しました。
作業は1人で実施し、水道工事2日を含めて4日で終えることができました。
作業後は、マンションの管理組合様に動作確認をしていただきました。
「これで暑い日も安心です」との声をいただき、ご満足いただけた様子で大変良かったです。
一戸建てはもちろんマンションやビルの散水ホース・散水コントローラーの設置作業をご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。
大阪府大阪市東住吉区で散水ホース・散水コントローラーの設置作業をご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!
その他の植栽事例
- 植栽
<作業内容>
■散水ホース・散水コントローラー設置
散水ホース 150m
散水コントローラー 4台
水道交換 1ヵ所
<作業時間>
1人4日(水道工事2日)
工事費用600,000円
形がガタガタに乱れてしまっていたハナミズキ1本とオタフクナンテン5本の剪定を1人3時間で実施した事例|大阪市東住吉区K様
作業前 作業後 形がガタガタに乱れてしまっていたハナミズキ1本とオタフクナンテン5本の剪定を1人3時間で実施した事例|大阪市東住吉区K様
「植木の形がガタガタになってきてしまったので、きれいに整えてほしい」とのご要望
当社ホームページをご覧になられた大阪市東住吉区の一戸建てにお住まいのK様より、「剪定作業」をお電話にてご依頼いただいた事例です。
自宅前の植木について、これまではご自身で剪定をされていたそうですが、「形がガタガタになってきてしまったので、きれいに整えてほしい」とのご要望でした。
まずは、現地へ訪問して作業場所を確認させていただき、見積りを作成しました。
その後、見積り内容をご確認のうえ、当社へご依頼いただきました。
作業内容と手順
作業の流れは以下の通りです。
1.ハナミズキの剪定
2.オタフクナンテンの剪定3.掃除・片付け
1.ハナミズキの剪定
まずは、植木の前に脚立を立て、剪定ばさみを使ってハナミズキの正面を剪定しました。
その際、ハナミズキの高さは変えず、横に伸びて絡まってしまっていた枝をきれいに整えていきました。
次に、ハナミズキの裏側の剪定を実施します。
裏側は、レンガの塀の上に登り、植木の後ろ側からガタガタに乱れてしまっていた枝をきれいに剪定していきました。
2.オタフクナンテンの剪定
次に、ハナミズキの足元に植わっているオタフクナンテンの剪定です。
オタフクナンテンも枝が伸びて形が乱れてしまっていたので、剪定ばさみを使ってきれいに形を整えていきました。
また、レンガの壁沿いに這っていたつる植物も、オタフクナンテンの高さより低くなる程度に剪定を行いました。
3.掃除・片付け
最後に、道具の片付けと周囲の掃除を行いました。
これで作業は終了です。
出たゴミの量は、ゴミ袋2つ分でした。
ハナミズキとオタフクナンテンの「剪定作業」を1人3時間で完了
自宅前に植えられている高さ3mのハナミズキ1本とオタフクナンテン5本の剪定作業を実施しました。
作業は1人で行い、3時間で完了することができました。
作業後はお客様にお立会いいただき、「きれいになりました」との声をいただきました。
ご満足いただけた様子で、大変良かったです。
一戸建てはもちろんマンションやビル・店舗のハナミズキやオタフクナンテンの剪定作業をご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。
大阪市東住吉区でハナミズキやオタフクナンテンの剪定作業をご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!
その他の植栽事例
- 植栽
<作業内容>
■剪定
ハナミズキ H=3m 1本
オタフクナンテン 5本
<作業時間>
1人3時間
工事費用15,000円
新築の家の植え込みにヤマボウシとオタフクナンテンを植栽した事例|大阪市東住吉区J様
作業前 作業後 新築の家の植え込みにヤマボウシとオタフクナンテンを植栽した事例|大阪市東住吉区J様
新築の家の植え込みに手入れがしやすい植木を植えてしてほしい
当社ホームページをご覧になられた大阪市東住吉区の一戸建てにお住まいのJ様より、「ヤマボウシとオタフクナンテンの植栽」をメールにてご依頼いただいた事例です。
「新築の家の植え込みにまだ何も植わっていないので、何か植えてほしい」「半分は花を植えたいので、残り半分に手入れがしやすい木を植えてほしい」とのご要望でした。
植え込みは、階段を上がったところにある玄関の横にありました。
植え込みの縦・横のサイズを教えてもらい、見積りを作成しました。
その後、内容をご確認のうえ、当社にご依頼いただきました。
作業内容と手順
作業の流れは以下の通りです。
1.整地・下地作り
2.ヤマボウシとオタフクナンテンの植栽
3.水やり
4.掃除・片づけ
1.整地・下地作り
まずは、植え込みの土の中に堆肥を入れ、スコップでしっかりと混ぜ合わせます。
その際、土の中にあった石は丁寧に取り除いて処分しました。
これは、土の中に石があると根が伸びず、植木が元気にならないためです。
これらの作業が終わったら、土を平らにならしておきます。
2.ヤマボウシとオタフクナンテンの植栽
次に、植え込みの奥半分にヤマボウシとオタフクナンテンを植えます。
植え込みの長さを測り、バランスを見て植える場所を決めていきました。
初めに高さのあるヤマボウシを植えるため、30 cm四方、深さ20~30cmの穴を掘りました。
そこにヤマボウシを入れ、上から土をかぶせて固めます。
さらに、ヤマボウシは倒れないように支柱を立て、紐でしばって固定しました。
次に、オタフクナンテンを植えます。
ヤマボウシの足元に15 cm四方、深さ10~15 cmの穴を3つ掘り、オタフクナンテンを3株植えました。
これで、植栽作業は完了です。
枝が隣の家に入らないように、2~3年を目安に剪定すると良いでしょう。
3.水やり
ヤマボウシとオタフクナンテンを植えた後、土の凸凹をスコップでならし、たっぷりと水やりを行いました。
植木を植えたばかりの頃は、毎日の水やりをおすすめしています。
4.掃除・片づけ
最後に、周囲の掃除と道具の片付けを行いました。
これで、全ての作業が完了です。
ヤマボウシとオタフクナンテンの植栽が完了
新築の家の植え込みに、ヤマボウシとオタフクナンテンの植栽を行いました。
お客様にも作業後に立ち合いいただき、「きれいになりました」との声をいただきました。
ご満足いただけた様子で、大変良かったです。
一戸建てはもちろんマンションやビルのヤマボウシとオタフクナンテンの植栽をご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。
大阪市東住吉区でヤマボウシとオタフクナンテンの植栽をご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!
その他の植栽事例
- 植栽
<作業内容>
■植栽
常緑ヤマボウシ H=2m 1本
オタフクナンテン 3株
<作業時間>
1人3時間
工事費用35,000円
植え込みにヒメシャリンバイとオタフクナンテンの植栽をした事例|大阪市東住吉区G様
作業前 作業後 植え込みにヒメシャリンバイとオタフクナンテンの植栽をした事例|大阪市東住吉区G様
植え込みにお手入れが簡単な植木を植えてほしい
当社ホームページをご覧になられた大阪市東住吉区の一戸建てにお住まいのG様より、「ヒメシャリンバイとオタフクナンテンの植栽」を電話にてご依頼いただいた事例です。
「枯れた植木を切った後、しばらく何も植えてなかったが、何か植木を植えたい」とのご要望でした。
「お手入れが簡単な植木が良い」とのことでしたので、成長スピードが遅く、お手入れも簡単なヒメシャリンバイとオタフクナンテンを植えることにしました。
見積りを作成し、内容をご確認のうえ、当社にご依頼いただきました。
作業内容と手順
作業の流れは以下の通りです。
1.整地・下地作り
2.ヒメシャリンバイとオタフクナンテンの植栽
3.水やり
4.掃除・片づけ
1.整地・下地作り
当日は、植え込みの整地・下地作りから始めました。
まずは、植え込みの土の中に堆肥を入れて、スコップで混ぜます。
「以前植えていた植木の根が残っているかもしれない」とおっしゃっていたので、気を付けながら作業を進めると、小さな根が3つ残っていました。
それらの根や生えていた草を取り除きながら、さらに土を耕していきました。
それらの作業が終わったら、土を平らにならしておきます。
2.ヒメシャリンバイとオタフクナンテンの植栽
次に、背が高いヒメシャリンバイから順番に植えていきます。
全体のバランスを見て植木の配置を決め、ヒメシャリンバイを2本植えました。
その後、オタフクナンテンの植栽です。
ヒメシャリンバイの足元に、隙間を埋めるようにオタフクナンテンを11株植えていきました。
ヒメシャリンバイやオタフクナンテンは成長スピードが遅いので、3年程度経たないと形が乱れてきません。
水やりも2日に1回程度で良いので、お手入れが簡単です。
3.水やり
ヒメシャリンバイとオタフクナンテンを植えた後、土が盛り上がって凸凹しているところをスコップで直しました。
その後、たっぷりと水やりを行いました。
4.掃除・片づけ
最後に、周囲の掃除と道具の片付けを行いました。
これで、作業は完了です。
ヒメシャリンバイとオタフクナンテンの植栽が完了
植え込みにヒメシャリンバイとオタフクナンテンの植栽が完了しました。
作業後、お客様からは「きれいになりました」との声をいただき、ご満足いただけた様子で大変良かったです。
一戸建てはもちろんマンションやビルのヒメシャリンバイとオタフクナンテンの植栽をご検討の方は、いつでもお気軽にご相談ください。
大阪市東住吉区でヒメシャリンバイとオタフクナンテンの植栽をご検討中なら「村上造園」までお気軽にご相談ください!
その他の植栽事例
- 植栽