- トップ
- 事例紹介Top
- サービス・料金
-
- 事例紹介
- 大阪府お庭お手入れ事例
-
- 大阪市お庭お手入れ事例
- Home
- >
- サクラ
サクラ
サクラ
サクラの作業事例。記事数は11件となります。
サクラ記事の一覧です
「お庭のお手入れ(剪定・伐採・除草・消毒)」「植栽工事」「自動灌水ホースの設置工事」など、お庭・植木に関するお悩みはなんでもお気軽にご相談ください。
サクラ
企業様より4本のサクラの剪定をご依頼いただいた事例│大阪市北区 J株式会社様
作業前 作業後 企業様より4本のサクラの剪定をご依頼いただいた事例│大阪市北区 J株式会社様
隣ビルまで伸びたサクラの枝葉を、邪魔にならない長さに剪定してほしい
大阪市北区に所在するK株式会社様より、会社の敷地に植えられたサクラの植木の剪定をご依頼いただいた事例です。
成長した枝葉が隣ビルに接触しており、このままだと近隣の迷惑になるとのことで、剪定を検討されたそうです。
今回は以下の流れで作業を進めます。
【作業の流れ】
1.写真左手の枝葉を剪定
2.写真右手の枝葉を剪定
3.電柱・看板・電線へ伸びた枝葉をカット
4.掃除・片づけ作業の流れ
手順を追って見ていきましょう。
1.写真左手の枝葉を剪定
写真からみて左手の枝葉から、剪定をおこないます。右手は会社様の立体駐車場があり、作業に時間がかかりそうだったため、後ほどじっくり作業へあたることにしました。
低い位置の枝は脚立を使って、高い位置はハシゴを壁に立てかけながら、ハサミとノコギリで枝をカットします。隣のビルに伸びた枝葉は、迷惑にならないよう、特にキツ目に剪定しました。
2.写真右手の枝葉を剪定
左手の剪定が済んだら、つぎに写真に向かって右手側の枝葉をカットしていきます。
右手側はサクラのすぐ側に立体駐車場があったため、切った枝葉が入らないよう、気を配りながら作業する必要があります。またハシゴを立てるスペースが確保できないため、直接植木に登り体をロープで固定して、剪定作業を進めました。
作業のしやすさを考慮し、低い位置の枝から切っていきます。立体駐車場側に長く伸びた高い位置の枝葉は、適当なサイズにカットし、幹に這わせるようにして下へ落とします。
作業が終わる頃には、植木の根元に切り終えた枝葉が山盛りの状態でした。
3.電柱・看板・電線へ伸びた枝葉をカット
両サイドのカットが済んだら、気になる箇所を部分ごとに剪定していきます。
まず左手側の電線に向かって、這うように枝が伸びていたためキツくカット。つぎに右手側にある会社様の看板にも枝葉が被さっていたため、邪魔にならない長さに剪定しました。
またサクラの上部にある電線にも枝が当たっていたため、ハサミとノコギリを用いて切断。全体的に枝葉が内へ収まるよう、形状を考えながら作業を進めました。
4.掃除・片づけ
すべての剪定が終わったら、切断した大量の枝葉を回収し、トラックへ積んでいきます。
道具を片付け掃除をし、元通りの状態にしたら、すべての作業が終了です。
左右をバッサリと剪定し、管理しやすい枝葉の長さに
成長し過ぎたサクラの枝葉をしっかりと剪定したことで、周囲の迷惑にならない、管理のしやすい長さへ落ち着きました。
お客様からは「想像通りに仕上げていただき、ありがとうございます」というお声をいただきました。
今回のように伸びすぎてしまった植木にお困りの方は、ぜひ弊社までお気軽にご相談ください。
大阪市北区で、サクラの植木の剪定をご希望の方は「村上造園」まで!
その他の植栽事例
- 植栽
<作業内容>
■剪定
サクラ H=7m
4本<作業時間>
4時間
工事費用25,000円
斜面での伐採作業|斜面での家の屋根に注意し伐採作業 大阪府枚方市
作業前 作業後 斜面での伐採|斜面での家の屋根に注意し伐採作業 大阪府枚方市
今回は、斜面での伐採作業です。
今回ご依頼いただいた枚方市のT様は、毎年自分で、草刈りをしていましたが、植木に関しては手付かずでした。
斜面に生えているため、落ち葉がかなり広範囲に飛びご近所にご迷惑をおかけしていました。
大きい植木は、伐採しまだ小さい植木は残すことになりました。
始めに、手順としては、とにかく家に枝・幹を転がさない様にする事です。
そのため、枝を切った時、中吊りになるようにロープで固定します。この時のロープは耐荷重が3tのロープを使用しています。この強度のおかげで切ったときの衝撃でロープが切れる可能性がなくなります。
これを各植木に対して行います。幹の場合は、隣の植木に引っ張ります。
写真でも分かるように屋根とほぼ同じ高さです。かなり危険な作業だと思います。
片付けは、はしごを使って枝を外に出して行くことになります。
大阪府枚方市の草刈り・伐採なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!
<草刈り>
草刈り(除草)
30㎡
<伐採>
クリ
H=4m1本
サクラ
H=3m1本
ウメ
H=2m1本
<作業時間>
2人1日
工事費用: 55 ,000円(税込)
12mのサクラの木が電線に接触している 大阪府寝屋川市
施工前 施工後 12mのサクラの木が電線に接触している 大阪府寝屋川市
電線は補強されているけどいつか切れそうで心配
「庭のサクラが伸びすぎて電線に当たっているので剪定をお願いしたいのですが…」
A様邸ではお庭のサクラが大きくなり、最初は梯子をかけてご自身で剪定されていたようですが、追いつかず、家の前の電線にかかるようになりました。
伸びた枝が線を切ったり、漏電や火災の原因になったりしては大変だと、電力会社に連絡を入れたところ、電線ではなく電話線であることがわかり、今度はNTTに連絡をされたところ、現状は問題がないとのことで、専用のカバーで電線の補強してもらっただけだったそうです。
しかしA様は、いくら補強されているとはいえ、電話線が切れてご近所の迷惑になると困るし、屋根に当たっている枝や、敷地の外に伸びた枝についても気になっていたので、やはり剪定をしておきたいと、弊社、村上造園にご相談をいただきました。
サクラは12mの高さにまで伸びており、横にも広がった樹形でしたので、通常の梯子では作業が難航すると考えられたため、高所作業車を使って剪定を行うことをご提案いたしました。
電話線に接触したサクラの木の剪定
家の前に高所作業者をつけ、電線周辺から徐々に木の内部に作業カゴが入れるように剪定していきます。
切った枝や鋏・ノコギリが電話線に触れないよう注意したほか、高い位置の枝は切った後下に落とすと危険ですので、カゴに載せられるだけ載せて慎重に地上に降ろしました。
高所作業者でも届かない部分は、梯子などを使って木に直接登って作業を行ないました。
春に花が楽しめるように、向かって右のお庭のほうに伸びた枝はできるだけ残しておき、電話線付近はしっかりと2mほど離して切り、向かって左側の道路にはみ出た枝や、家の屋根にかかっている枝もきつめに切り戻しました。
剪定を行いながら、切り口にトップジンという薬剤を塗布して病気や腐って枯れることを防ぎます。
デリケートなサクラの木は切り口の処理が重要
古くから日本になじみのあるサクラは、丈夫で樹齢も長いイメージがありますが、それは山に自生するサクラで、市街地でよく見られるソメイヨシノなどの観賞用に改良されたサクラは、樹齢も100年程度までで、病気になりやすく、意外と枯れやすい弱い木です。
剪定する時も切りすぎると弱って枯れてしまいますし、少し切っただけでも切り口からばい菌が入って病気になったり、腐ったりして枯れてしまうことがあります。
剪定後は切り口の消毒と保護のために、今回使ったトップジンなどの薬剤で、しっかりカバーしておく必要があり、ご自身で剪定される場合もこの処理は忘れないようにご注意ください。
電線に木がかかって心配な場合はまず何の線か確認を
庭木が近隣の電線にかかって気になる場合は、まず、何の線か確認することが大切です。
お分かりになる場合は、線を管理する電力会社や電話会社に一度状況を相談していると良いですし、わからない場合は、まず電力会社から問い合わせてみてください。
電線の場合は、放っておくと電力供給に支障をきたす可能性がある上、素人が作業を行うと感電の危険がありますので、電力会社の専門スタッフが剪定してくれることがほとんどです。
少しくらいなら…とご自身で剪定を行うと、停電や感電などの事故につながる恐れがありますので避けましょう。
電話線の場合も、周囲の通信に影響が出る場合は剪定が必要になる場合もありますし、A様邸のように、補強カバーを取り付けてもらえる可能性もあります。
今回のように、感電の危険がない電話線などにかかる枝の剪定の場合、管理会社にご相談の上、ご心配があれば剪定を承りますので、一度お問い合わせいただければと思います。
大阪府寝屋川市の電線に接触した12mのサクラの木剪定なら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!
<剪定>
サクラ
H12m
<作業時間>
1日間
2名で作業
工事費用:75,000円(税込)
立ち会いなしで空き家の木を全部伐採~写真で仕上がりを確認~ 大阪市城東区
施工前 施工後 立ち会いなしで空き家の木を全部伐採~仕上がりは写真で確認~ 大阪府大阪市城東区
大阪府大阪市城東区の空家の木を立ち会いなしで全部伐採した事例です。
滋賀県大津市に引っ越して木の手入れができなくなった
滋賀県大津市にお住まいのT様から「前に住んでいた家の庭の木を伐採してほしい」とご依頼いただきました。
大阪市城東区にあるT様の前の家空き家になっており、近所の迷惑にならないようにと、年に1回程度植木屋に庭木の剪定を頼まれていたそうです。
今までは木を残して、短く剪定するだけでしたが、やはり、毎年、庭木がどんな状態かすぐ確認できないのが不安だったため、今回は全ての木の伐採をご希望されました。
大阪府大阪市城東区の空き家の木の状況
作業日は、事前にお聞きした空き家の住所に直接お伺いしました。
T様の空き家は一戸建てが立ち並ぶ住宅地にあり、左右もすぐ隣に家がある環境でした。
敷地内の、建物から門までの2メートルほどの間が庭になっており、木が伸び放題になっていました。
特に大きくなっていたのはサクラの木で、2階の屋根近く、家の前の電線にかかりそうになっています。
他にも、サザンカや、家の表と裏にそれぞれ植えられたキンモクセイも枝が伸びで不格好になっていました。
また、門の左右にはフェンスが設置されていましたが、生い茂った鉢植えのゴールドクレストとユキヤナギによって見えなくなっていました。
それらの状況を踏まえた伐採の見積金額を、T様にお電話で伝え、了承を得た後、作業を開始しました。
空き家の木の伐採作業の内容
1.植木鉢を撤去
フェンスを覆い隠すように生長していた、門の右側のゴールドクレストとユキヤナギの鉢植えを撤去しました。
見積もり時に植木鉢の木について相談すると、「世話できないので撤去してください」とのことでした。
他にも門周辺や庭には数点の鉢植えやプランタ―がありましたが、それらも全て持ち出して処分しました。
2.裏庭のキンモクセイの伐採
家の裏にあったキンモクセイを伐採しました。
こちらも大きくなり、隣の家にはみ出しそうな状況でした。
3.サクラの周りの木を伐採
一番大きくなっているサクラを伐採するスペースを確保するために、まず周囲に植わっていたサザンカとキンモクセイを伐採しました。
4.太いサクラを切り分けながら伐採
サクラはまず木に直接登り、直径10cmほどの太さの幹をノコギリで約30cm間隔に切り、丸太にして下に落としていきます。
伸びた枝が電線に当たらないように、切った丸太が家や門を破壊しないように気を付けながら作業を行ないました。
ある程度まで小さくなったら、最後はチェーンソーで根元を切ります。
最後に庭全体を掃除し作業は終了しました。木が生い茂っていたため雑草などはあまり入っておらず、比較的掃除はすぐに済みました。
作業終了後、T様にお電話で終了の旨をお伝えし、後日、請求書と共に作業前、作業後の写真をお送りしました。
立ち会いなしで空き家の植木の伐採作業が完了
写真と請求書を送付した後、ご連絡する機会がありましたので、作業の感想をお伺いすると、「庭に何もなくなってきれいになってよかったです。植木の心配がなくなりました。」と、ほっとされたご様子でした。
今回のように前に住んでいた家が空き家になり、しかも遠くに引っ越されている場合は、植木屋に木の手入れを頼んでも立ち合いが難しいかもしれません。
弊社では、遠方で家主様が直接現地に来ることができない空き家の木の手入れも、承っております。
その場合、作業前と作業後のお庭の様子を写真に残し、請求書と共に送付いたしますので、作業によってお庭がどうなったかご確認いただけるかと思います。
また、日中お留守にされている間に、立ち会いなしで木を伐採することもできますので、そのような場合も一度ご相談いただけますと幸いです。
大阪市城東区の空家の植木を立ち会いなしで伐採するなら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!
<伐採>
サクラ
H6m 1本キンモクセイ
H4m 1本サザンカ
H2m 1本低木
H1m 1本<作業時間>
1日
工事費用:25,000円(税込)
2mのサクラを移植 ~枚方市から大阪市東住吉区へ~
施工前 施工後 2mのサクラを移植 ~大阪府枚方市から大阪府大阪市東住吉区へ~
大阪市東住吉区にお住まいのお客様から、サクラの移植のご依頼をいただきました。
移植前のサクラは、枚方市にある、お客様の知り合いの方の自宅のお庭に植えられていました。
今回、知り合いの方からこのサクラを譲り受けることになったそうです。
植木の移植は、100パーセント成功するとは言えず、枯れ保障もありません。
その点を、事前にお客様にご説明して、ご了解をいただいた上で、枚方市から大阪市東住吉区への、サクラの運搬・移植を行わせていただきました。
2mのサクラは手作業で抜き、トラックで東住吉区へ運搬
サクラの木は、あらかじめ短く剪定されており、高さは約2mでした。
まずはこのサクラを、抜き出す作業から始めます。
もともとサクラが植えられていた場所が狭く、機械類は搬入できそうもなかったので、スコップなどを使い、手作業でサクラを抜きました。
サクラの根は球のような形になるように切り、乾燥防止のため麻布をかぶせます。
サクラの根を麻布で保護する理由は、土が落ちて、根が乾燥してしまうのを防ぐためです。
根がカラカラに乾燥してしまうと、移植の成功率が低くなってしまいます。
そして、麻布で根が乾燥しないよう保護されたサクラを、軽トラックの荷台に乗せて、お客様の住む大阪市東住吉区まで運搬しました。
片道、約30kmの道のりです。
駐車場の隅へサクラを移植し、発根促進剤を散布
枚方市から運んできたサクラは、大阪市東住吉区の駐車場の隅へと移植しました。
サクラを土の中へ入れた後は、水やりと一緒に発根促進剤の”オキシベロン”を散布しました。
発根促進剤は、その名の通り、移植したサクラの根付きをサポートするための薬剤です。
挿し木などにも利用できる薬です。興味があれば連絡ください詳しくご説明いたします。
細かいひげのような根を、多く作ることができれば、サクラの移植成功の確率が上がります。
サクラの移植完了後、お客様からは、「サクラが、大きくなるのが楽しみです!!」というお声をいただくことができました。
このサクラの翌春の開花は難しく、もし咲いたとしても木がエネルギーを使って、樹勢が弱くなってしまう可能性がありますので、翌々春くらいに花をつけるのが理想かなと思います。
サクラの植木の移植のポイント
サクラの木は、落葉してから花が咲くまでの間しか、移植をすることができません。
サクラに限らず、植木の種類によって、移植できる時期が異なるのです。
また、フジなど、移植ができない種類の植木もあります。
さらに、高木は根付きづらく、移植の成功確率は低いです。
運搬距離によっては、新しい植木を買った方が安い場合もあります。
しかし、「実家から新居へ、大切な木を移植したい!!」というように、人と人のつながりが関係していることが多いのが、植木の移植の良い所です。
移植したい木があれば、移植できるかどうかを、移植できる場合は移植の時期などをご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。
大阪市東住吉区へのサクラの移植なら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋村上造園まで!
<作業内容>
・移植
サクラ
2m 1本
運搬距離
片道30km
<作業時間>
1人で1日
工事費用:21,000円(税込)
大阪府, 植木の移植・植え替え, 植栽
剪定でシダレザクラの樹形をキレイに整える 大阪府岸和田市
施工前 施工後 剪定でシダレザクラの樹形をキレイに整える 大阪府岸和田市
大阪府岸和田市の一戸建てにお住まいのお客様より、シダレザクラ、ニシキギ、ツゲの剪定(植木のお手入れ)のご依頼をいただきました。
以前、お客様ご自身でシダレザクラの剪定を試みたそうですが、残す枝を間違っていたり、枝が混みすぎていたりして、逆に樹形が悪くなってしまったとのことです。
手入れしたけど、仕上がりに納得いかなかったとの事です。そこで、「シダレザクラの樹形を何とかキレイな状態まで戻してほしいです」というのが、今回のお客様のご要望です。
地面に着きそうなシダレザクラの枝を短く剪定
サクラやモミジなどにある”しだれ物”は、剪定のバランスが難しく、ご自分で剪定しても失敗しやすい植木です。
今回のシダレザクラも、残った枝のしだれのカーブか急すぎますし、伸びた枝が地面に着いてしまっていました。
剪定後のシダレザクラの写真がこちらです。
地面に着きかけていた枝は、短めに剪定しています。
枝を短めにしているのは、サクラという木が毎年剪定をするようなものではなく、2~3年に1回の剪定が理想とされているからです。
枝を剪定する位置は、かなり難しく切る位置により形が変わります。剪定の位置は全て外芽(外側にある芽)で剪定しています。2~3年放っておいても、また地面に着いてしまうことが無いように仕上げています。
傘を開いたように見えるようシダレザクラの樹形を調整
また、先程の写真をご覧になると分かるかと思いますが、シダレザクラの全体的な樹形は、傘を開いたような形になるように調整しています。
残した枝のしだれ具合は緩やかに、花が咲く春以降の枝ぶりも予測しながら剪定していくのが、シダレザクラの剪定の1番のポイントです。
剪定後、シダレザクラの切り口には、腐り防止のために殺菌剤(トップジン)を塗布しています。
サクラは切り口から腐り易い木なので、このようなアフターケアも必要なのです。
ご自身で剪定する際は注意してください。ニシキギ、ツゲも剪定して作業完了
シダレザクラの他に、ニシキギとツゲも剪定しています。
ニシキギは、枝の部分部分によってとても硬く、切れ味の悪いハサミで適当に切ってしまうと、切り口が折れたように汚く見えてしまいます。
ですので、切れ味の鋭いハサミで、切り口をスパッとキレイに剪定していきました。
ツゲは、全体的に丸みを持たせるようなイメージで剪定しています。
シダレザクラ、ニシキギ、ツゲの剪定で出たゴミをまとめて作業完了です。
作業完了後、キレイな樹形に戻ったシダレザクラなどを見たお客様に、「とてもキレイになりましたね!!」と、大変喜んで頂くことができましたので、良かったです!!
春の開花が楽しみですね。
大阪府岸和田市のシダレザクラの剪定なら大阪・神戸・奈良・京都・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!
<作業内容>
・剪定
シダレザクラ
3m 1本
ニシキギ
2m 1本
ツゲ
2m 1本
<作業時間>
1人で3時間
工事費用:15,000円(税込)
サクラ・ウメ・サザンカの剪定~大阪府東大阪市~
施工前 施工後 サクラ・ウメ・サザンカの剪定~大阪府東大阪市~
大阪府東大阪市/F様
玄関先にサクラ、ウメ、サザンカを植えられておりますが、特にサクラについては道路沿いにあり葉が生い茂っておりお隣のお宅や道路に葉が下に落ちるため、ご迷惑となっていることを心配されておられました。
サクラについてはある程度葉や枝を残した状態で形を整えるように剪定を行いました。 なるべく強い剪定を避け、自然な形に整えることがポイントとなります。
またサザンカについては写真では見えにくいのですが、こちらも同じく剪定も行っております。木を剪定するだけでお宅のイメージがスッキリとして良くなりなした。 お客様からも「きれいになりましたね」と仰っていただけました。
ウメにつきましても同様に、剪定を行っております。
ウメは一般的に手入れが難しいと言われています。ウメの開花は現在オフシーズンですが、衛生上手入れを怠ると害虫が発生しやすいためにこまめな手入れが必要です。
大阪・門真市にある植木屋「村上造園」では、植木の剪定だけではなく、剪定により発生した大型ゴミの処分も最後まで責任を持って行っており、安心してご依頼頂いております。ご依頼はお気軽にお電話でお問い合わせください。
<剪定>
サクラ 長さ7m
ウメ 長さ6m
サザンカ 長さ6m<作業時間>
3時間工事費用:16,000円(税込)
ハナミズキの剪定とサクラの木の伐採~大阪府高槻市~
施工前 施工後 ハナミズキの剪定とサクラの木の伐採~大阪府高槻市~
大阪府高槻市/I様
HPからお問い合わせいただいた新規のお客様で、GW中に大阪府高槻市のI様宅へお伺いしました。こちらのお宅は高台の上にあり、階段を上がったところにある門の前にサクラの木とハナミズキが植えられていました。
サクラの木は高さが6mで太さもある植木だったのですが、葉がたくさん落ちて困る、毛虫がつくのが嫌だ、とお悩みのご様子でした。
こちらのサクラは遅い時期に花が咲く種類でしたので、花が咲き終わってから伐採させていただくこととなり、5月に入ってから作業させていただきました。
とても大きな植木でしたので、上から少しずつ枝を10回程度に分けて伐採していきました。またハナミズキは道路側の枝が大きく伸びてしまっていたので、そちらをきつめに剪定いたしました。
ハナミズキはあまり剪定を必要としない植木で、自然な形を楽しむことをおすすめしますが、お庭のスペースの問題もあると思いますので、2~3年に一度程度剪定していただくと良いです。私たちはこのような一般のご家庭の他、マンションや病院の敷地内にある植木の剪定、お庭のお手入れ、造園工事なども行っております。それぞれの植木の特徴やお客様のご要望に合わせて、丁寧に剪定をしていきます。
植木のことでしたら、大阪の植木屋「村上造園」にお任せください。
→ご家庭の植木の剪定を依頼<伐採>
サクラH=6m1本
<剪定>
ハナミズキH=4m1本<作業時間>
3時間工事費用:20,000円(税込)
枯れてしまった桜の伐採としだれ桜などの植栽 京都府長岡京市
施工前 施工後 枯れてしまった桜の伐採としだれ桜などの植栽 京都府長岡京市
京都府長岡京市/O様
今回は、2月頃にHPをご覧になってお問い合わせいただいた初めてのお客様です。 3月末に京都府長岡京市へお伺いし、伐採や植栽の作業をさせていただきました。
O様宅はとても立派な大きなお宅で、家の周囲に沿ったお庭に複数の植木が植えられていました。 その中に5mもある大きな桜の木があったのですが、すでに枯れてしまっている状態でしたので、伐採することになりました。
伐採した桜の隣には、新しくお持ちした枝垂桜(シダレザクラ)を植栽しました。 お客様は、枯れてしまった桜の伐採後には何を植えようか悩まれていましたが、やはり桜を植えたいとのご要望がありましたので、しだれ桜をご用意しました。 また家の裏側のお庭には、以前モミジが植えられていたということで、今回はシダレモミジをお持ちして植栽しました。サクラやモミジは毛虫などが付きやすいので、梅雨明けくらいには殺虫剤を撒くなどのお手入れをおすすめいたします。 枝垂桜(シダレザクラ)やシダレモミジの剪定については、3年程度は触らないで良いでしょう。
お客様には新しく植栽した植木についても喜んでいただき、今度は他の植木の剪定をお願いしたいとの声をいただきました。植木は愛情を込めて定期的に手をかけてあげることが大切だと考えておりますので、これから長いお付き合いをさせていただければ大変うれしく思います。
大阪の植木屋「村上造園」では大阪・京都・奈良・兵庫などの関西圏全域にて、植木のお手入れ・剪定・伐採などを対応しております。 お庭のことでご相談などございましたら、お電話もしくはHPよりお問い合わせください。
→植木の伐採なら京都の植木屋「村上造園」<伐採>
サクラ H=5m1本<植栽>
シダレザクラ
H=2.5m1本
シダレモミジ
H=1.5m1本<作業時間>
4時間工事費用:57,000円(税込)
落ち葉が多くてお悩み桜の木の剪定 大阪府堺市堺区
施工前 施工後 落ち葉が多くてお悩み桜の木の剪定 大阪府堺市堺区
大阪府堺市堺区/N様
先月ホームページからお問い合わせくださった堺市のN様のお宅は、敷地内に大きな桜の樹があるのですが、この秋の季節、落葉でお悩みとのことで、植木屋を検索されていたそうです。桜の樹は、春には見事な花を魅せてくれるのですが、見事な樹であればあるほど、秋の落ち葉掃きが大変です。
特にこちらのお宅の場合、写真で見ていただければ分かる通り、敷地内とはいっても、塀などがあるわけではないので、落ち葉がすべて公道に落ちてしまうので、掃いても掃いても、落ち葉がすぐに道に積もり、目立ってしまいます。
しかも、こちらのお宅以外に近辺に桜の樹がないため、飛散した桜の葉はすべてN様宅の桜であるということが、一目瞭然なのです。落葉樹なら落ち葉は仕方のないものですが、ご近所付き合いの都合上、放置するわけにはいかないものです。
家主様も悩みに悩まれ、少しでも落ち葉の量がマシになればということでしたので、バランスを見ながらしっかりめに剪定いたしました。もちろん、枝を切り過ぎては、お花見の楽しみも半減ですので、そのあたりのさじ加減が難しいですね。
大切な植木、庭木で、近隣の方とのトラブルになる前に、枝の伸び過ぎや大量の落ち葉などでお悩みがあれば、ぜひプロの植木屋にご相談ください。
<剪定>
サクラ H=5m3本<作業時間>
2時間工事費用:15,000円(税込)