- トップ
- 事例紹介Top
- サービス・料金
-
- 事例紹介
- 大阪府お庭お手入れ事例
-
- 大阪市お庭お手入れ事例
- Home
- >
- キョウチクトウ
キョウチクトウ
キョウチクトウ
キョウチクトウの作業事例。記事数は5件となります。
キョウチクトウ記事の一覧です
「お庭のお手入れ(剪定・伐採・除草・消毒)」「植栽工事」「自動灌水ホースの設置工事」など、お庭・植木に関するお悩みはなんでもお気軽にご相談ください。
キョウチクトウ
キョウチクトウ2本の撤去(伐採と抜根)|庭から完全になくしたい 和歌山県和歌山市
施工前 施工後 キョウチクトウ2本の撤去(伐採と抜根)|庭から完全になくしたい 和歌山県和歌山市
庭のキョウチクトウが邪魔なので撤去してほしい
和歌山県和歌山市のT様からお電話でキョウチクトウの撤去のご依頼をいただきました。
1戸建のT様邸は門の前のアプローチ横のスペースに数本の木が植えられており、そのうち2本のキョウチクトウを根から抜いてなくしてほしいとのご希望でした。
キョウチクトウは、裏庭へ続く通路の横にも植わっており、通る時に邪魔だと思われていたほか、T様は後日、庭全体をリフォームしてレンガ敷きにしようかという展望も持たれていました。
伐採後にチェーンブロックを使った抜根を提案
キョウチクトウは幹の太さから見て、手作業では抜けないけれど、クレーンなどの重機を使うほどではないと見られました。
今回は地上部分を伐採した後、チェーンブロックと呼ばれる滑車を使った装置で抜根を行うことを提案し、お任せいただくことになりました。
キョウチクトウの撤去(伐採・抜根)の手順
地面から上を伐採
まずキョウチクトウの地上部分を伐採しました。
抜根しやすいように数十センチの高さは残し、その部分はひっかかりできるように枝も数センチ残しておきます。
チェーンブロックを使った抜根
次はチェーンブロックを使った抜根です。
庭のアプローチはスペースが広く、地中に配線や配管などもなさそうで、比較的作業しやすい環境でした
先に、周りを掘って根が見える状態にします。
この時、根元近くから10〜15cmの所順番に掘り、スコップで根の当たり具合を見て根っこの塊の大きさを予想し見当違いの所は掘らないように注意します。
ある程度根が露出してきたらチェーンブロックで釣り上げていきます。
チェーンブロックは3本の支柱の真ん中に滑車を据え、小さな力でも重いものを持ち上げられる装置です。
持ち上げる対象にロープやワイヤーを巻きつけ、チェーンの先に取り付けたフックに引っ掛けます。
今回の抜根では、根と幹に残した短い枝にワイヤーを巻きつけて持ち上げました。
うまく力が入って引っ張りあげられる所があるので様子を見ながら作業を行い、引っ掛かりがある場合は、一旦チェーンを固定し、地中と繋がっている根をのこぎりで切りながら作業を行います。
持ち上げた根は土を落としてトラックに積み込みました。
抜根後の穴を整地
抜根後は、抜いた根の分だけ土が減り穴が開いた状態になりますので、真砂土を補填し、表面をなだらかに整地しました。
2本のキョウチクトウが庭からなくなりスッキリした
2本のキョウチクトウの伐採と抜根は朝の9時から始め、昼過ぎ頃に終了しました。
機材はのこぎりとチェーンブロックだけですので大きな騒音もありません。
T様は作業後のスッキリしたお庭に満足され、今後のどうリフォームするかイメージを膨らませていらっしゃるご様子でした。
和歌山市でキョウチクトウの撤去を依頼するなら大阪市の植木屋村上造園まで!
<伐採>
キョウチクトウ:2.5m 2本
<作業時間>
4時間 1人
工事費用:25,000円
その他の植木伐採の事例
- 植木伐採
キョウチクトウなどの剪定|隣にはみ出て落ち葉の苦情が来る 大阪府堺市南区
施工前 施工後 キョウチクトウなどの剪定|隣にはみ出て落ち葉の苦情が来る 大阪府堺市南区
大阪府堺市南区のT様からのご依頼で、戸建て住宅で大きくなったキョウチクトウ・クロマツ・シラカシの剪定を行った事例です。
ご依頼を受け、お伺いすると、T様邸は家の前にお庭があり、そこに植えられた木が家を覆い隠す勢いで大きくなっていました。
伸びた枝は、左右の敷地や道路にはみ出ており、度々苦情が来るため、そろそろ切らないと…と弊社にご連絡いただいたそうです。
前回の剪定の跡や木の伸び具合から見て、4〜5年はお手入れされていないようでした。
キョウチクトウ・クロマツ・シラカシの剪定
キョウチクトウはすぐ伸びるのでキツめに剪定
キョウチクトウは、庭木の中でも生長速度が早く、春に切り株のような状態にしても、秋にはほとんどもとどおりになってしまうこともあります。
今回の株もかなりの勢いで生い茂っていましたので、塀よりも低く、しっかりと枝を払いました。
デリケートなクロマツは丁寧に剪定
和風のお庭に欠かせないマツですが、お手入れはとても難しく、中途半端な知識や技術で剪定を行うと枯れてしまう恐れがあります。
また、何年も放置されていると、枯葉や枯れ枝が留まったままになり、風通しが悪くなり、害虫発生や病気の原因になりかねません。
枯れ枝をしっかり取り除き、枯れないように新芽が出る部分を見極めて、剪定を行いました。
今は少し不恰好ですが、樹形を整えるためには、根気よく手入れして、少しずつ良い形に戻していく必要があります。
シラカシは少しだけ葉を残して強剪定
シラカシも丈夫で伸びやすい植木ですので敷地に収まる形にキツめに剪定しました。
その際、少し葉を残す方が枯れにくいので、各枝に少しずつ葉を残しながら作業を行いました。
キョウチクトウなどの植木が剪定ですっきりして見通しもよくなった
庭で生い茂っていたキョウチクトウ・クロマツ・シラカシを剪定したところ、家の前をほどんど覆い隠していた枝がなくなり、T様も「スッキリしましたね〜」とお喜びでした。
悩みの種だった、近隣への落ち葉も、塀に収まるように、低く木を剪定しているので今年はほとんどなくなるかと思います。
クロマツは、生長が緩やかで2年に1回程度の剪定でも大丈夫ですが、シラカシやキョウチクトウは少なくとも1年に1回は剪定をしておくことがおすすめです。
特にキョウチクトウは、伸びるのが早いのでご自身で邪魔な部分を切られても良いかもしれません。とても丈夫ですので、枯れることはほとんどないでしょう。
ただ、大きくなりすぎて手をつけられない、という場合は気軽に植木屋にご依頼下さいね。
大阪府堺市南区のキョウチクトウの剪定なら村上造園にご相談ください。
<剪定>
キョウチクトウ
5m 1本
クロマツ
5m 1本
シラカシ
5m 1本
<作業時間>
1日(1人)
工事費用:26,000円
伐採|植木鉢で育ったキョウチクトウを伐採 大阪府大阪市住吉区 中庭
作業前 作業後 伐採|大きくなったキョウチクトウを伐採 大阪府大阪市住吉区
自分で切っていたが、植木屋さんに頼んで生えない様にして欲しい。
今回ご依頼いただいた住吉区のT様は、5年前自分で切ったがほったらかしたら、もとに戻ったとの事で、相談したいと連絡をいただきました。
まず、二度と生えてこない様にする事です。枝を取り除き切株状態になった所で、切株に除草剤散布。液が良くしみこむようする。
キョウチクトウは、公園などで良く植えてありますが、植木自体にあまり知られていませんが、毒を持っています。海外で死亡の話があります。枝は丁度いいい太さだからと言って絶対に箸替わりなどにしない様にしてください。
伐採後の写真です。場所は中庭になり、部屋の中を通らなくてはいけません。
ゴミはコンパクトにまとめ、長い枝は切り詰め袋に詰めます。そして、外で車に積み込みます。
中庭など、部屋の中を通る作業はごみを小さくし袋に詰めていきます。
弊社は中庭など部屋の中を通る作業が多くそれに合わせて効率がいい道具を揃えています。これにより、コストダウンが図れます。
大阪市住吉区の伐採・剪定なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!
<植栽>
キョウチクトウ
H3m
<作業時間>
4時間
工事費用: 15,000円(税込)
研究所敷地内で大きくなりすぎて邪魔なキョウチクトウを小さく剪定 大阪府阪南市
施工前 施工後 研究所敷地内で大きくなりすぎて邪魔なキョウチクトウを小さく剪定 大阪府阪南市
大阪府泉南市の研究所敷地内の高さ約3mのキョウチクトウ15本を剪定した事例です。
大阪府阪南市のI株式会社様から「研究所の敷地内の植木が伸びて窓にあたっている。他の木も大きくなりすぎて歩く時に邪魔だから小さくしてほしい。」とご依頼いただきました。
もともと研究所の建物の目隠しのために植えられたキョウチクトウが、大きくなりすぎて窓ガラスにあたり、窓を開けられなかったり、窓と木の間を歩くことが困難になったりしてお困りだったそうです。
また、敷地内の芝生に植えられたものについても、写真にあるような離れた小さい施設へ行く途中、邪魔になるとのことでした。
すぐ大きくなるキョウチクトウは小さく剪定
キョウチクトウは笹のような形の深緑の葉をつける常緑樹で、生長が早く、毒性があるため虫が付きにくいということもあり、あっという間に大きく育ってしまいます。
通常の樹木ですと、一度剪定すると次に花をつけるのは来年以降になることが多いですが、キョウチクトウの場合は、丸坊主に剪定しても、その年にまた花をつけるほどの生長の早さです。
また、1本の太い幹から枝分かれする一般的な樹木と違って、根元からどんどん新しい枝が伸びるので重みにより横に広がりやすい木でもあります。
再び花を楽しみたい場合は、剪定をお勧めしますが、空き家など管理が難しい庭の場合は、伐採と抜根まで行い撤去されることをお勧めします。伐採だけですと、根元からすぐに伸びてきてしまうからです。
今回は、依頼主様から「丸坊主にするのはやめてほしい」とのご希望がありましたので、葉を残しての剪定にとどめました。
キョウチクトウの剪定作業の内容
最初に、一番お困りだった壁沿いのキョウチクトウを剪定しました。
約1mの間隔で並んで植えられたキョウチクトウは、根元から壁までの距離が1m足らずで、根元から広がった枝が窓や壁に当たっている状態でした。
人が通れるくらいの隙間ができるようにハサミとノコギリで小さくなるように剪定を行ないました。
その際、ガラスや建物を傷つけないように注意して作業を行ないました。
次に、芝生にまばらに生えていた木を剪定しました。
こちらは比較的広い場所に植えられていたため特に問題なく作業を行なうことが出来ました。
最後に落ちた枝をきれいに掃除し、作業は終了しました。
キョウチクトウは定期的な剪定を
キョウチクトウは丈夫で虫が付きにくく、年中いきいきとした緑で、夏にはかわいい花をつけることで人気の木です。
しかし、生長の早さゆえに、少し手入れを怠ると手を付けられないほど大きくなってしまう恐れがあります。
少なくとも年1回、3mくらいの大きさの木ですと年に2回ほどの剪定がおすすめです。
その際、植木屋にご依頼いただくと、毒性のある枝葉のごみの処理もさせていただきますので安心かと思います。
敷地内の大きくなりすぎたキョウチクトウにお困りでしたら是非一度ご相談ください。
大阪府阪南市のキョウチクトウの剪定なら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!
<剪定>
キョウチクトウ
H3m 15本
<作業時間>
1日
工事費用:25,000円(税込)
毎年、年に1回のお手入れ~ケヤキやキンモクセイの木など 大阪市旭区
施工前 施工後 毎年、年に1回のお手入れ~ケヤキやキンモクセイの木など 大阪市旭区
大阪市旭区/T様
10年以上に渡って、毎年剪定のご依頼をいただいている、大阪市旭区T様宅へお伺いしました。
「ケヤキの葉が落ちる前に剪定をしてほしい」、「紅葉も楽しみたい」というお客様のご要望もあり、毎年11月末から12月頭にかけて剪定をしております。ケヤキが植えられている場所は建物に囲まれており、また道路側は電線に近いために、周囲に当たらないように幅を小さくする必要がありました。
他の木々についても狭い場所に植えられており作業がしずらい環境ではありましたが、きれいに整えることができお客様も喜んでいらっしゃいました。キョウチクトウは赤や白のかわいらしい花が咲く植木ですが、成長が早く、枝もよく伸びるという特徴があります。
そのため、丸坊主状態になるくらいバッサリと剪定させていただきました。村上造園では、お客様のご要望に沿って、剪定時期も調整させていただいております。また、お手入れさせていただく頻度や周りの環境などによっても、剪定の仕方を調整させていただきます。
剪定後のアドバイスもしっかりとさせていただきます。
植木のことなら、どんなことでも村上造園までご相談ください。
関西全域、無料で見積もり出張いたします。<剪定>
ケヤキH=7m
キンモクセイH=
3m2本
カポックH=3m
キョウチクトウH=3m
カシH=3m3本
除草 10㎡<作業時間>
1日工事費用:25,000円(税込)