- トップ
- 事例紹介Top
- サービス・料金
-
- 事例紹介
- 大阪府お庭お手入れ事例
-
- 大阪市お庭お手入れ事例
- Home
- >
- 草刈り・芝刈り
- >
- Page 3
草刈り・芝刈り
草刈り・芝刈り
草刈り・芝刈りの作業事例。記事数は62件となります。
植木の剪定・伐採など、お庭のお手入れなど植木屋サービス、植木の植栽や花壇、インターロッキング、砂利敷き、フェンス工事、などの造園作業まで… お庭のことはお任せ下さい!
草刈り・芝刈り
お庭の草刈り・芝刈りを行います。雑草で手が付けられない、斜面なので草刈りするのが危険、広範囲なので自分では作業できない、空き家になっている庭の草刈りをしてほしいなど、お困りの場合はご相談ください。
草刈りをすることによって得られる効果
草刈りは手間も費用もかかるため、雑草が伸びてきても、そのままほったらかしにしてしまいがちです。しかし草刈りをせず雑草を放置してしまうと、人間に対する健康被害に繋がったり、雑草に害虫が集まってくることがあります。雑草によっては臭いを発生するものもあり、周囲の住民に影響を及ぼす可能性もあります。また、雑草が伸び放題になっていると印象が悪くなったり、災害時に火災の延焼を助長してしまう可能性さえあります。草刈りをきちんと行えば、他に草花などを育てている場合であれば、景観が綺麗に保てるだけでなく、草花の成長を促すこともできます。村上造園では、どんな場所、どんな種類、どんな大きさの雑草でも綺麗に草刈りいたします。雑草をどうにかしてほしい!と思ったら、お気軽にご相談ください。
施工事例
空き家の草刈り|年1回の草刈り 大阪府大阪市都島区
草刈り作業前 草刈り作業後 空き家の草刈り|年1回の草刈り 大阪府大阪市都島区
年1回の草刈り 大阪府大阪市都島区
今回の依頼は、空き家の草刈りです。家主様は、東京にお住まいで連休などで様子を見に来ます。
作業はいるまでの準備として、鍵を開けないと中に入れないため鍵を貸していただく事になります。鍵は東京から送っていただき。終了後、返却する事になります。
今回はまず初めに、草が背が高くそして前が見えません。人の数が多い方が早く終わりますが、近くにいる人にけがをさせる恐れがあるため1人で行います。
細かく砕くながら草の長さを小さくします。あとで持ち出しするときが楽です。時間がかかりますが何回も同じ場所を機械で刈ります。これを繰り返す事になります。
刈り作業は1時間で終わりましたが、草を掃除する作業に時間を使います。
写真を見て頂くと、背の高い草がありません。また、よくある草の切り株もありません。弊社では草刈り機は排気量30cc以上を使い作業を行います。これは、安全に早く作業を行うためには必要なことだと思います。
お客様の庭に関するご要望にお応えいたします!
大阪府大阪市都島区の草刈り・庭木剪定・庭木植栽・庭木伐採なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(庭木手入れ)村上造園まで!
<草刈り>
草刈り 150㎡
<作業時間>
1人1日
工事費用: ¥37,000 (税込)
空き家の草刈り作業|斜面もきれいに作業 大阪府堺市美原区
作業前 作業後 空き家の草刈り作業|斜面もきれいに作業 大阪府堺市美原区
今回は、空き家の草刈り作業です。
今回ご依頼いただいた堺市美原区のT様は、管理が行き届いていない空き家の草刈りにお困りでした。
毎年生えてくる草にいい対処法はありませんか?との事でした。
草だけが生えている場所には除草剤を勧めてみました。
除草剤ですが、薄めて使うタイプの除草剤が面積が大きい場合は一番いいのではと思います。除草剤の中に入っている成分で選んだ方がいいでしょう。成分はグリホサートが入っている製品がいいと思います。有名な除草剤のラウンドアップがありますがそれはこの成分が入っています。葉から液を吸収させて枯らすというものです。土に触れると成分が分解され薬が残らないとの事で安全であると言われています。弊社でも除草剤散布後1か月してから芝張り工事を何度かしておりますが芝生に対しては問題なく成長しております。
現場の話になりますが、斜面があり周囲に気負付けて作業になります。斜面の下から刈り始め上に登っていきます。
写真は、作業後です。除草剤を散布し終了です。
お客様は、かなり綺麗になったと大変お喜びしています。
大阪府堺市美原区の草刈り・剪定・伐採なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!
<除草>
草刈り
100㎡
除草剤散布
<作業時間>
1人1日
工事費用: 35,000 円(税込)
マンションのツル取り作業|フェンスに残さずきれいに作業 大阪府堺市南区
作業前 作業後 マンションのツル取り作業|フェンスに残さずきれいに作業 大阪府堺市南区
今回は、マンションのフェンスに絡まったツルの撤去作業です。
今回ご依頼いただいた堺市南区のT様は、あっという間に絡みついたツルを取って綺麗にしてほしいとのご依頼です。
ツル取りは、機械など一切使えません。フェンスが痛んだりします。端から順番に取っていきますが、フェンスの上は、脚立がないと届きません。脚立も移動させる手順になります。根本は草刈り機でカットしていきます。(後で除草剤散布です)
写真は、車が駐車していますが、作業当日は出て行ってもらっています。ツルを見ると、長い間放置されていたことが解ります。
写真は、作業後です。奥のフェンスは道路公団のフェンスになります。フェンスにまったくツルが絡んでいないです。除草剤を散布して終了です。
お客様は、かなり綺麗になったと大変お喜びしています。
大阪府堺市南区の草刈り・剪定・伐採なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!
<ツル取り>
ツル
H=2.3m 長さ15m
除草剤散布
<作業時間>
1人4時間
工事費用: 15,000 円(税込)
池のある家の剪定作業|池に注意し剪定作業 大阪府堺市南区
作業前 作業後 池のある家の剪定作業|池に注意し剪定作業 大阪府堺市南区
今回は、池の周りの剪定作業です。
今回ご依頼いただいた堺市南区のK様は、前回、全国展開している某会社に依頼したとの事ですが、良く調べてみると通常の剪定金額より20%~30%高いとおしゃっていました。弊社も調べてみたところ、個人的にしている植木屋より高いです。
弊社が思うには、自社施工とうたいリベートを取っていると思われます。作業している人は悪くはないのですが、やはり自分自身が金銭的に痛い目に合うわけにはいかないと思います。よって計算し上乗せしているものと思います。
今回はそう言った相談も含め詳しくご説明いたしました。
まずご相談は、道路にはみ出さない様にしてくださいでした。
剪定ですが、気負付ける点として、池に注意です。
池に切り枝を落とすと掃除が難しくなります。
オリーブは枝を間引き剪定、モミジは形を整え剪定。
お客様は、納得していただき、喜んでいただいております。
弊社は、お客様に納得していただいてからしか作業致しません。それが一番重要だと実感しております。
大阪府堺市南区の草刈り・剪定・伐採なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!
<剪定>
ノムラモミジ
H=3m 1本
オリーブ
H=3m 1本
ヤマモモ
H=2m 1本
<作業時間>
1人4時間
工事費用: 25,000 円(税込)
雑草対策|防草シート(彩植兼美)施工 大阪府堺市北区
作業前 作業後 雑草対策|防草シート(彩植兼美)を細切りにして施工 大阪府堺市北区
今回は、家の横の通路部分の雑草対策です。
今回ご依頼いただいた堺市北区のA様は、庭の雑草でお困りでした。雑草対策としては、弊社では、彩植兼美と言う防草シートを使用しています。
今回のご相談は、狭い場所で草取りが、難しく隣の家の敷地内に入れば楽ですが、頼むのが難しく悩んでいました。
上の写真ですが狭いです。隣に入れば草取りは出来ますが、何回もお願いできません。そこで、防草シートになりますが、砂利の事の相談になります。隣の家の様に砕石(バラス)を敷けば安いのですが、いくら歩かないと言っても家周りなので砂利にしてくださいとの事です。
弊社のお勧めは、左官仕上げに使う砂利を勧めました。
写真は、砂利を敷いた状態です。隣との見た目の状態がわかりますか?
まったく違う雰囲気になります。これ程砂利の選び方で変わってきます。
今回も雑草に悩まなくなり喜んでいらっしゃいます。
弊社では、砂利のサンプルは用意してありますが高いものから安い物まであります。どの砂利がいいかはご相談下さい。
弊社は、デザイナーの仕事もしておりますのでどの色が合うかはご相談下さい。
大阪府堺市北区の砂利敷き・防草シート工事なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!
<防草シート工事>
防草シート
10㎡
<砂利敷き>
砂利10㎡
<作業時間>
1人5時間
工事費用: 25,000 円(税込)
大阪府, 草刈り・芝刈り, 草花植栽, 造園・外構工事, 防草シート(雑草対策)
雑草対策|防草シート(彩植兼美)施工 大阪府堺市堺区
作業前 作業後 雑草対策|防草シート(彩植兼美)施工 大阪府堺市堺区
今回は、マンションの個人庭の雑草対策です。
今回ご依頼いただいた堺市堺区のI様は、庭の雑草でお困りでした。雑草対策としては、弊社では、彩植兼美と言う防草シートを使用しています。
防草シートですが、ザバーンも有名になり使いやすいのですが、他にも同等以上の性能でコストパフォーマンスに優れたシートがあります。
上の写真は、別の場所で施工した写真です。防草シートを敷いた状態になります。防草シートは、彩植兼美と言う防草シートを使用しています。雑草対策は、現在は、この防草シートに変わりつつあります。
写真は、砂利を敷いた状態です。家の真裏なためバケツで運ぶしかなく、何往復もします。砂利の量は、0.4㎥軽トラックでは運べません。軽トラックだと2台分になります。
今回も雑草に悩まなくなり喜んでいらっしゃいます。
大阪府堺市堺区の砂利敷き・防草シート工事なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!
<防草シート工事>
防草シート
15㎡
<砂利敷き>
砂利15㎡
<作業時間>
1人1日
工事費用: 85,000 円(税込)
マンション個人庭の雑草対策|防草シート(彩植兼美)施工 大阪府枚方市
作業前 作業後 マンション個人庭の雑草対策|防草シート(彩植兼美)施工 大阪府枚方市
今回は、マンションの個人庭の雑草対策です。
今回ご依頼いただいた枚方市のI様は、庭の雑草でお困りでした。雑草対策としては、防草シートが有名になりましたが、その他にも固まる土などがあります。
今回は、防草シートに景観とシートの劣化防止で砂利も敷く事になりました。
写真でも見て頂くと、防草シートを敷いた状態になります。
シートは砂利を敷く分少し下げております。
まず、砂利を敷く手順ですが、入り口から遠くから順番に運びこみます。理由は砂利を敷いた上だと歩き難いためです。運びこんだ写真が下の写真になります。
写真をご覧ください
写真ですが、入り口部分の砂利は外に出ない様に少し下げております。
砂利の流出防止については、固まる君と言う砂利を固める接着剤があります。
固まる君
固まる君は砂利を動かなくしそれにより砂利の上を掃除しやすくなります。
今回も雑草に悩まなくなり喜んでいらっしゃいます。
大阪府枚方市の砂利敷き・防草シート工事なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!
<防草シート工事>
防草シート
21㎡
<砂利敷き>
砂利21㎡
<作業時間>
2人1日
工事費用: 120,000 円(税込)
Tags:大阪府枚方市
約3年も手入れされていない空き家の庭の草刈り・剪定 大阪府吹田市
施工前 施工後 約3年も手入れされていない空き家の庭の草刈り・剪定 大阪府吹田市
3年間手入れできていない庭を綺麗にしたい
今回は空き家の庭の草刈り・剪定事例です。ご依頼者様は、この空き家に以前住んでいらした方の息子様(仮名:T様)です。弊社のホームページをご覧になってご連絡していただきました。
T様がこちらの空き家の管理をされているのですが、庭木の落ち葉や枝が近所に落ちるのが気になり、ご近所さんからクレームが出る前に剪定してもらおうと思ったとのことです。
すでに、3年近く手入れをされていないということで、庭木の葉や枝、雑草も伸びっぱなしでした。
作業内容
お庭には、キャラ、クロガネモチ、レッドロビンが生えています。
まず最初に、雑草を刈っていきます。
草を刈った後、庭の奥に生えている庭木から剪定を行います。隣近所の敷地に剪定した枝が落ちないように注意して作業を行いました。
クロガネモチは芽を出す力が強く、勢いよく伸びて茂ってきます。放っておくと風通しが悪くなり、害虫も発生します。
ですので、クロガネモチはできるだけ小さくなるように剪定しました。レッドロビンも成長が早く、放置しておくとウッソウとなります。
一方、キャラ(伽羅木:キャラボク)は、成長が遅いのが特徴です。
今回の剪定作業は1人で行い、朝から開始して昼までに終わりました。作業時間は4時間です。
最後に掃除をおこなってから、お客様に電話して現場の確認をしていただきました。今後は毎年1回このような剪定を行うことになりました。
まとめ
このように空き家を管理しなければならない状況になって、植木がボウボウに生えてしまっていて、「何とかしなきゃな~」と思われている方は、昨今多いのではないでしょうか?
- 親が施設に入って(亡くなって)実家が空き家になった
- 引越したので、これまで住んでいた家が空き家になった
管理している空き家が遠いと、庭手入れも簡単にはできず、放置状態になりがちです。
ご自身で行うことも可能ですが、刈り取ったあとの剪定ゴミ、雑草の掃除・廃棄も大変な労力だと思います。
「空き家の庭の剪定は、どの時期にしてもらうのがベストなタイミングなんでしょう?」と訊かれるときがあります。
答えとしましては、ずっと放ったらかしにしているお庭の場合は、いつでも(時期を問わず)剪定して構いません。
年に2回の手入れだけにしたい、ほとんど手入れをしないようにしたいなどのご要望にもご相談に乗ります。
今回のようなケースでは、午前中の作業だけで、15,000円の剪定料金で可能です。
また空き家が遠方にある方でも、電話とLINEでの写真のやりとりで見積もりを行うことも可能ですので、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山で空き家のお庭の手入れにお困りの際は、ぜひ村上造園にお声掛けください。
<剪定・草刈り>
キャラ H=2m 1本
クロガネモチH=3m 1本
レッドロビン H=2m 1本
草刈り 5㎡<作業時間>
4時間
工事費用:15,000円
雑草対策(防草シート工事)|空き地の雑草対策で防草シート施工 大阪府高槻市
作業前 作業後 防草シート工事|空き地の防草対策 大阪府高槻市
今回は空き地のしつこい雑草の対策として防草シート(彩植兼美)を張りました。
今回ご依頼いただいた高槻市のK様は、毎年、自分で草刈りをしていましたが、掃除が大変なためお困りでした。そこで弊社のホームページをご覧になり、電話してみたとの事です。
雑草対策として、定番になっている防草シートを提案しました。弊社の使用しているシートは、現在はザバーンではなく提供コストを下げるため、送料のかからない彩植兼美(緑色しかありません)というシートを使用しています。ザバーンは品質はいいのですが、少ない面積では、仕入れ数が少ないため送料がかかります(その他付属品全てに掛かります)例えば、シート固定ピンと防草シートに各送料1つ発生します。結果として送料が、10000円になる時があります。これでは、提供コストを下げたくても下げられません。
同等のシートは現在いくつもあります。その中で弊社は、高速道路で現在では、雑草対策として使われているシートにしています。(ホームセンターでは販売していません)
作業手順
1.草刈りを行います出来るだけ地面すれすれに刈ります。(仕上がりに影響します)除草剤散布します(草がシートを持ち上げるのを防止する為)
2.シート(ロール状)を奥から順番に入口まで転がし張ります。(出来るだけ凸凹を直します)
3.シートの端は重ねます(約20cm)。ピンは端の場合50㎝真ん中は1mです。シートがめくれる不安がある場合、ピンの数を増やします。ピンは長いほどめくれにくいです。
4.端などは専用テープで留めるかボンドで留めます。
作業自体は、簡単なのですが、ピンを打つ作業が時間がかかりますこの場所でピンは5000本使用しています。この量は個人では無理だと思います。
これで10年は雑草に悩まず過ごせます。
大阪府高槻市の草刈り・除草対策なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!
<草刈り>
草刈り(除草)
130㎡
<雑草対策>
防草シート張り
130㎡
<作業時間>
2人1日
工事費用: 280,000円(税込)
Tags:大阪府高槻市
防草シート工事|空き地の雑草対策で防草シート施工 大阪府茨木市
作業前 作業後 防草シート工事|空き地の防草対策
大阪府茨木市の不動産会社様からの依頼今回は空き地のしつこい雑草対策として防草シートを張りました。
今回ご依頼いただいた茨木市のI様は、毎年、専門業者に頼みましたが、費用が掛かりすぎるため維持費を下げたいとお考えのご様子でした。維持費を下げるため草刈りを自分たちでする事にしましたが、やはり大変な作業なので、出来るだけ手間を掛けたくないとの事です。雑草対策として、定番になっている防草シートを提案しました。弊社の使用しているシートは、現在はザバーンではなく提供コストを下げるため、送料のかからない彩植兼美(緑色しかありません)というシートを使用しています。ザバーンは品質はいいのですが、少ない面積では、仕入れ数が少ないため送料がかかります(その他付属品全てに掛かります)同等のシートは現在いくつもあります。その中で弊社は、高速道路で現在では、雑草対策として使われているシートにしています。(ホームセンターでは販売していません)
作業手順
1.草刈りを行います出来るだけ地面すれすれに刈ります。(仕上がりに影響します)除草剤散布します(シート持ち上げ防止の為)
2.シート(ロール状)を奥から順番に入口まで転がし張ります。(出来るだけ凸凹を直します)
3.シートの端は重ねます(約20cm)。ピンは端の場合50㎝真ん中は1mです。シートがめくれる不安がある場合、ピンの数を増やします。ピンは長いほどめくれにくいです。
4.端などは専用テープで留めるかボンドで留めます。
作業自体は、簡単なのですが、ピンを打つ作業が時間がかかりますこの場所でピンは5000本使用しています。この量は個人では無理だと思います。
これで10年は雑草に悩まず過ごせます。
大阪府茨木市の草刈り・除草対策なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!
<草刈り>
草刈り(除草)
150㎡<雑草対策>
防草シート張り
150㎡<作業時間>
2人1日
工事費用: 300,000円(税込)
Tags:大阪府茨木市
最近の施工事例
空き家の庭手入れ|30㎡の草刈りと庭木剪定を1日で完了 奈良県大和郡山市<剪定>
サルスベリ:H6m 1本
キンモクセイ:H3m 1本
モミジ:H3m 3本
低木(ヒラドツツジ):5㎡
<草刈り>
30㎡
<作業時間>
1日(2人)工事費用:50,000円
作業内容を見る年1回のマキ剪定|玄関横の植栽をきれいに整えたい 奈良県生駒市<剪定>
マキ:H3m 2本
低木(サツキ):5㎡
<除草>
10㎡
<作業時間>
4時間(1人)工事費用:20,000円
作業内容を見る空き家の竹を伐採|敷地外への落ち葉が近所迷惑になっている 奈良県生駒市<伐採>
竹:H4m 20本
<剪定>
キンモクセイ:H3m 1本
低木(サツキ):5㎡
<草刈り>
10㎡
<作業時間>
4時間(1人)工事費用:20,000円
作業内容を見るお庭お手入れピックアップ(砂利敷き)
植木以外の作業内容
無料お見積り・ご相談
06-7504-4848LINEからも無料お見積り・ご相談が可能です。お庭の写真を送信していただければ、すぐにお見積り金額をご提示できます。
施工場所
病院 会社・ビル ホテル 神社 お寺 店舗 工場・発電所 マンション 個人宅・空き家 大阪市の施工事例です。
下の表より大阪市各区を、お選びください。大阪市旭区 大阪市住之江区 大阪市浪速区 大阪市東淀川区 大阪市阿倍野区 大阪市住吉区 大阪市西区 大阪市平野区 大阪市生野区 大阪市大正区 大阪市西成区 大阪市福島区 大阪市北区 大阪市中央区 大阪市西淀川区 大阪市港区 大阪市此花区 大阪市鶴見区 大阪市東住吉区 大阪市都島区 大阪市城東区 大阪市天王寺区 大阪市東成区 大阪市淀川区