お見積り・ご相談無料
営業時間:9:00~19:00
0675044848
LINE見積もり
メールでお問い合わせ
Email: info@murakamiz.com
〒571-0070 大阪府門真市上野口町23-2
お見積り・ご相談無料 営業時間:9:00~19:00

menu

  1. Home
  2. >
  3. 植栽
  4. >
  5. Page 7

植栽

植栽

植栽の作業事例。記事数は89件となります。

植木の剪定・伐採など、お庭のお手入れなど植木屋サービス、植木の植栽や花壇、インターロッキング、砂利敷き、フェンス工事、などの造園作業まで… お庭のことはお任せ下さい!

植栽

植木の剪定・伐採など、お庭のお手入れなど植木屋サービス、植木の植栽や花壇、インターロッキング、砂利敷き、フェンス工事、などの造園作業まで… お庭のことはお任せ下さい!

殺風景な土の花壇に植木を植えたい、家族や家のイベント(結婚や子どもの出産、新築)の記念に植木を植えたい場合など何でもご相談ください。お客様の希望をお聞きし、イメージにあった植木をご提案・植栽いたします。

植栽後

植栽工事作業後

こんなお悩みございませんか? 新築だけど、お庭に何もなくて寂しい・・・ 緑がなくて少し殺風景だわ・・・ 木が枯れっちゃったから植え替えて欲しい! 何をどのくらい植えてよいか分からないわ・・・ お庭に緑が少し入るだけで、印象がガラッと変わるんです!1~3本植えたい!という方でも村上造園にお任せください。庭木の配置から、植木の種類、どのくらいの大きさが良いのかなど、村上造園が、お庭全体のイメージをトータルで考慮してご提案させていただきます。

施工事例

鉢植えの木をお庭にまとめて植え替え 大阪市住吉区

施工前 施工後

鉢植えの木をお庭にまとめて植え替え 大阪市住吉区

大阪府大阪市の新築住居のお庭に複数の鉢植えの植木を移植した事例です。

 

同市内でお引越しされたK様から「前の家の庭の鉢植えを新しい家の植栽として植え替えて欲しい」とご依頼いただきました。

 

K様は鉢植えの木を大切にされており、枯れないように土にもこだわって欲しいとのことでした。

1.引越し前のお庭から植木鉢ごと木を運び出し

前の住居のお庭に置いてあった鉢植えを運び出しました。中には大きいものもあったので丁寧にトラックに積み込み、倒れないようにロープで縛って固定しました。

 

2.植栽箇所の土を入れ替え

まず、土に関しても要望がありましたので、木を植える箇所の土を植物の生育に適したものに入れ替え、堆肥も混ぜ込みました。

 

乾燥すると固まってしまう粘土のような土や、石がたくさん入っているような土は木の根の生長を妨げるので植栽には向きません。まずは植える箇所の土をしっかりと整備することが大切です。

3.植木鉢から木を取り出してデザインしながら植え付け

運んできた植木鉢から木の根を取り出します。植木鉢の4隅をたたくとスムーズに取り出すことが出来ます。根が育ちすぎてパンパンになっているものは鉢を壊して根を取り出します。

 

配置についてK様からは特に希望がなかったのでこちらで考えさせていただきました。

 

まずメインとなるモミジやサルスベリなどの高木を配置し、それぞれの木を囲むように低木を植え付け丸みのあるデザインに仕上げました。バラバラだった木が一体感のある植栽になりました。

 

尚、ナンテンはK様のご希望で鉢植えのまま残しました。

 

 

4.バークチップで木の根元を覆う

最後にバークチップを植栽の根元に敷き詰めました。バークチップは木を粉砕した素材で出来ており保水性に優れています。

 

植えたばかりの木の根が乾燥することを防ぐことができ、さらに雑草も生えにくくなります。

 

まとめ

今回のように、鉢植えからお庭へ移植する場合、移植箇所の土壌を改善し、空いている箇所に並べて植えるのではなく配置のデザインを工夫することでワンランク上の植栽にすることができます。

 

k様も「イメージしていたよりもずっと立派な植栽になって驚いた。単に並べて植えるだけのデザインではなくちゃんと考えて配置されていてよかった。」と喜んでおられました。

 

大阪市の植木鉢からお庭への移植・植栽デザインなら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

 <移植>

高木 4本

低木 約10本

バークチップ敷均し

20㎡

<作業時間>

1日

工事費用:50,000円(税込)


生垣の植栽~レッドロビンとオタフクナンテン~ 和歌山県和歌山市

生垣植栽 前後
施工前 施工後

生垣の植栽~レッドロビンとオタフクナンテン~ 和歌山県和歌山市

今回は、和歌山県和歌山市にあるお店の駐車場に、生垣を植栽した事例です。

 

 

生垣植栽前

 

少し前までは、花壇の中にゴールドクレストを植えられていたそうです。

 

しかし、年数が経つにつれ、ゴールドクレストが大きくなりすぎてしまい、お隣の敷地まではみだしてきたので、抜根してしまったとの事でした。

 

見た目的にはスッキリしていますが、汚れの目立つブロック塀が、目隠しなく露出してしまっているのが悩みで、大きくなりすぎない植木を植えて、ブロック塀が見えないようにしたいとのご要望でした。

 

そこで今回は、レッドロビン、オタフクナンテン2種類の低木で、生垣を作ることになりました。

レッドロビンだけでは、根本が寂しいので、低木としてオタフクナンテンを選択しました。

支柱を真っすぐ立てて、2種類の生垣を植栽

生垣 植栽中

 

生垣の植栽を行うにあたり、まずは生垣の支えとなる支柱を立てるところから始めます。

 

支柱は写真にも写っているハンマーで花壇内に打ち込んでいくのですが、キレイに真っすぐ立つように、メジャーや水平器を使って、歪みがないかチェックしながら、組み立てます。

竹を横に取り付け、骨組みの完成です。

この竹に、苗木を縛っていきます。

 

 

生垣 植栽後

 

レッドロビンを塀沿いに植栽するだけでは、花壇の前側に若干空きが出てしまいそうだったので、さらに背の低いオタフクナンテンで埋めています。

 

レッドロビンもオタフクナンテンも、葉が赤く変色する植木なので、季節によっては、見た目も鮮やかです。

両方とも葉が赤くなりますが、赤くなる時期に違いがあります。レッドロビンは、春。オタフクナンテンは冬です。

すこしですが、紅葉の時期に違いがあります。

 

花壇内の土は、栄養がなくなりカラカラでしたので、生垣が強く育つように、栄養のある堆肥を混合させました。

そして後片付けをして、たっぷり水をやり、植栽は完了です。

背の低い生垣なので自分でのお手入れも可能

今は植えたばかりなので、隙間が目立ち生垣っぽくはないのですが、3年くらい経つと、枝や葉が密になり生垣らしい見た目になるかと思います。

 

その頃には、お客様の悩みの種だった汚れのひどいブロック塀も、生垣に隠れて見えづらくなるかと思います。

 

キレイな生垣に仕立てるためには、変な方向に伸びてしまった枝をこまめに剪定(少なくとも年1回)していくことがオススメです。

背が低い生垣なので、お客様ご自身でのお手入れもできます。

 

自分で剪定を行う際は、生垣の高さがガタガタになっていないか遠目から見て確認したり、生垣を横から見て、出っ張りすぎている所がないかを確認すると、生垣として理想の形が保てるかと思います。

 

作業完了後、お客様からは「イメージ通りに植えてもらえたので良かったです。もう少し時間が経って、生垣が仕上がるのが楽しみです!」とお声をいただくことが出来ました。

 

和歌山県和歌山市の生垣の植栽なら大阪・奈良・神戸・京都・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

 <作業内容>

・生垣植栽

幅4m

 

レッドロビン

高さ1m 8本

 

オタフクナンテン

高さ0.2m 10本

 

 

 

<作業時間>

1人で3時間

工事費用:25,000円(税込)


2mのサクラを移植 ~枚方市から大阪市東住吉区へ~

サクラ 移植
施工前 施工後

2mのサクラを移植 ~大阪府枚方市から大阪府大阪市東住吉区へ~

大阪市東住吉区にお住まいのお客様から、サクラの移植のご依頼をいただきました。

 

移植前 サクラ

移植前のサクラは、枚方市にある、お客様の知り合いの方の自宅のお庭に植えられていました。

今回、知り合いの方からこのサクラを譲り受けることになったそうです。

 

植木の移植は、100パーセント成功するとは言えず、枯れ保障もありません。

その点を、事前にお客様にご説明して、ご了解をいただいた上で、枚方市から大阪市東住吉区への、サクラの運搬・移植を行わせていただきました。

2mのサクラは手作業で抜き、トラックで東住吉区へ運搬

サクラの木は、あらかじめ短く剪定されており、高さは約2mでした。

まずはこのサクラを、抜き出す作業から始めます。

 

もともとサクラが植えられていた場所が狭く、機械類は搬入できそうもなかったので、スコップなどを使い、手作業でサクラを抜きました。

 

サクラの根は球のような形になるように切り、乾燥防止のため麻布をかぶせます。

サクラの根を麻布で保護する理由は、土が落ちて、根が乾燥してしまうのを防ぐためです。

根がカラカラに乾燥してしまうと、移植の成功率が低くなってしまいます。

 

そして、麻布で根が乾燥しないよう保護されたサクラを、軽トラックの荷台に乗せて、お客様の住む大阪市東住吉区まで運搬しました。

片道、約30kmの道のりです。

駐車場の隅へサクラを移植し、発根促進剤を散布

サクラ 移植後

枚方市から運んできたサクラは、大阪市東住吉区の駐車場の隅へと移植しました。

 

サクラを土の中へ入れた後は、水やりと一緒に発根促進剤の”オキシベロン”を散布しました。

発根促進剤は、その名の通り、移植したサクラの根付きをサポートするための薬剤です。

挿し木などにも利用できる薬です。興味があれば連絡ください詳しくご説明いたします。

 

細かいひげのような根を、多く作ることができれば、サクラの移植成功の確率が上がります。

 

サクラの移植完了後、お客様からは、「サクラが、大きくなるのが楽しみです!!」というお声をいただくことができました。

 

このサクラの翌春の開花は難しく、もし咲いたとしても木がエネルギーを使って、樹勢が弱くなってしまう可能性がありますので、翌々春くらいに花をつけるのが理想かなと思います。

サクラの植木の移植のポイント

サクラの木は、落葉してから花が咲くまでの間しか、移植をすることができません

 

サクラに限らず、植木の種類によって、移植できる時期が異なるのです。

また、フジなど、移植ができない種類の植木もあります。

さらに、高木は根付きづらく、移植の成功確率は低いです。

 

運搬距離によっては、新しい植木を買った方が安い場合もあります。

しかし、「実家から新居へ、大切な木を移植したい!!」というように、人と人のつながりが関係していることが多いのが、植木の移植の良い所です。

 

移植したい木があれば、移植できるかどうかを、移植できる場合は移植の時期などをご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。

 

大阪市東住吉区へのサクラの移植なら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋村上造園まで!

 <作業内容>

・移植

サクラ

2m 1本

 

運搬距離

片道30km

 

<作業時間>

1人で1日

工事費用:21,000円(税込)


記念樹としてレッドロビンをプランターに8本植栽 大阪市中央区

レッドロビン植栽 ビフォーアフター
施工前 施工後

記念樹としてレッドロビンをプランターに8本植栽 大阪市中央区

大阪市中央区のH株式会社様から、記念樹としてレッドロビンの植栽のご依頼をいただきました。

 

レッドロビン 植栽前

もともとは、約2mのモッコクが各プランターに2本ずつ、計8本植えられていました。

プランターはかなり古くなっていて、ところどころヒビ割れも確認できました。

 

割れたプランターは植木にも悪影響で、割れた所から土がこぼれてきてしまって、根っこがきちんと土の中に埋まらずに露出してしまい、生長が妨げられてしまいます。

 

そこで今回は、モッコクと古いプランターを撤去して、H株式会社様の上場記念に寄贈されたレッドロビンを、新しいプランターに植栽し、更に記念樹用のプレート(樹木札)を取り付けさせていただきました。

モッコク、土、プランターの3種類に分別して撤去

まずはモッコクを切り、撤去を始めます。

また、プランターの中の土も取り出して、それもまた別に分けます。

 

古いプランターはコンクリートで出来ており、とても重かったので、中の土を抜いて空にしたら、トンカチで砕いて細かくします。

 

モッコク、土、プランターを分けてまとめて運び出したら、植木等の撤去作業は完了です。

新しいプランターの中に土を入れながらレッドロビンを植栽

モッコクと古いプランターの撤去が完了したら、植栽作業を始めます。

 

レッドロビン 植栽後

深さ約30cmのプランターの中に土を入れ込みながら、元のプランターと同様に、1つのプランターにつき2本のレッドロビン(約1.5m)を植栽していきました。

 

新しく設置したプランターも全部で4基なので、計8本のレッドロビンを植栽したことになります。

“上場記念”と書かれた記念樹用プレートを取り付け

また今回は、新しいプランターの右上の方に、1枚ずつ記念樹用のプレート(樹木札)も取り付けています。

 

事前にプレートに入れる文やレイアウトを、お客様と相談して決めてから、業者さんに計4枚の記念樹用プレートを発注しました。

 

今回は、「寄贈 上場記念 ○○会社(レッドロビンを寄贈してくれた会社のお名前)」と、黒文字で記入させていただきました。

 

今回のようなレッドロビンの他に、記念樹として人気があるのはハナミズキや、桜などです。

会社のビルを改修工事した記念であったり、同窓会にみんなで集まった記念に、植えられることが多いです。

 

記念樹用のプレートも、一緒に取り付けることが出来ますので、ご興味があればぜひ、ご相談ください!!
カタログは印刷して送る事が可能です。

 

大阪市中央区のレッドロビンの植栽・剪定なら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

 <作業内容>

撤去

モッコク

2m 8本

 

古いプランター

4基

 

・植栽

レッドロビン

1.5m 8本

 

プランター

4基

 

記念樹用プレート

4枚

 

<作業時間>

2人で1日

工事費用:110,000円(税込)


マンションにシャラやヤマボウシなどを植栽 大阪府茨木市

シャラ 植栽
施工前 施工後

マンションにシャラやヤマボウシなどを植栽 大阪府茨木市

大阪府茨木市のマンションのオーナー様からのご依頼です。「マンション1階にある、自分の部屋の個人庭に、いい植木を植栽してほしいです」とご依頼がありました。

 

 

シャラ 植栽前

 

お客様に、「どんな植木を植えたいですか?」とご相談させていただいたところ、「山の中に植わっているような雑木っぽい種類の植木がいいです」と、ご希望がありました。

 

そこで、今回はお客様のご希望に沿うように、シャラ・ヤマボウシ・クロモジ・ハウチワカエデ・アオダモの株立ちと、ブルーベリー、ブラックベリーを植栽させていただきました。

お手入れが比較的ラクなシャラなどをバランスよく植栽

今回選んだシャラなどの植木は、成長がそれほど早くないので、剪定などの頻繁なお手入れは必要なく、初心者の方でも育てやすい種類です。不格好に伸びていっている枝をちょこちょこ切るくらいで、樹形をキレイに保つことができます。

 

また、お客様はシャラなどの植木とともにアオハダの植栽も希望されていましたが、アオハダは関西圏の気候で育てることにあまり向いていないので、代わりにクロモジの植栽を提案させていただきました。クロモジは、枝や葉から柑橘系のとてもいい香りがします。

 

ブルーベリーやブラックベリーの植栽も、お客様のご希望です。「上手に育てて、実がなったら食用にできたらいいですね!」とのお話でした。

 

 

シャラ 植栽後

 

これらの植木を、フェンス沿いに植栽しています。植栽するためには、地面を少し掘り返さなくてはいけないのですが、その際に砕石が結構出てきたので、それを除去するのに少し時間がかかりました。

 

お客様には、お部屋の中から窓越しに見える植木の配置を見ていただき、バランス良く植栽させていただきました。

 

また、立地的に西日が強く差し込む場所なので、西日が当たりすぎると葉がやけて木が弱ってしまう可能性がある、シャラやヤマボウシなどは、他の植木が西日をうまく遮ってくれるような配置にしました。

 

作業完了後、お客様からは、「お水はどれくらいの頻度でやればいいですか?」と質問をいただいたので、「特に植え立ては、地面が乾かないようにできるだけ毎日水をあげるようにしてください」とアドバイスをさせていただきました。

 

大阪府茨木市でシャラの植栽・雑木植栽なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

 

 <植栽>

シャラ

 

ヤマボウシ

 

クロモジ

 

ハウチワカエデ

 

アオダモ

 

ブルーベリー

 

ブラックベリー

 

 

<作業時間>

 

3時間

 

 

工事費用:70,000円(税込)


クロマツを抜根した跡地へハナミズキを植栽~抜根は目的ありきで~ 大阪府堺市北区

クロマツを抜根した跡地へハナミズキを植栽~抜根は目的ありきで~大阪府堺市北区

「庭にある植木が邪魔だから、なんとなく抜根したい」

「庭にある植木を抜根して、他の植木を植栽したい」

 

どちらも村上造園に実際に寄せられたことのある抜根に関するお問い合わせです。しかし、前者のお問い合わせの場合、村上造園では抜根をおすすめはいたしません。2つの抜根の違いはどこにあるのでしょうか。今回は大阪府大阪市東淀川区のK様の事例を取り上げながら、抜根をする前に確認したいポイント、抜根する場合の注意点をお伝えいたします。

抜根する前に確認したい3つのポイント

植木を抜根する際に、お客様にご確認いただきたい3つのポイントがございます。1つ目は抜根のコスト、2つ目はシロアリ対策としての抜根、3つ目が複雑な根っこを抜根する場合の仕上がりです。

 

1つ目は「抜根のコスト」です。抜根するためには人件費・重機・クレーン等最低でも数万円のコストが必要です。村上造園に抜根をご依頼されるお客様の中には、「とりあえず綺麗な感じにしたい・切り株が邪魔だから」といった理由で抜根をご依頼いただく場合がございます。このように「なんとなく抜根しておいたほうがいいかな」というお客様には、村上造園では抜根はおすすめいたしません。何故ならば抜根はそれだけで数万円と費用が必要だからです。文頭でご紹介したお問い合わせ、「庭にある植木が邪魔だから、なんとなく抜根したい」というお声に対して、抜根をおすすめしない理由も同じです。何年か経てば根が腐り腐葉土となります。

 

抜根は剪定や伐採と違い、個人宅の場合重機が入らないためほとんどの作業を人力で行わなければならず、綺麗に抜根するためには熟練の腕が必要となります。そうなるとどうしても費用が高くなるのです。「切り株があってもさほど不自由しない」場合は伐採だけにとどめて、切り株から新たな芽が出ないように薬剤散布を行う方が経済的です。

 

2つ目の注意点は「シロアリ対策として抜根を希望される場合」です。結論から申し上げれば、シロアリ対策としての抜根にはほとんど意味がありません。時々「シロアリが来ると困るから、切り株を抜根して欲しい」とご依頼いただくケースがございます。しかし、シロアリの被害を心配される場合は、庭の切り株を抜根するよりも、母屋にシロアリ対策を施すほうが効果的です。村上造園ではシロアリ駆除目的での抜根をご依頼いただいた場合は、まずは専門業者に母屋のシロアリ駆除を依頼されることをおすすめしています。

 

3つ目の注意点は「複雑な根っこを抜根する際の仕上がりについて」です。植木の中には、根がどれぐらいの範囲で伸びて、どれぐらいの深さまで生長しているのか、地上からは推し量りがたいものがございます。そして、そんな植木の中には、どうしても完全な抜根が難しいケースがございます。抜根がした跡地がどのような仕上がりになるかは植木屋との相談が必要です。

植木の抜根は目的を明確に

 どうしても抜根をご希望されるお客様の場合は、抜根する目的を明確にされることをおすすめいたします。「なんとなく」で行うには抜根は費用がかかりすぎるからです。例えば「植木を抜根した土地に小屋を建てたい」「切り株を抜根して、違う植木を植栽したい」などです。

 

明確な目的を持たれた上で、植木屋に依頼することで、「抜根後の仕上がり」を確認することができます。また、「跡地に小屋を建てるのであれば、細い根っこは放置しても大丈夫」など判断ができるため、抜根の費用を抑えることができる場合もございます。

クロマツ伐採後、抜根前

 

今回のお客様の場合、抜根の目的は「跡地へのハナミズキの植栽」でした。最初にお問い合わせいただいた際は庭の剪定のみをご希望でしたが、詳しくお話を伺っていると「本当は庭のクロマツを抜根して、その場所に新たな植木を植えたいのよね」と一言。

 

実は庭に植えたクロマツの剪定をずっとお願いしていた植木屋さんが廃業してしまい、クロマツの処遇に悩んでいるとのことでした。クロマツは愛好者も多い植木ですが、その分、維持費がかかります。クロマツの綺麗な樹形を保とうとすれば、毎年剪定が必要となることも、お客様のお悩みのひとつでした。また、お客様がお好きなハナミズキを植えたいというご希望もありました。

手入れの面倒なクロマツを伐採・抜根して、跡地にハナミズキを植栽

抜根中

 

今回はお客様がお手入れに悩まれていたクロマツを伐採・抜根して、その跡地にハナミズキを植栽いたしました。作業の手順としては、クロマツの幹を長めに伐採しました。長めに伐採した理由はその幹を引っ張って抜根する際に作業しやすくするためです。そして、伐採後、根の周りを堀って、長めに伐採した幹を揺さぶりながらゆっくり慎重に抜根していきました。つぎに、抜根の跡地を綺麗に片付け、一旦平らにしました。そして、そこにお客様ご希望の赤いハナミズキを植栽していきました。

クロマツを抜根して、ハナミズキを植栽されたお客様のお声

抜根・植栽後

 

お客様にはクロマツの抜根後、一度跡地をご確認いただき、ハナミズキを植える位置をきめていただきました。ハナミズキは剪定の手間が少ない育てやすい樹木です。クロマツにご懸念されていたお手入れの手間も半減するでしょう。他の庭木を剪定、植栽後の様子をお客様にご確認いただくと「綺麗なハナミズキですね」と大変お喜びでした。

春の開花が、楽しみですね。

 

抜根・抜根跡地への植栽もお気軽にご相談ください。大阪・和歌山で植木屋をお探しなら、植木手入れ・造園工事専門の大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園までお気軽にお問い合わせください。

 


タマリュウの植栽と犬や猫の侵入防止に柵設置 大阪市中央区

タマリュウの植栽と犬や猫の侵入防止に柵設置 大阪市中央区

柵設置

 

<撤去・植栽・柵設置

撤去:ハイビャクシン  5㎡
植栽:タマリュウ     5㎡
柵設置           22m

時間 1日

 

大阪府大阪市中央区/株式会社Y様

ビルの日蔭で弱ってしまったハクビャクシン

年間管理をご依頼いただいている、株式会社Y様の施行事例です。ぱっと見ただけでは分かりませんが、エゴの木が植わっている地面のあたりを見ると、ハイビャクシンにぜんぜん元気がないことに気づきます。ハイビャクシンは寒さに強く、病気にもなりにくいですが、日蔭には弱い低木です。こちらのハイビャクシンもビルの日蔭に入っているので、生育がうまくいかなかったようです。本来なら、びっちりと緑のカーペットを敷いたように育つのですが、間延びしてスカスカになってしまっています。

タマリュウなら日陰でも元気に育ちます!

そこで、今回弱ったハイビャクシンは、抜根・撤去いたしました。撤去して空いた地面には、代わりにタマリュウを植栽しました。タマリュウは別名ジャノヒゲ、リュウノヒゲとも呼ばれています。タマリュウの大きさはハイビャクシンとほぼ同じく、背丈が約20㎝、横幅は約30㎝まで育ちます。タマリュウの大きな利点は、日蔭でもしっかり育つこと!ですので、写真のように、ビルの陰になってしまうスペースの植栽にはピッタリです。しかしタマリュウは乾燥には強くないので、天候によってひどく乾燥している場合は水やりが必要です。定期的に水をやるなら、1週間に1回程度で大丈夫です。

こだわり素材の丈夫な柵で犬や猫の侵入を防ぐ

また、今回植栽したタマリュウは、踏み込みなどの衝撃にも強くありません(植物はすべて踏まないほうがいいですが……)。この植え込みスペースには、以前から散歩中の犬や猫が多く立ち入ってイタズラをしてしまっていたようで、それがハイビャクシンを弱らせてしまった原因の一つでもあります。施行前から柵はつけてありますが、柵と柵の間があいていたり柵が歪んでしまっていたりして、あまり効果はなかったようです。

 

そこで、今回は柵も新たに設置させていただきました。今回お客様からは「建物のイメージに合う柵を!」と要望をいただきました。外壁と色味をあわせた鉄製で、高級感のあるデザインの柵を取り付けさせていただきました。これで犬や猫の立ち入りは減り、新たに植栽したタマリュウは元気に育ってくれることと思います。

 

その他、エゴノキの枝の剪定や減ってしまった土の補充などを行い、お客様にも「キレイになってよかった!」と喜んでいただけました。今回のケースのように、村上造園はお客様のこだわりを大事にし、また環境にあった植栽をご提案させていただきますので、何でも気軽にご相談ください!

 

大阪・関西・和歌山近郊でマンション・一戸建て・工場など、植木手入れの年間管理は神戸・大阪・奈良・京都・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園までお問い合わせください。

 


ゴールドクレストの上手な育て方と植栽のコツ~京都府京都市左京区~

ゴールドクレストの植栽
施工前 施工後

ゴールドクレストの上手な育て方と植栽のコツ~京都府京都市左京区~

京都府京都市左京区/A様

 

今回の事例では、ゴールドクレストの上手な育て方と植栽のコツを交えながら、ご紹介いたします。

 

今回のお客様のお困りは「お隣の家の裏がお庭から見えてしまうこと」でした。ご希望としては、「樹木を植えて、目隠しを作り、隣の家が見えないようにしたい」とのことです。そこで育てやすく見栄えもいいゴールドクレストの植栽をオススメしました。

 

 

ゴールドクレストの植栽のポイントは3つ

 

  • 日当たりがいいところに植えること。
  • 根が伸びやすいように、土がやわらかい場所に植えること。
  • スペースの確保できる場所に植えること。

 

ゴールドクレストは日当たりさえよければ、5mほどの大木に生長します。後々の生長を見越して、植栽することが大切です。

上手な育て方は、水をたくさんやることです。ゴールドクレストは乾燥に弱いので、夏であれば、水溜りができるぐらいたくさんの水を夕方にやりましょう。もし、それで足りなければ、朝夕2回水遣りを行ってください。また、ご希望の大きさまで生長したら、適当な高さで剪定すれば、綺麗な形状を維持できます。また、玄関前ならば、クリスマスの飾りつけをして、楽しむ方もいます。

 

お客様がご希望になった高さまで、ゴールドクレストが生長するのは、2~3年後でしょうか。また大きくなったゴールドクレストの剪定でお会いできることを楽しみにしています。

場所にあった植木を提案させて頂きます。
ご希望のイメージ(赤い花・落ち葉など)でもけっこうです。ご希望に答えます。

植栽と合わせて、植木の上手な育て方にもお答えいたします。京都市・大阪・奈良・神戸・和歌山での植栽工事なら、村上造園までお気軽にお申し付けくださいませ。

<植栽>

 

ゴールドクレスト

H2m  1本

 

<作業時間>

2時間

工事費用:15,000円(税込)

 


ノウゼンカズラの剪定とレモンの木の植栽~京都府京都市北区~

ノウゼンカズラ剪定
施工前 施工後

ノウゼンカズラの剪定とレモンの木の植栽~京都府京都市北区~

京都府京都市北区/S様

 

「ノウゼンカズラをちょくちょく切っていたが、専門の方に剪定しなおして欲しい」とのご依頼をいただいたのは、京都府京都市伏見区のお客様です。

 

早速現場にお邪魔して、ノウゼンカズラを拝見すると、確かに手の届くところは丁寧に剪定されていましたが、手の届かない箇所は伸び放題になっていました。このまま伸び放題の状態を放置すれば、日当たりが悪くなり、隣の木の枝に巻きついてしまいます。

 

今回剪定したノウゼンカズラはつる性の落葉樹です。同じつる性の落葉樹であるツタよりも樹木が太くなります。家の壁などをつたって伸びていきますが、無理にノウゼンカズラを壁から剥がそうとすれば、壁がとれてしまうこともありますので、ノウゼンカズラを植える場所には十分気を配る必要があります。今回はより見栄えをよくするために、ノウゼンカズラの高さを抑えて剪定いたしました。

 

一方、今回はレモンの木の植栽もご希望されました。レモンの木を植栽するときのポイントは日当たりのいい場所を選ぶこと、肥料を適時与えることです。今回は剪定と植栽の作業を依頼されたのでサービスとしてレモンの実がたくさんなっている樹木をお持ちしました。他社ではまねはできません村上造園だからこそ出来ることです。もちろん食用のレモンですので、収穫してお召し上がりいただけます。綺麗に剪定されたノウゼンカズラ、実がたわわに生ったレモンの木をご覧になって、お客様もたいへんお喜びでした。
植木屋村上造園は、実がある植木・花芽のある植木を選び他社よりも1歩踏み込むサービスでお客様に喜んでいただいています。

 

京都府での剪定・植栽も喜んで参ります。ノウゼンカズラの剪定、レモンの木の植栽なら、神戸・大阪・京都・奈良の植木屋村上造園までお気軽にご連絡くださいませ。

<剪定>

ノウゼンカズラ
H=2m        2本

 

ゲッケイジュ
H=4m      1本

 

ブラシノキ
H=3m      1本

 

<植栽>

レモン
H=2m        1本

 

 

 

<作業時間>

4時間

工事費用:27,000円(税込)

 


ボックスウッドの撤去とアベリアの植栽~大阪府東大阪市~

1126_02
施工前 施工後

ボックスウッドの撤去とアベリアの植栽~大阪府東大阪市~

大阪府東大阪市/O株式会社様

今回のお客様は、頭を抱えていらっしゃいました。「会社の植木が枯れて、困っています。お客さんが来るので、それまでに何とかしてもらえますか?」と、HPをご覧になって、メールを頂きました。

 

早速、現場にお伺いすると、メールにあったように、ボックスウッドの木々が虫に食われて、立ち枯れていました。
同じ植木でも良かったのですが、毎年のことを考えて

将来的にも虫の被害に遭わないように、虫がつきにくいアベリアの植栽をオススメいたしました。

 

アベリアは夏でも枯れにくく、タイルなどの照り返しにも強い常緑低木です。春から秋にかけて、小さく可愛らしい釣鐘状の花をつけます。

アベリアはとにかく虫に強いため、ボックスウッドが枯れてしまった場所でも、安心だと判断しました。よく伸びる樹木でもありますので、こまめなお手入れをオススメします。

 

長い年月の経ったボックスウッドを綺麗に撤去させていただき、新しく植栽したアベリアも、形をそろえて剪定いたしました。
植栽を終えて、お客様に現場をお見せすると「お客さんが来る日までに間に合って、本当に良かった」とお喜びでした。
期日が迫った植栽や枯れた樹木の抜根も喜んで作業いたします。
弊社は植木の生産農園と提携しているため植木1本から大量販売にも対応しています。

 

アベリアの植栽なら大阪・京都・奈良の植木屋村上造園までご連絡ください。

<植栽>

アベリア 
H=0.5m  25株

 

 

<撤去>
ボックスウッド
H=0.5m  25株

 

 

 

 

<作業時間>
1日

工事費用:40,000円(税込)

 


最近の施工事例

空き家の庭手入れ|30㎡の草刈りと庭木剪定を1日で完了 奈良県大和郡山市
大和郡山市剪定前後

<剪定>
サルスベリ:H6m 1本
キンモクセイ:H3m 1本
モミジ:H3m 3本
低木(ヒラドツツジ):5㎡
<草刈り>
30㎡
<作業時間>
1日(2人)

工事費用:50,000円

作業内容を見る
空き家の庭木の台風対策|10mのクスノキを強剪定 奈良県大和郡山市
庭木剪定前後

<剪定>
クスノキ:H10m 1本
モクレン:H3m 1本
<作業時間>
1日(2人)

工事費用:75,000円

作業内容を見る
年1回のマキ剪定|玄関横の植栽をきれいに整えたい 奈良県生駒市
マキ剪定前後

<剪定>
マキ:H3m 2本
低木(サツキ):5㎡
<除草>
10㎡
<作業時間>
4時間(1人)

工事費用:20,000円

作業内容を見る
空き家の竹を伐採|敷地外への落ち葉が近所迷惑になっている 奈良県生駒市
竹伐採前後

<伐採>
竹:H4m 20本
<剪定>
キンモクセイ:H3m 1本
低木(サツキ):5㎡
<草刈り>
10㎡
<作業時間>
4時間(1人)

工事費用:20,000円

作業内容を見る

お庭お手入れピックアップ(砂利敷き)

砂利敷き
自宅駐車場に防草シート・砂利敷きをした事例 作業後写真

 

植木以外の作業内容

無料お見積り・ご相談

06-7504-4848
LINEから
お庭の写真を送れます
メールでの
お問い合わせ・見積もり依頼

LINEからも無料お見積り・ご相談が可能です。お庭の写真を送信していただければ、すぐにお見積り金額をご提示できます。

お手入れ料金は
こちらをご覧ください

お庭お手入れ料金

施工場所

  

大阪市の施工事例です。
下の表より大阪市各区を、お選びください。

病院 ビル ホテル
病院 会社・ビル ホテル
神社 お寺 店舗
神社 お寺 店舗
工場 発電所 マンション 個人宅・空き家
工場・発電所 マンション 個人宅・空き家
大阪市旭区 大阪市住之江区 大阪市浪速区 大阪市東淀川区
大阪市阿倍野区 大阪市住吉区 大阪市西区 大阪市平野区
大阪市生野区 大阪市大正区 大阪市西成区 大阪市福島区
大阪市北区 大阪市中央区 大阪市西淀川区 大阪市港区
大阪市此花区 大阪市鶴見区 大阪市東住吉区 大阪市都島区
大阪市城東区 大阪市天王寺区 大阪市東成区 大阪市淀川区

お庭づくりは
こちらをご覧ください

お庭づくり
造園・外構工事
庭 庭