お見積り・ご相談無料
営業時間:9:00~19:00
0675044848
LINE見積もり
メールでお問い合わせ
Email: info@murakamiz.com
〒571-0070 大阪府門真市上野口町23-2
お見積り・ご相談無料 営業時間:9:00~19:00

menu

  1. Home
  2. >
  3. 造園・外構工事
  4. >
  5. Page 5

造園・外構工事

造園・外構工事

造園・外構工事の作業事例。記事数は56件となります。

植木の剪定・伐採など、お庭のお手入れなど植木屋サービス、植木の植栽や花壇、インターロッキング、砂利敷き、フェンス工事、などの造園作業まで… お庭のことはお任せ下さい!

造園・外構工事

カーポート・駐車場施工・飛び石の設置、花壇の修復・リフォーム、自動散水・フェンス設置・生垣作成・砂利敷・犬や猫の侵入防止に柵設置等を行います。植木は1本・芝生は1㎡から、砂利は1袋から販売致します。

施工事例

小さな玄関アプローチへの砂利敷き|雑草対策と砂利の飛散対策 大阪市住吉区

除草・砂利敷き・砂利固定
施工前 施工後

小さな玄関アプローチへの砂利敷き|雑草対策と砂利の飛散対策 大阪市住吉区

玄関アプローチに雑草が生えないようにしたい

大阪市住吉区の戸建て住宅にお住まいのT様からのご依頼です。

 

「アプローチが雑草だらけで管理できず困っているのですが…」

 

ご相談いただきお伺いすると、T様邸は道路から玄関ポーチまでの間に、細いコンクリートが等間隔に並べられた小さなアプローチがあり、コンクリートのスキマから雑草が生えてきていました。

 

除草前のアプローチ

 

砂利を敷きたいけれど飛散とスキマからの雑草を懸念

T様は雑草対策に砂利敷きを検討されていましたが、道路から程近いため、「砂利が散らばると迷惑になるのではないか」と懸念されていました。

 

また、「砂利を敷いても、砂利と砂利のスキマからどうせ草が生えるのでは…」とお考えでした。

 

防草シートと砂利を固める接着剤「固まるくん」の使用を提案

T様のお悩みをお聞きした上で、まず除草した後、コンクリートのスキマに防草シートを敷くことで雑草が再び生えるのを防ぐ処理を提案しました。

 

さらに、砂利を固めて散らばらないようにする専用接着剤「固まるくん」で砂利を固める工事をご提案すると、「そんな便利なものがあるんやねー!」と驚かれ、「想像はつかないけど、良さそうだから試しにやってみてください」と実際に工事を行う事になりました。

 

雑草対策と砂利敷き・飛散対策の作業内容

除草と防草シート張り

雑草を残さないように取り除き、土も3~4cm堀り出しました。

 

その後、防草シートをコンクリートの隙間に合わせて細くカットし、ピンで留めていきます。

砂利敷きと「固まるくん」を使った砂利飛散対策

スキマに砂利を入れていきます。コンクリートの縁より高すぎたり低すぎたりすると、つまずく原因となりますので高さをあわせました。

 

砂利を固める処理の前に、接着剤が他の部分につかないように養生を行います。

 

接着剤「固まるくん」は砂利が濡れた様なツヤが出るので、他の部分につくとその部分も不自然に光沢が出てしまうからです。

 

「固まる君」施工前

 

一気に流し込むと、溢れたりムラが出たりするので、用材の原液を霧吹き容器に移して、吹きつけながら少しずつ砂利に浸透させていきます。

 

この時、垂れて汚くならないように、アプローチの玄関側から道路側、つまり高いほうから低いほうに向かって作業を行いました。

 

小さなアプローチの細部まで丁寧に防草・砂利敷きを行った

今回は、小さなアプローチの細いスキマを丁寧に除草・防草し、砂利敷きと、飛散防止のための処理を行いました。

 

T様は「最初は想像もつかなかったけど、キレイになりましたね!」と、しっかり固定された砂利を見てお喜びでした。

 

「固まる君」施工後

 

まだあまり知られていませんが、道路に面したアプローチや花壇など、砂利がはみ出ると困る場所にオススメなのがこの「固まるくん」です。

 

砂利が動かないのでお掃除もラクになるのではないでしょうか。

 

「固まるくん」の耐用年数は約5年といわれており、砂利がバラバラになってきたら補修のサインですが、再び「固まるくん」の液を吹き付けて固めるだけで元通りになります。

 

アプローチの雑草対策をしたいけど砂利は飛び散るからちょっと…と思われている方もぜひこの機会に村上造園までご相談ください。

<雑草対策>

防草シート
3㎡

 

砂利(五色砂利中粒)
3㎡

 

砂利固化材(固まるくん)
2kg

 

<作業時間>

4時間

工事費用:40,000


雑草対策|防草シート(彩植兼美)施工  大阪府堺市北区  

 

 

 

 

 

 

 

作業前    作業後

雑草対策|防草シート(彩植兼美)を細切りにして施工  大阪府堺市北区 

 今回は、家の横の通路部分の雑草対策です。

 今回ご依頼いただいた堺市北区のA様は、庭の雑草でお困りでした。雑草対策としては、弊社では、彩植兼美と言う防草シートを使用しています。

今回のご相談は、狭い場所で草取りが、難しく隣の家の敷地内に入れば楽ですが、頼むのが難しく悩んでいました。

上の写真ですが狭いです。隣に入れば草取りは出来ますが、何回もお願いできません。そこで、防草シートになりますが、砂利の事の相談になります。隣の家の様に砕石(バラス)を敷けば安いのですが、いくら歩かないと言っても家周りなので砂利にしてくださいとの事です。

弊社のお勧めは、左官仕上げに使う砂利を勧めました。

写真は、砂利を敷いた状態です。隣との見た目の状態がわかりますか?

まったく違う雰囲気になります。これ程砂利の選び方で変わってきます。

今回も雑草に悩まなくなり喜んでいらっしゃいます。

弊社では、砂利のサンプルは用意してありますが高いものから安い物まであります。どの砂利がいいかはご相談下さい。

弊社は、デザイナーの仕事もしておりますのでどの色が合うかはご相談下さい。

大阪府堺市北区の砂利敷き・防草シート工事なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

 

 

 

 

 

<防草シート工事>

防草シート

10

<砂利敷き>

砂利10㎡

 

 

 

 

 

<作業時間>

 

1人5時間

工事費用: 25,000 円(税込)


マンション中庭植栽工事|何回も枯れるので違う植木を提案 大阪府大阪市鶴見区のマンション

 

   
施工前 施工後

マンション中庭植栽工事|何回も枯れるので違う植木を提案 大阪府大阪市鶴見区のマンション

何回も同じ場所が枯れるので調べて欲しい

今回ご依頼いただいた鶴見区のマンションの管理人G様は、以前、低木のサツキが枯れたので植えたが枯れたとの事です。何回も枯れるたび、住民様に怒られ困っていたところネットの検索で見つけた様です。

 

 枯れている植木がまだありましたので、枯れた植木はサツキだと分かりました。まず最初に土の状態を見ます水がたまり土が腐っていないかです。これは大丈夫でした。次は日当たりですが、これは、マンションが竣工した時の植栽計画がどうかになります。やはり、これでした。サツキは低木ですが、乾燥に少し弱く日陰に弱いです。マンションの植栽計画ではよくある1年かれなっかたらいいという植栽計画です。日当たりなどは、マンションを建てる時にシュミュレーションするので日当たりの時間場所は建てる前から解ります。これを基にしっかり植木を選べばこの現状はありません。

今回は、日陰に強いマホニアコンフーサを植えさせていただきました。この植木はヒイラギナンテンの仲間で葉が細長く笹の葉のような感じです。黄色い花が咲きますがあまり面白くありません。脇役になる植木です。

これでマンションの管理人様も住民様の話が出来るでしょう。

新しいマンションでも早い時期に植木が枯れ込み歯抜けになっています。枯れてからでは中々予算が出にくいので最初の設計の段階から考えればと思います。

弊社は工事だけではなく植栽設計から致します。建設予定のオーナー様よろしくお願い致します。

マンションの植栽工事・造園設計は村上造園まで!

 

 

大阪市鶴見区のマンションの植栽なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

 

 

<植栽>

 

マホニアコンフーサ

H0.3m 3本

 

<作業時間>

 

2時間

工事費用: 8000円(税込)


固まる土の撤去と植栽|花壇の表面が割れて汚い 大阪府堺市の店舗

 

植栽工事オタフクナンテン
施工前 施工後

固まる土の撤去と植栽|花壇の表面が割れて汚い 大阪府堺市北区の店舗

花壇の固まる土を撤去して木を植えて欲しい

今回ご依頼いただいた堺市の店舗のG様は、以前、店舗の駐車場の一角に設けられた30㎡の花壇に雑草対策のために固まる土を施工されたそうです。

 

しかし、年月を経るとともに固まる土が割れてきて、その隙間から草が生えたり、割れた固まる土が転がったりして、殺風景で汚い状態になってしまってお困りでした。

 

植栽工事オタフクナンテン

 

植栽工事オタフクナンテン

 

そこで、固まる土を撤去して、今度はもっと見栄えが良くなるように植木を植えたいと、弊社にご依頼いただきました。

 

植栽として管理しやすいオタフクナンテンを指定

固まる土の撤去後に植える木には、オタフクナンテンをご希望されました。

 

オタフクナンテンは、常緑の低木で、大きくなりにくく乾燥にも強い品種で、冬場など乾燥すると葉が赤く紅葉して美しいことも特徴です。

 

乾燥で赤く紅葉するので水やりが不足していると枯れる前に対策できるので店舗の植栽向きの木と言えるでしょう。

 

G様からは約30㎡の花壇で1㎡あたり5本ほどの密度で植えて欲しいとご指定いただきました。

 

固まる土の撤去と植栽の工程

1.固まる土を割りながら撤去

固まる土は3cmほどの厚みがありカチカチに固まっているので、ハンマーで叩き割り、撤去しながら雑草も同時に取り除きました。

固まる土が残っていると、植栽時にうまく植え付けられないので取りこぼしのないように注意しました。

 

2.土の改良

固まる土を撤去してデコボコになった花壇に、バーク堆肥とパーライトを加えて撹拌し、表面を均します。

 

3.オタフクナンテンの植栽

オタフクナンテンは1㎡あたり約5本を目安に、均等に植え付けていきます。

この時、内側からではなく、まず外周をきれいに植えてから、徐々に内側を埋めていくように植えていくときれいにできます。

 

固まる土が割れて汚なかった花壇がきれいに

固まる土が割れ、雑草が生えて荒地のようだった花壇が、見違えるようになって、依頼主のG様にもお喜びいただくことができました。

 

植栽工事オタフクナンテン

 

雑草対策として手軽に施工できる固まる土ですが、年月を経るとどうしても劣化し、劣化部分からは再び雑草が生えてしまいますが、カチカチに固まった土は取り除くのが大変ですよね。

 

また、花壇を固まる土で埋めてしまったけれど、また花を植えたいという場合もあるかと思います。

 

固まる土の撤去や、撤去後のスペースについてお困りでしたら、是非一度、村上造園にご相談ください。

 

大阪府堺市の店舗花壇の固まる土の撤去と植栽なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

<外構工事>

 

固まる土撤去

約30㎡

 

<植栽>

 

オタフクナンテン

H0.3m 158本

 

<作業時間>

 

2名で1日

工事費用:160,000円(税込)


マンション駐車場の芝生に猫よけネット張り 大阪市鶴見区

施工前 施工後

マンション駐車場の芝生に猫よけネット張り 大阪市鶴見区

今回は大阪市鶴見区のマンション駐車場の芝生に猫よけネットを張った事例です。

 

マンション駐車場の芝生に猫が糞をして困っている

マンション管理会社様からのご依頼は「駐車場の隅の芝生スペースに猫が糞をしたり掘り返すなどのいたずらをしたりして困っています。芝生スペースは塀を隔てているものの隣の民家に隣接しており苦情を言われると困るので猫対策をお願いしたいです」という内容でした。

 

お伺いすると、マンションの駐車場の塀沿いに2か所、合計10㎡ほどの芝生スペースがあり、猫の糞や踏み荒らされた跡が見られました。

 

 

細長いスペースでしたので、今回はネットを使用して猫対策を行なうことをご提案いたしました。

 

駐車場の下水溝に物を落とす人が多くて困っている

同時に、駐車場の下水溝の穴をふさぐ金属の網目状の蓋について、「鍵や小銭などを落として困る人が多いけれど、ボルトで固定するタイプの蓋なので、取るのが大変で困っています。中に目の細かい網を取り付けてもらえませんか」とご依頼いただきました。

 

 

こちらは、猫よけのネットとは異なり、網戸の網のような目の細かい網を使用することになりました。

 

猫よけネット張りの作業内容

まずネットの端を、塀を支えている柱に括り付けます。

 

ネットを手前に引っ張りながら、たゆまないように縁石に固定し、余分な部分をカットしていきました。

 

このとき切る場所が悪いとネットがほどけてしまう場合があるので結び目を切らないよう注意しました。

 

 

このネットは、アニマルネットという商品で、通常は農場の害獣除けとして使用されているものです。

 

下水溝蓋への網張り

下水溝蓋の網張りは、まず蓋を固定する4つのボルトをすべて外し、蓋をよけた後、蓋のサイズに網を切って、蓋で網を固定するように抑えて網ごとボルトで固定します。

 

 

このように網を張ることで、落とし物対策ができるだけでなく、蚊などの虫対策ができます。

 

ただ、網にゴミが溜まると駐車場の水はけが悪くなりますので、掃除は行なっていただく必要があります。

 

マンションの芝生を猫よけネットで保護

今回は、猫の糞にお困りだったマンション駐車場に芝生スペースに動物除けのネットを張り、落とし物にお困りだった排水溝蓋に網張りを行ないました。

 

弊社では植木の剪定や伐採だけでなくこのような、芝生を猫から守る対策や、下水溝蓋の落とし物対策などの外構工事も承っておりますので、お庭の悩みがあれば、一度ご相談いただければと思います。

 

大阪市鶴見区のマンションの芝生の猫よけなら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

<外構工事>

 

猫よけネット張り
(アニマルネット)

10㎡

 

 

排水溝網張り

10か所

 

<作業時間>

 

3時間

工事費用:30,000円(税込)


裏庭へ続く古い飛び石20個を歩きやすい新しい飛び石に交換 大阪府寝屋川市

飛び石交換
施工前 施工後

裏庭へ続く古い飛び石20個を歩きやすいものに交換 大阪府寝屋川市

大阪府寝屋川市の一戸建ての庭の飛び石を交換した事例です。

 

今回は、寝屋川市にお住まいのT様から「飛び石が小さくて歩きづらく、ところどころグラグラして危ないので歩きやすいものに交換してほしい」とご依頼いただきました。

 

玄関の横から敷地内の裏庭へ続く通路に設置された古い飛び石は、天然石が使用されており、上を歩くには小さすぎるものがあった他、形が不ぞろいで、所々土が減ってグラついてきていました。

 

天然石の不安定な飛び石

 

同居されているご高齢のお母さまが歩かれる時につまずいたら危ないと、T様はいつも心配だったそうです。

 

石の面が大きい歩きやすい飛び石にしてください」とのご要望がありましたので、既存の飛び石を撤去したのち、庭園用に御影石を加工した歩きやすい飛び石を設置しました。

 

庭の飛び石を交換する工程

1.古い飛び石の撤去

まずは既存の古い飛び石の撤去を行ないました。

 

飛び石の周りの土を掘り、スコップをテコのように使って石を起こし持ち上げ、動かしやすいようにずらします。

 

その後石は手で持ち上げてトラックに運びました。

 

2.庭の土の整備

古い飛び石を撤去した後の庭の土を均します。

 

ところどころ生えていた雑草をきれいに取り除き、地面の凹凸がなくなるように平らに整地しました。

 

3.新しい飛び石の設置

新しく用意した飛び石を設置しました。

 

均した土が濃い茶色でしたので飛び石の場所が良く分かるように、薄めの色の御影石のものを選びました。

 

実際に飛び石を設置する前に、仮に置いてみて位置を決めます。

 

石と石の間隔は人間の歩幅にあわせた5~6㎝にしました。

 

その後、設置個所と石の大きさに合わせて、5~7cmほどの深さの穴を掘り、実際に飛び石が動かないようにしっかり埋め込んでいきます。

 

このとき、右側に植わっている木の根が邪魔になっている所もありましたので、木の根を丁寧に切って取り除き作業を行ないました。

 

飛び石を置いた時にグラつきがある場合は、一旦石を持ち上げ、土を足して安定するようにします。

 

何度も上を歩いて、グラつきや危険がないか確認しました。

 

歩きやすい飛び石に交換できて安心

今回は、庭の歩きにくかった飛び石を撤去し、新しい飛び石を、形や見えやすさ、間隔にも気を配って設置しました。

 

T様には「キレイになったし歩きやすくなってよかったです。これで母が通る時も安心です。」と喜んでいただくことができました。

 

歩きやすい飛び石

 

日本庭園などにある、天然そのままの形の飛び石は風流ですが、実際に歩くとなると少し危ない場合もあります。

 

その他にも、土が減ったり、木の根に押し上げられたりして飛び石がグラついていると、思わぬ怪我につながる可能性があります。

 

お庭の古い飛び石が気になられたら、ぜひ一度弊社にお問い合わせください。

 

お庭の雰囲気や用途に合った飛び石を選び、安全面にも気を配って交換させていただきます。

 

大阪府寝屋川市の庭の飛び石を交換するなら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

<外構工事>

 

飛び石(御影石)

20個

 

<作業時間>

 

1日

工事費用:60,000円(税込)


植木の根に押されて壊れてきた花壇を修復 大阪市旭区

木の根で壊れた花壇を補修
施工前 施工後

植木の根に押されて壊れてきた花壇を修復 大阪市旭区

大阪市旭区の一戸建てに付帯した花壇の木を伐採・抜根し、木の根によって壊された花壇を修復した事例です。

 

今回は大阪市旭区のK様から「花壇の木が大きくなりすぎて手を付けられないので何とかしてほしい。木の根のせいで花壇のレンガもずれて壊れてきているからできたら直してほしい。」と、ご依頼をいただきました。

 

木の根が大きくなりすぎて花壇のレンガを圧迫

K様邸は住宅地に立地し、家の側面には高さ50センチ、奥行50センチ、幅3メートルほどのレンガの花壇が設置されていました。

 

花壇に植えられた木はどれも大きく育っており、生長しすぎた木の根によって花壇を囲むレンガの上2段がずれて壊れてきている状態でした。

 

作業前

 

花壇はまっさらにして花を植えたいから、木は切って根まで取り除いてほしい。」とのご要望がありましたので木は伐採と抜根を行なうことになりました。

 

壊れてきた花壇については、「補修する時は色を合わせてほしい」とのことでしたが、現在全く同じものはなく、似た風合いのレンガを取り寄せて使用することをご提案いたしました。

 

作業工程

1.大きくなりすぎた木を伐採

あらかじめ、花壇に置いてあった植木鉢などを移動させていただいた後、ハシゴを使って伐採作業を行ないました。

 

植えられていた木はゴールドクレスト3本とシマトネリコが2本でした。2種類とも生長の早い木として有名な木です。

 

まず、ゴールドクレストを伐採しました。のちのち抜根しやすいように50cmほど幹を残し上の方からノコギリで枝を少しずつ落としていきました。

 

次にシマトネリコを伐採しました。こちらも50cmほど残しておきました。

 

2.花壇を圧迫していた根を撤去

花壇を壊していた木の根を取り除く作業を行ないます。

 

まず、ずれた花壇のレンガ2段分を取り除き溢れた土は袋に入れます。

 

その後、50cmほど残した木の幹をゆすったり蹴ったりしながら根を花壇から取り除きます。

 

ゴールドクレストは太い根をしっかり張っており、すべて取り除くまでかなりしぶとかったです。

 

シマトネリコは、通常横に根が広がる植物で比較的抜根しやすい木ですが、今回は花壇の面積が小さかったため地中深くまで根を張っており、簡単には取り除くことができませんでした。

 

スコップなどを使って根を掘り当て、丁寧に取り除きました。

 

3.花壇に新しいレンガを積む

発注したレンガが届いてから、レンガ積みの作業を行ないました。

 

損傷がなかった部分はそのままですので、その上から、同じ間隔になるようにセメントで固定していきます。

 

高さがずれてはいけないので、花壇の角から角に糸を張り、その糸を目印にまっすぐに並べました。

 

4.修復した花壇に土を戻す

半日ほどおいてセメントが固まった後、抜根の際に袋に入れておいた土(もともと花壇に入っていたもの)を花壇に戻しました。

 

木の根に壊された花壇がほとんど元通りになった

今回は花壇の大きくなりすぎた木を伐採、抜根して、木の根に壊されたレンガの花壇を修復しました。

 

残念ながら全く同じレンガを用意することはできませんでしたが、写真を見ていただいてもわかるように、ほとんど違いは分からない仕上がりになったかと思います。

 

作業後

 

また、土を再利用することで費用をおさえることも出来ました。

 

ガーデニングが趣味のK様は「きれいになった花壇に新しく花を植えたい」と楽しみなご様子でした。

 

 

大阪市旭区の木の根で壊れた花壇の修復工事なら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

<伐採・抜根>

 

ゴールドクレスト

H5m 3本

 

シマトネリコ

H5m 2本

 

<花壇の修復>

 

ユニソン製

カルタブリック

カラー:山吹

幅3m

2段

 

<作業時間>

 

2日

工事費用:75,000円(税込)


玄関先の花壇を木ごと撤去してリフォーム 大阪市鶴見区

施工前 施工後

玄関先の花壇を木ごと撤去してリフォーム 大阪市鶴見区

大阪市鶴見区の一戸建ての玄関先にあった花壇のシマトネリコを伐採・抜根し、花壇自体も撤去して平らにリフォームした事例です。

 

大阪市鶴見区にお住まいのK様から「葉っぱが落ちて困っているので木を切ってほしい。木が植わっている花壇も撤去してほしい。」とご依頼いただきました。

 

K様宅の玄関先にはレンガで囲われた小さな花壇があり、4mほどに育ったシマトネリコが植えられていました。

 

熱帯地域が原産の常緑樹のシマトネリコは生長が早く、不定期に落葉します。K様は落ち葉が飛んで行って近隣の迷惑にならないように、お掃除するのが大変だったそうです。

 

まず、シマトネリコを伐採・抜根した後、花壇の撤去については、マサ土という固まる砂で覆い、平らにリフォームすることをご提案いたしました。

 

マサ土は、数種類ある中から「土に近い色にしてほしい」というKさまのご要望に合った黄土色の物を選びました。

 

花壇のシマトネリコの撤去

1.花壇の装飾品を取り除く

 

元々置かれていた花壇を取り囲むレンガや、木製のミニフェンスなどの装飾品、植木鉢などを取り除きました。

 

2.シマトネリコを伐採

 

4mのシマトネリコを伐採します。枝が細いのでノコギリで数回に分けて切り、軽トラックに載せます。

 

このとき、腰の高さくらいまで切り株を残します。

3.シマトネリコの根を撤去

伐採した時に残した切り株を掴み、ゆすりながら根を引き抜きます。

 

シマトネリコは横に細い根を張るので、この程度の深さであれば手で引き抜くことができます。

 

残った根をスコップなどを使って取り除きます。

 

木を撤去した花壇の跡をリフォーム

1.花壇の土を減らして均す

花壇の表面を舗装するため、4cmほど土を取り除きます。

 

その後、土を踏みしめ固めながら平らに均します。

2.マサ土を敷き均す

平らにした土の上にマサ土を敷き詰めます。この段階ではマサ土はまだサラサラの砂のような状態です。

 

 

はみ出ないように角材を使い、マサ土を花壇のスペースに入れ、コテを使いながら敷きならしていきます。

 

水道やポストの足の周りも丁寧に回り込むようにマサ土を敷き詰めました。

 

埋め終わったら、最後に隙間をなくすためにコテでたたきます。

 

3.水をかけて固める

 

マサ土にシャワーで水をかけて固めていきます。

 

水の勢いが強いと固まる前に流れてしまうので、できるだけ優しく、水がしみこむように作業をします。

 

一度では水がしみ込まないので、何度かに分けて作業をしました。

 

水がしみこんでいるか確認しながら、10分おきに1回水をかける作業を、5~6回繰り返します。

 

その後2~3日でマサ土は完全に固まるのでそれまでは、触れないようにお客様にはお願いしました。

まとめ

玄関先の花壇は、住まれている方はもちろん、お客様やご近所の方、通行人など様々な人の目につきます。

 

今回のように落葉が多い木があるとお手入れが大変ですし、花壇があるといつもお手入れするお手間がかかります。

 

人目に付く花壇の管理にお困りの場合、弊社のような植木屋にお手入れを依頼いただくほか、思い切って撤去しリフォームするのも一つの方法です。

 

K様は、花壇の跡は凸凹が残ると思っておられたようで、「こんなにきっちり平らになるとは思っていなかった。きれいに仕上げてもらえてよかった。」と喜んでいらっしゃいました。

 

 

大阪市鶴見区の木・花壇の撤去なら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

 <伐採・抜根>

 

シマトネリコ

H 4m 1本

 

<舗装>

 

マサ土舗装(ガンコマサ)

2.5㎡

 

<作業時間>

 

1日

工事費用:40,000円(税込)


外構フェンスを三協アルミマイエリアに交換 奈良県奈良市

フェンス交換 ビフォーアフター
施工前 施工後

外構フェンスを三協アルミマイエリアに交換 奈良県奈良市

奈良県奈良市にお住まいのK様邸の外構工事(フェンス交換)のご依頼です。

 

取り付けられてから十数年経っていたフェンスは、ところどころ何かをぶつけた衝撃で凹んでいたり、錆びていたり、フェンスの柱部とコンクリートを固定している部分が緩くなってグラついてきていました。

 

 

フェンス 交換前

 

交換前のフェンスはもう生産が行われていないものだったのですが、お客様より「あまり家のイメージを変えたくないので、よく似ているフェンスと交換したい」というご希望がありましたので、今回は三協アルミのマイエリア(2H800)というフェンスを設置させていただきました。

 

三協アルミのマイエリアを選んだ理由は、先述したように交換前のフェンスと見た目がよく似ているからですが、コストパフォーマンスがいいこともメリットの1つです。

 

今回のお客様のお家の場合は、25mと、比較的広範囲にわたってフェンスを全交換しますので、値段も出来るだけ抑えられるように、ご提案させていただきました。

塀に新しい三協のアルミフェンスを取り付ける

まずは、元のフェンスを全て取り外しました。フェンスを抜いた後のコンクリートには、フェンスの柱を差し込んでいた穴が開いていますが、新しく取り付けるフェンスの柱とは位置が違い、使えないので、セメントで埋めました。

 

 

新しい フェンス

 

新しいフェンスは、1枚の横幅が1.8m、高さが80cmです。これを継ぎ合わせて、25mの新しいフェンスを作ります。

 

コンクリートには、新しいフェンスの柱を差し込む穴を、円筒型のコアドリルで開けていきました。直径10cmの穴を、メーカーの推奨している深さを確保して開け、フェンスがぐらつくことのないようにしています。

 

フェンスのコーナー部分は、自由に角度を変えられる三協アルミマイエリア専用の継手で、調整しました。

 

 

フェンス 全景

 

お客様は、ときどき作業の様子を見てくださっていて、作業完了後は、「キレイになりましたし、交換前と同じようなデザインでお家のイメージが変わらなくてよかったです!」とお声をいただきました。

 

村上造園では、他にもたくさん外構フェンスの交換・設置のご依頼をお受けしています。フェンスのデザインはたくさんありますので、まだどんなフェンスを取り付けるかお決まりではないお客様には、メーカーのカタログをお見せして、一緒にご相談させていただくことも多いです。

 

お客様のご希望のイメージに合うようなフェンスを取り付けさせていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。

 

奈良の外構フェンスの交換・工事なら、大阪・京都・奈良・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

 

 <作業内容>

 

外構工事

フェンスの設置

25m

(三協アルミ

マイエリア

2H800)

 

フェンスの撤去処分

25m

 

 

<作業時間>

 

2日間

工事費用(フェンス代込):350,000円(税込)


駐車場の緑化ブロックの天然芝を人工芝に張り替え 奈良県奈良市

駐車場の緑化ブロックの天然芝を人工芝に張り替え 奈良県奈良市

駐車場 緑化ブロック

 

<除草・人工芝張り

除草:30㎡

 

人工芝張り:30㎡

 

<作業時間>

2人で2日

 

奈良県奈良市/Iマンションのオーナー様からのご依頼

緑化ブロック内の枯れた芝を張り替え

奈良県奈良市のIマンションのオーナー様からのご依頼です。

マンションの駐車場には、コンクリート製の緑化ブロックで緑化スペースが取られていて、設置してからしばらくは元気な天然の芝でみっちりと埋まっていたのですが、何度も車が行き来して芝がタイヤに踏まれたり、長い間駐車されている車の日蔭になったりして、だんだん芝の元気がなくなってしまったそうです。

 

人工芝 張り替え前

 

作業前は写真のように、芝生が抜けたり枯れたりして、まるでまだらに雑草が生えてしまったような状態になっていました。そこで今回は古い芝や雑草を刈って、新しく人工の芝を張り直しました。

 

なぜ人工芝に張り変えたのかというと、同じところに天然の芝を植えても、駐車場である限り車の出入りや長時間の駐車がありますので、また1年くらいで依頼前と同じような状態になってしまうと思われるので、枯れない芝にした方がいいと提案させて頂いたからです。

古い芝を除去して、枯れない人工芝に張り替え

まずは、緑化ブロックに植えられている芝やどこからか飛来した雑草を刈りました。今回はマンションの駐車場ということで、近くにガラスのドアなどもあったので、草刈り機は使わずに草苅り用の鎌で手作業で、芝や雑草を除去しました。

 

次に緑化ブロックの中の除草を行いながら、入っている土を2.5cmくらいずつ掘り下げています。これは、後から張る人工芝が、地面から突出しないようにするためです。土を掘り下げずに人工芝を張ってしまうと、芝の長さの分モサモサして駐車場には適さず、車のタイヤなどに引っ張られて芝が抜けてしまう可能性があります。

 

土を掘り下げたところには、草丈が約2cm の人工芝を張ったので、芝の頭が緑化ブロックより高く出ず、直接タイヤで踏まれたりすることは無くなりました。

 

ちなみにこの人工芝はビニール製ですが、かなり本物に近い作りになっています。最近はリアルな人工芝の需要が増えていて、マンションの緑化スペースだけではなく、一般のお家のお庭でもよく見かけます。

 

人工芝は枯れることはありませんが、落ち葉やゴミなどがかぶらないようにきちんとお掃除などをしていただくとよりキレイな状態が長持ちします(紫外線によって経年劣化するので、メーカーによりますが約5年ほどで張り替えを行うのが目安です)。

 

2日間の作業完了後、お客様から、「本物そっくりのキレイな人工芝ですね。ありがとうございました!」とお声を頂く事が出来ました。

人工芝施工手順

 

造園工事や人工芝の張り替えなら神戸・大阪・奈良・京都・和歌山の植木屋村上造園まで!


最近の施工事例

空き家の庭手入れ|30㎡の草刈りと庭木剪定を1日で完了 奈良県大和郡山市
大和郡山市剪定前後

<剪定>
サルスベリ:H6m 1本
キンモクセイ:H3m 1本
モミジ:H3m 3本
低木(ヒラドツツジ):5㎡
<草刈り>
30㎡
<作業時間>
1日(2人)

工事費用:50,000円

作業内容を見る
空き家の庭木の台風対策|10mのクスノキを強剪定 奈良県大和郡山市
庭木剪定前後

<剪定>
クスノキ:H10m 1本
モクレン:H3m 1本
<作業時間>
1日(2人)

工事費用:75,000円

作業内容を見る
年1回のマキ剪定|玄関横の植栽をきれいに整えたい 奈良県生駒市
マキ剪定前後

<剪定>
マキ:H3m 2本
低木(サツキ):5㎡
<除草>
10㎡
<作業時間>
4時間(1人)

工事費用:20,000円

作業内容を見る
空き家の竹を伐採|敷地外への落ち葉が近所迷惑になっている 奈良県生駒市
竹伐採前後

<伐採>
竹:H4m 20本
<剪定>
キンモクセイ:H3m 1本
低木(サツキ):5㎡
<草刈り>
10㎡
<作業時間>
4時間(1人)

工事費用:20,000円

作業内容を見る

お庭お手入れピックアップ(砂利敷き)

砂利敷き
自宅駐車場に防草シート・砂利敷きをした事例 作業後写真

 

植木以外の作業内容

無料お見積り・ご相談

06-7504-4848
LINEから
お庭の写真を送れます
メールでの
お問い合わせ・見積もり依頼

LINEからも無料お見積り・ご相談が可能です。お庭の写真を送信していただければ、すぐにお見積り金額をご提示できます。

お手入れ料金は
こちらをご覧ください

お庭お手入れ料金

施工場所

  

大阪市の施工事例です。
下の表より大阪市各区を、お選びください。

病院 ビル ホテル
病院 会社・ビル ホテル
神社 お寺 店舗
神社 お寺 店舗
工場 発電所 マンション 個人宅・空き家
工場・発電所 マンション 個人宅・空き家
大阪市旭区 大阪市住之江区 大阪市浪速区 大阪市東淀川区
大阪市阿倍野区 大阪市住吉区 大阪市西区 大阪市平野区
大阪市生野区 大阪市大正区 大阪市西成区 大阪市福島区
大阪市北区 大阪市中央区 大阪市西淀川区 大阪市港区
大阪市此花区 大阪市鶴見区 大阪市東住吉区 大阪市都島区
大阪市城東区 大阪市天王寺区 大阪市東成区 大阪市淀川区

お庭づくりは
こちらをご覧ください

お庭づくり
造園・外構工事
庭 庭