- トップ
- 事例紹介Top
- サービス・料金
-
- 事例紹介
- 大阪府お庭お手入れ事例
-
- 大阪市お庭お手入れ事例
- Home
- >
- サツキ
サツキ
サツキ
サツキの作業事例。記事数は44件となります。
サツキ記事の一覧です
「お庭のお手入れ(剪定・伐採・除草・消毒)」「植栽工事」「自動灌水ホースの設置工事」など、お庭・植木に関するお悩みはなんでもお気軽にご相談ください。
サツキ
マンション敷地外の自販機を覆うシラカシの剪定 奈良県奈良市
作業前 作業後 マンション敷地外の自販機を覆うシラカシの剪定 奈良県奈良市
敷地外まで伸びたシラカシが問題に
奈良県奈良市のマンション前の植栽剪定を行った事例です。
マンション前の共用部分にある植栽が3年程手入れされておらず、その結果シラカシの枝葉が敷地外の自販機を覆ってしまいました。
これを問題に思った自治会の方がマンションの管理人であるT様を通してご依頼されたそうです。
シラカシが自販機を覆っているだけでなく、他のハナミズキやアジサイ等も植え込みから大きくはみ出しており、マンション名が彫られた石製の看板も隠れてしまっていました。
葉が落ちやすい植物が多く、管理人のT様も、掃除の手間がかかり困っている様子でした。
シラカシを伐採ではなく剪定に留める理由
今回、隣の敷地にまで広がっていたシラカシ。
伐採してしまうという手段もありますが、それは出来ません。
それは、共用部分の植栽は法律上、マンション全体の資産とされているからです。
独断で撤去してしまうと、その後トラブルに発展する可能性があります。
その点を見据え、今回は剪定に留めておくことにしました。
マンション前植栽の剪定作業内容
「2~3年メンテナンスが必要ないようにしっかり切ってほしい」
剪定作業を行ううえで、そのような要望を頂きました。
しかし、必要以上に切りすぎてしまうと植木が枯れてしまう恐れもあります。
どこまで切ったら木が枯れてしまうのか、そして2~3年でどこまで伸びるかを上手く見極めること。
また、シラカシの枝葉が隣の敷地に入り込んでしまわないようにすることが、今回の作業のポイントです。
ここからは実際の作業内容を順序別で解説します。
1.大きく広がったハナミズキの剪定
まず初めに植え込みからはみ出てしまったハナミズキの剪定をしました。
植木は横に広がってしまうと頭でっかちになり、見栄えも良くありません。
更に、木に付いていた害虫が通路に落ちてしまったりするので、入居者様にも危険が及ぶ可能性があります。
ですので今回は高さをあまり変えずに、はみ出してしまっている部分をしっかり短くしました。
その結果、線が縦に長くなることで、よりすっきりとした印象になりました。
2.石看板を隠してしまっている低木を整える
次に石製の看板を隠すほど大きくなっていたアジサイとサツキを整えました。
アジサイは、出来るだけ葉の数を減らすようにしています。
そうすることで見た目もすっきりしますし、何より落ち葉の掃除の手間が減ります。
サツキは植え込みからはみ出てしまうほど大きくなっている部分も見受けられたので、全体的に小さくなるよう整えます。
伸びすぎた部分は剪定後、葉がなくなるのでどうしても透けてしまいますが、時間が経てば程よく葉が付き、元通り見栄えも良くなるでしょう。
3.自販機を覆うシラカシと椿の剪定
最後に、一番の曲者であるシラカシと、ツバキを剪定しました。
2本とも背が高くなっていて、シラカシに至っては隣の敷地の自販機を覆ってしまっています。
ツバキは虫がつきやすいこともあるのでしっかり短くする必要があります。
フェンスを越えて枝が飛ばないよう、慎重に剪定しました。
次に、シラカシをどうするかというところで、一つ発見がありました。
それは、3年程前の剪定時に切ったと思われる部分から新しい幹が伸びていたことです。
通常であれば、どこまで切ったら枯れてしまうかという場所を探さないといけません。
しかし今回は、前回の作業跡が残っていた為、それを目印にしてしっかり短く出来ました。
4.害虫対策の為の薬剤を散布
ツバキとハナミズキは毒のある虫(毛虫など)が付きやすい木です。
それらの対策のために、スミチオンという薬剤を散布しました。
圧力を掛けて散布する機械を用いて作業をするので、風向きや人通りには注意しなければなりません。
ですので、風が強いときは影響を受けないように圧力を下げて散布したり、人通りに気を配りながらの作業となりました。
見た目もさっぱりし、落ち葉掃除も楽に
マンションでの剪定作業は、管理者様がおられる平日の間にしか出来ません。
ですので、今回ご依頼をくださったT様は、時折様子を見に来られていました。
作業終了後は大変満足されたご様子で、「とてもさっぱりして、落ち葉掃除も楽になります。」と仰っていました。
この事例のように2~3年に1回のメンテナンスを希望される方もいらっしゃいます。
ですが、マンション前など人の往来が多い場所ですと、害虫や落ち葉の問題も出てくるので、少なくとも年1回のメンテナンスをすることがオススメです。
今回、ご依頼の際には弊社ホームページからご連絡頂き、写真でのお見積りをしました。
写真でのお見積りを行うことで、状態や剪定に必要な道具などを現地へお伺いして判断する必要がなくなるので、費用を安く抑えることができ、作業までの流れもスムーズになります。
<剪定>
シラカシH=2m 1本
ハナミズキ H=3m 1本
ツバキ H=1m 1本アジサイ 2㎡
サツキ 5㎡<薬剤散布>
全体にスミチオン散布
<作業時間>
4時間
工事費用:27,000円
[metaslider id=8037]
マンション植栽の害虫対策と落ち葉対策のための剪定 奈良県奈良市
作業前 作業後 マンション植栽の害虫対策と落ち葉対策のための剪定 奈良県奈良市
マンション1階の木の落ち葉と害虫が迷惑になっている
マンション管理会社様からのご依頼で植栽剪定を行なった事例です。
「植木の剪定をお願いしたいです。マンション前の植え込みスペースの木からの落ち葉がひどく、虫も湧くので1階と隣の店舗から苦情が来て困っています。」
早速現地にお伺いすると、マンション1階の店舗の前の植栽スペースにシンジュ・ユズリハ・ツゲ・ヒラドツツジなどが植えられていました。
ご担当者様がおっしゃっていた通り、1階の店舗の前のシンジュとユズリハが大きくなり、店や前の道路の方に伸びていました。
おそらくシンジュは勝手に生えてそのまま大きくなったと見られます。
奥のサツキとツゲの植え込みには、毎年ミノムシのような虫が湧くとのことでした。
切ってしまうこともご提案しましたが、残したいとのご希望があったため、大きくなりすぎないように、年2回定期的に剪定と害虫対策の薬剤散布にお伺いすることになりました。
マンション植栽の害虫対策と剪定の作業内容
今回の作業の内容を紹介します。
1階の店舗が10時オープンなので、前の木はそれまでに切っておいて欲しいとのご要望があり、8時半にお伺いして作業を開始しました。
植栽剪定の作業内容
出来るだけ小さくとのご要望がありましたが、ユズリハは切りすぎると弱ってしまうので、ある程度枝葉を残しました。
シンジュは店舗側に伸びている枝を中心に選定を行っています。
奥のヒラドツツジとツゲの植え込みは、はみ出た部分をスペースに収まるようにして、整えました。
植栽に発生するミノムシ対策のための薬剤散布
剪定後、植え込みに害虫対策用のトレボンという殺虫剤を散布しました。
トレボンはミノムシをはじめとする毛虫・芋虫などの害虫に効果的な薬剤です。
定期的な薬剤散布でマンション植栽の害虫対策
ご担当者様は作業開始30分後の9時過ぎぐらいに現地に来て、作業の様子を見ていらっしゃいました。
そして、作業後には「綺麗になってよかったです。次もお願いします!」と嬉しそうなご様子でした。
マンションは入居者など人通りが多い上、外観でイメージが左右されますので植栽もいつも綺麗にしておきたいですよね。
特に虫を嫌う人は多いので、発生するとクレームも来やすくなってしまいます。
今回の事例では年2回のご依頼でしたが、少なくとも年に1回はお手入れをされることがおススメです。
<剪定>
シンジュ:高さ5m 1本
ユズリハ:高さ5m 1本
ツゲ:高さ2m 2本
低木ヒラドツツジ:5㎡
<薬剤散布>
全体にトレボン散布
<作業時間>
3時間
工事費用:20,000円
[metaslider id=8037]
クロガネモチの剪定など空き家の庭手入れ 奈良県大和郡山市
作業前 作業後 クロガネモチの剪定など空き家の庭手入れ 奈良県大和郡山市
空き家の庭を防犯のために手入れしてほしい
福岡県在住のお客様から、奈良県大和郡山市の空き家のお庭の手入れをご依頼いただきました。
「以前住んでいた家が空き家になり、年1回くらいしか様子を見に来ることが出来ず、ここ3年ほど手入れできていなかった」とおっしゃっていました。
空家の庭をほったらかしにして草だらけになると、空き缶などの物を投げ入れられることがあり、防犯上もよくないです。
一度きれいにしてもらおうと、ネット検索で「依頼主が遠方でも立ち会いなしで作業してくれる植木屋」を探していて弊社を見つけ、お電話いただきました。
ご要望は下記のとおりです。
- クロガネモチの強剪定
- シュロの伐採
- 石垣のサツキの剪定
- フェンス周りの木の整理
- 草刈り
あらかじめメールで写真を送っていただき、お見積もりを行い、OKだったので住所確認してお伺いしました。
クロガネモチの強剪定ほか空き家の庭手入れの作業内容
今回の作業の内容です。
4mのクロガネモチの強剪定
クロガネモチは、「次いつ剪定できるかわからないから、きつめに切ってほしい。特に高さをおさえてほしい。」とのご要望がありました。
そこで、上から枝をできるだけ払い、3mくらいまで高さを抑えました。
写真では、ほぼ丸坊主の状態ですが、丈夫な木なので脇芽が出て復活します。
シュロの伐採
隣に葉が侵入してお困りだった、シュロは伐採をご希望でした。
直径20㎝くらいの幹を、上から何度かに分けて隣に落ちないように注意して伐採しました。
石垣のサツキの剪定
石垣に植えこまれたサツキは、家の敷地に収まるように表面を刈り込んで形を整えました。
植え込みの間から生えている雑草や勝手に生えた木も取り除いておきました
フェンス周りのナンテン剪定
フェンス周りに植えられてごちゃごちゃしたナンテンを剪定しました。
フェンスからはみ出た部分を切って、全体のバランスを見ながら鬱蒼とした部分をすっきりさせています。
50㎡の草刈り
お庭の木が植えられていない部分は、雑草のほか根元に枯れ草がたまって地面が見えない状態でした。
空き家ということもあり、投げ入れられた空き缶などのゴミや、もともと置いてあった石や植木鉢などが落ちている可能性もありました。
いきなり刈ると危険ですので、まずはある程度の高さまでパワーのあるチップソーで草刈りを行います。
その後、根元の低い部分は障害物を破損しないナイロンコードの草刈り機に変えて作業しました。
剪定・伐採・草刈りで出たごみは、枯れた草なども含めて軽トラ1台分になりました。
剪定などのお手入れ後の庭は写真で確認いただいた
仕上がりは、後日請求書と一緒に写真でご確認いただいたところ、メールで「きれいになってよかったです。」とメッセージを下さりました。
空き家は手入れされていないと、「だれも住んでいないなら大丈夫だな」と、ごみを投げ入れられることがあります。
ひどいケースだと、勝手に敷地内に侵入されるということもあるようです。
そのような事態を避けるためには、定期的な庭手入れを行い「ちゃんと管理されてるんだな…」と、周囲に認識させることが大切です。
遠方の空き家の場合、なかなか状況を確認するのが難しいかもしれません。
しかし、定期的に見に行って、手入れを行っておきましょう。
個人で行うことが難しい場合は、現地の植木屋に頼むのもおすすめです。
奈良県大和郡山市でクロガネモチの剪定を依頼するなら村上造園まで
<剪定>
クロガネモチ:4m 1本
ナンテン:1m 2本
サツキ植え込み:20m
<伐採>
シュロ:4m1本
<草刈り>
50㎡
<作業時間>
1日
工事費用:25,000円
[metaslider id=8037]
空き家の竹を伐採|敷地外への落ち葉が迷惑になっている 奈良県生駒市
作業前 作業後 空き家の竹を伐採|敷地外への落ち葉が近所迷惑になっている 奈良県生駒市
空き家敷地のフェンス沿いに植えた竹などを切ってほしい
奈良県生駒市の空き家で竹の伐採や庭木の剪定を行った事例です。
ご依頼主のS様は現在関東にお住まいで、奈良の家は定期的に状態を確認されているということでした。
前年に、台風で家や塀に被害を受け、工務店に修復を依頼していたところ、
「道に面したフェンス沿いの植木がだいぶ大きくなっていて、近所の人から切ってほしいと声をかけられたのですが…」
と連絡があったそうです。
そのまま、工務店経由で弊社にご依頼いただき、翌年の春に作業を行うことになりました。
写真のように、奥の竹はフェンスよりもかなり高さが出ており、道路への落葉がひどかったようです。
また、手前の金木犀もフェンスから大きく飛び出て、狭い道路の通行を妨げるほどでした。
近所からの苦情が出ているということで、「今後は迷惑にならないように竹は伐採し、金木犀などほかの植木はきつめに剪定して、草刈りもしてほしい」とご依頼いただきました。
竹の伐採とその他の植木の剪定の作業内容
先述の通り、前の道路が狭く通行の邪魔になりやすい立地でしたので、トラックは30mほど離れた駐車スペースに停めました。
また、作業は主に庭から行い、できるだけ外にごみを落とさないように気を付けました。
竹20本を効率良く伐採
竹は根元を何本かまとめて、効率よくチェーンソーで刈り取っていきます。フェンスのすぐ傍などの細かい部分は、ノコギリで手作業しました。
竹は伐採しても根が残っていたら、また生えてくる強靭な植物です。
おそらく、こちらの竹も夏過ぎに根元から小さい芽がたくさん伸びて、復活すると考えられます。
除草剤を使うことも可能でしたが、今回の現場では根元にほかの植物が植えられており、「残したい」とのご要望がありましたので伐採にとどめました。
除草剤を使えない時は復活してしまうので、こまめに切って小さく保つ必要があることをお伝えしたうえで作業を行っています。
金木犀などほかの植木の強剪定と草刈り
フェンスからはみ出すほど大きくなっていた金木犀は、限界まで短く切るイメージで作業しました。
ただ、新芽が出ることを想定して不恰好にならないよう、伸びる方向などを見ながらバランスよく剪定しています。
その他のサツキなどの低木についても、できるだけ短めに剪定し、草刈りも行いました。
ゴミはできるだけ庭の中に落とすようにして、中でまとめてから運び出して、トラックに積み込みました。
竹を伐採して他の木は短めに切って空き家での作業は完了
工務店の担当者さんが最初と最後に見にいらして、「だいぶきれいになりましたね~、報告しときます!」と言ってくださりました。
関東にお住いのS様には工務店さんからご連絡いただきました。
庭木が鬱蒼としていると管理されていない空き家という感じで防犯上よくありませんし、知らない間に近所に迷惑が掛かっていることもあります。
だからと言って、すべて伐採してしまうと生活感がなくなり、逆に空き家であることが目立ってしまうかもしれません。
どうしても木の管理が面倒という場合を除いて、この事例のように大きくなりにくい木や、短めに切っておいた木をある程度残されることがおすすめです。
奈良県生駒市で竹の伐採を依頼するなら村上造園まで!
<伐採>
竹:H4m 20本
<剪定>
キンモクセイ:H3m 1本
低木(サツキ):5㎡
<草刈り>
10㎡
<作業時間>
4時間(1人)
工事費用:20,000円
植栽の植え替え|部分的に枯れて見栄えが悪い 大阪府堺市堺区のマンション
施工前 施工後 植栽の植え替え|部分的に枯れて見栄えが悪い 大阪府堺市堺区のマンション
マンションの植栽が枯れてきたので植え替えたい
弊社ホームページをご覧になった、大阪府堺市堺区のマンション理事会の担当者様から「マンションの前の花壇の植え替えをして欲しいのですが」とご依頼をいただきました。
現地を拝見すると、マンション前の駐車スペースと歩道を隔てる植栽スペースのサツキが部分的に枯れ、根元に生えている芝も手入れされておらず汚い状態でした。
おそらくサツキがメインの低木植栽の中に、芝をあしらったデザインだったところ、芝の方が大きくなりすぎてサツキが弱ったと見られました。
植え替えは、特に状態の悪い歩道に面した部分だけで良いとのことで、1mほどの高さの椿やハナミズキはそのまま残し、根元の低木と芝を一度リセットして、新たな低木植栽をご希望されました。
低木は丈夫で管理しやすく、広がりにくいものにして欲しいことでしたので、オタフクナンテンをご提案しました。
オタフクナンテンは管理しやすい低木で、乾燥に強いく、近年の異常な夏の暑さにもある程度は耐えられる丈夫な木です。
さらに。大きくなりにくく、赤く紅葉する美しい葉を持つので、植栽として人気の高い植物です。
マンション前の植栽植え替えの工程
1.芝生・サツキの撤去
まずは、芝生と枯れたサツキを撤去します。
スコップで周辺を5cm程度の深さまで掘って、根を取り除きました。芝は、少しでも根が残っているとまた生えてくるので注意が必要です。
サツキごとすっぽりと抜き取り、土を払いながら撤去しました。
サツキも芝も根が浅いものの、椿やハナミズキ根を傷つけないように注意して作業を行いました。
2.堆肥を入れて攪拌
ほぼ更地となった植栽スペースに、新しく植えるオタフクナンテンが良く育つように肥料を混ぜます。
肥料は、バーク堆肥と呼ばれる木の皮を発酵させて作られたもので、いやな臭いはありません。
3.オタフクナンテンの植栽
40株ほどのオタフクナンテンを端から順番に、等間隔に並べながら植えていきます。
真ん中の広いところは均一になるようにバランスをとりながら、一旦仮置きしてから実際に植えました。
ハナミズキの枝が下の方まであったので、避けたり枝を切ったりしてうまく収まるように工夫しました。
4.水やり
周りに散らばった土を掃除した後、たっぷりと水やりをし、残っている汚れも流しました。
これで作業は完了です。
見栄えが悪くなった植栽をきれいに植え替えできた
部分的に枯れて見栄えが悪くなったマンションの植栽を、オタフクナンテンに植え替えきれいに仕上げることができました。
仕上がりは管理人様に報告し、後日担当者さまにもご確認いただけました。
複数の木や植物を植えた植栽スペースは、デザイン的な問題や品種ごとの強さのせいで、部分的に枯れて無くなってしまうことがあります。
枯れた部分は随時植え替えで補うこともできますが、オタフクナンテンなどの枯れにくい丈夫な木に植え替えるのも一つの手です。
<撤去>
サツキ・芝生:4㎡
<植栽>
オタフクナンテン:H=0.3m 40本
<作業時間>
1日(1人)
工事費用:55,000円
ウバメガシの生垣剪定を中心に100㎡のお庭の植木の手入れと草刈り 大阪府堺市中区
施工前 施工後 ウバメガシの生垣剪定を中心に100㎡のお庭の植木の手入れと草刈り 大阪府堺市中区
自分で切っていたウバメガシの生垣などの形が崩れてきた
大阪府堺市中区のA様から、「植木が伸びすぎたのでさっぱりさせて欲しい」とご依頼いただきました。
お伺いすると、100㎡の敷地の一角の日本庭園スペースの植木が伸びてきて形が崩れてきている状態でした。
お客様は以前はご自身で剪定されていたそうですが、時間もかかり、掃除までするには体力的にしんどいと、植木屋をネットで探されていたそうです。
今回は、お客様がいつも切られていた形に添って、剪定を行なうことをご提案し、お任せいただくことになりました。
ほかにも、害虫と雑草が気になるとのことで、薬剤散布と草刈もご依頼いただきました。
ウバメガシの生垣などの植木の剪定と草刈の作業内容
形の崩れたウバメガシの生垣を整える剪定
写真左側のウバメガシの生垣は、ご自身で剪定されていた影響もあり、枝がかなり曲がって、表面がデコボコになり形が崩れやすくなっていました。
今回は、まず表面を機械で刈り込んでから、枝の歪んだ部分などをはさみで取り除きました。
クロマツはコンパクトに剪定
写真右側の5mのクロマツは、現在の形を残しながら、よりコンパクトになるように整えながら剪定を行いました。
ヒラドツツジとサツキは以前と同じ形に整える
低木のヒラドツツジとサツキは、元の丸い形に戻すように表面を機械で刈り込んだ後、はさみで細かい部分を整えました。
害虫対策のための薬剤散布
クロマツやツツジに害虫が付き始めていましたので、植木全体に殺虫剤(スミチオン)を散布しました。
100㎡のお庭の草刈り
草刈りは、庭園スペースだけではなく写真手前の広場の雑草など広範囲に行ないました。
ウバメガシの生垣などの植木をキレイな形に戻せた
作業後、A様には「キレイになりましたね!イメージどおりです。やっぱり植木屋さんにお願いすると、自分でするよりも時間も短いし、掃除もせずに済むのでよかったです!」とお喜びいただくことができました。
いつもはご自身で剪定していた庭木も、少し放っておくとたくさん伸びて、切るのも掃除するのも大変になります。
そういう場合は、1度植木屋に依頼してみてはいかがでしょうか?
ついでに草刈りや、個人では難しい薬剤散布も依頼すると、スッキリして安心なお庭にできますよ。
大阪府堺市中区のウバメガシの生垣剪定なら村上造園にご相談ください。
<剪定>
ウバメガシ生垣:高さ2m 幅10m
クロマツ:高さ5m 1本
サツキ:20㎡
ヒラドツツジ:20㎡
<薬剤散布>
スミチオン:植木全体
<草刈>
100㎡
<作業時間>
1日(1人)
工事費用:55,000円
約20㎡の庭の4本の植木と芝生のお手入れ 大阪府枚方市
施工前 施工後 約20㎡の庭の4本の植木と芝生のお手入れ 大阪府枚方市
体力的に自分で庭の手入れをするのが難しくなった
今回は大阪府枚方市にお住まいのK様から「庭の草と木を切ってすっきりさせてほしいです。毎年自分で切っていたけれど、歳とって難しくなって困っています。」とご依頼いただきました。
お伺いすると、一戸建ての裏手にある20㎡ほどのお庭は雑草が生い茂り、木もかなり伸びた状態でした。
地面に張られている芝生もほとんど見えず、植え込みに配置された石もなんとなく見えるという程度でした。
以前まではK様ご自身で、芝刈りや剪定を行なわれていたそうですが、加齢に伴い体力的に難しくなり1年ほど作業ができない状態だったそうです。
作業に当たり、K様から、庭の端にある庭木については「隣の敷地に飛び出ないように、短めに剪定して、毛虫などの虫が、隣の敷地に落ちると困るので、虫がつかないように農薬もお願いします」とご希望がありました。
庭木の剪定・芝生の手入れの手順
1.雑草取りと芝刈り
最初に草刈り機で庭全体の雑草を取り除きました。
植え込みの石や、地植えされている花などは傷つけないよう気を付けながら、作業を行ない、最後に芝の長さを整えました。
2.大きい木の剪定
庭の端に植えられている大きい木から、剪定作業を行ないました。
植えられている木はウメ・サルスベリ・サザンカ・ハナミズキなど花が咲く木でした。
「出来るだけ隣に伸びないようにしてほしい」とのご希望に沿う形で、かつ、次の年も花を楽しむことができるように、枝を選びながら剪定作業を行ないました。
3.小さい木の剪定
大きい木を切った後、植え込みの低木のサツキの剪定を行ないました。
元々丸い形に仕立てられているものでしたので、その形に沿うように剪定を行ないました。
4.害虫予防の農薬散布
最後に、庭木に害虫予防の農薬を散布して作業は終了しました。
雑草だらけだった芝生と伸びた木がすっきりした
今回は、約20㎡の庭の草刈り、芝刈り、植木の剪定を1日で行いました。
K様にも「庭がきれいになってよかったです。木も希望通りの隣にはみ出ない形にしてもらえて安心です」と、お喜びいただくことができました。
今までは、ご自身の手でお庭の手入れをされていた場合、植木のプロとはいえいきなり他人に任せるのは不安があるかもしれません。
弊社では、以前どのようにされていたかお聞きした上で、プロとして木の種類や特性を考慮し、「隣家の迷惑にならないようにしたい」「花を楽しみたい」などのご希望を叶えるような作業をさせていただきますので、安心してお任せいただけるかと思います。
大阪府枚方市の庭の木の剪定・芝生の手入れなら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!
<剪定>
ウメ
H3m 1本
サルスベリ
H2m 1本
サザンカ
H2m 1本
ハナミズキ
H3m 1本
サツキ植え込み
10㎡
<芝刈り>
芝刈り
10㎡
<薬剤散布>
植木全体
<作業時間>
1日
工事費用:25,000円(税込)
100平米程度のお庭にて、ウメやハナミズキ等の剪定~兵庫県西宮市~
施工前 施工後 100平米程度のお庭にて、ウメやハナミズキ等の剪定~兵庫県西宮市~
兵庫県西宮市/T様
インターネットよりお問い合わせをいただいた兵庫県西宮市のT様宅へお伺いいたしました。 今までは自分たちで剪定をされていたようですが、手元は切れても、なかなか植木の上の方までは剪定出来ず、枝が伸びている状態にお困りだったご様子です。 12月末にお問い合わせがありましたので、1月に入ってからの作業となりました。
お庭は100平米くらいの広さがあり、ウメやハナミズキ、ヤマモモなど、背の高い植木も数多く植えられておりました。 また、自宅前には3mあるレイランディーが5本植えられておりました。
レイランディーは玄関前などに植えられ、シンボルとしても人気もある植木です。 こちらはきれいな三角形の樹形に整えるよう剪定いたしました。剪定の際に意識したところは、ウメやハナミズキなどは花のつぼみがありましたので、つぼみを落として花が少なくなってしまわないように、気を付けて剪定させていただきました。
また剪定後は薬剤散布をいたしました。 例えば、ウメはカイガラムシが付きやすく、虫がついてしまうと見た目にも美しくありませんので、そういった虫がつかないための予防のためです。T様宅はお庭も広く、植木もたくさんありましたので、ゴミは軽トラック1台に山盛りになりました。 お庭はとてもすっきりした状態となり、見た目にも美しく、お客様には大変喜んでいただけました。
植木のお手入れにお困りでしたら、お気軽にご相談ください。
大阪や神戸、京都、奈良など関西圏でしたら私たちにお任せください。
剪定後のアドバイスなどもしっかりとさせていただきます。<剪定>
ウメH=4m 3本
ハナミズキH=4m 2本
ヤマモモH=4m 2本
モチノキH=3m
ツゲH=2m
モミジH=3m
レイランディーH
=3m 5本
サツキ
ヒラドツツジ
薬剤散布<作業時間>
1日工事費用:35,000円(税込)
インターネットから新規のご依頼 八尾市~植木の剪定~大阪府八尾市
施工前 施工後 インターネットから新規のご依頼 八尾市~植木の剪定~大阪府八尾市
大阪府八尾市/I様
インターネットよりお問い合わせをいただきましたI様から新規のご依頼をいただき、大阪府八尾市へお伺いいたしました。今までは近所の知り合いの方に頼まれていたようですが、庭木の剪定をしてくれる植木屋さんを新しく探されておりました。
I様宅は、塀に囲まれた場所にお庭があり、広さは25平米程度ございました。そのお庭に、マキ、カシ、ゴヨウマツ、サザンカ、サツキとたくさんの植木が植えられておりました。
狭い中で脚立を立て剪定を行っていくので、作業がしずらく苦労いたしましたが、マキなど今までの形を活かしてきれいに刈り込んでいきました。他の庭木も丁寧に剪定させていただき、5時間程度の作業となりました。最後に、防虫のための薬剤散布をいたしました。お庭をきれいな状態に保つためには、毎年1回は剪定を行ったり、こまめにお手入れをしていただくことがポイントとなります。
大阪府内、門真市から1時間以内の奈良県、京都府、兵庫県で植木屋をお探しなら一度ご連絡下さい。
簡単な植木のお手入れ・庭掃除、自分ではきれいにすることは難しい植木の伐採や剪定、またご自宅やマンション等の造園工事など、村上造園にお任せください。
<剪定>
マキH=5m
カシH=3m
ゴヨウマツH=3m
サザンカ生垣 長さ5m
サツキ 2㎡
薬剤散布<作業時間>
5時間工事費用:25,000円(税込)
石垣の上での作業~ノウゼンカズラツル取りなど~茨木市
施工前 施工後 石垣の上での作業~ノウゼンカズラツル取りなど~茨木市
大阪府茨木市/A様
毎年1回お手入れをさせていただいております、大阪府茨木市A様宅へお伺いいたしました。
剪定する前はノウゼンカズラのツルなどがかなり長く伸びておりました。他にツゲやサツキ、カイズカイブキの生垣などが全部で50m程度ありましたので、1日がかりの作業となりましたが、今回きれいに剪定させていただき、かなりすっきりした状態となりました。剪定させていただいた場所は、石垣の上で足場が悪いところでしたので、石垣を登ったり下りたりしながらの作業となり大変でした。また道幅も狭く、ゴミの置き場所にも苦労しましたが、道をふさがないように工夫しながら作業させていただきました。
また1年ぶりのお手入れということで、他の草木もかなり伸びておりましたので、除草もさせていただきました。
今回は石垣に沿った部分のお手入れをいたしましたが、中庭もかなり広いお宅でして、そちらはまた来年剪定等をさせていただく予定です。今回は軽トラの半分くらいのゴミが出ましたが、こちらもきれいにゴミ処理させていただいております。植木の剪定後のゴミ処理も是非お任せください。作業のあとの片づけが楽だと、お客様にも喜ばれます。
植木のことなら、大阪の植木屋「村上造園」にお任せください。<剪定>
ノウゼンカズラツル取り
ツゲ
サツキ
カイズカイブキ生垣H
=5m幅10m
除草<作業時間>
1日工事費用:25,000円(税込)