お見積り・ご相談無料
営業時間:9:00~19:00
0675044848
LINE見積もり
メールでお問い合わせ
Email: info@murakamiz.com
〒571-0070 大阪府門真市上野口町23-2
お見積り・ご相談無料 営業時間:9:00~19:00

menu

  1. Home
  2. >
  3. キンモクセイ
  4. >
  5. Page 2

キンモクセイ

キンモクセイ

キンモクセイの作業事例。記事数は60件となります。

   ザクロの剪定  

 

 

キンモクセイ記事の一覧です

「お庭のお手入れ(剪定・伐採・除草・消毒)」「植栽工事」「自動灌水ホースの設置工事」など、お庭・植木に関するお悩みはなんでもお気軽にご相談ください。

植木・庭木の種類を見る 植木販売一覧

 

キンモクセイ

 

ザクロなど3種の庭木の剪定~手入れしやすい樹形を崩さず作業~ 大阪府茨木市

 

ザクロの剪定
施工前 施工後

ザクロなど3種の庭木の剪定~手入れしやすい樹形を崩さず作業~ 大阪府茨木市

自分で剪定する時間がなくて困っている

今回は大阪市茨木市の、一戸建てにお住まいのT様からのご依頼で、3種類の庭木の剪定を行った事例です。

 

「庭の木が伸びてきて気になるので剪定をお願いしたいです。いつも自分で切ってたんですが、時間がなくて…」

 

T様宅にお伺いすると、きれいに整えられたお庭に植えられた、キンモクセイとザクロとツツジの植え込みが、少し伸びていました。

 

伸びていたといっても、枝が荒れているというわけではなく、きれいに整えられた木の形からから、枝が部分的に飛び出しているような状態でした。

 

剪定前のザクロなどの木

 

T様は趣味もかねていつもご自身で庭の手入れをされていたようですが、最近はお忙しくされており伸びた枝を切ることができず気になっていたそうです。

 

今回は、整えられた樹形を崩さず、ご自身でも手入れしやすいように、元の形に戻す剪定を中心に行うことになりました。

 

3種類の庭木の剪定の内容

キンモクセイの剪定

丁寧に手入れされたキンモクセイは、元の大きさのきれいな丸い形に戻すように切り戻しました。

 

花の時期が終わっていましたので、剪定には一番向いている時期でした。

 

夏の終わりごろは木が伸びて気になるかもしれませんが、花芽まで切ってしまうと花が減ってしまう恐れがあります。

ザクロの剪定

ザクロは丈夫で花や実をつける人気の植木ですが、枝が方々に伸びやすく、トゲもありますので、管理が大変でもあります。

 

今回は、伸びた枝を切り戻したほか、T様が今後管理しやすいように、密集している部分の枝を減らし、トゲの多い枝も払いました。

 

また、枝をゆすって、葉をできるだけ落とし、落ち葉を掃除しておきました。

 

少しずつ落ちる葉を毎日掃除されるのは大変ですし、せっかくご依頼いただいておりますので、このタイミングでザクロの葉を一掃しておきました。

ツツジの剪定

お庭に数本植えられたツツジは、丸い形に整えられており、その中から数本細い枝が飛び出しているような状態でした。

 

飛び出した部分を切り、形が崩れている部分を丸く整えました。

 

ツツジは、春に花が咲く木で、もう花芽が付き始めていましたので、剪定の際はできるだけ花芽を残し、傷つけないように注意して作業を行いました。

 

手入れしやすく剪定を行いザクロの落ち葉もお掃除

今回は、キンモクセイ・ザクロ・ツツジの3種類の庭木の剪定を行いました。

 

剪定後のお庭

 

落葉樹であるザクロは、葉を落とすタイミングでしたので、落ちる葉は全て落とし、きれいに掃除をしておきました。

 

T様には「きれいになってよかったです。庭の反対側の木も気になってるのでまた時間が取れなかったらお願いします!」と仕上がりにご満足いただき、別の箇所の剪定もご検討いただけることになりました。

 

弊社では、剪定方法や、作業内容について、ご要望をしっかりお聞きし、作業を進めて参りますので、気に入られている庭木や、こだわりのあるお庭のお手入れも安心してお任せいただけるかと思います。

 

大阪府茨木市のお庭のザクロの剪定なら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

<剪定>

 

キンモクセイ

H3m 1本

 

ザクロ

H3m 1本

 

ツツジ

5㎡

 

<作業時間>

 

3時間

工事費用:15,000円(税込)


 

木の根でコンクリートが割れると困る~花壇のキンモクセイを伐採~ 大阪府高槻市

 

キンモクセイ
施工前 施工後

木の根でコンクリートが割れると困る~花壇のキンモクセイを伐採~ 大阪府高槻市

キンモクセイのせいで玄関横のコンクリートの床が割れた?

今回は大阪府高槻市にお住まいのT様から「家の横のコンクリートが木の根に圧迫されて割れているかもしれないから見に来て欲しい」とお電話でご依頼いただきました。

 

T様邸の玄関の横には小さな花壇があり、その横にコンクリートの床があり、表面にひび割れができている状態でした。

 

花壇には3mほどの高さのキンモクセイが植えられており、T様はこのキンモクセイの根が横のコンクリート面を下から圧迫しているのではないかと思われたそうです。

 

キンモクセイ

 

木の根が原因ではなかったけれど心配だから切ってほしい

根が浅いシマトネリコやサクラなどの木は、コンクリートをめくり上げたり花壇を壊したりすることがあります。

 

もし、庭木によってコンクリート面が割れた場合は、割れている部分のコンクリートを剥がした後、伐根作業を行ない、再度コンクリートでの舗装が必要になります。

 

T様邸のコンクリート面を実際に拝見したところ、ひび割れは経年劣化によるもののようでした。

 

キンモクセイはそこまで浅く根を張ることはありませんが、T 様は今後、もっと大きくなって今度こそ、根のせいで割れることがあっては困るということで、伐採をご希望されました。

 

根が直接的な原因ではないようですので、伐根は行なわず、根が早く枯れ、土に還るように薬剤の塗布を行ないました。

 

花壇のキンモクセイの伐採作業と根を枯らす処理

1.伐採作業

脚立を使用して下の方の枝から少しずつ伐採を行ないました。

 

すぐ横にお隣の自動車が駐車されていたので、そちらに枝が落ちて傷などがつかないように気を付けて作業を行ないました。

 

地面すれすれの部分まで伐採を行ない切り株の状態にしました。

 

2.切り株の処理

切り株の表面に除草剤(ラウンドアップマックスロード)の原液を塗布します。

 

キンモクセイは生命力が強く、切り株から再生することがあります。

 

伐採段階で地面すれすれの部分まで切り、さらにその表面に植物を枯らす除草剤を塗布することで再生を防ぎます。

 

除草剤は効果を高めるため、薄めて散布するタイプのものを原液で塗ります。

 

心配の種だったキンモクセイがなくなってサッパリした

今回は小さな花壇に植えられた3mのキンモクセイを2時間で伐採して切り株の処理まで行いました。

 

T様は「木がなくなってコンクリートが割れる心配がなくなりました。家の横もサッパリしてよかったです」とほっとされたご様子でした。

 

作業後

 

T様邸は幸いにも、根による圧迫でコンクリートが割れたというわけではありませんでしたが、もし、木が原因でコンクリートが割れているかもしれない部分がありましたら、一度ご相談いただければと思います。

 

特に、シマトネリコサクラクスノキは注意が必要です。

 

また、今回のようにコンクリート面に隣接する小さな花壇に今から木を植える場合は、根が広がりにくい種類や、コンクリートの方に根が張らないようにする耐根シートの使用などもご提案させていただいております。

 

 

大阪府高槻市の花壇のキンモクセイの伐採なら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

<伐採>

 

キンモクセイ

H3m 1本

 

<作業時間>

 

2時間

工事費用:9,000円(税込)


 

立ち会いなしで空き家の木を全部伐採~写真で仕上がりを確認~ 大阪市城東区

 

施工前 施工後

立ち会いなしで空き家の木を全部伐採~仕上がりは写真で確認~ 大阪府大阪市城東区

大阪府大阪市城東区の空家の木を立ち会いなしで全部伐採した事例です。

 

滋賀県大津市に引っ越して木の手入れができなくなった

滋賀県大津市にお住まいのT様から「前に住んでいた家の庭の木を伐採してほしい」とご依頼いただきました。

大阪市城東区にあるT様の前の家空き家になっており、近所の迷惑にならないようにと、年に1回程度植木屋に庭木の剪定を頼まれていたそうです。

 

今までは木を残して、短く剪定するだけでしたが、やはり、毎年、庭木がどんな状態かすぐ確認できないのが不安だったため、今回は全ての木の伐採をご希望されました。

 

大阪府大阪市城東区の空き家の木の状況

作業日は、事前にお聞きした空き家の住所に直接お伺いしました。

 

T様の空き家は一戸建てが立ち並ぶ住宅地にあり、左右もすぐ隣に家がある環境でした。

 

敷地内の、建物から門までの2メートルほどの間が庭になっており、木が伸び放題になっていました。

 

遠方の空き家の庭

 

特に大きくなっていたのはサクラの木で、2階の屋根近く、家の前の電線にかかりそうになっています。

 

他にも、サザンカや、家の表と裏にそれぞれ植えられたキンモクセイも枝が伸びで不格好になっていました。

 

また、門の左右にはフェンスが設置されていましたが、生い茂った鉢植えのゴールドクレストとユキヤナギによって見えなくなっていました。

 

それらの状況を踏まえた伐採の見積金額を、T様にお電話で伝え、了承を得た後、作業を開始しました。

 

空き家の木の伐採作業の内容

1.植木鉢を撤去

フェンスを覆い隠すように生長していた、門の右側のゴールドクレストとユキヤナギの鉢植えを撤去しました。

 

見積もり時に植木鉢の木について相談すると、「世話できないので撤去してください」とのことでした。

 

他にも門周辺や庭には数点の鉢植えやプランタ―がありましたが、それらも全て持ち出して処分しました。

 

2.裏庭のキンモクセイの伐採

家の裏にあったキンモクセイを伐採しました。

 

こちらも大きくなり、隣の家にはみ出しそうな状況でした。

 

3.サクラの周りの木を伐採

一番大きくなっているサクラを伐採するスペースを確保するために、まず周囲に植わっていたサザンカとキンモクセイを伐採しました。

 

4.太いサクラを切り分けながら伐採

サクラはまず木に直接登り、直径10cmほどの太さの幹をノコギリで約30cm間隔に切り、丸太にして下に落としていきます。

 

伸びた枝が電線に当たらないように、切った丸太が家や門を破壊しないように気を付けながら作業を行ないました。

 

ある程度まで小さくなったら、最後はチェーンソーで根元を切ります。

 

最後に庭全体を掃除し作業は終了しました。木が生い茂っていたため雑草などはあまり入っておらず、比較的掃除はすぐに済みました。

 

作業終了後、T様にお電話で終了の旨をお伝えし、後日、請求書と共に作業前、作業後の写真をお送りしました。

 

立ち会いなしで作業完了

 

立ち会いなしで空き家の植木の伐採作業が完了

写真と請求書を送付した後、ご連絡する機会がありましたので、作業の感想をお伺いすると、「庭に何もなくなってきれいになってよかったです。植木の心配がなくなりました。」と、ほっとされたご様子でした。

 

今回のように前に住んでいた家が空き家になり、しかも遠くに引っ越されている場合は、植木屋に木の手入れを頼んでも立ち合いが難しいかもしれません。

 

弊社では、遠方で家主様が直接現地に来ることができない空き家の木の手入れも、承っております。

 

その場合、作業前と作業後のお庭の様子を写真に残し、請求書と共に送付いたしますので、作業によってお庭がどうなったかご確認いただけるかと思います。

 

また、日中お留守にされている間に、立ち会いなしで木を伐採することもできますので、そのような場合も一度ご相談いただけますと幸いです。

 

大阪市城東区の空家の植木を立ち会いなしで伐採するなら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

<伐採>

 

サクラ
H6m 1本

 

キンモクセイ
H4m 1本

 

サザンカ
H2m 1本

 

低木
H1m 1本

 

<作業時間>

 

1日

工事費用:25,000円(税込)


 

グミノキなど空き家で放置された植木を剪定 京都府宇治市

 

グミノキ 剪定
施工前 施工後

グミノキなど空き家で放置された植木を剪定 京都府宇治市

京都府宇治市にある一戸建てに植えられていた、グミノキとキンモクセイの剪定した事例です。

 

一戸建ての持ち主であるお客様は、現在別のお家に住まれており、宇治市にあるお家の方は、空き家になっている状態でした。

 

 

グミノキ 剪定前

 

今回のように、植木がある家は空き家になっていて、お家の持ち主の方は別の場所に住んでいるというケースは、たびたびあります。

 

そのような場合、多くのお客様が「なかなか空き家の植木の方まで、植木のお手入れの手配がまわらず、気がついた時には枝が伸びすぎていた!」と、お困りでいらっしゃいます。

大きくなりすぎた空き家の植木がご近所の迷惑に

今回の空き家に植えられていたグミノキ、キンモクセイも、数年放置していたため、明らかに枝が伸びすぎていました。

 

お客様は、もさもさと大きくなったキンモクセイが、隣のお家の敷地まではみ出していたり、グミノキの落ち葉が、風に乗って向かいのお家あたりまで大量に飛んで行ったりして、ご近所さんの迷惑になっていることを懸念されていました。

 

そこで今回は、グミノキ・キンモクセイなどの空き家の植木を、出来るだけ小さく、短めに剪定をさせていただきました。

道路側は、車が通り易くしています。

キンモクセイは短く切り戻し・グミノキを道路から出ないように剪定

グミノキ 剪定後

 

キンモクセイは、お隣の敷地に大きくはみ出していましたので、数年前に1度剪定したと見られる位置まで、切り戻す形で剪定をしています。

 

「出来るだけ短く!」とご要望をいただいていましたが、だからといってあまりに短く枝を切り詰めてしまうと、丸太が1本立っているような、あまり格好の良くない見た目になってしまいますので、そう見えないように調整して剪定していきました。

 

グミノキは、道路側に出ている部分がなく、きちんと空き家の敷地内におさまるように、短めに剪定をしました。

 

なぜ、道路側に出ないように気を付けた方がいいのかというと、グミノキの枝には、バラよりも鋭く硬いトゲがあり、万が一通りすがりの人がかすってしまうと、トゲが刺さって怪我をしてしまう可能性が高いからです。

大事故になります。その点をアドバイスさせて頂き作業します。

2、3年は植木を剪定しなくても大丈夫そうです! と安心のお声

グミノキ・キンモクセイなど、空き家の植木の剪定作業完了後、剪定の様子を見てくださっていたお客様からは、「これだけ短く剪定してもらえれば、2~3年は植木のことを気にかけなくても大丈夫そうなので、安心しました」とお声をいただくことができました。

 

お隣の敷地にはみ出していたキンモクセイや、落ち葉が多く、道路にもはみ出していて危なかったグミノキを剪定したことで、ご近所の方にも、喜んでいただけるかなと思います。

 

京都府宇治市の空き家の植木の剪定なら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

 <剪定>

グミノキ

3m 1本

 

キンモクセイ

4m 1本

 

<作業時間>

1人で3時間

工事費用:20,000円(税込)


 

マンションに植えられたセンダンを伐採 茨木市

 

センダン 伐採 前後
施工前 施工後

マンションに植えられたセンダンを伐採 大阪府茨木市

大阪府茨木市にあるKマンションのオーナー様から、マンション敷地内にあるセンダン(栴檀)の伐採や、白樫など、その他の植木の剪定のご依頼をいただきました。

センダンなどが密集しすぎているせいでゴミを勝手に捨てられていた

センダン 伐採前

特に植木が混み入って植えられていたのは、マンション敷地内の、フェンスに囲まれた空き地スペースです。

 

このスペースの右側には、マンションの右側に、駐車場があります。

 

お客様いわく、以前、別の植木屋さんにお手入れをお願いしてから1~2年ほど経っていて、「センダンなどの枝が伸びすぎてジャングルのようにボサボサになってしまった」との事でした。

 

空き地なので、日当たりの悪さで困られていたわけではありませんが、「見た目がボサボサしている=汚い」と思われてしまうのか、フェンスの外から、空き缶などのゴミが投げ込まれてしまう事が多かったそうです。

 

土に還らないゴミが蓄積すると、悪臭がしたり、虫がわいたりして衛生的に良くありません。

 

そこで今回は、センダンを伐採し、白樫などその他の植木も出来るだけ小さく剪定し、空き地をスッキリさせました。

勝手に自生したセンダンは要らないので伐採

センダン 伐採後

センダンの木は、オーナー様が植えたわけではなく、どこからか種子が運ばれてきて、勝手に大きくなってしまったものだそうです。

 

センダンは、公園などでも勝手に生えて大きくなってしまうことが多い木で、生長速度も速いです。

 

ですので、剪定の手間をなくすために今回は、センダンを根元まで伐採をさせていただきました。

 

その他、白樫やサザンカ、キンモクセイなどお客様が植えられた植木は、これもまた剪定の頻度が減らせるように、枝を短くして、全体的に小さめに剪定しています。

センダンの伐採後、草刈りをして作業完了

センダンの伐採後は、フェンスの中でモジャモジャに絡みつきながら生えていた雑草を刈り取り、落ち葉の掃除をして作業完了です。

 

作業完了後は、フェンスの中の空き地スペースが明るくなり、見栄えもスッキリしました。

 

これで、不用意に空き缶などのゴミを投げ込まれてしまうことも、以前よりは少なくなるかと思います。

 

遠方にお住まいのオーナー様には、写真を添付したメールでセンダンの伐採などの作業報告をさせていただきました。

 

お客様からは、「なかなか現場に行けなくて、手をつけられなかったのですが、キレイに空き地が片付いたので良かったです!!」とお声をいただくことができました。

 

大阪府茨木市マンションのセンダンの伐採・剪定なら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!
大規模マンションの植栽管理も行っています。

 <作業内容>

伐採

センダン(栴檀)

4m 1本

 

・剪定

白樫(シラカシ)

5m 1本

 

サザンカ

2m 3本

 

キンモクセイ

2m 3本

 

サツキ 2㎡

 

除草 15㎡

 

<作業時間>

1人で3時間

工事費用:15,000円(税込)


 

害虫が発生して枯れてしまった黒松を伐採 奈良市

 

黒松 伐採前後
施工前 施工後

害虫が発生して枯れてしまった黒松を伐採 奈良県奈良市

奈良県奈良市にお住まいのお客様から、黒松の伐採、およびマキやキンモクセイなどお庭の植木の剪定のご依頼をいただきました。

 

もともと、お庭のお手入れはお客様ご自身で行っていたそうですが、3~4m以上の植木(黒松やクロガネモチなど)には、手が届かず、ここ数年の間は手つかずの状態でした。

 

そのせいもあってか、マツクイムシというとても小さい害虫が、黒松に大量に発生してしまい、あっという間に葉っぱを弱らせ、枯れこんでしまいました。

 

「このまま置いておいても仕方がないので、黒松は伐採して、残りの植木もついでに剪定してください」とご要望をいただきましたので、そのようにさせていただきました。

斜めに伸びた黒松を低木に当たらないよう気を付けて伐採

黒松 伐採前

 

上の写真を見ればお分かりいただけるかと思いますが、4mの黒松は、斜め方向に伸びています。

 

ですので、真っすぐに伸びた植木を伐採する場合とは、違う位置(枝が伸びている方向)に枝が落ちますので、周りのサツキやツゲなどの低木を傷つけることがないように注意して、伐採作業を行いました。

 

今回のお家の黒松はそうではありませんが、斜めに伸びた枝がお家の屋根などに被っていることがあり、そのような場合は特に、落とした枝や幹が、屋根などを傷つけないよう、支えながら切ることもあります。

バランス良く植えられたキンモクセイ、柊などを剪定

黒松 伐採後

 

広いお庭にバランス良く植えられた、キンモクセイや柊などの植木は、それぞれ丸みを持たせたり、枝を透いたりしてバランス良く剪定作業を行いました。

 

写真には写っていないのですが、4m以上の高さがあったクロガネモチは、1mほど高さを落として、3mくらいの高さになるように剪定し調整しています。

 

朝から夕方にかけて伐採・剪定を行い、ゴミをまとめて作業は完了です。

ゴミは、軽トラック1台山盛りです。

 

黒松の伐採や剪定の作業時、ご在宅だったお客様には、「とてもキレイになりましたね!!」と、仕上がりを大変気に入っていただくことが出来ました。

 

「これまで自分で植木の剪定(手入れ)を行うのも大変だったので、次回からの剪定作業もお願いします!!」と、嬉しいお言葉もいただきました。

 

奈良県奈良市の黒松の伐採剪定なら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

 <作業内容>

伐採

黒松

4m 1本

 

・剪定

マキ

4m 1本

 

キンモクセイ

2m 1本

 

クロガネモチ

4m 1本

 

柊(ヒイラギ)

3m 1本

 

3m 3本

 

低木(サツキ・ツゲ)

 

<作業時間>

1人1日

工事費用:30,000円(税込)


 

近所の迷惑になっていたモチノキなどを伐採 大阪府寝屋川市

 

モチノキ 伐採前・伐採後
施工前 施工後

近所の迷惑になっていたモチノキを伐採 大阪府寝屋川市

「大阪府寝屋川市の住宅に植えられている、モチノキなどの庭木を伐採してほしいです」とご依頼がありました。

 

お客様は現在遠方にお住まいで、こちら寝屋川市の住宅には誰も住んでいない状態が続いているそうですが、その間、放置された庭木だけが、どんどん大きくなってしまったとのことです。

 

 

モチノキ 伐採前

写真左から、モチノキ、サザンカ、キンモクセイ、2本目のサザンカです。

どの庭木(植木)も高さが5mほどあり、特に敷地の角に植えられたモチノキは、枝が大きく歩道の方に飛び出してきてしまっています。

 

このモチノキは常緑樹で、古くなった葉っぱを季節を問わず落としていく特徴があります。

 

ですので、1年を通して落ち葉の掃除をするのが大変で、ご近所の方にも迷惑がかかってしまっているとのことでした。

 

特にモチノキは樹勢が強い木なので、放っておくと、まだまだ大きく伸びていってしまいます。

 

そこで今回は、これらの庭木を全て伐採し、敷地内の雑草の草刈りも行いました。

モチノキなどの伐採、草刈り、掃除を行い作業完了

モチノキなどの庭木は、脚立をかけてよじ登り、まず枝分かれした細かい枝から落としていきます。

そして、太い幹だけになったら、上から順番に、30cmくらいずつに区切って、チェーンソーで短くしていきました。

 

 

モチノキ 伐採後

モチノキなどを伐採した後の写真がこちらです。

電線まで届きそうな勢いで生長していた庭木は、伐採によりすべてスッキリなくなりました。

 

落とした細かい枝や、チェーンソーで切り出した幹など、伐採で出たゴミを2時間くらいかけて掃除して、庭の隅に固めておきました。

 

庭木の伐採作業後は、庭木の足元に生えていた雑草(30㎡)を刈り取りました。

先ほど固めておいた伐採で出たゴミと、草刈りで出たゴミをまとめて運び出して、全作業が完了です。

 

これで、古い葉がたくさん落ちて、「掃除が大変!!」と近所の住民さんを困らせてしまうこともなくなりました。

 

遠方から作業を見にきてくださったお客様からは、「庭木がなくなり、雑草もキレイに刈りとってもらえて、スッキリしたので良かったです」とお声をいただきました。

見に来る時間がなくても安心です。

 

「大きくなりすぎた庭木が近所の迷惑になっていて、困っている」というお悩みがありましたら、ぜひ村上造園までご相談ください。

 

寝屋川市のモチノキの伐採なら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋村上造園まで!

 <作業内容>

伐採

モチノキ

5m 1本

 

山茶花(サザンカ)

5m 2本

 

キンモクセイ

5m 1本

 

草刈り

30㎡

<作業時間>

2人で1日

工事費用:50,000円(税込)


 

欅(ケヤキ)などマンションの共有部分の剪定 大阪市旭区

 

13-before-after
施工前 施工後

欅(ケヤキ)などマンションの共有部分の剪定 大阪市旭区

大阪市旭区にあるKマンションの管理組合様から、欅(ケヤキ)などの剪定、芝刈り、薬剤散布のご依頼をいただきました。

 

以前より、マンションの共有部分(駐輪場付近やマンションエントランスへ続くアプローチなど)の庭木の年間管理をお任せしていただいており、前回は背の低い低木を剪定したので、今回は背の高い高木を中心にまとめて剪定することになりました。

 

 

クスノキ 剪定

マンションの敷地内には、欅(ケヤキ)、クスノキ、コブシ、金木犀(キンモクセイ)、山桃などが植えられており、どれも結構枝が伸びてきていました。

 

今回はこれらの庭木の剪定、そして本格的な冬に入る前の最後の芝刈り、最後に液体タイプの薬剤の散布を行いました。

欅は葉を少なく、コブシは葉を多くするよう剪定

クスノキなど 剪定後

マンションの共有部分の庭木の、剪定後の写真がこちらです。

それぞれの木によって、枝や葉の残し方に差があることがお分かりいただけますでしょうか?

 

多めに葉を残している庭木もあれば、枝の少しにほんの少しだけ葉を残しているような庭木もあります。

 

葉を出来る限り少なく残して剪定しているのは、欅です。

欅は落葉樹で、冬になるとドサッと葉が地面に落ちてしまいます

 

今回、マンションに植えられている欅は約5m、それが6本ありますので、全ての欅から落ちた葉っぱを掃除するのは、なかなか大変です。

なので、あらかじめ葉っぱを枝に残さないように剪定しているのです。

 

逆に、コブシは枝も葉も多めに残してあります。

なぜならコブシは、4月頃に白い花を咲かせる庭木なのですが、このタイミングで枝も葉も短く切り詰めてしまうと、翌春、花をつけなくなってしまうのです。

 

せっかく花が咲く種類の庭木なのに、花が見られないのはもったいないですよね。

ですので、きちんとコブシの花が咲くように枝の量や長さをうまく調節して、剪定を行いました。

高麗芝は2cmの長さに刈り込み

マンションに張られている芝は、天然の高麗芝(コウライシバ)です。冬以外は、ずっと伸び続けるので、1年間に3回ほど刈りに来ています。

高麗芝は、地面から約2cmくらいの背丈が1番キレイに見えるので、いつもそのくらいの長さになるように刈りこんでいます。

 

その後、薬剤を散布し、剪定で出たゴミをまとめて作業は完了です。

 

お客様からは、「特に、葉がたくさん地面に落ちてしまう欅は、お掃除が大変だったので、落ち葉が出ないよう短く剪定してくれて助かりました!」とお声をいただくことが出来ました。

 

大阪市旭区のマンション管理(剪定)なら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋村上造園まで!

 

剪定

欅(ケヤキ)

約5m 6本

 

クスノキ

約5m 7本

 

コブシ

約3m 5本

 

金木犀

(キンモクセイ)

約2m 8本

 

山桃

約4m 9本

 

芝刈り

約300㎡

 

・薬剤散布

 

<作業時間>

 

2日間

工事費用:150,000円(税込)


 

キンモクセイとサザンカの伐採と人工芝の撤去 京都府宇治市

 

キンモクセイ 伐採
施工前 施工後

キンモクセイとサザンカの伐採と草花の撤去 京都府宇治市

2.5mのキンモクセイ・サザンカ、1mソテツの伐採

京都府宇治市にある一軒家の持ち主様より、お庭の2.5mキンモクセイ・2.5mサザンカ・1mソテツの伐採、草花・ブロック・人工芝などの撤去のご依頼です。

 

現在、このお家は誰も住んでいない空き家になっていて、「近々売りに出すかもしれないし、植木の管理も面倒なので植木は全部伐採して、花壇の草花や雑草も処分し、まっさらな状態の庭にしてください」とご要望をいただきました。

 

キンモクセイ 作業前

 

写真に写っているキンモクセイや、サザンカ・ソテツを根元ギリギリまで伐採しました。更地のすぐ上に小屋を建てるといった場合は抜根が必要になりますが、今回のケースはそうではありませんし、放っておけば根は腐っていくと思われたので、費用を抑えられる伐採だけ行いました。

 

クリスマスローズの花壇や人工芝の撤去

お庭には何か所かレンガやブロックで作られた花壇があり、そこにクリスマスローズなどの花が植えられたままになっていました。今回は、花壇に植えられている草花なども全て撤去し、組まれたレンガやブロック、柵なども解体しています。

 

敷かれていた人工芝も全て撤去し、花壇の中に入っていた土を均一にお庭に撒いて、先ほど伐採した木の根の目隠しにしました。

 

植木の伐採・草花やブロックの撤去後は、新たな雑草が生えにくいように除草剤の散布を行っています。即効性のある液体タイプの薬剤と、雨などを通してゆっくり地面に染み込んでいく粉タイプの薬剤を合わせて使い、できるだけ効果が長持ちするように工夫しています。

 

「何にも無くなってキレイになりましたね!」とお客様からのお声

伐採・撤去の完了後、お客様は見慣れないお庭の景色に少し驚かれていましたが、「何にも無くなってキレイになりましたね!」とお声をいただきました。お家を売りに出すことになっても、慌てて植木の整理を行う必要はありません。

 

今回のケースのように、空き家や売りに出す予定のお家の持ち主様から、「お庭をまっさらな状態にしてくれませんか?」というご依頼も、よくお受けしています。

 

また、「時間がかかる・手間がかかる植木だけ処分してほしい」と、植木屋の知識を信用して依頼を下さる方も多いです。村上造園は、そういったお客様のご期待にお応えできるよう、丁寧に作業をさせていただきます。

 

植木の伐採・手入れなら神戸・大阪・奈良・京都・和歌山の植木屋村上造園まで!

 

 <作業内容>

 

伐採

キンモクセイ
2.5m 1本

 

サザンカ
2.5m 1本

 

ソテツ

1m 1本

 

 

撤去

クリスマスローズなど

ブロック・レンガ

 

 

除草剤散布

 

 

<作業時間>

 

2日

工事費用:55,000円(税込)

 


 

7mのクスノキの剪定とイラガ対策の薬剤散布 奈良県生駒市

 

7mクスノキの剪定とイラガ対策の薬剤散布 奈良県生駒市

クスノキ 剪定

 

<剪定・草取り・薬剤散布

剪定:クスノキ 7m 1本 / シマネトリコ 7m 1本

   カシノキ 4m 1本 / サザンカ 2,5m 5本

   サルスベリ 4m 1本 / モミジ 3m 3本

   キンモクセイ 3m 3本 / サツキ・ヒラドツツジ 30㎡

 

時間:3人で2日

 

奈良県生駒市/Kマンションのオーナー様からのご依頼

マンション外周に植えられた7mのクスノキなどを剪定

今回はKマンションの外壁に植えられた、7mのクスノキ・シマネトリコ、サザンカやキンモクセイ、約40cmサツキやヒラドツツジの低木の剪定を行いました。

 

クスノキ 剪定前

 

2~3年剪定を行っていないので、高く伸びてしまったのが写真のクスノキ。

現在は約7mの高さですが、クスノキは成長の早い植木なので、放っておくとまだまだ伸びる可能性があり、そうなると道路にはみ出したり、電線に被ってしまったりする恐れがあります。

 

また、クスノキには、4月頃に新芽が生えてくるのと入れ替わりに古い葉をバッサリ落としてしまうという特徴があり、葉がたくさんついた枝をたくさん残したままだと、落ちた葉のお掃除が大変です。

以上のことから、今回このクスノキは思い切って枝を短く詰める強剪定を行っています。

クスノキ以外でも、それぞれの木の成長スピードを考慮して、剪定する長さを調整しています。

初日に低木の剪定、2日目にクスノキ・シマネトリコの剪定

作業は3人で2日間行いました。初日は低木の剪定を行い、大きなクスノキやシマネトリコの枝の剪定は2日目に行いました。先に低い植木の枝を落としておいた方が、高い植木を剪定するときに足元の確認がしやすく、安全により気を配ることができるからです。

 

高い植木の太い枝は、脚立を使って上に登って、ノコギリで剪定しました。道路に大きな枝を落とさないようにしたり、道を歩く人に危険が及ばないようにしたり、安全面に十分に気を配りながら作業を行いました。

クスノキ・サザンカ・モミジなどの害虫対策

クスノキやサザンカ、モミジなどの植木にはイラガという害虫が目立ちました。イラガは黄色い見た目をした蛾の幼虫で毒針を持ち、人を刺してしまいます。刺されてしまうととても痛く、大きく腫れあがってしまうこともある厄介な害虫です。

 

そこで、害虫が発生する植木には速攻性のある液体の殺虫剤トレボン乳剤(濃縮タイプを1000倍に希釈)を散布しています。しばらく効果は続くので、頻繁に薬剤を散布する必要はなく、逆にあまり殺虫剤を使いすぎても植木が弱ってしまうので、多くても1年に3~4回程度までの散布に留めるのが目安です。

 

大きなクスノキなどの植木の剪定、草(ヒラドツツジに絡んでいたツル)取り、薬剤散布、ゴミ処理を行い作業は完了です。お客様やご近所にお住まいの方からは、「とてもスッキリしましたね!」と嬉しいお声をいただくことが出来ました。

 

植木の剪定(庭木手入れ)なら神戸・大阪・奈良・京都・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!