お見積り・ご相談無料
営業時間:9:00~19:00
0675044848
LINE見積もり
メールでお問い合わせ
Email: info@murakamiz.com
〒571-0070 大阪府門真市上野口町23-2
お見積り・ご相談無料 営業時間:9:00~19:00

menu

  1. Home
  2. >
  3. ツゲ
  4. >
  5. Page 3

ツゲ

ツゲ

ツゲの作業事例。記事数は132件となります。

   ハナミズキの剪定  

 

 

ツゲ記事の一覧です

「お庭のお手入れ(剪定・伐採・除草・消毒)」「植栽工事」「自動灌水ホースの設置工事」など、お庭・植木に関するお悩みはなんでもお気軽にご相談ください。

植木・庭木の種類を見る 植木販売一覧

 

ツゲ

 

庭で大きくなりすぎて壁に当たる6mのハナミズキを3mに剪定 大阪府豊中市

 

ハナミズキの剪定
施工前 施工後

庭で大きくなりすぎて壁に当たる6mのハナミズキを3mに剪定 大阪府豊中市

今回は大阪府豊中市の一戸建ての庭のハナミズキを剪定した事例です。

 

庭のハナミズキが大きくなりすぎて家の壁に当たる

豊中市にお住いのT様から「裏庭に植えたハナミズキが大きくなりすぎて、家の壁に当たって、風の強い日にはバタバタと音を立てて困っている。家が傷付いても困るし、少し大きくなりすぎていると思うので、切ってほしい」とご依頼いただきました。

 

現地にお伺いすると、用水路に面した裏庭には、6mほどのハナミズキが植えられており、伸びた枝が家の壁に接する状態になっていました。

 

ハナミズキ作業前

 

ハナミズキの株は根元から5〜6cm程の部分で2又に分かれており、一方は6m、もう一方は3mの大きさでした。

 

T様は「また花を楽しみたいので、大きい方だけ切って小さい方は残してほしい」との事でしたのでご希望通りの剪定作業を行いました。

 

ハナミズキの剪定の作業内容

1.大きい方(6m)の枝の剪定

裏庭に接する用水路から裏庭にお邪魔し、脚立を使って剪定作業を行いました。

 

2又に分かれた枝のうち大きい方の枝を、上の方からノコギリで切っていきます。

 

家を破損しないように、家の壁付近の枝は特に注意して切りました。

 

切った枝は、庭の何もない部分か、用水路に落とし、最後にきれいに掃除します。

 

2.枝の切り口の処理

枝の切り口に、殺菌剤(トップジンM)を塗ります。

 

切り口に薬剤が膜をはり、病原菌などの細菌の侵入を防ぎ、切った箇所から木が腐ってしまうことを防ぎます。

 

ハナミズキの枝をイメージ通りに剪定できた

今回は、庭で大きくなりすぎたハナミズキの、2又に分かれた2つの枝のうち1本を剪定しました。

 

ご依頼主のT様は「イメージ通りになってよかったです!」と、スッキリしたハナミズキをみて嬉しそうなご様子でした。

 

ハナミズキ作業後

 

今回のように、枝が家の壁に当たっていると、風で打ちつけられて破損する恐れがあるほか、壁の水はけが悪くなり、外壁塗装の劣化につながる恐れもあるので注意が必要です。

 

また、大きくなりすぎた木を庭に合わせたサイズにするときは、今回のように、大きな枝を切る必要が出てくる場合もあります。

 

このとき、ただ切ればいいというわけではなく、家との距離や枝を落とす場所を考えた剪定が必要となりますし、切り口にもきちんとしかるべき処置を施さないとせっかくの植木を台無しにしてしまう可能性もあります。

 

もし、庭の木が大きくなりすぎてお困りでしたら、ぜひ一度プロの植木屋にご相談ください。

 

大阪府豊中市の庭の大きくなりすぎたハナミズキを剪定するなら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

<剪定>

 

ハナミズキ

H6m 1本

 

<作業時間>

 

2時間

工事費用:15,000円(税込)


 

庭のミカン(6m)とヤマモモ(3m)を実が付きにくいように剪定 大阪府池田市

 

剪定・手入れ前後
施工前 施工後

庭のミカン(6m)とヤマモモ(3m)を実が付きにくいように剪定 大阪府池田市

大阪府池田市の戸建ての庭のミカンとヤマモモを実が付きにくいように剪定し庭の手入れを行なった事例です。

今回は去年の5月にもお伺いした池田市のT様から、「去年お願いして、上手に切ってもらえてよかったので、またお願いします」と、今年8月にお電話でご依頼をいただきました。

 

去年の剪定から1年以上経過しており、その間全く手入れされておらず、木は大きくなり、雑草が生い茂り、庭にあった花壇がどこからどこまでかもわからない状態になっていました。

 

作業前

 

ご要望は、

 

◆ミカンの実が落ちて車に当たると困るので、あまり実がつかないようにきつめに切ってほしい。

 

◆ヤマモモも隣の家に実や葉が落ちて苦情を言われると困るので、出来るだけ短く切ってほしい。

 

◆忙しくて庭の手入れができないのでぐちゃぐちゃになっている所をきれいにしてほしい。

 

と、去年と同様にしてほしいとのことでした。

 

ご要望通りに、ミカンとヤマモモの剪定と、花壇の草刈り、花壇の低木の剪定を行ないました。

 

ミカンとヤマモモについては、完璧に実がつかないようにする方法はありませんが、出来るだけ枝を短く刈り込み、花芽が出ないようにいたしました。

 

今回の剪定・庭の手入れの作業内容

ミカンの剪定

梯子で木に登り、枝をノコギリで切り落としていきます。

 

次の年の花芽が出にくいよう、出来るだけ短く切りました。

 

ミカンは枝に非常に鋭いトゲがありますので、切る時と、掃除の際は細心の注意を払って作業を行ないました。

 

花壇の草刈り

ブロックで囲われた花壇に生い茂ったヨウシュヤマゴボウなどの雑草を取り除きます。

 

庭の装飾品や植わっている木を傷つけないように、あらかじめ手で草をかき分け、足元を確認してから、草刈り機で作業を行ないます。

 

草刈り機であらかたの草を取り除いた後、細々した部分の草は手作業で取り除きました。

 

アベリアなど低木の剪定

アベリアなどの低木は花壇からはみ出ないように、風通しが良くなるようにしっかりと剪定しました。

 

アベリアは、赤っぽい花芽と白くてかわいい花が長く続くことで、とても人気の庭木ですが、非常に生長の早い木ですので、庭をいつもすっきりさせておきたい場合は年に1~2回剪定されることが望ましいでしょう。

 

ヤマモモの剪定

ヤマモモは梯子を使って剪定を行ないました。

 

ミカンと同様、出来るだけ花芽が付かないように短く刈り込みました。

 

隣家との境目でしたので、出来る限りT様の敷地の方に伸びるように工夫しました。

 

剪定で庭がすっきりして実が落ちる心配もなくなった

今回は、実のなるミカンとヤマモモの剪定と、花壇の手入れを行ないました。

 

草が生い茂ってどこにあるか分からなかった花壇もはっきりし、庭の装飾も楽しんでいただけるようになっています。

 

T様からは「庭がきれいになってスカッとしました!また来年もお願いしたいです!」と、嬉しいお言葉をいただくことができました。

 

作業後

 

実のなる木は、花や実を楽しむこともできますが、植える場所によっては、実が車などの上に落ちて当たって、事故になる恐れがありますし、隣家の敷地に落ちても迷惑になります。

 

そのような場合、弊社のような植木屋にご依頼いただくと、木を根元から切らず、枯らすこともなく、実を付きにくくするための剪定をさせていただきます。

 

逆に、安心して育てられる場所では、良く実がつくようにお手入れすることもできますので、お気軽にご相談ください。

 

大阪府池田市の庭のミカン・ヤマモモを実が付きにくくなるように剪定するなら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

<剪定>

 

ミカン

H6m 1本

 

ヤマモモ

H3m 1本

 

アベリア

H2m 2本

 

<草刈り>

 

5㎡

 

<作業時間>

 

1日

工事費用:25,000円(税込)


 

レイランディー、ヤマボウシ、ビョウヤナギの剪定 大阪府寝屋川市

 

施工前 施工後

レイランディー、ヤマボウシ、ビョウヤナギの剪定 大阪府寝屋川市

大阪府寝屋川市 S様

先月村上造園のホームページをご覧いただき、剪定のご依頼を承りました。

 

3種とも施工前は全くといってよい程、手入れはほとんどされておりませんでした。
特にレイランディはお宅の1階の軒先よりも高さが大きくなっており、またヤマボウシも家の外側に枝や葉がはみ出している状態でした。

 

ビョウヤナギは春先に黄色い花をつけるオトギリソウ科の植物です。背が低く、写真では分かり辛いのですが、こちらも同じく形を整えることを意識して剪定を行いました。

 

特に街灯の灯りの部分にやまぼうしやレイランディの枝がかかっていた為、苦情があったとのことです。
またヤマボウシは落葉樹のであり、ここまで伸びきっていると道路に葉が落ちてしまうためにお掃除もなかなか大変だったのではないでしょうか。

 

お客様からのご要望は「とにかく伸びすぎている為、高さを下げてほしい」ということでした。
長年放置すると、何れも全体的に四角く木や枝が伸びていきますので見栄えも良くありませんし、ご近所への迷惑となってしまいます。

しばらくお手入れをしなくても良いように枝や葉は若干残すのみとし、全体的にかなり刈り込んだ状態に仕上げました。
これで当分、ご近所からの苦情もないことでしょう。

 

大阪・門真市にある植木屋「村上造園」では、長年剪定をせずに伸びきってしまった植木のお手入れが得意です。
また植木の特徴を知り尽くしておりますので、剪定後のお手入れ方法についてのアドバイスも無料で行っております。
剪定後の後片付けももちろん、お任せください!

その他の剪定事例はこちら

<剪定>
レイランディー
長さ4m、1本

 

ヤマボウシ
長さ3m、1本

 

ビョウヤナギ
長さ30cm、1株

 

<作業時間>
3時間

工事費用:15,000円(税込)

 


 

100㎡程度の広いお庭の剪定と芝刈り~クロマツ、サザンカ等~奈良県奈良市

 

15_02_7

施工前 施工後

100㎡程度の広いお庭の剪定と芝刈り~クロマツ、サザンカ等~奈良県奈良市

奈良県奈良市/K様

今回は、HPの事例をご覧になってご依頼いただきました奈良県奈良市のK様宅へお伺いいたしました。1年以上特にお手入れをされていなかったため、クロマツやマキなどの植木の枝は伸びきった状態でした。

K様宅のお庭は広く植木も多くありましたので、夏と冬の2回に分けて剪定させていただきましたが、夏には松を中心に、冬にはカイズカイブキ等他の植木を中心に剪定させていただきました。植木はかなり密集した形で植えられており、塀や壁ギリギリの場所にも生えていましたので、ハシゴを立てづらい箇所もあった点が大変でした。
お花が好きな方でしたので、花が咲く植木も多くありました。そのため、ツバキやサザンカなどの花の芽を摘まないように、花に影響が出ないように、気をつけながら枝の剪定をいたしました。

また100㎡あるお庭の芝刈りもさせていただき、全体的にすっきりとした状態になりました。広いお庭で多数の植木もございましたが、短期間できれいに整った形となり、お客様も喜んでくださいました。

お庭の植木のお手入れ、剪定などは大阪の村上造園へお任せください。
広いお庭で、ご自身でのお手入れには限界があるなど、お困りのお客様にもおすすめです。
植木1本からでも、芝刈りだけでも対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

<剪定・芝刈り>
クロマツH=4m
サルスベリH=2m
マキH=3m
ウバメガシH=3m
ツバキH=2m
サザンカH=3m×2本
アラカシH=3m×2本
モミジH=3m
カイズカイブキH=4m

芝刈り100㎡

 

<作業時間>
2日

工事費用:30,000円(税込)

 


 

100平米程度のお庭にて、ウメやハナミズキ等の剪定~兵庫県西宮市~

 

15_02_4

施工前 施工後

100平米程度のお庭にて、ウメやハナミズキ等の剪定~兵庫県西宮市~

兵庫県西宮市/T様

インターネットよりお問い合わせをいただいた兵庫県西宮市のT様宅へお伺いいたしました。 今までは自分たちで剪定をされていたようですが、手元は切れても、なかなか植木の上の方までは剪定出来ず、枝が伸びている状態にお困りだったご様子です。 12月末にお問い合わせがありましたので、1月に入ってからの作業となりました。

お庭は100平米くらいの広さがあり、ウメやハナミズキ、ヤマモモなど、背の高い植木も数多く植えられておりました。 また、自宅前には3mあるレイランディーが5本植えられておりました。
レイランディーは玄関前などに植えられ、シンボルとしても人気もある植木です。 こちらはきれいな三角形の樹形に整えるよう剪定いたしました。

剪定の際に意識したところは、ウメやハナミズキなどは花のつぼみがありましたので、つぼみを落として花が少なくなってしまわないように、気を付けて剪定させていただきました。
また剪定後は薬剤散布をいたしました。 例えば、ウメはカイガラムシが付きやすく、虫がついてしまうと見た目にも美しくありませんので、そういった虫がつかないための予防のためです。

T様宅はお庭も広く、植木もたくさんありましたので、ゴミは軽トラック1台に山盛りになりました。 お庭はとてもすっきりした状態となり、見た目にも美しく、お客様には大変喜んでいただけました。

植木のお手入れにお困りでしたら、お気軽にご相談ください。
大阪や神戸、京都、奈良など関西圏でしたら私たちにお任せください。
剪定後のアドバイスなどもしっかりとさせていただきます。

<剪定>
ウメH=4m 3本
ハナミズキH=4m 2本
ヤマモモH=4m 2本
モチノキH=3m
ツゲH=2m
モミジH=3m
レイランディーH
=3m 5本
サツキ
ヒラドツツジ
薬剤散布

 

<作業時間>
1日

工事費用:35,000円(税込)

 


 

石垣の上での作業~ノウゼンカズラツル取りなど~茨木市

 

15_01_1

施工前 施工後

石垣の上での作業~ノウゼンカズラツル取りなど~茨木市

大阪府茨木市/A様

毎年1回お手入れをさせていただいております、大阪府茨木市A様宅へお伺いいたしました。
剪定する前はノウゼンカズラのツルなどがかなり長く伸びておりました。他にツゲやサツキ、カイズカイブキの生垣などが全部で50m程度ありましたので、1日がかりの作業となりましたが、今回きれいに剪定させていただき、かなりすっきりした状態となりました。

剪定させていただいた場所は、石垣の上で足場が悪いところでしたので、石垣を登ったり下りたりしながらの作業となり大変でした。また道幅も狭く、ゴミの置き場所にも苦労しましたが、道をふさがないように工夫しながら作業させていただきました。
また1年ぶりのお手入れということで、他の草木もかなり伸びておりましたので、除草もさせていただきました。
今回は石垣に沿った部分のお手入れをいたしましたが、中庭もかなり広いお宅でして、そちらはまた来年剪定等をさせていただく予定です。

今回は軽トラの半分くらいのゴミが出ましたが、こちらもきれいにゴミ処理させていただいております。植木の剪定後のゴミ処理も是非お任せください。作業のあとの片づけが楽だと、お客様にも喜ばれます。
植木のことなら、大阪の植木屋「村上造園」にお任せください。

<剪定>
ノウゼンカズラツル取り
ツゲ
サツキ
カイズカイブキ生垣H
=5m幅10m
除草

<作業時間>
1日

工事費用:25,000円(税込)

 


 

オリーブの木 剪定 大阪府堺市堺区

 

141012-2

施工前 施工後

オリーブの木 剪定 大阪府堺市堺区

大阪府堺市堺区/I様
ホームページを見て問い合わせ頂いたお宅です。駐車ペースの一角にオリーブの木が2本ありますが、かなり枝が伸び放題になっていました。
オリーブの剪定は、気温が低く、根があまり活動しない2月頃が適時期ではありますが、長期間剪定をしていないと、枝や葉が混み合い、樹幹の内側まで日の光が届かず、風通しが悪くなり、樹勢が衰え、病気の原因にもな ります。余計な枝を見つけたらその都度、切り落としてあげることが望ましいです。
左右交互に枝が出ているよう、バランスを考えながら枝を切るのがポイントです。(枝の本数が左右でバラバラだとおかしな形になります。)
全体のバランスをみながら、枝を透かすをするように、間引き剪定を行いました。

花芽は前年春に伸びた枝につくので、冬期剪定で新しい枝をすべて切ってしまうと果実がつかなくなってしまいますので、冬に剪定をする際は要注意です。

作業時間は1時間程度で、同日内に次の現場へいくこともできますので、料金も抑えることができました。
とはいっても、道具運び→作業→片付けをしながら現場のハシゴをすることは、案外時間がかかるものですので、今までの経験上、1日に最大3件くらいまでが限度だと思います。

<剪定>
オリーブH=2m 2本

<作業時間>
1時間

工事費用:5,000円(税込)


 

塀よりも高い植木の剪定 大阪市旭区の日本家屋

 

140917-1

施工前 施工後

塀よりも高い植木の剪定 大阪市旭区の日本家屋

大阪市旭区/U様
旭区の昔ながらの日本家屋の御宅のメンテナンスにお伺いしました。
こちらは年1回来ています。
古くからお住まいで、お庭の植木も立派に成長しています。一番背丈が高い4mの梅(ウメ)の木をはじめ、 唐楓(トウカエデ)、蝋梅(ロウバイ)、檜(ヒノキ)、月桂樹(ゲッケイジュ)、枇杷(ビワ)など、どれも3mを超すほどしっかりした植木ばかりです。
このように、塀よりも高い植木の剪定を行うときは、どうしても前の道に枝や葉が落ちてしまいやすいので、飛散しすぎないように注意を払って行います。特にこちらの場合は、前が、車通りの多い道路だったため、後で枝や葉を拾いにいったり、掃除や片付けのために長居することができません。ときには救急車も通ったりしますので、もちろんトラックを停めておくこともできません。
なので、御宅の裏側に停めさせてもらって作業しました。

作業時間は丸1日で、片付けもスムーズに行えました。

<剪定>
ウメH=4m1本
トウカエデH=3m1本
ロウバイH=3m1本
ヒノキH=3m1本
ゲッケイジュH=3m1本
ビワH=3m1本
その他3本

<作業時間>
1日

工事費用:30,000円(税込)


 

豊中市 マツのあるお庭のメンテナンス

 

201408-3-1

施工前 施工後

豊中市 マツのあるお庭のメンテナンス

M様/豊中市
初めてのお客様のお庭のメンテナンスでした。
玄関先に、マツ、マキ、クヌギ、カクレミノ、モミジなど色々な種類の植木でにぎわっているお庭なので、日当たりを考慮し、しっかり剪定させていただきました。
マツの剪定は、大阪では鋏(はさみ)仕上げの職人も多いようですが、村上造園では、ハサミを使わない、「葉むしり」という、古葉を取り除く作業で丁寧にお手入れいたします。

虫がつきやすい松の木は、「スミチオン乳剤」という薬剤を散布いたしました。
作業時間は丸1日。
秋頃、マツ以外の植木をメンテンナンスをもう1度行う予定です。

最近では維持費などの関係で、伐採されてしまうマツですが、やはり日本庭園には欠かせない植木です。お庭に立派な松があれば、庭のグレードは一気に上がりますし、植木屋としても訪れるのが楽しみだったりもします。
確かにマツの剪定は、手入れに時間もかかり、職人さんの日当がかかることから、「松は金食い虫」と昔から言われています。難しいというだけでなく、実際にとても手のかかる植木です。
樹齢20年弱くらいで高さ2mほどのマツでも、おおざっぱに剪定したとしても数時間はかかりますし、大きな松になると2,3日かけて剪定することも珍しくありません。

<マツの剪定が大変なワケ>
①マツの小枝は、四方八方に伸びているため、
残す枝、剪定すべき枝の見極めがむずかしい。
②マツは一箇所から出ている芽が多いので、
必然的に手数が多くなってしまう。
③無理に刈り込んだり、鋏を使って剪定すると、形が乱れやすく、(部分的に)茶色くなったり枯れてしまうことがあるので注意したいところです。

<マツの木のメンテナンス・・・「葉むしり」「もみあげ」>
「葉むしり」も「揉み上げ」も、要は、古葉を取り除く作業です。
芽の下に残った古い葉を揉み落して余分な芽が出ないようにします。
虫がついていれば一緒に取りのぞきます。
木の又などによくマツケムシなどが隠れています。

マツの木の剪定方法や、葉むしりのコツを紹介したウェブサイトが多くありますが、「参考にして剪定したら松が枯れたと言われても責任は負えません。 自己責任で・・・」と筆者も言わざるをえないでしょう。
年2回、少なくても年1回でもプロの植木職人の手が入れば、だいぶ違います。是非お気軽にご相談ください。

<剪定>
マツH=4m1本
(葉むしり)
※鋏仕上げではありません
マキH=3m1本
クヌギH=4m1本
カクレミノH=4m1本
モミジH=3m1本
生垣4m

薬剤散布

工事費用:30,000円(税込)


 

マンションエントランスの植木のメンテナンス 大阪市旭区

 

施工前 施工後

マンションエントランスの植木のメンテナンス 大阪市旭区

M様/場所 大阪市旭区
マンションオーナー様からの依頼のです。マンション分3軒と自宅の合計4軒を施工させて頂きました。
写真はマンションのエントランス部分になります。マンションのエントランスは、マンションに訪れる全ての人が通るとても大切な場所です。この植木屋に頼んで良かったと思われるようなお仕事を意識させて頂きました。植木の種類も豊富で、レイランディーの生垣は高さ4mx幅2mとたっぷりあるので、他の3軒の作業と同日内に完了できるよう、効率よく作業しなければなりませんでした。この日の他の作業は、下記の写真からご覧下さい。

<剪定・刈り込み>
ツゲH=2m2本
キンモクセイH=2m1本
レイランディー刈込H=4m幅2m

薬剤散布

工事費用:27,000円(税込)※4軒分全て込み

▼この日の他の写真はこちらから▼