お見積り・ご相談無料
営業時間:9:00~19:00
0675044848
LINE見積もり
メールでお問い合わせ
Email: info@murakamiz.com
〒571-0070 大阪府門真市上野口町23-2
お見積り・ご相談無料 営業時間:9:00~19:00

menu

  1. Home
  2. >
  3. 剪定
  4. >
  5. Page 8

剪定

剪定

剪定の作業事例。記事数は130件となります。

     

 

 

剪定記事の一覧です

「お庭のお手入れ(剪定・伐採・除草・消毒)」「植栽工事」「自動灌水ホースの設置工事」など、お庭・植木に関するお悩みはなんでもお気軽にご相談ください。

植木・庭木の種類を見る 植木販売一覧

 

剪定

 

敷地からはみ出た駐車場の植木20本を剪定 大阪府豊中市 ショッピングモール

 

施工前 施工後

敷地からはみ出た駐車場の植木20本を剪定 大阪府豊中市 ショッピングモール

植木が道にはみ出ていると近所の人から注意された

豊中市のショッピングモールの店長様からのご依頼で敷地内の駐車場と駐輪場の植木20本を剪定した事例です。

 

歩道に面した駐車場と駐輪場の植木がフェンスを越えて広がっており、近隣にお住まいの方から注意を受けたそうです。

 

植えられていた木は全てシラカシという常緑のドングリの仲間で、植えられてからは手の届くところを切っただけという印象でした。

 

 

伸びた部分を敷地内に収め、しばらくは切らずに済むように対策してほしいとのことでした。

 

駐車場・駐輪場の植木20本の剪定内容

駐輪場→駐車場の順にシラカシを剪定しました。

 

ご希望通り、敷地内に収まるようにフェンス・建物から1mほどあけて枝をきつめに剪定し、その際、しばらくして再び道路にはみ出たり建物に当たったりしないように、枝が伸びる方向を意識して作業を行いました。

 

作業を行った日はあまり人通りがありませんでしたが、のこぎりを使ったり、枝を下に落としたりするときは危険がないように注意しました。

 

 

剪定途中で発見した枯木3本は伐採

剪定中に3本の木が立ち枯れていましたので、伐採を行いました。

 

根元から切ってしまうと、倒れて危険ですので、上の方から少しずつ切って、切り株の状態にしました。

 

枯れ木は枯れてからかなりの時間が経過した様子でしたが、このような枯れ木を放置すると、根元が腐って少しの風で倒れたり、もろくなった枝が落ちたりして非常に危険です。

 

特に今回のショッピングモールのような人通りのある商業施設の場合、責任は重大ですので、「枯れてもまだ立ってるし大丈夫だろう」と放って置かず早めに撤去しましょう。

 

敷地内に収まるように余裕を持って植木を剪定

ショッピングモールの駐車場と駐輪場のシラカシ20本の剪定作業は朝から夕方までの1日で終了しました。

 

ご依頼主である店長様は「これだけ切れば十分ですねー!」と納得された様子で、次はシラカシの根元に植えられた低い植え込みの手入れもお願いしたいと言っていただくことができました。

 

 

今回剪定したシラカシは、華やかさはないものの、常緑でいつも青々とよく茂るので、ショッピングモールなどの商業施設のほか、街路樹や公園の植木、庭木としてもとても人気の木です。

 

ただ、丈夫な分よく伸びるので、定期的なお手入れは必要となります。

 

敷地から伸びないように切り戻すだけなら2〜3年に1度、形を整えて見栄えにも気を配りたい場合は1年に1度剪定することがおすすめです。

 

 

大阪府豊中市の駐車場の植木の剪定なら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

<剪定>

 

シラカシ

H4m 20本

 

<伐採>

 

シラカシの枯木

H4m 3本

 

<作業時間>

 

1日間2名で作業

工事費用:80,000円(税込)


 

12mのサクラの木が電線に接触している 大阪府寝屋川市

 

before-after
施工前 施工後

12mのサクラの木が電線に接触している 大阪府寝屋川市

電線は補強されているけどいつか切れそうで心配

「庭のサクラが伸びすぎて電線に当たっているので剪定をお願いしたいのですが…」

 

A様邸ではお庭のサクラが大きくなり、最初は梯子をかけてご自身で剪定されていたようですが、追いつかず、家の前の電線にかかるようになりました。

 

伸びた枝が線を切ったり、漏電や火災の原因になったりしては大変だと、電力会社に連絡を入れたところ、電線ではなく電話線であることがわかり、今度はNTTに連絡をされたところ、現状は問題がないとのことで、専用のカバーで電線の補強してもらっただけだったそうです。

 

作業前のサクラの木

 

しかしA様は、いくら補強されているとはいえ、電話線が切れてご近所の迷惑になると困るし、屋根に当たっている枝や、敷地の外に伸びた枝についても気になっていたので、やはり剪定をしておきたいと、弊社、村上造園にご相談をいただきました。

 

サクラは12mの高さにまで伸びており、横にも広がった樹形でしたので、通常の梯子では作業が難航すると考えられたため、高所作業車を使って剪定を行うことをご提案いたしました。

 

電話線に接触したサクラの木の剪定

家の前に高所作業者をつけ、電線周辺から徐々に木の内部に作業カゴが入れるように剪定していきます。

 

切った枝や鋏・ノコギリが電話線に触れないよう注意したほか、高い位置の枝は切った後下に落とすと危険ですので、カゴに載せられるだけ載せて慎重に地上に降ろしました。

 

高所作業者でも届かない部分は、梯子などを使って木に直接登って作業を行ないました。

 

春に花が楽しめるように、向かって右のお庭のほうに伸びた枝はできるだけ残しておき、電話線付近はしっかりと2mほど離して切り、向かって左側の道路にはみ出た枝や、家の屋根にかかっている枝もきつめに切り戻しました。

 

剪定を行いながら、切り口にトップジンという薬剤を塗布して病気や腐って枯れることを防ぎます。

 

 

デリケートなサクラの木は切り口の処理が重要

古くから日本になじみのあるサクラは、丈夫で樹齢も長いイメージがありますが、それは山に自生するサクラで、市街地でよく見られるソメイヨシノなどの観賞用に改良されたサクラは、樹齢も100年程度までで、病気になりやすく、意外と枯れやすい弱い木です。

 

剪定する時も切りすぎると弱って枯れてしまいますし、少し切っただけでも切り口からばい菌が入って病気になったり、腐ったりして枯れてしまうことがあります。

 

剪定後は切り口の消毒と保護のために、今回使ったトップジンなどの薬剤で、しっかりカバーしておく必要があり、ご自身で剪定される場合もこの処理は忘れないようにご注意ください。

 

電線に木がかかって心配な場合はまず何の線か確認を

庭木が近隣の電線にかかって気になる場合は、まず、何の線か確認することが大切です。

 

お分かりになる場合は、線を管理する電力会社や電話会社に一度状況を相談していると良いですし、わからない場合は、まず電力会社から問い合わせてみてください。

 

電線の場合は、放っておくと電力供給に支障をきたす可能性がある上、素人が作業を行うと感電の危険がありますので、電力会社の専門スタッフが剪定してくれることがほとんどです。

 

少しくらいなら…とご自身で剪定を行うと、停電や感電などの事故につながる恐れがありますので避けましょう。

 

電話線の場合も、周囲の通信に影響が出る場合は剪定が必要になる場合もありますし、A様邸のように、補強カバーを取り付けてもらえる可能性もあります。

 

今回のように、感電の危険がない電話線などにかかる枝の剪定の場合、管理会社にご相談の上、ご心配があれば剪定を承りますので、一度お問い合わせいただければと思います。

 

 

大阪府寝屋川市の電線に接触した12mのサクラの木剪定なら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

<剪定>

 

サクラ

H12m

 

<作業時間>

 

1日間

2名で作業

工事費用:75,000円(税込)


 

4mのマツなどの剪定~塀の外から目立つ庭木にお困り~ 大阪府門真市

 

  1.  
マツなどの剪定
施工前 施工後

4mのマツなどの剪定~塀の外から目立つ庭木にお困り~ 大阪府門真市

ずっと頼んでた植木屋さんが引退して剪定にお困り

大阪府門真市にお住まいのT様からのご依頼です。

 

「ずっと頼んでいた植木屋さんがやめてしまわれたので、庭の木を手入れしてくれる新しい植木屋さんを探しています。」

 

T様邸は、立派な門と塀に囲まれた立派な日本家屋で、門を入って左手にあるお庭のマツ・サクラ・キンモクセイ・ウバメガシ・サツキなどが伸びてきて、塀の外の道路からも見えて気になると、お困りだったそうです。

 

マツ剪定前

 

前の植木屋さんにはずっと来てもらっていて、安心して頼めていたので、別の植木屋さんにお願いするのは不安があり、真面目で、しっかり丁寧にやってくれそうなところを探しておられ、門真市にある弊社にお問い合わせをいただき、ご依頼いただくことになりました。

 

剪定方法は、以前依頼されていた植木屋さんに完全にお任せされていたとのことでしたので、剪定跡や樹形に合わせて整え、気にされていた塀からはみ出た部分をしっかりと剪定させていただきました

 

庭木の剪定内容

1日目:マツの剪定

マツは植木の中でも手入れが難しく、しっかりと剪定を行う必要がありましたので、1日かけて作業を行いました。

 

マツの手入れが難しい理由の1つは、小枝が多くどの枝を切るかの見極めが難しいことや、雑な作業で刈り込むと樹形が乱れたり枯れたりします。

 

さらに、昔ながらの日本のお庭に合うように整えられた樹形を保つには細心の注意が必要となります。

 

今回も斜めに流れるような美しい樹形を整える剪定をしっかりと丁寧に行いました。

 

2日目:マツ以外の剪定

2本のキンモクセイ(4m)

庭の左奥のキンモクセイは前回の剪定位置に合わせて形を整え、門の横のものは門の屋根に当たり、塀の外にも飛び出していたのでしっかりときつめに剪定しました。

 

サクラ(4m)

サクラは春に咲く花芽を残しながら、塀から飛び出そうな部分を中心に剪定しました。

 

ウバメガシ(3m)

どんぐりの仲間の常緑樹ウバメガシも、塀の内外から見て不恰好でないように形を整えました。

 

サツキ(5㎡)

木の根元に植えられた低木のサツキは、大きい木を切った後に、丸い形を整える剪定を行いました。

 

仕上がりに満足!奥の庭のマツもお願いしたい

T様には仕上がりに満足いただき、「きれいにしてもらってよかったです。奥のお庭もまたお願いしたいです」と、新たにお見積もりをご依頼いただきました。

 

マツ剪定後

 

入って左手のお庭以外にも、門を入って正面奥にもお庭があり、こちらにもマツ、マキ、ウメなどの庭木が植えられていました。

 

長年頼まれていたベテランの植木屋さんが突然引退されてお困りの方は多いかと思います。

 

新しい植木屋を探す際は、「前と同じようにちゃんとやってもらえるかな…」という心配がつきものですが、弊社では、ご希望をお聞きし、以前の手入れ方法を観察しながら、しっかりと丁寧に手入れをさせていただきますので、ぜひ一度ご相談いただけますと幸いです。

 

大阪府門真市の4mのマツなど庭木の剪定なら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

<剪定>

 

マツ

H4m

 

キンモクセイ

H4m 2本

 

サクラ

H4m

 

ウバメガシ

H2m

 

サツキ

5㎡

 

<作業時間>

 

2日間

工事費用:50,000円(税込)


 

水路沿いのカイズカイブキの生垣10mを剪定 大阪府門真市

 

施工前 施工後

水路沿いのカイズカイブキの生垣10mを剪定 大阪府門真市

生垣が伸びてきたのできれいにして欲しい

大阪府門真市のK様邸の生け垣のカイズカイブキを剪定した事例です。

 

「生垣が伸びてきているのできれいにしてください」と、お電話でご依頼を受けて、現地にお伺いしました。

 

門真市の古くからある住宅地にある一戸建てのK様邸の前には幅1m、深さ50~60cmの水路がありました。

 

敷地には水路に沿って10mにわたってカイズカイブキの生垣が設置されており、所々が伸びて不恰好になっていました。

 

作業前

 

以前の剪定は3~4年前で、近所の人に切ってもらったとのことです。

 

生け垣の内側のお庭には、生け垣までの幅いっぱいに庇があり、庇より高くまで伸びた枝の剪定作業ができない状態でしたので、生け垣の外の水路に脚立を立てて作業を行うことになりました。

 

剪定について、K様のご希望は「前と同じくらいの高さにキレイに整えてください」とのことでした。

 

カイズカイブキの生垣の剪定作業の工程

1.水路の中に脚立を設置

水路の中にそのまま脚立を置くと安定しませんので、水路の底に土台となる木の板を並べてその上に脚立を置きます。

 

幸い水路にはほとんど水が流れていませんでしたので、しっかりと板を設置することができました。

 

ただ、深さが60cmと、やや深い水路だったので板の設置や脚立の運び込みには細心の注意を払い、安全に作業できるように工夫しました。

 

土台の板を横に並べ替えながら、脚立をずらして作業を行います。

2.カイズカイブキの剪定

脚立を移動させながら、カイズカイブキの剪定作業を行いました。

 

細い枝は植木バサミ、勢い良く伸びた太い枝はノコギリでしっかりと刈り込んでいきます。

 

門の周りの大きく飛び出た部分もきれいに整えたあと、水路の中やお庭に落ちた枝をきれいに掃除して作業は終了です。

 

水路の中に木の土台を設置して安全に作業完了

内側からの剪定が難しい、カイズカイブキの生け垣を、外側の水路に脚立を立てて剪定作業を行いました。

 

作業後

 

水路への脚立の設置は安定させることが難しいため、木の板を土台として使い安全面で工夫をしています。

 

水路沿いの、ご自身では手入れの難しい植木の手入れは、プロに任せられることがおすすめです。

 

今回は水が少なく、土台や脚立の設置が比較的簡単でしたが、水が流れている水路の場合は、水路に板を渡して足場を作り、その上で作業を行うこともできます。

 

水路沿いの植木の管理にお困りでしたらぜひ一度ご相談いただければと思います。

 

大阪府門真市の水路沿いのお庭のカイズカイブキの剪定なら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

<剪定>

 

カイズカイブキ

H2m

幅10m

 

<作業時間>

 

3時間

工事費用:10,000円(税込)


 

ザクロなど3種の庭木の剪定~手入れしやすい樹形を崩さず作業~ 大阪府茨木市

 

ザクロの剪定
施工前 施工後

ザクロなど3種の庭木の剪定~手入れしやすい樹形を崩さず作業~ 大阪府茨木市

自分で剪定する時間がなくて困っている

今回は大阪市茨木市の、一戸建てにお住まいのT様からのご依頼で、3種類の庭木の剪定を行った事例です。

 

「庭の木が伸びてきて気になるので剪定をお願いしたいです。いつも自分で切ってたんですが、時間がなくて…」

 

T様宅にお伺いすると、きれいに整えられたお庭に植えられた、キンモクセイとザクロとツツジの植え込みが、少し伸びていました。

 

伸びていたといっても、枝が荒れているというわけではなく、きれいに整えられた木の形からから、枝が部分的に飛び出しているような状態でした。

 

剪定前のザクロなどの木

 

T様は趣味もかねていつもご自身で庭の手入れをされていたようですが、最近はお忙しくされており伸びた枝を切ることができず気になっていたそうです。

 

今回は、整えられた樹形を崩さず、ご自身でも手入れしやすいように、元の形に戻す剪定を中心に行うことになりました。

 

3種類の庭木の剪定の内容

キンモクセイの剪定

丁寧に手入れされたキンモクセイは、元の大きさのきれいな丸い形に戻すように切り戻しました。

 

花の時期が終わっていましたので、剪定には一番向いている時期でした。

 

夏の終わりごろは木が伸びて気になるかもしれませんが、花芽まで切ってしまうと花が減ってしまう恐れがあります。

ザクロの剪定

ザクロは丈夫で花や実をつける人気の植木ですが、枝が方々に伸びやすく、トゲもありますので、管理が大変でもあります。

 

今回は、伸びた枝を切り戻したほか、T様が今後管理しやすいように、密集している部分の枝を減らし、トゲの多い枝も払いました。

 

また、枝をゆすって、葉をできるだけ落とし、落ち葉を掃除しておきました。

 

少しずつ落ちる葉を毎日掃除されるのは大変ですし、せっかくご依頼いただいておりますので、このタイミングでザクロの葉を一掃しておきました。

ツツジの剪定

お庭に数本植えられたツツジは、丸い形に整えられており、その中から数本細い枝が飛び出しているような状態でした。

 

飛び出した部分を切り、形が崩れている部分を丸く整えました。

 

ツツジは、春に花が咲く木で、もう花芽が付き始めていましたので、剪定の際はできるだけ花芽を残し、傷つけないように注意して作業を行いました。

 

手入れしやすく剪定を行いザクロの落ち葉もお掃除

今回は、キンモクセイ・ザクロ・ツツジの3種類の庭木の剪定を行いました。

 

剪定後のお庭

 

落葉樹であるザクロは、葉を落とすタイミングでしたので、落ちる葉は全て落とし、きれいに掃除をしておきました。

 

T様には「きれいになってよかったです。庭の反対側の木も気になってるのでまた時間が取れなかったらお願いします!」と仕上がりにご満足いただき、別の箇所の剪定もご検討いただけることになりました。

 

弊社では、剪定方法や、作業内容について、ご要望をしっかりお聞きし、作業を進めて参りますので、気に入られている庭木や、こだわりのあるお庭のお手入れも安心してお任せいただけるかと思います。

 

大阪府茨木市のお庭のザクロの剪定なら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

<剪定>

 

キンモクセイ

H3m 1本

 

ザクロ

H3m 1本

 

ツツジ

5㎡

 

<作業時間>

 

3時間

工事費用:15,000円(税込)


 

歩道にはみ出たヒペリカムの剪定~マンション植え込み50㎡~ 大阪府高槻市

 

ヒペリカムの剪定
施工前 施工後

歩道にはみ出たヒペリカムの剪定~マンション植え込み50㎡~ 大阪府高槻市

マンション植え込みのヒペリカムが伸びすぎている

今回は大阪府高槻市のマンションのオーナ-K様より「植え込みの木が伸びて歩道に広がって困っているので切ってもらえますか」と剪定のご依頼をいただきました。

 

お伺いすると、マンションの外周の角地などの数箇所の植え込みにヒペリカムやカシの木が植えられていました。

 

カシはそれほど大きくはありませんでしたが、ヒペリカムは大きく広がっており、隣接する道路の歩道にはみ出ていました。

 

伸びすぎたヒペリカム

 

ヒペリカムは上に伸びるのではなく、長く伸びた枝が垂れ、横にどんどんと広がって茂るタイプの木です。

 

このようにどんどん横に伸びると、人が歩道を通ることが困難になり危険ですので、なるべく早く剪定が必要な状態でした。

 

その日は木の状態を確認し、後日バリカンを持って実際に作業にお伺いしました。

 

カシの木はまだ剪定の必要がなさそうでしたので、ヒペリカムのみ剪定を行うことになりました。

 

また、ときどき毛虫を見かけるとのことでしたので、除草剤の散布も承りました。

 

ヒペリカム剪定と薬剤散布の作業内容

1.歩道に向かって横に伸びた枝の剪定

まずバリカンで手前の道路に面した部分の枝を切りそろえます。

 

木の剪定は通常、植木鋏などで、切る枝を選びながら行うことが多いですが、ヒペリカムはとても丈夫な木で、どこで切ってもすぐに新しい枝が伸び茂るので、バリカンで一気に効率よく作業を行います。

 

2.上に伸びた枝の剪定

今上向きに伸びている枝が大きくなると横に倒れて広がるので、上向きに伸びている枝も剪定します。

 

上の面が地面と平行に平坦になるように奥のほうから手前のほうにバリカンを引き寄せるように、枝を刈り取りました。

 

このとき、ヒペリカムの中に植えられているカシの木を傷つけないように、込み入った部分は手作業で剪定を行いました。

 

3.毛虫よけの薬剤散布

濃縮タイプのトレボン乳剤を2000倍に薄めて噴霧器で植え込み全体に散布しました。

 

トレボン乳剤は、多くの昆虫に効く殺虫剤で、人体や動物への害が少ないため、公園など公共スペースで良く使われているものです。

 

即効性と残効性の両方に優れ、今いる虫を殺すだけでなく、長期間にわたり、害虫を防ぐことができます。

 

ヒペリカムの枝がスッキリとマンション敷地内に収まった

今回はマンションの角地の、枝が伸びすぎたヒペリカムを剪定しました。

 

マンションのオーナーであるK様には「イメージどおり敷地に収まるようにしていただけてよかったです!」と、お喜びいただきました。

 

ヒペリカム剪定後

 

ヒペリカムはとても強い木なので、かなりきつめに、しっかりと刈り込んでも半年ほどで同じくらいまで枝が伸びると思われます。

 

ヒペリカムを植えられている場合は、年2回ほど剪定されることがおすすめです。

 

道路や人の通り道に隣接したところに植える場合は特に気をつけたほうが良いでしょう。

 

大阪府高槻市のマンション植え込みのヒペリカムの剪定なら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

<剪定・薬剤散布>

 

ヒペリカム

50㎡

 

<作業時間>

 

1日間(2人で作業)

工事費用:50,000円(税込)


 

マンション周囲の植え込み600㎡植木100本の手入れ 大阪市鶴見区

 

施工前 施工後

マンション周囲の植え込み600㎡植木100本の手入れ 大阪市鶴見区

マンションの周りの木と雑草が伸びて困っている

大阪市鶴見区のMマンション様から、「マンションの周りと中庭の木や草が大きくなっていて気になるからスッキリとさせて欲しい」と、植え込みの手入れをご依頼いただきました。

 

Mマンション様はマンションの周囲にぐるりと植え込みや植栽のある歩道が設けられており、中庭もありました。

 

シマトネリコなどの木は大きくなり、植え込みの広いスペースの地面からは雑草が生い茂っていました。

 

特にマンションの玄関から左右に続く歩道は、両サイドに植えられた木の枝が大きくなり、足元からも雑草が生えて、歩きづらい状態になっていました。

 

 

「毛虫がつくことがあるのでその対策もお願いします」とのご要望がありましたので、今回は、雑草の撤去と、植木の剪定、そして毛虫対策の薬剤散布を行うことになりました。

 

植え込みの木と雑草取りの工程

1日目:草刈りと植木の剪定

最初に、植え込みの中でも芝生部分などの比較的広いスペースのある部分の草刈りを行いました。

 

草刈機で効率よく雑草を払い、集めて片付けます。

 

その後、植木の剪定を行いました。1日目に全て行うことができないため、続きは2日目に行いました。

 

2日目:植木の剪定の続き

引き続き植木の剪定を行いました。

 

背の高い木は脚立を使って作業を行います。

 

伸びすぎた部分や、通行人の邪魔になる枝を切り、すっきりとさせます。

 

シマトネリコなどの根元から数本の幹が伸びる、株立ちに仕立てられた木は自然な樹形になるように剪定しました。

 

3日目:細かい部分の草取りと薬剤散布

1日目に広い箇所の草刈りは行いましたが、複雑な部分には草刈機が入りませんので雑草はそのままでした。

 

植え込みと植え込みの間などの細かい部分の草取りを手作業で行いました。

 

また、ハーブやお花など、もともと植えられている植物は取り去らないように注意して作業を行いました。

 

最後に毛虫対策の薬剤を散布して作業は終了しました。

 

マンション住人・通行人に気をつけながら作業

今回はマンションの周囲約600㎡の植え込みの手入れを行いました。

 

 

歩道部分などの外周は、マンションの住人だけでなく近隣の住民も通られる場所になります。

 

脚立を使って高所の枝を切るときは、下を人が通っていないか確認して行い、枝を落とす場所も出来る限り通行人の邪魔にならないところを選びました。

 

弊社では、広範囲の植え込みの手入れや、大型施設のお庭の年間管理なども承っております。

 

もし植木・植え込みの管理にお困りでしたらぜひ一度ご相談ください。

 

 

大阪市鶴見区のマンション植え込みの手入れなら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

<剪定・薬剤散布>

 

シマトネリコ

H3m 27本

 

サザンカ

H2m 67本

 

クスノキ

H4m 7本

 

 

<草刈り・除草>

 

600㎡

 

 

<作業時間>

 

3日間

工事費用:200,000円(税込)


 

約20㎡の庭の4本の植木と芝生のお手入れ 大阪府枚方市

 

before-after57
施工前 施工後

約20㎡の庭の4本の植木と芝生のお手入れ 大阪府枚方市

体力的に自分で庭の手入れをするのが難しくなった

今回は大阪府枚方市にお住まいのK様から「庭の草と木を切ってすっきりさせてほしいです。毎年自分で切っていたけれど、歳とって難しくなって困っています。」とご依頼いただきました。

 

お伺いすると、一戸建ての裏手にある20㎡ほどのお庭は雑草が生い茂り、木もかなり伸びた状態でした。

 

地面に張られている芝生もほとんど見えず、植え込みに配置された石もなんとなく見えるという程度でした。

 

作業前

 

以前まではK様ご自身で、芝刈りや剪定を行なわれていたそうですが、加齢に伴い体力的に難しくなり1年ほど作業ができない状態だったそうです。

 

作業に当たり、K様から、庭の端にある庭木については「隣の敷地に飛び出ないように、短めに剪定して、毛虫などの虫が、隣の敷地に落ちると困るので、虫がつかないように農薬もお願いします」とご希望がありました。

 

庭木の剪定・芝生の手入れの手順

1.雑草取りと芝刈り

最初に草刈り機で庭全体の雑草を取り除きました。

 

植え込みの石や、地植えされている花などは傷つけないよう気を付けながら、作業を行ない、最後に芝の長さを整えました。

 

2.大きい木の剪定

庭の端に植えられている大きい木から、剪定作業を行ないました。

 

植えられている木はウメ・サルスベリ・サザンカ・ハナミズキなど花が咲く木でした。

 

「出来るだけ隣に伸びないようにしてほしい」とのご希望に沿う形で、かつ、次の年も花を楽しむことができるように、枝を選びながら剪定作業を行ないました。

 

3.小さい木の剪定

大きい木を切った後、植え込みの低木のサツキの剪定を行ないました。

 

元々丸い形に仕立てられているものでしたので、その形に沿うように剪定を行ないました。

 

4.害虫予防の農薬散布

最後に、庭木に害虫予防の農薬を散布して作業は終了しました。

 

雑草だらけだった芝生と伸びた木がすっきりした

今回は、約20㎡の庭の草刈り、芝刈り、植木の剪定を1日で行いました。

 

K様にも「庭がきれいになってよかったです。木も希望通りの隣にはみ出ない形にしてもらえて安心です」と、お喜びいただくことができました。

 

作業後

 

今までは、ご自身の手でお庭の手入れをされていた場合、植木のプロとはいえいきなり他人に任せるのは不安があるかもしれません。

 

弊社では、以前どのようにされていたかお聞きした上で、プロとして木の種類や特性を考慮し、「隣家の迷惑にならないようにしたい」「花を楽しみたい」などのご希望を叶えるような作業をさせていただきますので、安心してお任せいただけるかと思います。

 

大阪府枚方市の庭の木の剪定・芝生の手入れなら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

<剪定>

 

ウメ

H3m 1本

 

サルスベリ

H2m 1本

 

サザンカ

H2m 1本

 

ハナミズキ

H3m 1本

 

サツキ植え込み

10㎡

 

 

<芝刈り>

 

芝刈り

10㎡

 

<薬剤散布>

 

植木全体

 

<作業時間>

 

1日

工事費用:25,000円(税込)


 

ビル敷地から道路にはみ出した7mのシマトネリコを剪定 大阪市旭区

 

店舗ビル花壇
施工前 施工後

ビル敷地から道路にはみ出した7mのシマトネリコを剪定 大阪市旭区

今回は大阪市旭区のビルのオーナーであるT様から、「ビルの角の花壇の植木が道にはみ出ているので敷地に収まるようにしてほしい」とご依頼いただきました。

 

お伺いすると、商店街の近くにある商業ビルの角地に設置された花壇に植えられたシマトネリコが7mほどの大きさになり、外側にも大きく広がっていました。

 

 

ビルの角地は、歩道と普通の道路に面しており、商店街や駅に近い場所でしたので人通りもある場所でした。

 

オーナーのT様は木の枝が道路にはみ出て大きく広がっていることのほか、ビルのテナントの看板が隠れてしまっていることにもお困りだったそうです。

 

枝を全部切って丸坊主にすると、ビルが寂しい印象になりそうなので、少し緑を残しておいて欲しい」とのご要望がありましたので、その点に注意して剪定作業を行ないました。

 

ビル敷地のシマトネリコの剪定作業内容

まずは下半分の枝を剪定し、幹が見える状態にします。

 

続いてシマトネリコの幹の上の方にハシゴを立てかけ、ハシゴと幹をロープで固定します。

 

ハシゴで木の上の方まで登ると、葉が生い茂っているため下が良く見えない状態でした。

 

出来るだけ切った枝を落とさないように、下の方の枝に引っ掛けておいて、手に持って降りるようにしました。

 

枝を落とさざるを得ない時は、できるだけ真下の花壇の中に落ちるように気を付けました。

 

また、ビルの前の歩道には、最初に切った枝を置くなどして、木を切っている最中であることが分かるようにしておき、目の届く範囲で人が通る時は「危ないので気を付けてくださいねー」と声をかけさせていただきました。

 

立ち会いのもとイメージ通りにはみ出た木を剪定

今回は店舗ビルの角の花壇に植えられた7mの大きなシマトネリコの剪定を行ないました。

 

オーナーのT様に立ち会いいただき、枝を残す部分や、切ってほしい部分を都度確認しながら、満足いく仕上がりになるように作業を進めさせていただきました。

 

T様も「イメージ通りになってよかったです!」と、スッキリした木を見て喜んでおられました。

 

 

シマトネリコは枝葉を残さずに剪定しても、また生えてくる強い木ですので、今回の剪定でも、1年後には元通りとまではいかなくても普通に生い茂った木に戻ると予想されます。

 

生長が早い木ですので、少なくとも年1回の剪定がおすすめです。

 

3mまでの高さでしたらご自身でも植木鋏で剪定作業を行う事ができるかもしれませんが、3mを超えると、ハシゴが必要になりますし、切る枝も大きくなり非常に危険ですので、植木屋に依頼された方が良いかと思われます。

 

弊社では、今回のように立会いのもとイメージ通りの仕上がりにさせていただくことも、最初にご要望をお聞きしご不在時に剪定作業を行うこともできますので、是非お気軽にご相談ください

 

大阪市旭区の店舗ビルの花壇の木の剪定なら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

<剪定>

 

シマトネリコ

H7m 1本

 

<作業時間>

 

3時間

工事費用:22,000円(税込)


 

庭で大きくなりすぎて壁に当たる6mのハナミズキを3mに剪定 大阪府豊中市

 

ハナミズキの剪定
施工前 施工後

庭で大きくなりすぎて壁に当たる6mのハナミズキを3mに剪定 大阪府豊中市

今回は大阪府豊中市の一戸建ての庭のハナミズキを剪定した事例です。

 

庭のハナミズキが大きくなりすぎて家の壁に当たる

豊中市にお住いのT様から「裏庭に植えたハナミズキが大きくなりすぎて、家の壁に当たって、風の強い日にはバタバタと音を立てて困っている。家が傷付いても困るし、少し大きくなりすぎていると思うので、切ってほしい」とご依頼いただきました。

 

現地にお伺いすると、用水路に面した裏庭には、6mほどのハナミズキが植えられており、伸びた枝が家の壁に接する状態になっていました。

 

ハナミズキ作業前

 

ハナミズキの株は根元から5〜6cm程の部分で2又に分かれており、一方は6m、もう一方は3mの大きさでした。

 

T様は「また花を楽しみたいので、大きい方だけ切って小さい方は残してほしい」との事でしたのでご希望通りの剪定作業を行いました。

 

ハナミズキの剪定の作業内容

1.大きい方(6m)の枝の剪定

裏庭に接する用水路から裏庭にお邪魔し、脚立を使って剪定作業を行いました。

 

2又に分かれた枝のうち大きい方の枝を、上の方からノコギリで切っていきます。

 

家を破損しないように、家の壁付近の枝は特に注意して切りました。

 

切った枝は、庭の何もない部分か、用水路に落とし、最後にきれいに掃除します。

 

2.枝の切り口の処理

枝の切り口に、殺菌剤(トップジンM)を塗ります。

 

切り口に薬剤が膜をはり、病原菌などの細菌の侵入を防ぎ、切った箇所から木が腐ってしまうことを防ぎます。

 

ハナミズキの枝をイメージ通りに剪定できた

今回は、庭で大きくなりすぎたハナミズキの、2又に分かれた2つの枝のうち1本を剪定しました。

 

ご依頼主のT様は「イメージ通りになってよかったです!」と、スッキリしたハナミズキをみて嬉しそうなご様子でした。

 

ハナミズキ作業後

 

今回のように、枝が家の壁に当たっていると、風で打ちつけられて破損する恐れがあるほか、壁の水はけが悪くなり、外壁塗装の劣化につながる恐れもあるので注意が必要です。

 

また、大きくなりすぎた木を庭に合わせたサイズにするときは、今回のように、大きな枝を切る必要が出てくる場合もあります。

 

このとき、ただ切ればいいというわけではなく、家との距離や枝を落とす場所を考えた剪定が必要となりますし、切り口にもきちんとしかるべき処置を施さないとせっかくの植木を台無しにしてしまう可能性もあります。

 

もし、庭の木が大きくなりすぎてお困りでしたら、ぜひ一度プロの植木屋にご相談ください。

 

大阪府豊中市の庭の大きくなりすぎたハナミズキを剪定するなら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

<剪定>

 

ハナミズキ

H6m 1本

 

<作業時間>

 

2時間

工事費用:15,000円(税込)