- トップ
- 事例紹介Top
- サービス・料金
-
- 事例紹介
- 大阪府お庭お手入れ事例
-
- 大阪市お庭お手入れ事例
庭木種類アオキ
庭木種類アオキ
庭木の樹種名順一覧です。
下のボタンより樹種名等を、お選びください。
常緑広葉樹低木
アオキ
目次
アオキは耐陰性が強いので、家の北側や木陰でも十分育ち、排水不良地を避け堆肥を多めに入れていれば、たいていの場所で育ちます。他の植物が育ちにくい日陰でも良く育ち、緑を楽しむことができるので重宝する樹木です。
目次育て方植え方ポイント
- 日射しが強いと葉が焼けて真っ黒になります
- 乾燥した土地を嫌います
- 肥料はさほど必要としません
作業内容 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 開花期 植付け 肥料 剪定 育て方
植付け場所
直射日光の当たらない明るい日陰を好む「半陰樹」で、日射しの強い場所では葉が黄ばんできたり、斑入り種では葉焼けを起こして真っ黒になることがあります。斑入り種で葉の斑がきれいに出ないのは、この日の当たりすぎが原因の場合が多いです。しかし、日陰だと枝葉が間延びして細長い樹形になったり、実付きが悪くなります。
鉢植えで場所を動かせる場合、夏は直射日光を避けた日陰、冬は 日の射し込む場所がベストです。地植えの場合は落葉樹の下(夏は影になり、冬は落葉するので日が射し込む)が理想的です。 強い風にさらされると、葉が傷んでしまうので気を付けましょう。寒さには強く、 北は北海道中部まで植裁可能です。
水やり・肥料
やや湿り気のある土壌を好みます。庭植えは一度根づいてしまえば、ほとんど水を与える必要はありません。鉢植えは乾かさないように春から秋の生育期はたっぷりと水を与えます。特に真夏は乾きやすいので注意しましょう。逆に冬は乾きにくいので水やりの回数を少なめにします。
肥料はさほど必要ではありません。地植えはよほどのやせ地でなければ肥料を与えなくても育ちます。木を大きくしたい場合や、実をたくさん付けたい場合は春と秋の年2回鶏糞などを株元に施します。ただ、肥料が多いと枝葉が茂りすぎて樹形が乱れてしまいます。株元に敷きワラなどを施す方が肥料を与えるより効果が出ることもあります。鉢植えは春と秋に固形の油かすなどを施しましょう。
植付け方
植え付けの時期は2月下旬~4月上旬、9月~12月上旬です。降雪地帯では秋植えは避けて、5月頃に植え付けるのが適当です。植え穴は大きめに掘り、鶏糞や堆肥などをあらかじめよく混ぜ込んでおきます。根の張りのあまりよくないものは、根付きをよくするためにある程度枝や葉を落としてから植え付けます。鉢植えは、鉢底から根が伸びているのが見えてきたら、一回り大きな鉢に植え替えます。剪定方法
幹を株元から切り落とす間引き剪定だと、残した幹は枝を切り戻したりすることがないので開花や実付きにほとんど影響がありません。
かかりやすい病害虫
害虫:カイガラムシ 病気:スス病
病害虫は少ないですが、日陰で風通しの悪い場所ではカイガラムシが発生します。また、カイガラムシの排泄物からスス病を併発することがあります。
アオキ剪定事例
大阪府の植木剪定(庭木手入れ)
玄関前のマキ剪定不要枝の剪定から形を整える強剪定まで、大阪府のお客様のお庭のお悩み事を解決いたします。
植木の剪定で下記の事で悩んでいませんか?
-
・庭木の健康状態があまり良くないので良くしたい
-
・景観を整えたい
-
・生け垣など、今まで手を加えてないところも剪定したい
自分で剪定するのに限界がある庭木剪定は、「ただ枝を切る」、「ただ葉を落とす」というわけではありません。花木の形を整えるため、きれいな花を咲かせるため、花木の健康を維持するためなど、目的に合わせて行うものなのです。
自己流の間違った方法で剪定してしまうと、形が崩れたり、主軸枝を落としてしまい花木の健康状態が悪くなったりします。逆に正しい方法で剪定することで、自分の思い通りの形に植木が育てられますし、花木の健康状態も良くなります。
正しい庭木剪定を行うためには、花木に関する幅広い知識やきちんと剪定する技術が必要です。庭木剪定のプロはこのような要素を兼ね備えていますので、大阪府にある様々な花木の剪定を行うことができます。また、高所作業やチェーンソーを使った危険な剪定作業についてもプロが対応することで、安全に庭木剪定を行うことができます。生垣の剪定
レッドロビンの生垣剪定住宅街を歩くと、きれいな生垣で垣根をつくっているお宅も多いです。ブロック塀や石垣・フェンスで垣根をつくっているお宅もありますが、植物でつくられた生垣には柔らかく包み込まれるような、暖かな魅力があります。
そんな生垣の魅力は外観だけにとどまりません。道路からの目隠しにもなりますし、防火や防音・防風といった効果があります。生垣の剪定・生垣製作は、大阪市の植木屋!村上造園にお申し付けください。
※剪定した植木の枝の処理にも対応しております
枝のみ処分ご希望でしたら遠慮なく大阪府の植木屋、村上造園にお申し付けください。
大阪府の植木の消毒(害虫駆除)
- イラガ
- チャドクガ
接触や飛散で皮膚や粘膜に付着すると、炎症をおこして痒くなる。発生しやすい植物 ツバキ、サザンカなど
- チャドクガ
イラガ
短くて大きな毒針があり、触れると激しい痛みを生じるので直接触れないように注意。きわめて雑食性の害虫。堅い殻のまゆをつくる。 発生しやすい植物 さくら、うめ、かき、くり、ベニカナメ、カエデ類、ヤナギなど害虫-
どんな植木にも虫が付いたり、病気に掛かる可能性がありますが、その中でも特に虫に好かれやすい樹種や病気に掛かりやすい樹種があります。
-
お庭にどんな植木が植わっていて、この植木はどんな手入れが必要でどんな病気に掛かりやすいなど、植木についての知識を持ち合わせているとシーズン毎に植木をチェックできます。
-
中には人に害を及ぼす害虫もいますので、庭木のことを知り、必要な時期には消毒を行ってお庭をよい環境に保ちましょう。
※植木の害虫・病気で、下記の事について困っていませんか?
-
・庭木に虫がついてしまった
-
・庭の木や生け垣の木を病気から守りたい
-
・葉っぱの色が変色している
害虫・病気に適した薬で対処いたします。
大阪府の植栽・移植
玄関前植栽の変更※植木の植栽・移植で、下記の事について困っていませんか?
-
・記念の木を植えたい
-
・庭の木を引越し先の庭に植え替えたい
-
・日が当たらなくなったので植え替えて欲しい
お勧め生垣
レッドロビン、プリペット、キンメツゲ、マサキ、ラカンマキ、カイヅカイブキ、ツツジ、サザンカなどお勧め庭木
桃、梅、キンモクセイ、柿、桜、椿、クロガネモチ、ハナミズキ、モクレン、バラ、サツキ、アジサイ、ビワ、イチジク、シマトネリコ、ヤマボウシ、モミジ、ソヨゴ、シャラ、オリーブ、エゴノキ、ハイノキ、シラカシなど
Tags: 植栽
植木の詳細
アオキ
害虫
イラガ No pricing庭木
アオキ植木・庭木別施工事例 庭木の種類Tags:植栽常緑樹 | 植栽の関連記事
お庭お手入れお勧め記事
屋上の庭の改修工事|植木が大きくならないように剪定 大阪府大阪市淀川区
作業前 作業後 目次 屋上の庭の改修工事|庭木が大きくならないように樹種の剪定 大阪府大阪市淀川区 庭木が大きくならないように樹 […]
作業前 作業後 屋上の庭の改修工事|庭木が大きくならないように樹種の剪定 大阪府大阪市淀川区 庭木が大きくならないように樹種の選定 大阪府大阪市淀川区 今回は、屋上庭園です。駐車場の上の場所で、2階の高さに庭木を植えて屋上庭園になっています。 道路に面しており、庭木が高いと枝の落下等の危険があり、庭木…場所・内容別施工事例
お庭お手入れ施工事例(絞込み検索)
お庭お手入れ施工事例
植木の種類最近の施工事例
空き家の庭手入れ|30㎡の草刈りと庭木剪定を1日で完了 奈良県大和郡山市<剪定>
サルスベリ:H6m 1本
キンモクセイ:H3m 1本
モミジ:H3m 3本
低木(ヒラドツツジ):5㎡
<草刈り>
30㎡
<作業時間>
1日(2人)工事費用:50,000円
作業内容を見る年1回のマキ剪定|玄関横の植栽をきれいに整えたい 奈良県生駒市<剪定>
マキ:H3m 2本
低木(サツキ):5㎡
<除草>
10㎡
<作業時間>
4時間(1人)工事費用:20,000円
作業内容を見る空き家の竹を伐採|敷地外への落ち葉が近所迷惑になっている 奈良県生駒市<伐採>
竹:H4m 20本
<剪定>
キンモクセイ:H3m 1本
低木(サツキ):5㎡
<草刈り>
10㎡
<作業時間>
4時間(1人)工事費用:20,000円
作業内容を見る